JPS5827580Y2 - ラスタ−ヒズミホセイソウチ - Google Patents

ラスタ−ヒズミホセイソウチ

Info

Publication number
JPS5827580Y2
JPS5827580Y2 JP1975069040U JP6904075U JPS5827580Y2 JP S5827580 Y2 JPS5827580 Y2 JP S5827580Y2 JP 1975069040 U JP1975069040 U JP 1975069040U JP 6904075 U JP6904075 U JP 6904075U JP S5827580 Y2 JPS5827580 Y2 JP S5827580Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
vertical
resistor
sawtooth wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975069040U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51148217U (ja
Inventor
幹夫 飯田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1975069040U priority Critical patent/JPS5827580Y2/ja
Priority to AU13827/76A priority patent/AU502705B2/en
Priority to GB19557/76A priority patent/GB1505036A/en
Priority to US05/687,655 priority patent/US4063134A/en
Priority to CA253,148A priority patent/CA1066403A/en
Priority to FR7615544A priority patent/FR2312148A1/fr
Priority to DE2622835A priority patent/DE2622835C2/de
Priority to NL7605565A priority patent/NL7605565A/xx
Publication of JPS51148217U publication Critical patent/JPS51148217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5827580Y2 publication Critical patent/JPS5827580Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/22Circuits for controlling dimensions, shape or centering of picture on screen
    • H04N3/23Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction
    • H04N3/233Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction using active elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、簡単な構成を以って、ラスターのビンクッシ
ョン歪(左右ビンクッション歪)及びラスクーの台形歪
(水平台形歪)を−挙に補正することのできるラスター
歪補正装置を提案せんとするものである。
ラスターのビンクッション歪は陰極線管において、電子
ビームを広角偏向する場合に、その偏向磁界を均一なも
のとするときに生じるものである。
このようなラスクーのビンクッション歪の5ち左右ビン
クッション歪は、水平偏向電流を垂直周期のパラボラ波
で振幅変調することにより補正することができることが
一般に知られている。
さて、次にラスターの台形歪について詳細に説明する。
一般にカラーテレビジョン受像機の成極線管は、放送局
から送られる信号に応じて赤、緑、青の3原色に発光す
る螢光体を刺激する互に独立な3つの電子ビーム(以下
Rビーム、Gビーム、Bビームと呼ぶ)の電流値を変調
して3色の発光輝度を調節し、色度図上これら3色の威
す3角形内に含1れる任意の色彩の再現が行われる様に
するものである。
この場合R,G、Bの各ビームがそれぞれ赤、緑、青の
螢光体に正確に当たらないと、例えばRビームが緑の螢
光体に当たる様な事が起れば、カラーテレビジョン受像
機の色彩再現の忠実度が損われる。
電子ビームは偏向磁界の存在する領域を通過した以後は
直進しR,G、Bの各ビームが赤、緑、青の各螢光体に
当たるようになされているが、実際には、従来より周知
のように地球の地磁気の影響を受けて、カラーテレビジ
ョン受像機の設地場所及び陰極線管の画面の向きにより
これらの電子ビームが曲げられパネル上の所定の位置よ
り少し離れる□スランデイングが起こる。
即ち、第1図は東京におけるミスランディングの状態を
示すものでこの第1図に示す様にテレビジョン受像機の
画面の向きによって、異なったミスランディングを生じ
る。
第1図中破線は地磁気の水平分力の作用によって電子ビ
ームが当たる部分を示すもので、実線(電子ビームが正
しく当たっている場合)とこの破線との差がミスランデ
ィング量である。
この第1図より明かな如くこの地磁気によるミスランデ
ィングには一定の規則性があり、東西方向は台形状であ
り南北方向は平行四辺形状である。
又、北東、南東、南西の位置は、これら東西方向と南北
方向の形状の台底された形状となる。
そこで、このようなテレビジョン受像機の設置場所に応
じた地磁気の影響による、陰極線管の電子ビームのミス
ランディングを補正する装置が先に本出願人より提案さ
れている。
以下これについて説明する。
第2図において、1はカラー陰極線管を示し、2はその
ネック部、3は偏向ヨークである。
そして、4が上述のミスランディングを補正するための
ダイナミックランディング補正コイル装置で、偏向ヨー
ク3の後方に於てネック部2の周囲に配されている。
8はこのコイル装置4に流す補正電流の電源である。
このコイル装置4は、第3図に示す如<、リング状コア
7に、夫々逆向きに補正コイル5a 、5bが巻装され
て横取される。
6a。6bはコイル5a 、5bの各一端より導出され
た端子、9は各地端が互いに接続されて導出された共通
端子である。
第4図は、このランディング補正装置の原理を説明する
もので、10はダイナ□ツクランディング補正コイル、
11は垂直偏向コイル、12はアパーチャ電極あるいは
シャドウマスク等のスリット、13は螢光面を示してい
る。
この第4図においてダイナミックランディング補正コイ
ル10による磁界BLがない場合、電子ビームの軌跡は
実線矢印の如くで、ダイナミックランディング補正コイ
ル10の磁界BLがある場合には点線矢印の如き軌線と
なる。
即ちBLがない場合の偏向中心mに対して磁界BLのあ
る場合の偏向中心mLはtだげ移動し、従ってスリット
12と螢光面13との相対関係は不変であるから螢光面
13においてランディング位置が△tだげ変化するもの
である。
この様な原理を用いてカラーテレビジョン受像機の地磁
気に依るミスランディングを補正するのであるが、テレ
ビジョン受像機の陰極線管の画面の向きにより、ダイナ
□ツクランディング補正コイル5a及び5bに流す電流
波形を所望の波形にして、□スランデイングを補正する
ものである。
例えばテレビジョン受像機の陰極線管の画面が北を向い
ている場合には、電源8より第5図Aに示す如き垂直周
期の鋸歯状波電流を得て、これを補正コイル5aに流し
てミスランディングを補正する。
陰極線管の画面が南を向いている場合には、電源8より
第5図Aに示す如き垂直周期の鋸歯状波電流を得て、こ
れを補正コイル5bに流してミスランディングを補正す
る。
陰極線管の画面が東に向いている場合には、第5図Bに
示す如き水平周期の鋸歯状波電流が第5図Aに示す如き
垂直周期の鋸歯状波電流で振幅変調されて成る第5図C
に示す如き補正電流を電源8より得て、これを補正コイ
ル5aに流してミスランディングを補正する。
陰極線管の画面が西を向いている場合には、第5図Cに
示す如き補正電流を電源8より得て、これを補正コイル
5bに流してミスランディングを補正する。
又、陰極線管の画面が、北東、北西、南東、南西を向い
ている場合には、陰極線管の画面が夫々上述の北、南、
東及び西を向いている場合の補正電流を補正コイル5a
、sbに重畳して流すようにすれば良い。
ところで、このようにして、テレビジョン受像機の陰極
線管1にダイナミックランディング補正コイル装置4を
設けて、地磁気に基づく電子ビームのミスランディング
を補正するようにすると、その代りにラスターに歪が生
じる。
特に、陰極線管の画面が東及び西を向いている場合に、
上述のようにミスランディングの補正を行なうと、画面
の垂直方向の位置に応じて電子ビームに対する偏向中心
が移動して、夫々第6図及び第7図に示すように、ラス
ターが台形(水平台形)に歪む。
又、このようなラスターの台形歪(水〒台形歪)は、上
述のほかに、偏向ヨークの偏向磁界の歪によって生じる
場合もある。
本考案は上述に鑑み、簡単な構成を以って、ラスターの
ビンクッション歪(左右ビンクッション歪)及び台形歪
(水平台形歪)を共に補正することのできるシスター歪
補正装置を得んとするものである。
以下に図面を参照して、本考案をその実施例につき詳細
に説明するも、第8図を参照して第1の実施例について
説明する。
本発明ラスター歪補正装置は、水平偏向出力回路20と
、この水平偏向出力回路20の水平偏向コイル21に流
す水平偏向電流を制御する制御手段22と、レベル及び
極性を可変する可変手段23とを有し、垂直偏向出力回
路24より得た垂直周期のパラボラ電圧を含むビンクッ
ション歪補正用電圧を制御手段22に供給すると共に、
垂直偏向出力回路24より得た垂直周期の鋸歯状波電圧
を可変手段23に供給して台形歪補正用電圧を得て制御
手段22に供給するようにするものである。
水平偏向出力回路20は、水平出力トランジスタ25、
ダンパーダイオード26、共振コンデンサ27、水平偏
向コイル21.8字補正コイル2&。
水平出カドランス29から或っている。
次に水平偏向電流を制御する制御手段22について説明
する。
電流子Bが可変インピーダンス用トランジスタ30のコ
レクタ・エミッタ間を通じ、更にトランス2901次コ
イルを通してトランジスタ25のコレクタに接続される
トランジスタ30のエミッタはコンデンサ31を通じて
接地される。
トランジスタ30のコレクタ・ベース間が抵抗器32を
介して接続される。
トランジスタ30のインピーダンス制御用のトランジス
タ33のコレクタが抵抗器34を通じてトランジスタ3
00ベースに接続される。
トランジスタ33のエミッタが抵抗器35−36を通じ
て接地される。
電源子Bが抵抗器37−38−39を通じて接地され、
可変抵抗器(ポテンショメータ)38の可動中間端子3
8がトランジスタ330ベースに接続されて、トランジ
スタ33に対するベースバイアス回路が構成される。
抵抗器35及び36の接続中点と抵抗器38及び39の
接続中点との間に可動中間端子付き可変抵抗器(ポテン
ショメータ)40が接続される。
そして、トランジスタ33及び抵抗器35,36゜38
.39,40にてレベル及び極性を可変する可変手段2
3が構成される。
次に垂直偏向出力回路24について説明する。
5EPP回路を構成する垂直出力トランジスタ41及び
42の各エミッタが互いに接続され、その接続中点が垂
直偏向コイル43を通じて端子44に接続される。
端子44が結合コンデンサ45−負帰還用抵抗器46を
通じて接地され、コンデンサ45及び抵抗器46の接続
中点より端子47が導出される。
トランジスタ41のコレクタが電源子Bに接続される。
トランジスタ42のコレクタが接地される。
電源子Bが抵抗器4B−49−ダイオード50−トラン
ジスタ51のコレクタ・工□ツタ間を通じて接地される
抵抗器48及び49の接続中点がコンデンサ52を通じ
てトランジスタ41及び42の各工□ツタに接続される
抵抗器49及びダイオード50の接続中点がトランジス
タ410ベースに接続される。
トランジスタ51のコレクタがトランジスタ420ベー
スに接続される。
53は垂直発振器で、この発振出力がトランジスタ51
0ベースに供給されると共に、コンデンサ45及び抵抗
器46の接続中点の出力が発振器53に負帰還される。
そして、端子44がコンデンサ54を通じて制御手段2
2のトランジスタ33のエミッタに接続され、端子47
が可変手段23の抵抗器40の可動中間端子に接続され
る。
次にこの第8図のラスター歪補正装置の動作を説明しよ
う。
垂直偏向出力回路24の端子44には、垂直周期の鋸歯
状波(負極性)と垂直周期のパラボラ波との重畳された
波形の電圧が得られ、これが制御手段22のトランジス
タ33のエミッタに供給される。
又、端子47に垂直周期の鋸歯状波電圧(負極性)が得
られ、これが制御手段22の可変手段23に供給され、
この可変手段23の可変抵抗器40の可変により、端子
47からの垂直周期の鋸歯状波電圧のトランジスタ33
0ベース及びエミッタへの振分は率が変化せしめられる
そして、トランジスタ33に於て、端子44よりのパラ
ボラ波+鋸歯状波の重畳電圧と、端子47よりの鋸歯状
波電圧のレベル及び極性が適当に設定された電圧とが重
畳されて、トランジスタ30のベースに制御電圧として
供給される。
そこで、可変抵抗器40を、ラスターの台形歪の状態に
応じて可変することによシ、水平偏向コイル21に流れ
る水平偏向電流は、垂直周期のパラボラ波及び適当極性
及びレベルの垂直周期の鋸歯状波の重畳波によって振幅
変調された水平鋸歯状波電流が流れ、シスターの左右ビ
ンクッション歪及び水平台形歪が共に補正される。
次に、第9図を参照して本考案の他の実施例について説
明するも、第8図に於て第9図と対応する部分には、同
一符号を付して重複説明を省略する。
本例では、制御手段22及び可変手段23の構成が第8
図の場合と異なるものである。
そこで、これら制御手段22及び可変手段23について
説明する。
トランス57が設けられ、水平偏向コイル21の一端が
そのトランス5702次コイルを通じ、更に8字補正コ
ンデンサ28を通じて接地される。
トランジスタ58のコレクタがトランス5701次コイ
ルを通じて電源子Bに接続され、その工□ツタが抵抗器
59を通じて接地され、そのベースがバイアス用抵抗器
60を通じて電源子Bに接続される。
更にトランジスタ61のコレクタがトランジスタ58の
ベースに接続される。
トランジスタ61のエミッタが抵抗器62−63を通じ
て垂直偏向出力回路24の端子44に接続される。
電源子Bが抵抗器64−65−66を通しと接地され、
抵抗器64及び65の接続中点がトランジスタ610ベ
ースに接続されて、トランジスタ61に対するベースバ
イアス回路が構成される。
抵抗器62及び63の接続中点と抵抗器65及び66の
接続中点との間に可動中間端子付き可変抵抗器(ポテン
ショメータ)67が接続される。
この抵抗器67の可動中間端子がコンデンサ68を通じ
て垂直偏向出力回路24の端子4Tに接続される。
そして、トランジスタ61及び抵抗器62 、65 。
66及び67にて可変手段23が構成される。
次にこの第9図のラスター歪補正装置の動作を説明しよ
う。
垂直偏向出力回路24の端子44には、垂直周期の鋸歯
状波(負極性)と垂直周期のパラボラ波との重畳された
波形の電圧が得られ、これが制御手段22のトランジス
タ61のエミッタに供給される。
又、端子47に垂直周期の鋸歯状波電圧(負極性)が得
られ、これが制御手段22の可変手段23に供給され、
この可変手段23の可変抵抗器67の可変により、端子
4Tからの垂直周期の鋸歯状波電圧のトランジスタ61
0ベース及びエミッタへの振分は率が変化せしめられる
ソシて、トランジスタ61に於て、端子44よりのパラ
ボラ波+鋸歯状波の重畳電圧と、端子47よりの鋸歯状
波電圧のレベル及び極性が適当に設定されたものとが重
畳されて、トランジスタ58のベースに制御電圧として
供給される。
そこで、可変抵抗器67を、ラスターの台形歪の状態に
応じて可変することにより、水平偏向コイル21に流れ
る水平偏向電流は、垂直周期のパラボラ波及び適当極性
及びレベルの垂直周期の鋸歯状波の重畳波によって振幅
変調された水平鋸歯状波電流が流れ、ラスクーの左右ビ
ンクッション歪及び水平台形歪が補正される。
尚、第8図において、端子44よりの出力をインバータ
を介してトランジスタ330ベース側に供給するように
しても良く、同様に、第9図において端子44よりの出
力をインバータを介してトランジスタ610ベース側に
供給するようにしても良い。
上述せる本考案ラスター歪補正装置によれば、水平偏向
出力回路と、水平偏向出力回路の水平偏向コイルに流す
水平偏向電流を制御する制御手段と、レベル及び極性を
可変する可変手段と、垂直周期の鋸歯状波電流が供給さ
れる、順次接続された垂直偏向コイル、コンデンサ及び
抵抗器の直列回路とを有し、抵抗器の両端に得られる垂
直周期の鋸歯状波電圧を可変手段に供給し、可変手段の
出力を、コンデンサ及び抵抗器の直列回路の両端に得ら
れる垂直周期のパラボラ電圧と垂直周期の鋸歯状波電圧
との合成電圧に加算して、垂直周期のパラボラ電圧と、
所定の極性及びレベルの垂直周期の鋸歯状波電圧との重
畳電圧を得、重畳電圧を制御手段に供給するようにして
成るものであるから、次のような利点がある。
即ち、簡単な構成を以ってビンクッション歪(左右ビン
クッション歪)及びラスターの台形歪(水平台形歪)を
−挙に補正することができる。
しかもこのラスクーの台形歪はその向きの如何に拘わら
ず確実に補正することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は地磁気による電子ビームのミスランデインクの
状態を示す図、第2図はランディング補正装置を設けた
陰極線管の断面図、第3図はそのランディング補正装置
を示す平面図、第4図はその動作の説明に供する図、第
5図はその説明に供する波形図、第6図及び第7図は夫
々ラスターの台形歪を示す図、第8図及び第9図は夫々
本考案の実施例を示す回路結線図である。 20は水平偏向出力回路、21は水平偏向コイル、22
は制御手段、23は可変手段、24は垂直偏向出力回路
、43は垂直偏向コイル、45はコンデンサ、46は抵
抗器である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 画面の水平ビンクッション歪と、地磁気の影響によって
    生ずるミスランディングを偏向中心を調整することによ
    って補正するミスランディング補正回路に起因して発生
    する画面の台形歪とを補正するラスター歪補正装置に於
    いて、水平偏向出力回路と、該水平偏向出力回路の水平
    偏向コイルに流す水平偏向電流を制御する制御手段と、
    レベル及び極性を可変する可変手段と、垂直胴XJ3=
    7)鋸歯状波電流が供給される。 順次接続された垂直偏向コイル、コンデンサ及び抵抗器
    の直列回路とを有し、上記抵抗器の両端に得られる垂直
    周期の鋸歯状波電圧を上記可変手段に供給し、該可変手
    段の出力を、上記コンデンサ及び上記抵抗器の直列回路
    の両端に得られる垂直周期のパラボラ電圧と垂直周期の
    鋸歯状波電圧との合成電圧に加算して、垂直周期のパラ
    ボラ電圧と、所定の極性及びレベルの垂直周期の鋸歯状
    波電圧との重畳電圧を得、該重畳電圧を上記制御手段に
    供給するようにして成るラスター歪補正装置。
JP1975069040U 1975-05-22 1975-05-22 ラスタ−ヒズミホセイソウチ Expired JPS5827580Y2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975069040U JPS5827580Y2 (ja) 1975-05-22 1975-05-22 ラスタ−ヒズミホセイソウチ
AU13827/76A AU502705B2 (en) 1975-05-22 1976-05-11 Raster distortion correction
GB19557/76A GB1505036A (en) 1975-05-22 1976-05-12 Raster distortion correction circuit
US05/687,655 US4063134A (en) 1975-05-22 1976-05-19 Raster distortion correction circuit
CA253,148A CA1066403A (en) 1975-05-22 1976-05-21 Raster distortion correction circuit
FR7615544A FR2312148A1 (fr) 1975-05-22 1976-05-21 Circuit de correction de distorsion de la trame d'un recepteur de television
DE2622835A DE2622835C2 (de) 1975-05-22 1976-05-21 Schaltungsanordnung zur Korrektur von Rasterverzerrungen
NL7605565A NL7605565A (nl) 1975-05-22 1976-05-24 Beeldvervormingskorrektieschakeling.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975069040U JPS5827580Y2 (ja) 1975-05-22 1975-05-22 ラスタ−ヒズミホセイソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51148217U JPS51148217U (ja) 1976-11-27
JPS5827580Y2 true JPS5827580Y2 (ja) 1983-06-15

Family

ID=13391062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975069040U Expired JPS5827580Y2 (ja) 1975-05-22 1975-05-22 ラスタ−ヒズミホセイソウチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4063134A (ja)
JP (1) JPS5827580Y2 (ja)
AU (1) AU502705B2 (ja)
CA (1) CA1066403A (ja)
DE (1) DE2622835C2 (ja)
FR (1) FR2312148A1 (ja)
GB (1) GB1505036A (ja)
NL (1) NL7605565A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7805004A (nl) * 1977-06-13 1978-12-15 Indesit Keten voor het leveren van een zaagtandstroom in een spoel.
JPS5419324A (en) * 1977-07-14 1979-02-14 Sony Corp Current control circuit
JPS5432219A (en) * 1977-08-18 1979-03-09 Sony Corp Vertical deflection circuit
US4254365A (en) * 1979-10-01 1981-03-03 Rca Corporation Side pincushion correction modulator circuit
NL8104947A (nl) * 1981-11-02 1983-06-01 Philips Nv Televisie lijnafbuigschakeling.
JPS59144969U (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 ソニー株式会社 テレビジヨン受像機の歪補正装置
JPS60223381A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Hitachi Ltd 走査速度変調回路
GB2160080B (en) * 1984-06-05 1988-01-20 Motorola Inc Timebase circuit
US4845409A (en) * 1987-01-06 1989-07-04 Zenith Electronics Corporation Independent top/bottom raster correction
FR2633794A1 (fr) * 1988-07-01 1990-01-05 Gen Electric Cgr Tube intensificateur d'images radiologiques muni d'un circuit de compensation des effets de distorsion magnetique
KR940008401A (ko) * 1992-09-29 1994-04-29 오오가 노리오 플레트형 음극선관
JP3360886B2 (ja) * 1993-03-02 2003-01-07 エヌイーシー三菱電機ビジュアルシステムズ株式会社 ラスタの左右歪補正装置
US5777429A (en) * 1996-02-22 1998-07-07 Sony Corporation Device for correction of negative differential coma error in cathode ray tubes
US5798621A (en) * 1996-03-18 1998-08-25 Thomson Consumer Electronics, Inc. Horizontal deflection circuit with raster correction
US6081078A (en) * 1996-05-17 2000-06-27 Thomson Consumer Electronics, Inc. Vertical deflection circuit with raster correction
US6002380A (en) * 1996-08-13 1999-12-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Circuit for compensating for vertical distortion of image by modes in display
US6437523B1 (en) 1999-01-12 2002-08-20 Thomson Licensing S.A. Deflection circuits coupled via a filter
TW419691B (en) * 1999-03-30 2001-01-21 Koninkl Philips Electronics Nv Display device comprising a deflection unit and a deflection unit for a display device
US7170239B2 (en) * 2001-10-31 2007-01-30 Zilog, Inc. Circuit and method for reducing east-west geometry mismatch between the top and bottom of a raster display
US6717377B1 (en) * 2001-10-31 2004-04-06 Zilog, Inc. Circuit and method for reducing east-west geometry mismatch between the top and bottom of a raster display

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4513282Y1 (ja) * 1967-10-26 1970-06-08

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2304057A (en) * 1939-12-15 1942-12-01 Rca Corp Keystone correction circuit
US2370426A (en) * 1943-03-29 1945-02-27 Rca Corp Electron tube circuit
US2574946A (en) * 1946-12-19 1951-11-13 Emi Ltd Scanning circuit
US2661443A (en) * 1949-12-30 1953-12-01 Du Mont Allen B Lab Inc Television keystone balance control circuit
NL161019C (nl) * 1967-12-18 1979-12-17 Sony Corp Schakeling voor de magnetische afbuiging in een elek- tronenstraalbuis.
NL6908228A (ja) * 1969-05-29 1970-12-01
US3649870A (en) * 1970-05-01 1972-03-14 Zenith Radio Corp Pincushion correction circuit utilizing a dc-regulated power supply
US3668463A (en) * 1970-05-15 1972-06-06 Rca Corp Raster correction circuit utilizing vertical deflection signals and high voltage representative signals to modulate the voltage regulator circuit
JPS4885029A (ja) * 1972-02-15 1973-11-12
JPS571489Y2 (ja) * 1972-12-20 1982-01-11
DE2335820A1 (de) * 1973-07-13 1975-01-30 Siemens Ag Bildbreitenstabilisierung und ostwest-korrektur in fernsehempfaengern
JPS5417309Y2 (ja) * 1973-08-25 1979-07-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4513282Y1 (ja) * 1967-10-26 1970-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
AU502705B2 (en) 1979-08-02
US4063134A (en) 1977-12-13
NL7605565A (nl) 1976-11-24
AU1382776A (en) 1977-11-17
CA1066403A (en) 1979-11-13
JPS51148217U (ja) 1976-11-27
DE2622835C2 (de) 1985-01-17
GB1505036A (en) 1978-03-22
FR2312148A1 (fr) 1976-12-17
DE2622835A1 (de) 1976-12-02
FR2312148B1 (ja) 1982-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827580Y2 (ja) ラスタ−ヒズミホセイソウチ
FI70345C (fi) Avboejningsokaggregat med en magnet foer reducering av konvergensens kaenslighet med avseende pao avboejningsokaggregatetslaege
US4257024A (en) Color picture tube apparatus
US3930185A (en) Display system with simplified convergence
JPS5811070B2 (ja) カラ−ヒヨウジソウチ
US4318032A (en) Convergence circuit including a quadrant separator
US3912970A (en) Electron beam deflection correction system
JPS63298945A (ja) カラ−受像管装置
Barbin et al. New color picture tube system for portable TV receivers
US2880366A (en) Cathode ray beam control apparatus
US3631296A (en) Television deflection system
US2907908A (en) Apparatus for preventing distortion in plural beam cathode ray tubes
US2880339A (en) Device for cathode ray tube
US3441788A (en) Circuit arrangements for dynamic lateral convergence
US3435276A (en) Convergence apparatus for nullifying unwanted induced deflection currents
JP2001211460A (ja) 偏向ヨークおよびこれを用いたカラー陰極線管受像機
JPS59119653A (ja) ビ−ムスポツト補正装置
JP2000224434A (ja) 画歪み補正装置
KR830000594B1 (ko) 광각인라인(in line)형 칼라 텔레비젼 영상관용의 자기집중편향요크 구조체
JPS6042445Y2 (ja) カラ−ブラウン管装置
US3393343A (en) Electron beam convergence apparatus
JPS6333254B2 (ja)
JPS6010047Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
Zarach et al. Picture Tubes and Associated Circuits
GB1562007A (en) Method of adjusting a magnetic deflection unit on a cathode ray tube