JPS6234268A - 会話型処理方式 - Google Patents

会話型処理方式

Info

Publication number
JPS6234268A
JPS6234268A JP17477585A JP17477585A JPS6234268A JP S6234268 A JPS6234268 A JP S6234268A JP 17477585 A JP17477585 A JP 17477585A JP 17477585 A JP17477585 A JP 17477585A JP S6234268 A JPS6234268 A JP S6234268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
message
processing
conversation
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17477585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kai
浩 甲斐
Kazuyo Touhou
東峰 和世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17477585A priority Critical patent/JPS6234268A/ja
Publication of JPS6234268A publication Critical patent/JPS6234268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 会話形式で処理を進める端末機において、メツセージを
出力した際、所定時間経過してもオペレータからの応答
が悪い場合でも、処理を続行できるように図ったもので
ある。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、会話形式で処理を進める会話型処理方式の改
良に関する。
オンラインシステムにおいて、端末機が応答を要求する
メツセージを出力した際、オペレータからの応答が無い
場合でも、データ処理の 続行を可能とする対策が望ま
れている。
〔従来の技術〕
従来例を図によって説明する。第4図は従来例を説明す
るブロック図である。
端末機1と、センタの処理装置2とは回線3によって結
ばれている。端末機1の処理部4には、会話処理部5及
びデータ処理部6が設けられている。前者の会話処理部
5は、オペレータとの会話処理を行う。即ち会話処理5
は、応答情報7を要求するメツセージ情報8を出ノJす
る。これを受けた制御部9は、応答を要求するメツセー
ジ(M)を、表示部lOに表示する。これに応えて、オ
ペレータが人力部11から応答情報7を人力することに
より、会話処理が進められてゆく。
これに対し後者のデータ処理部6は、端末機1とセンタ
の処理装置2とのデータの授受を行う処理手段を備えて
いる。例えばファイル12内のデータ13の転送、或い
は凹線3からの下り電文14の着信監視などの手段を備
えている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の端末機1において、会話処理部5からのメツセー
ジ情報8により、表示部10にメツセージ(M)が表示
された際、従来方式では、オペレータによる応答情!1
l17が入力されない限りデータ処理部6が起動されな
いという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図である。本発明は、 表示部10、入力部11及びファイル12を有する端末
機1と、処理装置2とが回線3によって結ばれ、メソセ
ージ情報8による出力表示に応じて、応答情報7を、入
力部11から入力するシステムにおいて、 ファイル12内のデータ13の転送制御、回線3からの
電文14の着信監視y、eを行うデータ処理手段6と、 応答情報7を要求するメツセージ情報8を出力する手段
及び時間監視手段16を起動する手段を有する会話処理
手段5と、 起動後、所定時間に達すると出力情報15を出力する時
間監視手段16と、 応答情報7の有無を判別する判別手段17とを備えてい
る。
〔作用〕
会話処理手段5がメソセージ情報8を出力すると共に、
時間監視手段16を起動せしめ、該時間監視手段16か
ら出力情報15が発せられた時点で応答情報7が未入力
のとき、判別手段17は、データ処理手段6を起動せし
める。
(実施例〕 以下、本発明を凹面によって説明する。第2図は本発明
の一実施例を説明するブロック図、第3図は本発明の一
実施例を説明するフローチャートである。
第2閏における会話処理部5は、表示部■0にメソセー
ジ(M>を表示し、これに応じたオペレータが入力部1
1から応答情報7を入力することにより会話形式の処理
を行う。一方データ処理部6は、センタの処理装置2か
ら送られてくる電文14の着信の監視、ファイル12内
のデータ13の、センタへの転送などの処理を行う。
第2図における各部の動作説明を、第3図のフローチャ
ートの順で説明する。
■会話処理部5は、メツセージ情報8、例えば命令(W
TOR,M)を発する。これにより制御部9が、メツセ
ージ信号Mを出力するので、表示部lOにメツセージ(
M)が表示される。
■会話処理部5は、タイマ16を起動する。
■入力部11からの応答情報7の入力待ち状態に入る。
ψ ■判別部17は、応答情報7の有無を判別し、無のとき
は■へ移り、有りのときは■へ移る。
■会話処理部5による会話処理を続行する。
きは■へ移る。
■判別部17は、データ処理部6を起+’JJする。こ
れにより回線3からの電文I4の着I3の監視・或いは
ファイルI2内のデータ13のセンタへの送出などの処
理が行われる。
以上の如く本発明は、端末機lにおいて会話形式による
処理の実行中に、メツセージ情報を出力(表示)後、所
定時間を経過しても、オペレータによる応答情報が未人
力の場合には、データ処理部6による制御処理を可能と
するように図ったものである。
〔発明の効果〕
本発明は、オンラインシステムにおけるシステム運用効
率を向上「る効果をもたらす利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理プロ、り図、 第2図は本発明の一実施例を説明するブロック図、 第3図は本発明の一実施例をR51明するフローチャー
ト、 第4図は従来例を説明するブし1ツク図、図において、 ■は端末機、2は処理装置、3はri′i1線、4は処
理部、5は会話処理部(又は手段)、6はデータ処理部
(又は手段)、7は応答情報、8はメツセージ情報、9
は:し制御部、10は表示部、11は入力部、12はフ
ァイル、13はデータ、14は電文、15は出力情(R
116はタイマ又は時間監視手段、17は判別部(又は
手段)、18は回線制御部を示す。 7本発明の−πメ色抄j乞gえ蛎するフ0−子v−h第
3n

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示部10、入力部11及びファイル12を有する端末
    機1と、処理装置2とが回線3によって結ばれ、メッセ
    ージ情報8による出力表示に応じて、応答情報7を入力
    部11から入力するシステムにおいて、 ファイル12内のデータ13の転送制御、回線3からの
    電文14の着信監視を行うデータ処理手段6と、 応答情報7を要求するメッセージ情報8を出力する手段
    及び時間監視手段16を起動する手段を有する会話処理
    手段5と、 起動後、所定時間に達すると入力信号情報15を出力す
    る時間監視手段16と、 応答情報7の有無を判別する判別手段17とを備え、 会話処理手段5がメッセージ情報8を出力すると共に、
    時間監視手段16を起動せしめ、該時間監視手段16か
    ら出力情報15が発せられた時点で応答情報7が未入力
    のとき、判別手段17は、データ処理手段6を起動せし
    めることを特徴とする会話型処理方式。
JP17477585A 1985-08-08 1985-08-08 会話型処理方式 Pending JPS6234268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17477585A JPS6234268A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 会話型処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17477585A JPS6234268A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 会話型処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6234268A true JPS6234268A (ja) 1987-02-14

Family

ID=15984449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17477585A Pending JPS6234268A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 会話型処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234268A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189427A (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 Hitachi Ltd 端末装置の自動応答方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189427A (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 Hitachi Ltd 端末装置の自動応答方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6234268A (ja) 会話型処理方式
JPS59220835A (ja) 音声応答装置
JPH0648473B2 (ja) 電文送受信処理方法
JPS5887621A (ja) 情報授受方式
JP2507297B2 (ja) 端末装置
JPS62103750A (ja) 応答要求付メツセ−ジ送信方式
JP2639348B2 (ja) オンラインプログラムの電文受信方式
JP3463146B2 (ja) 通信制御方法及び装置
JP2757408B2 (ja) 蓄積プログラム制御方式電子交換機のアナウンスメント送出装置
JPH0485654A (ja) マイクロプロセッサの制御方法
JPH02127753A (ja) ジョブ実行状態メッセージ自動表示方式
JPS59703A (ja) シ−ケンス制御方式
JPH05151132A (ja) リモートジヨブ間通信システム
JPH0293969A (ja) 常駐ジョブ管理方式
JPH0362150A (ja) 通信制御方式
JPH064425A (ja) ファイル転送要求制御方式
JPH04256029A (ja) 複数タスクへの電文制御処理方式
JPS6062768A (ja) デ−タ伝送装置
JPH04218850A (ja) 計算機システム
JPH01297591A (ja) システム時計の設定処理方式
JPH0332270A (ja) 電話機の自動制御方式
JPH03294952A (ja) 入出力処理方式
JPH01149637A (ja) ポーリング制御応答監視方式
JPH04149758A (ja) 画像データ処理装置
JPS6061820A (ja) デ−タ処理装置のクロツク生成回路