JPH0583702U - オプチカルファイバ分配モジュール - Google Patents

オプチカルファイバ分配モジュール

Info

Publication number
JPH0583702U
JPH0583702U JP004598U JP459892U JPH0583702U JP H0583702 U JPH0583702 U JP H0583702U JP 004598 U JP004598 U JP 004598U JP 459892 U JP459892 U JP 459892U JP H0583702 U JPH0583702 U JP H0583702U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
distribution module
connector
fiber distribution
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP004598U
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター ブロングレン ジャック
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH0583702U publication Critical patent/JPH0583702U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4471Terminating devices ; Cable clamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4452Distribution frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3616Holders, macro size fixtures for mechanically holding or positioning fibres, e.g. on an optical bench
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この考案はオプチカルファイバ分配モジュー
ルに関し、簡単な構成に関わらず従来技術より多くの数
のオプチカルファイバコネクタをマウントしかつ組織す
ることができるようにすることを目的とする。 【構成】 オプチカルファイバ分配モジュールは複数の
並列ランド14を有したパネルとして形成され、ランド
は複数のオプチカルファイバコネクタ20を解放自在に
取り付けするためのアンダーカットを有する。各コネク
タはパネルを横切ってブリッジを形成している。各ラン
ド14はコネクタをして同一のランドに取り付けを可能
とする長さを有し、各コネクタから被覆されたファイバ
は他のコネクタによって区画されたブリッジの下方を通
過する。多数のコネクタがパネルに取り付けられるとき
そのようなブリッジの下を幾つかのファイバが通過する
ことにより接続されたファイバの編成、配線及び識別が
容易となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は複数のオプチカルファイバコネクタが整然と解放自在に取り付けら れたパネルを備えたオプチカルファイバ分配モジュールに関する。 この考案の出願人と同一の出願人に譲渡され、この考案の基礎となる米国出願 と同日(1991年2月7日)に出願された米国特許出願第651,734 号はこの考案の オプチカルファイバ分配モジュールに使用される好ましいオプチカルファイバコ ネクタを開示している。
【0002】
【従来の技術】
多くの市販のパッチパネルもしくはモジュールは1列もしくは2列をなした複 数のオプチカルファイバコネクタを具備している。例えば、ノースカロライナ州 Hickory のSiecor社の24ファイバ光学的パッチパネルCPC;摺動取り出し型の棚 を有したイリノイ州Franklin ParのReliable Electric 社のCOFO繊維光学エンク ロージャ;ペンシルバニア州Harrsburg のAMP 社からの1987年5月号のカタログ 82-792の22及び23頁に示された"Optical Single-Mode Fiber Optic Interconnec tion System"と題した分配センターを参照されたい。また、米国特許第4,848,87 0 号及び1989年11月8日発行のヨーロッパ特許出願EP-34,027A参照。
【0003】 この出願の出願人と同一人の譲受したBylander氏の米国特許第4,824,196 号で はオプチカルファイバコネクタは複数のモジュールの各々のエッジに沿って一列 をなして配置される。各モジュールはコネクタにアクセスするべくハウジングか ら外開きすることができ、次いでハウジングの保護位置に復帰することができる 。各コネクタは、近接するコネクタのオプチカルファイバから障害なく到達する ことができるような或る角度をもって取り付けられている。 比較的安価な機械的なオプチカルファイバコネクタとしてBlomgeren 氏の米国 特許第4,470,180 号がある。Blomgeren 氏の4,470,180 号特許の好ましいコネク タは細長いマウントとして構成され、このマウントは弾性的に変形可能なハウジ ングによって取り囲まれており、この変形可能な比較的に未変形状態ではオプチ カルファイバの自由端をマウントの表面の真っ直ぐな長手方向溝に付勢すること ができる。ハウジングを変形するべく握り締めると、第2のオプチカルファイバ の自由端を除もしくは挿入することができ、Blomgeren 氏の4,470,180 号特許の Fig. 6C に示すように第1のオプチカルファイバと同軸に相互連結されるに至る 。
【0004】 Blomgeren 氏の4,470,180 号特許のコネクタの改良として、細長いマウントを 、同じくBlomgeren 氏の、この出願の出願人と同一人が譲受した米国特許第4,72 9,619 号のように、実質的に均一な楕円断面形状のマンドレルとしたものがある 。現在市販のオプチカルファイバコネクタ(例えば3M社から販売されている"DOR RAN"はBlomgeren 氏の4,848,870 号特許、及び4,470,180 号特許の双方並びにBl omgeren 氏の4,729,619 号特許に開示のようにトラフを形成した歪軽減チョック を有しており、ストリッピングにより剥き出しとなった後に前記トラフに対して ファイババッファ層が把持される。 この出願の出願人よりされた前記関連出願(米国特許出願第651,734 号)によ り開示されるオプチカルファイバコネクタは"DORRAN"コネクタと同様に弾性的変 形可能ハウジングによって取り囲まれているマウントを有する。この出願のコネ クタが"DORRAN"コネクタと相違する点はそのハウジングもしくはハウジングの周 囲にはめ込まれている包囲体が一対のフランジを組み込んでおり、このフランジ は指によって握り締めたときセカンドクラスレバーとして挙動し、オプチカルフ ァイバの自由端を受け取りもしくは自由端を解放することができることにある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は複数のオプチカルファイバコネクタのためのオプチカルファイバ分 配モジュールを提供するものであり、この考案のモジュールは上記した従来技術 のものと比較して製造コストが低く、しかも使用に便利なものである。即ち、構 成を複雑とすることなく、従来技術の同一寸法のモジュールもしくはパッチパネ ルで可能であったより有意に多くの数のオプチカルファイバコネクタをマウント しかつ組織することができるようにすることを狙っている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案のオプチカルファイバ分配モジュールは、表面に複数の平行なランド を形成したパネルと、複数のオプチカルファイバコネクタとを具備し、各オプチ カルファイバコネクタは本体と、複数の離間したフランジと、該離間したフラン ジをランドに沿った適当な位置に解放自在に取り付けするための手段とを具備し 、各々の取り付けられたコネクタの本体とフランジとはパネルを横切るブリッジ を形成しており、前記ランドは二つのコネクタを同一のもしくは複数のランドに 取り付けられるのを許容するのに十分な長さを有すると共に、該二つのコネクタ のいずれかに接続されるオプチカルファイバはそのいずれかのコネクタから直接 延びていて、二つのコネクタの他方によって形成される前記ブリッジの下方を通 過していることを特徴とする。このようにして多数のコネクタがパネルに取り付 けられたときに、ブリッジの下方をオプチカルファイバが通過していることによ ってファイバをルートし、組織し、かつ特定するのを助けることができる。
【0007】 この明細書で使用するオプチカルファイバコネクタという用語は以下のものを 包含している。 (1) 分離可能機械的コネクタ (2) 分離不能な、一般的には"splice"と称するコネクタ (3) 一つもしくは複数のオプチカルファイバを一つもしくはそれ以上の付加的 なオプチカルファイバに相互連結するスイッチ (4) オプチカルファイバを光学的−電気的装置に連結するための装置 コネクタは補助のブリッジ装置のようにカラーコードを付すことができ、各オ プチカルファイバの識別を補助する。
【0008】 この考案の新規なオプチカルファイバ分配モジュールは上記のどのようなコネ クタでも有効であるが、上述の米国特許出願第651,734 号に開示されたごとき、 フランジを組み込んだ変形可能ハウジングもしくはハウジングの周囲の包囲体を 具備し、前記フランジの端部はパネルのランドと重なり合うように形成すること ができるコネクタに特に有益である。コネクタとランドとの間の接続を行うため フランジは相互に離間するように付勢されていて、より強固な取り付けを可能と しているものが好ましい。この構造の結果、ハウジングをより強固にオプチカル ファイバ等の捕捉されたエレメントに加圧せしめる力を発揮させることができ、 これによりファイバをその位置に留まるのを確保することができる。
【0009】
【実施例】
図1のオプチカルファイバ分配モジュール10は複数のランド14を形成した パネル12を有する。前記ランドの側部はアンダーカットをなしている。一つの 機械的オプチカルファイバコネクタ20はパネルに機械的に取り付けられており 、かつ同一形状のコネクタ20Aが取り付けのための状態にある。コネクタの各 々は楕円の断面形状のマンドレルである細長いマウント22を有する。マンドレ ルの表面は深さが均一の長手方向V溝24を形成している。マンドレルを包囲し て弾性的に変形可能なハウジング28があり、このハウジング28は非変形時は マウントに対してファイバの裸の端部をグリップする。 ハウジングと一体に一対のフランジ30が設けられ、フランジ30は常態では 相互に平行に延びており、2次のレバーとして機能するようになっている。人の 指によって矢印32の方向に握り締められるとフランジはハウジングを変形せし め、ファイバの裸の端部を解放することができる。フランジは弾性的であり、外 方に撓むことによってフランジ端部の突起34はアンダーカット16と係合する に至る。このような撓みによってオプチカルファイバ26はハウジング28によ ってより強固にグリップされることになる。
【0010】 複数のコネクタ20をパネル12に取り付ける場合は各ハウジング28及びそ のフランジ30は通路38を形成するブリッジを形成し、この通路38を通して 一つもしくは複数の被覆されたファイバ26が図2に示すように通過することが でき、コネクタから延びるオプチカルファイバを編成し、配線するのを補助する ことができる。図2ではランドや溝は図示しない。 図3は第2のオプチカルファイバ分配モジュールのシリンドリカルなパネル4 2示す。このパネル42は図1及び図2の機械的オプチカルファイバと共に使用 することが可能なものである。このパネルは一つもしくは複数のダクト44を有 しており、オプチカルファイバをシリンドリカルな内部を通して通すことができ 、ファイバの編成が可能である。 図4のオプチカルファイバ分配モジュールはパネル52を備え、このパネル5 2の各側は複数のランド54及び55を形成しており、かつランド54及び55 は夫々アンダーカット56及び57を具備する。一つの機械的オプチカルファイ バコネクタ20Bは他のコネクタ20Cの背後に位置しており、各コネクタの一 つのフランジ30が近接したランド55間の同一のチャンネルに嵌合している。
【0011】 図5のオプチカルファイバ分配モジュール60のパネル62は複数のランド6 4を有し、各ランド64はその側面にアンダーカット66及び68を備える。機 械的オプチカルファイバコネクタ70は一対のフランジ72を有し、このフラン ジ72はセカンドクラスのレバーとして挙動する。フランジの端部は突起74及 び76を有し、これらの突起74及び76はアンダーカット66及び68に夫々 係合する。 図6のオプチカルファイバ分配モジュール80はパネル82を有し、このパネ ル82は複数のランド84を有し、各ランド84は各側にアンダーカットを有す る。パネル82上にオプチカルファイバコネクタが取り外し自在に取り付けられ 、各コネクタは本体と、一対の離間したフランジと、離間したフランジをランド に、ランドの任意の位置で解放自在に取り付ける手段とを具備する。これらの一 つが図1のオプチカルファイバコネクタ20である。第2のものはオプチカルフ ァイバ(図示しない)を光学的−電気的エレメント87に連結するための装置8 6である。第3のものがスイッチ88で、このスイッチ88はオプチカルファイ バ90及び91のいずれかを二つのオプチカルファイバ92及び93のいずれか に図示しない手段により接続することができる。
【0012】 図6のパネル82に取り外し自在に離間部材(standoff)100があり、これは 二つのフランジを有していて、第1のパネルの上方に第2のパネルを取り付けす ることができる。スタンドオフ100の中心ウエブは103のところで切除され ており、一体型のヒンジ104が構成され、第2のパネル102は片側に回動す ることができ、第1のパネル上に位置されるオプチカルファイバコネクタへのア クセスが簡便になる。スタンドオフ100及びU型部材106の各々は補助のブ リッジ構成装置となり、この装置はコネクタ20,86及び88と協働してコネ クタからのオプチカルファイバを編成し、配線し、識別する機能をする。 図1のオプチカルファイバ分配モジュールのプロトタイプとしてポリエーテル イミド(polyetherimide)樹脂(GE 社から入手可能な"ULTEM")の塊を機械加工する ことによってパネル12及び相互に相違する多数の機械的オプチカルファイバコ ネクタ20を制作した。その相違とは次の通りであり、一つのコネクタは各側に フランジ、即ち、レバーを有し、第2のコネクタの一つのフランジは中心で分割 されて二つのレバーを形成し、第3のコネクタの双方のフランジは中心で分割さ れた各側で二つのレバーを形成している。各コネクタ20及びパネルの寸法は以 下の通りであった。
【0013】 コネクタ包囲体 長さ 32 mm 高さ 10 mm 幅 7 mm フランジ厚み 1.4 mm パネル ランドの最大幅 1.37mm アンダーカットの角度 45゜ ランド上部のランド半径 0.38mm アンダーカットの下部でのランド幅 1.22mm ランド間の最小間隔 1.60mm ランド高さ 2.54mm アンダーカット上方のランド高さ 1.14mm
【0014】 ランド及び各コネクタのフランジは十分弾性があり、コネクタの、パネルのラ ンドにへの取り付け及びランドからの取り外しを容易に行うことができ、かつ取 り付けの間はフランジが幾分拡開状態に維持されることによってその位置への固 定保持が可能である。この理由で、パネル及びコネクタのための樹脂及び他の材 料は塑性流動を最小とするものに選定する必要がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は二つの機械的コネクタを有したこの考案
の第1のオプチカルファイバ分配モジュールの端面図で
ある。
【図2】図2は多数の機械的コネクタを含んだ図1のオ
プチカルファイバ分配モジュールの上面図である。
【図3】図3はこの考案の第2のオプチカルファイバ分
配モジュールの端面図である。
【図4】図4は4個の機械的コネクタを備えたこの考案
の第3のオプチカルファイバ分配モジュールの端面図で
ある。
【図5】図5は一つの機械的コネクタを有したこの考案
の第4のオプチカルファイバ分配モジュールの端面図で
ある。
【図6】図6は各種のオプチカルファイバコネクタを有
したこの考案の第5のオプチカルファイバ分配モジュー
ルの斜視図である。
【符号の説明】
12…パネル 14…ランド 16…アンダーカット 20…コネクタ 22…マウント 26…オプチカルファイバ 28…ハウジング 30…フランジ

Claims (10)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に複数の平行なランドを形成したパ
    ネルと、複数のオプチカルファイバコネクタとを具備
    し、各オプチカルファイバコネクタは本体と、複数の離
    間したフランジと、該離間したフランジをランドに沿っ
    た適当な位置に解放自在に取り付けするための手段とを
    具備し、各々の取り付けられたコネクタの本体とフラン
    ジとはパネルを横切るブリッジを形成しており、前記ラ
    ンドは二つのコネクタを同一のもしくは複数のランドに
    取り付けられるのを許容するのに十分な長さを有すると
    共に、該二つのコネクタのいずれかに接続されるオプチ
    カルファイバはそのいずれかのコネクタから直接延びて
    いて、二つのコネクタの他方によって形成される前記ブ
    リッジの下方を通過していることを特徴とするオプチカ
    ルファイバ分配モジュール。
  2. 【請求項2】 前記コネクタの一方のコネクタの前記本
    体は弾性的に変形可能なハウジングによって包囲された
    細長いマウントを具備し、前記ハウジングはその比較的
    に変形していない状態ではマウントの表面内における真
    っ直ぐな長手方向溝に対してその端部を付勢することに
    よって二つのオプチカルファイバを光学的に相互に接続
    することができる請求項1に記載のオプチカルファイバ
    分配モジュール。
  3. 【請求項3】 前記ハウジングは一対のフランジと一体
    な包囲体によって包囲されており、該一対のフランジは
    指によって握り締めた場合に前記オプチカルファイバの
    解除するべくハウジングを変形せしめる2次のレバーと
    なる請求項2に記載のオプチカルファイバ分配モジュー
    ル。
  4. 【請求項4】 前記フランジは相互に実質的に平行に延
    びており、マウントの直径の大体中心においてハウジン
    グと接触している請求項3に記載のオプチカルファイバ
    分配モジュール。
  5. 【請求項5】 前記包囲体はハウジングを組み込んだ弾
    性樹脂の一体成形品である請求項4に記載のオプチカル
    ファイバ分配モジュール。
  6. 【請求項6】 前記包囲体はハウジングに嵌まりこむ弾
    性樹脂の一枚ものの成形品である請求項4に記載のオプ
    チカルファイバ分配モジュール。
  7. 【請求項7】 前記包囲体は相互に向き合うフランジの
    移動を制限する手段を組み込んでいる請求項3に記載の
    オプチカルファイバ分配モジュール。
  8. 【請求項8】 前記各ランドの各々の側部はアンダーカ
    ットを形成しており、コネクタの各フランジ上の突起は
    コネクタがパネルに取り付けられたときアンダーカット
    の一つと係合する請求項1に記載のオプチカルファイバ
    分配モジュール。
  9. 【請求項9】 前記突起は一つのランドの両側上のアン
    ダーカットと係合する請求項8に記載のオプチカルファ
    イバ分配モジュール。
  10. 【請求項10】 前記突起は異なったランドのアンダー
    カットと係合する請求項8に記載のオプチカルファイバ
    分配モジュール。
JP004598U 1991-02-07 1992-02-07 オプチカルファイバ分配モジュール Pending JPH0583702U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/652,175 US5127070A (en) 1991-02-07 1991-02-07 Optical fiber distribution module
US652175 1991-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583702U true JPH0583702U (ja) 1993-11-12

Family

ID=24615806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP004598U Pending JPH0583702U (ja) 1991-02-07 1992-02-07 オプチカルファイバ分配モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5127070A (ja)
EP (1) EP0498599B1 (ja)
JP (1) JPH0583702U (ja)
CA (1) CA2060731A1 (ja)
DE (1) DE69212341T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9412895U1 (de) * 1994-08-10 1994-10-06 Ke Kommunikations-Elektronik Gmbh & Co, 30179 Hannover Vorrichtung zum knickfreien Umlenken von Lichtwellenleitern
US6687450B1 (en) 2000-05-15 2004-02-03 Tyco Electronics Raychem Nv Break-out device
WO2008104284A1 (de) * 2007-03-01 2008-09-04 Adc Gmbh Trägersystem zur befestigung von einrichtungen der telekommunikations- und datentechnik
DE102007010853B4 (de) 2007-03-01 2009-01-29 Adc Gmbh Verteilereinrichtung für Lichtwellenleiter
DE102007032186A1 (de) 2007-03-01 2008-12-18 Adc Gmbh Trägersystem zur Befestigung von Einrichtungen der Telekommunikations- und Datentechnik
US7320551B1 (en) * 2007-04-09 2008-01-22 Finisar Corporation Optoelectronic module classification clip
US8165442B2 (en) * 2008-11-06 2012-04-24 Ofs Fitel, Llc System for securing fiber optic devices in management trays

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233002B2 (ja) * 1980-08-21 1987-07-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470180A (en) * 1981-05-26 1984-09-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Device for restraining an object or objects therein
IL69658A (en) * 1982-09-14 1987-03-31 Gte Prod Corp Housing for a fiber optic splice
JPS6279213U (ja) * 1985-11-01 1987-05-21
US4729619A (en) * 1986-05-01 1988-03-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber connector incorporating means for isolating connection from external stresses
FR2611388B1 (fr) * 1987-02-26 1991-07-05 Cit Alcatel Module optique actif pour embase de connecteur
US4824196A (en) * 1987-05-26 1989-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber distribution panel
US4848870A (en) * 1988-04-06 1989-07-18 Raychem Corporation Optical fiber jaw connector
US4865412A (en) * 1988-04-18 1989-09-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Connector for splicing optical fiber cables
US4898448A (en) * 1988-05-02 1990-02-06 Gte Products Corporation Fiber distribution panel
DE3822894A1 (de) * 1988-07-06 1990-01-11 Siemens Ag Aufnahmeeinrichtung fuer mindestens einen lichtwellenleiterverbinder
US4927227A (en) * 1988-10-31 1990-05-22 At&T Bell Laboratories Optical fiber cable closure
GB8827348D0 (en) * 1988-11-23 1988-12-29 British Telecomm Fibre distribution arrangement
US4944568A (en) * 1989-09-05 1990-07-31 Molex Incorporated Fiber optic connector assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233002B2 (ja) * 1980-08-21 1987-07-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind

Also Published As

Publication number Publication date
US5127070A (en) 1992-06-30
DE69212341D1 (de) 1996-08-29
CA2060731A1 (en) 1992-08-08
DE69212341T2 (de) 1997-02-27
EP0498599A1 (en) 1992-08-12
EP0498599B1 (en) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6434316B1 (en) Fiber optic connector
US4744629A (en) Multifiber optical cable connector
US6623173B1 (en) Fiber optic connector
JPH11506219A (ja) 光ファイバスプライス保持体及びストレインリリーフ
JPS6016887Y2 (ja) オプテイカル・フアイバ・コネクタ
DE59705771D1 (de) Vorrichtung für die paarweise Verbindung von Lichtwellenleiterkabeln mit einer Vielzahl von parallel angeordneten Lichtwellenleitern
US4986626A (en) Optical fiber termination module
KR950033536A (ko) 재인입 가능한 리본 파이버용 스플라이서
DE68925084D1 (de) Methode und Vorrichtung für die Justierung einer Vielzahl faseroptischer Kabel und Methode des gleichzeitigen Spleissens solcher Kabel
JPH0583702U (ja) オプチカルファイバ分配モジュール
EP0646811A2 (en) Breakout for optical fibres
FR2733843B1 (fr) Dispositif organiseur de connexion de cables a fibres optiques et boite de jonction de cables optiques
EP1168016B1 (en) Fiber optic connector
EP0744035B1 (en) A cable routing device
DE3413401A1 (de) Aufnahme fuer die spleissverbindungen von lichtwellenleiterkabeln
US6442322B1 (en) Optical fiber management device
DE59409492D1 (de) Vorrichtung zur justagefreien Ankopplung einer Mehrzahl von Lichtwellenleitern an ein Laserarray
EP1407305B1 (en) Optical fibre manifold for ribbon array
NL1024108C2 (nl) Optisch bordconnectorsamenstel.
US5774617A (en) Optical fibre manifold
GB2256286A (en) Fibre management system
MX2008000958A (es) Dispositivo de distribucion de fibra optica.
KR900001645B1 (ko) 포장된 광섬유 접속부 고정기 및 이를 사용하는 조립식 트레이
US4588176A (en) Splice work tray assembly
DE4439853A1 (de) Verbindungs-, Abzweig- oder Aufteilungsmuffe für Lichtwellenleiter-Kabel