JPS6233002B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233002B2
JPS6233002B2 JP55115155A JP11515580A JPS6233002B2 JP S6233002 B2 JPS6233002 B2 JP S6233002B2 JP 55115155 A JP55115155 A JP 55115155A JP 11515580 A JP11515580 A JP 11515580A JP S6233002 B2 JPS6233002 B2 JP S6233002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolling mill
shaft
rolls
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55115155A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739006A (en
Inventor
Isamu Yoshizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP11515580A priority Critical patent/JPS5739006A/ja
Publication of JPS5739006A publication Critical patent/JPS5739006A/ja
Publication of JPS6233002B2 publication Critical patent/JPS6233002B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/03Sleeved rolls
    • B21B27/05Sleeved rolls with deflectable sleeves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被圧延材の形状制御を容易に行い得る
ようにした4段圧延機に関する。
普通、広幅薄板の被圧延材を圧延する場合、板
の両耳エツジ部が極端な板厚変化を起こしたり
(エツジドロツプ)、横断面の板クラウン変化によ
り、長手方向の形状に変化を生じたりして、正し
い形状の板を歩留りよく生産するには困難があつ
た。このエツジドロツプや板クラウンは圧延条件
によつて種々変化するので、その変化に対して常
に適切な形状にすべく、ワークロールを外部から
制御する必要があるが、その方法を実現するため
の圧延機としては現在次のようなものがある。
すなわち、先ず第1に、通常の4段圧延機とし
てワークロールにワークロールベンデイング装置
を取付け、ワークロールベンデイング装置により
ワークロールにベンデイングを与え、これによつ
て被圧延材の形状を制御しようとするものがある
が、該圧延機にあつては、ワークロールにインク
リーズベンデイングを付与しようとしても、バツ
クアツプロール胴長全長とワークロール胴長全長
が接触しているため、ロール胴長に対して板幅が
狭い被圧延材を圧延する場合、バツクアツプロー
ルによる抵抗が大きく、従つてワークロールにイ
ンクリーズベンデイングを与えにくかつた。
そこで、前記4段圧延機の欠点を除去するため
に、第1図に示すごとく、バツクアツプロールb
にチヤンフアーを付し、ワークロールa胴長l1
一部とバツクアツプロールb胴長l2とが当接する
ようにし、ワークロールベンデイング装置cによ
つてワークロールaにインクリーズベンデイング
を与えやすくした4段圧延機が開発されたが、該
圧延機にあつては、胴長l2が一定であるため板幅
に応じてチヤンフアー長さl3を変化させることが
困難であつた。
又、第2図に示すように、バツクアツプロール
bを構成するスリーブdの長手方向中央部側とバ
ツクアツプロール軸eとの間に間隙fを設け、該
間隙fに圧油を送り、該圧油の圧力を変えること
によりワークロールaに付与するベンデイングを
変えるようにした4段圧延機もあるが、バツクア
ツプロールbにある間隙は本来最も大きな圧延荷
重を負担せねばならない中央部分に限られ、板幅
に応じてバツクアツプロールの軸方向長さを変化
させることが、前記と同様困難となり、バツクア
ツプロールとしての望ましい形状を保持できな
い。
更に第3図に示すごとく、一般的な形式の4段
圧延機のバツクアツプロールbをワークロールa
に対してクロスさせる形式の圧延機もあるが、該
圧延機では、ワークロールaとバツクアツプロー
ルbの接触長は極めて短かく、ワークロールベン
デイング装置cを作動させても、ワークロールa
とバツクアツプロールbの接触長が短かく、且つ
中央部に限られるため、被圧延材の両耳エツジ部
の形状制御をすることは困難であつた。
又更に、第4図に示すごとく、上下いずれかの
ワークロールaとバツクアツプロールbとの間
に、接触部の短かい中間ロールgを挿入し、ワー
クロールベンデイング装置cにより、一方のワー
クロールaを曲げやすくした形式の圧延機もある
が、該圧延機にあつては、中間ロールg胴長両端
エツジの部分の接触圧力によりワークロールaに
傷がつき、被圧延材にも傷がつきやすいうえ中間
ロールの組替えに時間が必要であつた。
更に又、第5図に示すごとく、上下のワークロ
ールaとバツクアツプロールbとの間に中間ロー
ルgを入れ、該中間ロールgを胴長方向へ移動さ
せるようにした圧延機もあるが、該圧延機では、
圧延機中心を基準として非対称であるため、被圧
延材通板に支障が生じやすく、又中間ロールgと
の端部接触圧力が大きくなり、ワークロールaの
寿命が短くなる。
本発明は、従来の各圧延機が有する前述の問題
点を除去することを目的としてなしたもので、上
下ワークロールと該上下ワークロールをバツクア
ツプする上下バツクアツプロールと上下ワークロ
ールにベンデイングを付与するワークロールベン
デイング装置とを有する4段圧延機において、前
記上下両方若しくは上下いずれかの胴長方向の両
側部を中空状とし胴長方向の略中央部を軸芯部ま
で一体形成した中実体とし、前記バツクアツプロ
ールの両側中空部に軸を嵌合し、該軸と中空部内
周との間に、前記バツクアツプロールの径を変え
るための作動流体用の間隙を設けたことを特徴と
するものである。
以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明す
る。
第6図は本発明の実施例であり、図中1aは上
ワークロール、1bは下ワークロール、2aは上
バツクアツプロール、2bは下バツクアツプロー
ルである。
上バツクアツプロール2a,2bの具体的な内
部構造は、第6図では上バツクアツプロール2a
側についてのみ示してあるが、本実施例では上下
全く同一構造であるため、以下上バツクアツプロ
ール2a側について述べる。
上バツクアツプロール2aは胴長方向の略中央
部が所要長さにわたつて軸芯部まで一体形成され
た中実体となつており、中実体の部分から外れた
胴長方向両側部分の内周はテーパー状中空になつ
ている。又、中空状の部分にはテーパー状の軸3
が嵌合せしめられ、軸3の上バツクアツプロール
2a中実側の部分は、上バツクアツプロール2a
の支持孔に嵌合、支持せしめられ、軸3の上バツ
クアツプロール2a両端側の部分は、上バツクア
ツプロール2a側面にボルト等で固着され、上バ
ツクアツプロール2aと軸3の間には、上バツク
アツプロール2a胴長方向に延びる所要長さの円
錐環状間隙4が形成されている。
軸3の所要位置には、前記円錐環状間隙4に通
ずる油孔5が設けられ、該油孔5には、軸3内に
穿設された油孔6が連通し、該油孔6には回転継
手7を介して作動流体を供給し得るようになつて
いる。なお、図中8は軸3を支持する軸受、Mは
例として最大幅又は最小幅で示した被圧延材であ
り図示してないが、上下ワークロール1a,1b
には、従来公知のシングルチヨツク式ワークロー
ルベンデイング装置又はダブルチヨツク式ワーク
ロールベンデイング装置が取付けられている。
次に上下バツクアツプロール2a,2b外周の
加工方法について、上バツクアツプロール2aを
例にとつて説明すると、第7図イに示すごとく、
外周を略ストレート円筒状に製作した上バツクア
ツプロール2a内の円錐環状間隙4に油孔65よ
り略最大所要圧力の作動流体を送給し、第7図ロ
に示すごとく、上バツクアツプロール2aの中実
部以外の部分を内部より膨脹させ、内部に略最大
所要圧力を加えた状態のままで上バツクアツプロ
ール2aを例えば第7図ハに示すごとく、胴長方
向略全長にわたつて外周面がストレートの円筒状
で両側のみが多少テーパーを有する状態に研磨す
る。この研磨は上バツクアツプロール2aを圧延
機内に組込んでから行つてもよいし、ロールシヨ
ツプで行つてもよい。
続いて前記上下バツクアツプロール2a,2b
を有する4段圧延機により被圧延材Mを圧延する
場合について説明すると、最大幅Wmax.の被圧
延材Mを圧延する場合には、上下ワークロール1
a,1b間の間隙を板厚に合せた所要の寸法と
し、円錐環状間隙4に略最大所要圧力をかけ、第
8図イに示すごとく上下バツクアツプロール2
a,2bの外周真直円筒部を最も長いWmax.の
状態にして上下ワークロール1a,1bを押え、
ワークロールベンデイング装置によつて上下ワー
クロール1a,1bに所要のベンデイングを付与
し、被圧延材Mの圧延を行う。
中間幅Wmeanの被圧延材Mを圧延する場合に
は、円錐環状間隙4内に負荷する作動流体の圧力
を低下させ、上下バツクアツプロール2a,2b
の真直円筒部の長さを第8図ロに示すごとく被圧
延材Mの幅と略同じWmeanにし、前記と同様に
して圧延を行う。真直円筒部の長さと円錐環状間
隙4内に負荷する圧力との関係は実験的に求めら
れるから、予め実験を行つておけば、円錐環状間
隙4内の圧力と被圧延材Mの板厚とはある関係に
セツトできる。
最小幅Wmin.の被圧延材Mを圧延する場合に
は、前記円錐環状間隙4内に負荷する作動流体の
圧力を零とし、上下バツクアツプロール2a,2
bの真直円筒部の長さを最小のWmin.にして圧延
を行う(第8図ハ参照)。
第9図は本発明の4段圧延機に使用するバツク
アツプロールの他の実施例であり、バツクアツプ
ロール2の内部の中空部及び軸3がストレート状
であつて環状間隙4′もストレート状になり、作
動流体は片側から供給するようになつており、左
右の環状間隙4′は油孔9によつて連結されてい
る。
第10図は本発明の4段圧延機に使用するバツ
クアツプロール2の更に他の実施例であり、バツ
クアツプロール2と軸3との間に形成される間隙
を長さの長い環状間隙とせず、片側複数個の幅の
狭い環状間隙4″とし、各環状間隙4″に油孔5″
を介して夫々作動流体供給用の油孔6″が連通せ
しめられている。
第11図は本発明の4段圧延機に使用するバツ
クアツプロールの更に他の実施例であり、バツク
アツプロール2と軸3とを一体的に製作すること
により中実部を形成し、バツクアツプロール2の
胴長方向両側にテーパー状のスリーブ10を嵌
合、固着し、バツクアツプロール2内周とスリー
ブ10外周との間に円錐環状間隙4が形成せしめ
られている。
第9図〜第11図に示すバツクアツプロールの
外周の加工の方法及び使用の仕方は何れも第6図
等に示すバツクアツプロールと同じであるから説
明は省略する。又第6図〜第11図中同一の符号
のものは同一のものを示す。
なお本発明に使用するバツクアツプロールは上
下両方若しくは上下いずれかに設けても実施し得
ること、バツクアツプロールは作動流体によつて
も中央部側が膨脹せず両端側が膨脹する構造のも
のであればどのようなものでもよいこと、その他
本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加
え得ること、等は勿論である。
本発明の4段圧延機は前述のごとき構成である
から、下記のごとき種々の優れた効果を奏し得
る。
() 圧延力を最も多く受けるバツクアツプロ
ールの中央部が軸芯部まで一体形成された中実
体となつているため、ロールとしての強度が大
きく、形状の保持を容易に行い得るうえ、中実
体部を挾み左右の間隙間で圧力流体が漏洩する
ことがないため、バツクアツプロール両側部の
クラウンの制御を精度良く行うことができる。
() 被圧延材の板幅に対応してバツクアツプ
ロールの接触長さを変えることができるため、
被圧延材の両耳エツジ部の形状を修正できる。
() 圧延機を基準として各ロールの配列が左
右対称であるため、サーマルクラウン、ロール
摩耗等も左右対称となり、通板に支障がない。
() ワークロールとバツクアツプロールチヤ
ンフアーとの接触がなだらかであり、極端な接
触圧力の発生が避けられる。
() 従来の4段圧延機にも容易に組込み得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は従来の圧延機の説明図、第6
図は本発明の4段圧延機の説明図、第7図イ〜ハ
は本発明の4段圧延機に使用されるバツクアツプ
ロールの外周面の加工方法の説明図、第8図イ〜
ハは本発明の4段圧延機による圧延時のバツクア
ツプロールの使用の仕方の説明図、第9図は本発
明の4段圧延機に使用するバツクアツプロールの
他の実施例の説明図、第10図は同又他の実施例
の説明図、第11図は同更に他の実施例の説明図
である。 図中1aは上ワークロール、1bは下ワークロ
ール、2はバツクアツプロール、2aは上バツク
アツプロール、2bは下バツクアツプロール、3
は軸、4は円錐環状間隙、4′,4″は環状間隙、
5,5″は油孔、6,6″は油孔、10はスペーサ
を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上下ワークロールと該上下ワークロールをバ
    ツクアツプする上下バツクアツプロールと上下ワ
    ークロールにベンデイングを付与するワークロー
    ルベンデイング装置とを有する4段圧延機におい
    て、前記バツクアツプロールの上下両方若しくは
    上下いずれかの胴長方向の両側部を中空状とし胴
    長方向の略中央部を軸芯部まで一体形成した中実
    体とし、前記バツクアツプロールの両側中空部に
    軸を嵌合し、該軸と中空部内周との間に、前記バ
    ツクアツプロールの径を変えるための作動流体用
    の間隙を設けたことを特徴とする4段圧延機。
JP11515580A 1980-08-21 1980-08-21 Four-stage mill Granted JPS5739006A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11515580A JPS5739006A (en) 1980-08-21 1980-08-21 Four-stage mill

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11515580A JPS5739006A (en) 1980-08-21 1980-08-21 Four-stage mill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739006A JPS5739006A (en) 1982-03-04
JPS6233002B2 true JPS6233002B2 (ja) 1987-07-17

Family

ID=14655681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11515580A Granted JPS5739006A (en) 1980-08-21 1980-08-21 Four-stage mill

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5739006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583702U (ja) * 1991-02-07 1993-11-12 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー オプチカルファイバ分配モジュール

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141307A (ja) * 1983-12-27 1985-07-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延設備
JP2620370B2 (ja) * 1989-05-01 1997-06-11 住友電気工業株式会社 絶縁電線とその製造方法並びに同軸の絶縁電線
CN103599939B (zh) * 2013-11-29 2016-04-13 武汉钢铁(集团)公司 一种用于热轧2250平整机组的支承辊及其辊身辊形的设计方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716201B2 (ja) * 1977-02-05 1982-04-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013524Y2 (ja) * 1980-07-04 1985-04-30 住友金属工業株式会社 可変クラウンロ−ル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716201B2 (ja) * 1977-02-05 1982-04-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583702U (ja) * 1991-02-07 1993-11-12 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー オプチカルファイバ分配モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5739006A (en) 1982-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703641A (en) Rolled plate sectional profile control rolling method and rolling mill
US4683744A (en) Flexible edge roll
JPS60111705A (ja) 冷間および熱間圧延機のロ−ル
JPS6233002B2 (ja)
JPH02235510A (ja) 多段圧延機の形状修正装置
JPS6246246B2 (ja)
US4423541A (en) Rolling mill roll
JP4379647B2 (ja) 圧延機
JP4430823B2 (ja) 扁平な圧延材を圧延するための圧延機に用いる支持ロールまたは中間ロール
JP3511750B2 (ja) 圧延方法および圧延機
JPS60127007A (ja) スリ−ブロ−ルを備えた板材圧延装置
EP0044715A1 (en) Rolling mill
JPS6018242B2 (ja) 可動スリ−ブ付き圧延ロ−ル
JPS5940083Y2 (ja) スリ−ブの移動式ロ−ルを備えた圧延機
JPS6362284B2 (ja)
JPS611403A (ja) 圧延機
JPS5912361B2 (ja) 圧延機の圧延方法
JPS60141312A (ja) 圧延機
JPS617006A (ja) 圧延機
JP2890817B2 (ja) 多段圧延機
JPH1076301A (ja) ロールシフト式圧延機
JP3189426B2 (ja) クロス圧延機
JPH0691498A (ja) 圧延ロールの研削方法
JPS59101207A (ja) 圧延機用ロ−ル
JPH0534085B2 (ja)