JPS6231554B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231554B2
JPS6231554B2 JP52074704A JP7470477A JPS6231554B2 JP S6231554 B2 JPS6231554 B2 JP S6231554B2 JP 52074704 A JP52074704 A JP 52074704A JP 7470477 A JP7470477 A JP 7470477A JP S6231554 B2 JPS6231554 B2 JP S6231554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convergence
correction
deflection
circuit
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52074704A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS548923A (en
Inventor
Teruo Kataoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7470477A priority Critical patent/JPS548923A/ja
Publication of JPS548923A publication Critical patent/JPS548923A/ja
Publication of JPS6231554B2 publication Critical patent/JPS6231554B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数個の陰極線管(以下CRTと称
する)、例えば赤、緑、青の3色の3管を用い
て、1つのスクリーン上に1つの光学的カラー映
像を結像させる投写型カラーテレビジヨン装置に
おけるラスタ補正回路に関する。
まず本発明の目的を明確にするために、投写型
カラーテレビジヨン装置の原理を第1図を用いて
説明する。図において1および2によつて示され
たCRT(図では2本しか示していないが実際は
3本である)にはそれぞれ偏向ヨーク3および4
によつて走査像が結像されており、この像はレン
ズ系、およびシユミツト光学系らの光学系によつ
て、スクリーン7上に結像される。
一方、第4図は上記3本のCRTを有する装置
9を天井面に取付け、スクリーン7の上方より画
像をスクリーン7に投写している。
このときのスクリーン7上のラスターの様子を
図示したものが第5図である。第1図において8
に示す位置からスクリーン7上のラスターを見る
と、スクリーン7に対し投写角θで入射したラ
スターは5−b図のごとき台形状となり、一方第
4図に示すような投写システムでは5−a図のご
ときラスターとなる。
ここで3本のCRTが第2図に示すような水平
のインライン配置、第3図に示すようなデルタ配
置とすれば、いずれの場合にも各CRTがスクリ
ーン中心のO点を見込む角の違いによつてラスタ
ーの重なりずれ(ここではコンバーゼンスずれ)
が発生する。
この様なラスターを5−c図に示す長方形状ラ
スターにするには、5−a図中に示した様に、
CRTがO点を見込む角によつて生ずるずれC1
補正をはかることによつてコンバーゼンスを合わ
せ、さらにスクリーン7への投写角によつて生ず
る歪C2の補正を行う必要がある。第6図は、ス
クリーン面が球面の場合に扇型の歪が発生する状
態を示した図である。ここで6−a,6−bはそ
れぞれ、第5図の5−a,5−bに対応してい
る。
第7図にこのような色合わせを行なうための回
路の従来例を示す。ここでは水平コイル側だけの
構成を示している。図において、11は水平発振
回路およびドライブ回路を示し、その出力は水平
偏向出力回路12に供給され、この1個の出力回
路12で、互いに並列接続された複数個の偏向コ
イル13,14,15を同時駆動している。なお
上記偏向コイル13,14,15の接続は直列接
続の場合もある。ここで、16は直流阻止用コン
デンサである。したがつて上記構成においては3
個の偏向コイル13,14,15には同じ電流が
分流される。また17,18,19はコンバーゼ
ンス用コイルであり、それぞれ偏向コイル13,
14,15に対応し、同一CRTに結合されてい
る。このコンバーゼンスコイル17,18,19
へはコンバーゼンス駆動回路23によつて作られ
た補正波形を、調整部20,21,22によつて
それぞれ調整して供給する。
今、第5図に示した台形補正の場合について第
7図の補正回路を用いる場合、コンバーゼンスコ
イル17,18,19にそれぞれ歪C1分の補正
量を与えて各色を重なりあわせながら、かつ、5
−C図のように長方形にもつてくるのである。こ
こでC1のずれは歪C2に比べれば小さいが、C2
投写角θが大きくなれば、非常に大きなものとな
り、θ=20゜位ではC2は20%位の変調率とな
る。従来例における垂直偏向成分も同様に考える
事ができる。また、第6図に示した扇型補正の場
合も同様である。
しかるにこの従来の方式によると、一度ずれ
C1の調整をしてコンバーゼンスずれを合わせた
のちに台形補正量を少し変えたい場合、調整部2
0,21,22を変化させてコンバーゼンスをず
らせながら設定しなおさねばならない。また、投
写角θが大きい場合には歪C2の補正分の方がC1
にくらべて大きくなり、したがつてわずかなC1
の補正に対し可変範囲量を大きくとる必要があ
り、コンバーゼンス回路の増巾器の波形歪の精度
として高いものが要求されるためコーナー部のコ
ンバーゼンスがあわせにくい欠点をもつ。特に第
1図や第4図といつた様な異なる構成や、第2
図、第3図といつた異なるCRT配列、あるいは
任意の投写角に対しても汎用性のあるラスタ補正
回路を実現しようとした場合、最大の場合の補正
量をもつ事が必要になり、回路設計条件が過酷に
なる。
一般に3管CRT方式の投写型テレビジヨン装
置の最大の課題は、この3色のコンバーゼンスず
れをいかに安定化するかである。したがつて、色
ずれ本来の量C1だけをコンバーゼンス回路で補
正すべきであつて、C2という3色共通の歪補正
はC1に無関係にするのが望ましいと考えられ
る。この様な目的のためには、種々の方法が考え
られるが、同時に3色可変にするには、偏向回路
で共通に補正をかけるのが、最も安定しやすい。
一方、偏向回路を、各偏向ヨークに対して3つ
の出力回路を設けて構成し、この出力回路によつ
て偏向ヨークをそれぞれ駆動し、共通電圧制御に
よつて歪C2の補正を行う事も考えられるが、3
個の出力回路の安定化が問題になる。
そこで本発明は、複数CRTの配置による投写
型カラーテレビジヨン装置において、種々の投写
角に対してもカラー映像のスクリーン上での調整
を容易とし、かつ安定なコンバーゼンス性能を実
現できるラスタ補正回路を提供しようとするもの
である。
本発明は投写角に基づくラスター歪補正機能と
CRT配置によつて生ずる色ずれの補正機能とを
分離して行ない、前者のラスター歪補正機能は複
数のカラーについて同時に行うことを可能にする
とともに、後者の色ずれの補正機能はCRT配置
の対称性より調整箇所の少ない低消費電力の回路
にて実現するものである。
すなわち本発明の基本的な考え方は1つの偏向
出力回路で3個の偏向コイルを同時に駆動し、前
記1つの偏向出力回路にC2補正のための変調を
かけてラスター歪を補正し、各色のコンバーゼン
スは、C1分だけを補正するようにしたものであ
り、水平、垂直共にC1,C2分離構成にしたもの
である。
以下その一実施例を第8図〜第10図を用いて
説明する。なお、本実施例ではスクリーンが球面
状のときに生じる第6図に示すラスターの補正を
行なう場合について述べる。第8図は基本構成を
示すもので、図中31は水平発振・ドライブ回
路、32は1つの水平出力回路であり、その出力
端には互いに並列接続された3個の水平偏向コイ
ル34,35,36が接続されている。37は結
合コンデンサである。33は前記偏向コイル3
4,35,36に同時に変調をかける台形補正の
ための変調部であり、水平出力回路32に結合さ
れている。なお、この変調方式は、回路方式によ
つて種々のタイプが考えられる。41は前記偏向
コイル34,35,36、に対応して設置された
コンバーゼンスコイル38,39,40より構成
されるコイル部41で、コンバーゼンスコイル駆
動回路45によつて駆動され、それぞれ調整器4
2,43,44により適当に補正される。なお前
記変調部33には、垂直側からの制御(鋸歯状
波)信号Vが接続され、コンバーゼンスコイル駆
動回路45にも水平、垂直の信号波形が供給され
る。
上記水平偏向回路と殆んど同様に垂直偏向側も
構成されている。すなわち、発振・ドライブ回路
46は垂直出力回路47に結合され、この垂直出
力回路47に垂直偏向コイル49,51,52の
直列回路を接続しており、一方、垂直出力回路4
7には変調部48を接続し、この変調部48によ
つて偏向コイル49,50,51の扇型補正をか
けるものである。52は結合コンデンサである。
一方、前記偏向コイル49,50,51に対応し
て、3個のコンバーゼンスコイル53,54,5
5よりなるコイル部56が設置されており、それ
ぞれ駆動回路60によつて駆動され、調整器5
7,58,59により調整補正される。
以上が本発明の基本構成であり、コンバーゼン
スコイル群41,56および駆動回路45,60
は、ずれC1の補正を行うものであり、C2は変調
部33および48によつてなされる。
第8図を具体化した一例を第9図に示す。水平
発振ドライブ回路31の出力端は、水平出力トラ
ンジスタ71のベースに接続され、この水平出力
トランジスタ71のコレクタ−エミツタ間には並
列にダンパーダイオード72および共振コンデン
サ73が接続されている。さらに前記水平出力ト
ランジスタ71のコレクタには水平出力トランス
70が結合され、この水平出力トランス70の入
力側は変調部33を構成する変調トランジスタ7
6のエミツタおよび、水平成分フイルタコンデン
サ75に接続される。水平偏向コイル34,3
5,36は並列接続され、その両端は水平出力ト
ランジスタ71のコレクタと、リニアリテイコイ
ル74およびコンデンサ37の直列部の間に結合
される。
上記台形補正用変調部33において、変調トラ
ンジスタ76のベースはバイアス抵抗77,78
でバイアスされ、そのベースへはコンデンサ8
0、抵抗79およびコンデンサ81、可変抵抗器
82を通して変調信号波形が供給される。トラン
ジスタ85のベースには垂直鋸歯状波信号が入力
され、コレクタ抵抗83およびエミツタ抵抗84
によつて両極性の波形を可変抵抗器82に送り出
している。すなわち、垂直鋸歯状波信号にて水平
鋸歯状波信号を変調することにより第5図5−
a,5−bのC2変調を可能ならしめている。ま
た、抵抗79には垂直周期のパラボラ電流波形を
入れ、サイドピンクツシヨン補正をも可能にして
いる。なお、ピンクツシヨン補正が無視できる時
は省略しても問題はない。また、リニアリテイコ
イル74も偏向コイル34,35,36に共通に
入るため、リニアリテイコイル74の温度特性が
コンバーゼンスのずれを発生させる事にはならな
い。
次に扇型補正をはかる垂直偏向回路であるが、
垂直発振・ドライブ回路46の出力はコンプリメ
ンタリ出力回路を構成するトランジスタ86,8
9のベースにそれぞれ供給され、エミツタ抵抗8
7,88の接続点から垂直偏向コイル49,5
0,51に偏向電流を供給している。このとき偏
向コイル49,50,51の直列回路の他端は変
調回路48のトランス96を介し、さらに結合コ
ンデンサ52および、帰還抵抗93を通してアー
スされる。前記変調回路48は、水平パラボラ電
流を垂直鋸歯状波信号で平衡変調する平衡変調器
94を有し、この出力を増巾器95によりトラン
ス96に供給する。扇型補正は、平衡変調器94
において、変調波形の中央点を左右にずらす事に
よつて可能である。すなわち、平衡変調器94の
バランスコントロールによつて、偏向コイル4
9,50,51に共通の補正をかけ、扇型補正、
すなわち6−a,6−b図のC2補正を行なうも
のである。
各色の色ずれ補正は水平、垂直コンバーゼンス
コイル群41,56とその駆動回路45,60に
よりC1調整を行なうことによつてなされる。前
記駆動回路45,60には水平、垂直の信号波形
が入る。
第9図においては、変調方式の一例を示した
が、1出力回路で複数個偏向駆動を行なう本発明
においては他のどの方式でも有効である。
次に本発明の他の特徴として、例えば、抵抗9
0,91,92でバイアスをコンデンサ52にか
けて、垂直偏向コイル49,50,51に共通に
直流電流を流すことにより、コンバーゼンスを合
わせたままで位置調整が、実施できる。
上記基本構成をもとにした本発明の一実施例の
要部を第10図に示す。第10図はコンバーゼン
スコイル群41′,56′とその駆動回路45′,
60′のみ図示している。第10図は赤R、緑
G、青Bの3管投写方式において、光学的に対称
となるCRTのコンバーゼンスコイルを差動的に
並列に接続することにより、第9図の駆動回路の
構成を簡略化するものである。これは色ずれC1
の補正機能のみをコンバーゼンス側で補正すれば
よいため、光学的対称の関係にあるCRTのコイ
ルを差動的に結合すると、2色分のコンバーゼン
スコイルの補正回路が1つで済み、調整箇所も1
つの機能で済む。したがつて回路数も消費電力も
低減することが可能になる。
なお上記実施例においては球面状スクリーンの
ため台形補正、扇型補正を行つているが、平版状
スクリーンの場合は台形補正のみでよいことはい
うまでもない。
以上実施例より明らかなように本発明によれ
ば、複数個の陰極線管による色ずれ(ミスコンバ
ーゼンス)の補正機能を偏向コイルより分離し、
偏向ヨーク側においては投写スクリーンに対する
投写角による台形歪等の投写歪を複数個の偏向ヨ
ークを駆動する1つの偏向出力回路を変調して補
正をはかり、色ずれは複数個のコンバーゼンスコ
イルで補正をはかることにより、コンバーゼンス
補正をみださずに、台形補正および扇形補正等の
ラスタ補正があらゆる投与角のシステムにおいて
可能となり、しかもこのラスタ補正のための偏向
出力回路は複数の偏向コイルに対して1つで済む
という効果が得られ、またミスコンバーゼンス補
正についても、光学的対称の関係にあるCRTの
コンバーゼンスコイルを差動的に結合することに
より、2色分のコンバーゼンスコイルの補正回路
が1つで済み、調整箇所も1つで済むものであ
り、回路数、消費電力ともに低減せしめることが
できる。
また、本発明によれば台形および扇形の補正が
変化しても、3管投写型の一番の弱点であるコン
バーゼンスの安定性に対しては、全体のラスター
が変化するのみで、色ずれは発生しない。また全
体のリニアリテイー補正も同様の効果を示す。ま
た各偏向コイルにそれぞれ出力回路をもつ方式で
補正を行うと各回路の温度変化および変動によつ
て色ずれが発生するが、本発明によればこれらの
問題点も解決される。
【図面の簡単な説明】
第1図は投写型テレビジヨン装置の基本構成を
示す図、第2図、第3図はそれぞれCRTの配置
例を示す図、第4図は投写型テレビジヨン装置の
異なる構成例を示す図、第5図、第6図はラスタ
ー補正説明図、第7図は従来のラスター補正回路
の構成を示す図、第8図は本発明の一実施例にお
けるラスタ補正回路の基本図、第9図は同回路の
具体結線図、第10図は本発明の別の実施例の要
部を示す図である。 31……水平発振・ドライブ回路、32……水
平出力回路、33,48……変調部、34〜36
……水平偏向コイル、38〜40……コンバーゼ
ンスコイル、45……駆動回路、46……垂直発
振・ドライブ回路、47……垂直出力回路、49
〜51……垂直偏向コイル、53〜55……コン
バーゼンスコイル、60……駆動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数個の投写型陰極線管におのおの偏向ヨー
    クとコンバーゼンス用コイルを装着し、複数個の
    偏向ヨークの各水平巻線を並列に接続し、また各
    垂直巻線を直列に接続するとともに、この並列接
    続された水平巻線を駆動する1つの水平偏向出力
    回路と、直列接続された垂直巻線を駆動する1つ
    の垂直偏向出力回路と、前記水平偏向出力回路と
    垂直偏向出力回路のそれぞれに設けたラスタ形状
    補正変調部とを備え、かつ前記複数個のコンバー
    ゼンス用コイルのうち互いに光学的対称の位置に
    ある陰極線管のコンバーゼンス用コイルを並列接
    続してコンバーゼンス磁界を互いに逆極性磁界に
    なるよう動作させ、ラスタ形状補正とは独立して
    コンバーゼンス補正を行なう構成としたことを特
    徴とするラスタ補正回路。
JP7470477A 1977-06-22 1977-06-22 Raster correction circuit Granted JPS548923A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7470477A JPS548923A (en) 1977-06-22 1977-06-22 Raster correction circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7470477A JPS548923A (en) 1977-06-22 1977-06-22 Raster correction circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS548923A JPS548923A (en) 1979-01-23
JPS6231554B2 true JPS6231554B2 (ja) 1987-07-09

Family

ID=13554874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7470477A Granted JPS548923A (en) 1977-06-22 1977-06-22 Raster correction circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS548923A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2521041Y2 (ja) * 1992-01-29 1996-12-25 三ツ星ベルト株式会社 部品間の取り付け構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126842B2 (ja) * 1971-08-23 1976-08-09

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886726U (ja) * 1972-01-21 1973-10-20
JPS5714469Y2 (ja) * 1974-08-19 1982-03-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126842B2 (ja) * 1971-08-23 1976-08-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2521041Y2 (ja) * 1992-01-29 1996-12-25 三ツ星ベルト株式会社 部品間の取り付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS548923A (en) 1979-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827580Y2 (ja) ラスタ−ヒズミホセイソウチ
US4318032A (en) Convergence circuit including a quadrant separator
US3949167A (en) Image-projection system
JPS5832378Y2 (ja) コンバ−ゼンス装置
US5444338A (en) Left and right raster correction
US4766354A (en) Independent top/bottom pincushion correction
JPS6231554B2 (ja)
JPH06233149A (ja) 上下ピン歪み補正回路
US4845409A (en) Independent top/bottom raster correction
US3631296A (en) Television deflection system
EP0682442B1 (en) Raster distortion correction circuit
US6359397B1 (en) Deflection yoke and color cathode ray tube receiver using same
JPS5910111B2 (ja) 投射型カラ−テレビジョン装置のコンバ−ゼンス回路
US3195025A (en) Magnetic deflection yoke
JPS58200671A (ja) 投写形テレビジヨン受像機の垂直偏向回路
JP3513552B2 (ja) 投写形ディスプレイ装置
JPS6127958B2 (ja)
JPS61276481A (ja) ダイナミツクフオ−カス回路
JP3034545B2 (ja) 水平偏向回路及びそれを取り入れた投写形ディスプレイ
JPS587750Y2 (ja) コンバ−ゼンス装置
JPS6143916B2 (ja)
JPS5832376Y2 (ja) テレビジヨン受像機
JPS5856590A (ja) 投射型テレビジヨン受像機
JP2714058B2 (ja) カラー受像管用偏向装置
JPS61277288A (ja) 投射型テレビジヨン受像装置