JPS6231058Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6231058Y2 JPS6231058Y2 JP19944282U JP19944282U JPS6231058Y2 JP S6231058 Y2 JPS6231058 Y2 JP S6231058Y2 JP 19944282 U JP19944282 U JP 19944282U JP 19944282 U JP19944282 U JP 19944282U JP S6231058 Y2 JPS6231058 Y2 JP S6231058Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner cylinder
- heater
- heating element
- thermos flask
- bottom plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 22
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 4
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000009489 vacuum treatment Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cookers (AREA)
- Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、湯を沸し、保温することのできる
電気加熱式金属製魔法瓶に関する。
電気加熱式金属製魔法瓶に関する。
従来の湯沸ポツトと魔法瓶との両者の機能を持
たせた電気加熱式の保温ポツトが知られている。
ところで、このようなポツトのうち、保温性能を
大幅に向上させたものとして、第1図に示すよう
な金属製魔法瓶にヒータを組合せた電気加熱式魔
法瓶が提案されている。この電気加熱式魔法瓶1
は、ステンレススチールなどの金属製の有底筒体
からなる内筒2と外筒3とをその上部で溶接一体
化し、内筒2底部に電気ヒータ4を固着し、内外
筒2,3間の空間を真空として真空断熱層5とし
たものである。そして、上記電気ヒータ4のリー
ド線6は、外筒3底部をなす底板3aの略中央部
に取り付けられたセラミツクやガラスなどからな
る絶縁板7を貫通してこれに固設された絶縁管8
内に挿通されて外筒3の外部に導き出されてい
る。また、底部3aにはチツプ管9が貫通して設
けられ、このチツプ管9によつて真空引きが行な
われ、真空断熱層5が形成されるようになつてい
る。
たせた電気加熱式の保温ポツトが知られている。
ところで、このようなポツトのうち、保温性能を
大幅に向上させたものとして、第1図に示すよう
な金属製魔法瓶にヒータを組合せた電気加熱式魔
法瓶が提案されている。この電気加熱式魔法瓶1
は、ステンレススチールなどの金属製の有底筒体
からなる内筒2と外筒3とをその上部で溶接一体
化し、内筒2底部に電気ヒータ4を固着し、内外
筒2,3間の空間を真空として真空断熱層5とし
たものである。そして、上記電気ヒータ4のリー
ド線6は、外筒3底部をなす底板3aの略中央部
に取り付けられたセラミツクやガラスなどからな
る絶縁板7を貫通してこれに固設された絶縁管8
内に挿通されて外筒3の外部に導き出されてい
る。また、底部3aにはチツプ管9が貫通して設
けられ、このチツプ管9によつて真空引きが行な
われ、真空断熱層5が形成されるようになつてい
る。
ところが、このような構造の電気加熱式魔法瓶
1は、保温性能が極めて優秀なものとなるが、電
気ヒータ4の一方の側面のみが内筒2底部に接触
し、他方の側面が真空断熱層5に面しているた
め、電気ヒータ4からの熱の伝導が内筒2に接し
ている側面に偏つてしまい、この熱的アンバラン
スのために電気ヒータ4の寿命が短かくなる欠点
があつた。また、電気ヒータ4の取付において内
筒2底部との間にどうしても隙間が生じてしま
い、電気ヒータ4の耐久性や熱効率が低くなつて
しまう問題もあつた。さらに、底板3aと絶縁板
7との接合および絶縁板7と絶縁管8との接合が
いずれも異種材料の接合であるための溶接等の簡
単でかつ密封性の高い接合が行えず、さらには接
合強度が十分でなく内筒2と外筒3との間の真空
断熱層5の真空度の低下を来る恐れもあつた。ま
た、チツプ管9を用いて内外筒2,3間の空間を
真空引きして真空封じする前に、絶縁板7および
絶縁管8の接合、リード線6の絶縁管8への挿通
等の作業を行つておかねばならず組立作業が面倒
である欠点もあつた。
1は、保温性能が極めて優秀なものとなるが、電
気ヒータ4の一方の側面のみが内筒2底部に接触
し、他方の側面が真空断熱層5に面しているた
め、電気ヒータ4からの熱の伝導が内筒2に接し
ている側面に偏つてしまい、この熱的アンバラン
スのために電気ヒータ4の寿命が短かくなる欠点
があつた。また、電気ヒータ4の取付において内
筒2底部との間にどうしても隙間が生じてしま
い、電気ヒータ4の耐久性や熱効率が低くなつて
しまう問題もあつた。さらに、底板3aと絶縁板
7との接合および絶縁板7と絶縁管8との接合が
いずれも異種材料の接合であるための溶接等の簡
単でかつ密封性の高い接合が行えず、さらには接
合強度が十分でなく内筒2と外筒3との間の真空
断熱層5の真空度の低下を来る恐れもあつた。ま
た、チツプ管9を用いて内外筒2,3間の空間を
真空引きして真空封じする前に、絶縁板7および
絶縁管8の接合、リード線6の絶縁管8への挿通
等の作業を行つておかねばならず組立作業が面倒
である欠点もあつた。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
電気ヒータの寿命を延長させ、また電気ヒータの
熱効率をも高めることができ、かつ電気ヒータの
リード線の外筒外への導出作業が簡便、確実、強
固に行うことができる電気加熱式金属製魔法瓶を
提供することを目的とするものである。
電気ヒータの寿命を延長させ、また電気ヒータの
熱効率をも高めることができ、かつ電気ヒータの
リード線の外筒外への導出作業が簡便、確実、強
固に行うことができる電気加熱式金属製魔法瓶を
提供することを目的とするものである。
以下、図面を参照してこの考案を詳しく説明す
る。
る。
第2図は、この考案の電気加熱式金属製魔法瓶
の第1の例を示すもので、第1図に示したものと
同一構成部分には同一符号を付してその説明を省
略する。この例の電気加熱式金属製魔法瓶11
は、内筒2の底部2a自体を鋳込みヒータ12で
形成したものである。鋳込みヒータ12は、細管
状の密閉形発熱体12aを折り畳んで鋳鉄やアル
ミニウム鋳物等の鋳物12b内に鋳込んだもの
で、その形状は内筒2の底部2aとその近くの側
部2bの一部とを併せた有底筒体状となつてい
る。そして、この円筒2の底部2aを形成する鋳
込みヒータ12は、内筒2の上部2cと側部2b
の一部を形成する円筒体に溶接されて一体化され
内筒2となつている。上記密閉発熱体12aと
は、ニクロム線などの発熱体を雲母、アルミナ粉
末、マグネシア粉末などの絶縁体で絶縁し、発熱
体と絶縁体とを金属製のさやに収容し、密封した
もので、具体的にはスペースヒータ、シーズヒー
タ、アルミナヒータ、カロツトヒータなどの名称
で呼ばれているものが用いられる。また、鋳込み
ヒータ12のリード線は鋳込みヒータ12に用い
られる密閉形発熱体12aの金属製さやをシーズ
管13として鋳込ヒータ12の側部から外筒3の
底部となる底板3aを貫通して外筒3外に導出さ
れている。シーズ管13はリード線となる導体を
アルミナ粉末、マグネシア粉末などの絶縁体で絶
縁し、これら導体および絶縁体を金属製のさや管
に収容し、密封したものであり、さや管を直接底
板3aに溶接、ロウ付などの手段によつて気密に
固着して、シーズ管13端を外部に延出してい
る。
の第1の例を示すもので、第1図に示したものと
同一構成部分には同一符号を付してその説明を省
略する。この例の電気加熱式金属製魔法瓶11
は、内筒2の底部2a自体を鋳込みヒータ12で
形成したものである。鋳込みヒータ12は、細管
状の密閉形発熱体12aを折り畳んで鋳鉄やアル
ミニウム鋳物等の鋳物12b内に鋳込んだもの
で、その形状は内筒2の底部2aとその近くの側
部2bの一部とを併せた有底筒体状となつてい
る。そして、この円筒2の底部2aを形成する鋳
込みヒータ12は、内筒2の上部2cと側部2b
の一部を形成する円筒体に溶接されて一体化され
内筒2となつている。上記密閉発熱体12aと
は、ニクロム線などの発熱体を雲母、アルミナ粉
末、マグネシア粉末などの絶縁体で絶縁し、発熱
体と絶縁体とを金属製のさやに収容し、密封した
もので、具体的にはスペースヒータ、シーズヒー
タ、アルミナヒータ、カロツトヒータなどの名称
で呼ばれているものが用いられる。また、鋳込み
ヒータ12のリード線は鋳込みヒータ12に用い
られる密閉形発熱体12aの金属製さやをシーズ
管13として鋳込ヒータ12の側部から外筒3の
底部となる底板3aを貫通して外筒3外に導出さ
れている。シーズ管13はリード線となる導体を
アルミナ粉末、マグネシア粉末などの絶縁体で絶
縁し、これら導体および絶縁体を金属製のさや管
に収容し、密封したものであり、さや管を直接底
板3aに溶接、ロウ付などの手段によつて気密に
固着して、シーズ管13端を外部に延出してい
る。
さらに、外筒3の底板3aの中央部には真空引
きのための排気孔14が形成され、この排気孔1
4を塞ぐ溶封板15が底板3aにロウ付けされて
いる。
きのための排気孔14が形成され、この排気孔1
4を塞ぐ溶封板15が底板3aにロウ付けされて
いる。
次に、このような構成の電気加熱式金属製魔法
瓶11の製造方法について説明する。
瓶11の製造方法について説明する。
まず、内筒2の底部2aおよび胴部2bの一部
を形成する鋳込みヒータ12を用意し、これに内
筒2の上部2cおよび胴部2bの残部を形成する
筒体を溶接し、内筒2を作る。ついで、この内筒
2と底板3aが取り付けられていない外筒3とを
その口部で溶接し一体化する。ついで、底板3a
にシーズ管13を貫通して差し込んでから底板3
aと外筒3の下端縁部とを溶接し、さらにシーズ
管13のさや管と底板3aとを溶接またはロウ付
によつて接合する。つぎに、底板3aの排気孔1
4の周囲に粒状、粉状の金属ロウを置き、この金
属ロウの上に溶封板15を載せ、全体を真空加熱
炉に入れ真空処理して排気孔14より内筒2、外
筒3間の空間の空気を排気して真空とし、ついで
加熱処理して金属ロウを溶かして排気孔14を溶
封板15で封じる。以上の作業によつて内外筒
2,3間の空間は、真空断熱層5となり、目的と
する電気加熱式金属製魔法瓶11が得られる。ま
た、シーズ管13と底板3aとのロウ付は、上記
真空封じ作業時に行つてもよい。
を形成する鋳込みヒータ12を用意し、これに内
筒2の上部2cおよび胴部2bの残部を形成する
筒体を溶接し、内筒2を作る。ついで、この内筒
2と底板3aが取り付けられていない外筒3とを
その口部で溶接し一体化する。ついで、底板3a
にシーズ管13を貫通して差し込んでから底板3
aと外筒3の下端縁部とを溶接し、さらにシーズ
管13のさや管と底板3aとを溶接またはロウ付
によつて接合する。つぎに、底板3aの排気孔1
4の周囲に粒状、粉状の金属ロウを置き、この金
属ロウの上に溶封板15を載せ、全体を真空加熱
炉に入れ真空処理して排気孔14より内筒2、外
筒3間の空間の空気を排気して真空とし、ついで
加熱処理して金属ロウを溶かして排気孔14を溶
封板15で封じる。以上の作業によつて内外筒
2,3間の空間は、真空断熱層5となり、目的と
する電気加熱式金属製魔法瓶11が得られる。ま
た、シーズ管13と底板3aとのロウ付は、上記
真空封じ作業時に行つてもよい。
このような構造の電気加熱式金属製魔法瓶11
は、その内筒2の底板2a自体を鋳込みヒータ1
2で形成したものであるので、組立作業が極めて
簡便化されるほか、部品点数を減少でき重量の軽
減が計れる。また、内筒2へのヒータ取付不良に
起因するヒータ断線およびヒータの温度異常が防
止できる。さらに内筒2自体がヒータとなるの
で、熱が内容物に伝わりやすく熱効率もよくな
る。またさらに、鋳込みヒータ12の発熱体12
aからの熱は均一に鋳物12bに一旦伝えられ、
これから内容物に伝えられることになるので、発
熱体12aの耐久性が増し、長寿命となる。さら
に、リード線に鋳込みヒータ12の密閉形発熱体
12aの金属製のさやをシーズ管13として用い
ているので、シーズ管13を直接底板3aに溶接
またはロウ付けによつて接合できるようになり、
リード線の導出作業が容易でかつ密封効果も高
く、接合強度も十分でしかも従来の絶縁処理も不
要となる。また、シーズ管13と底板3aとの接
合を真空封じ作業時ロウ付けによつてこれと同時
に行うことができ、これによればより一層組立作
業の簡略化が計れるばかりでなく真空封じと真空
保持が確実に出来る。
は、その内筒2の底板2a自体を鋳込みヒータ1
2で形成したものであるので、組立作業が極めて
簡便化されるほか、部品点数を減少でき重量の軽
減が計れる。また、内筒2へのヒータ取付不良に
起因するヒータ断線およびヒータの温度異常が防
止できる。さらに内筒2自体がヒータとなるの
で、熱が内容物に伝わりやすく熱効率もよくな
る。またさらに、鋳込みヒータ12の発熱体12
aからの熱は均一に鋳物12bに一旦伝えられ、
これから内容物に伝えられることになるので、発
熱体12aの耐久性が増し、長寿命となる。さら
に、リード線に鋳込みヒータ12の密閉形発熱体
12aの金属製のさやをシーズ管13として用い
ているので、シーズ管13を直接底板3aに溶接
またはロウ付けによつて接合できるようになり、
リード線の導出作業が容易でかつ密封効果も高
く、接合強度も十分でしかも従来の絶縁処理も不
要となる。また、シーズ管13と底板3aとの接
合を真空封じ作業時ロウ付けによつてこれと同時
に行うことができ、これによればより一層組立作
業の簡略化が計れるばかりでなく真空封じと真空
保持が確実に出来る。
第3図はこの考案の第2の例を示すもので、第
2図に示したものと同一構成部分には同一符号を
付してその説明を省略する。
2図に示したものと同一構成部分には同一符号を
付してその説明を省略する。
この例の電気加熱式金属製魔法瓶11は内筒底
部2aが密閉形発熱体様の発熱体16で形成され
たものである。この発熱体16は内筒底部2aを
皿状の第1の底板16aと第2の底板16bとか
らなる二重底構造とし、この二重底内の空間にニ
クロム線などの線状発熱体16cを配置し、アル
ミナ粉末、マグネシア粉末などの粉状絶縁体16
dを上記空間内に密に充填し、線状発熱体16c
を絶縁するとともに線状発熱体16cの動きを防
止するようにしたものである。
部2aが密閉形発熱体様の発熱体16で形成され
たものである。この発熱体16は内筒底部2aを
皿状の第1の底板16aと第2の底板16bとか
らなる二重底構造とし、この二重底内の空間にニ
クロム線などの線状発熱体16cを配置し、アル
ミナ粉末、マグネシア粉末などの粉状絶縁体16
dを上記空間内に密に充填し、線状発熱体16c
を絶縁するとともに線状発熱体16cの動きを防
止するようにしたものである。
このような発熱体16で内筒2の底板2aを形
成することによつても、先の例と同様な作用効果
を得ることができる。また、この例では先の第1
の例に比べて電気ヒータ部分の重量をより軽くす
ることができ有利である。
成することによつても、先の例と同様な作用効果
を得ることができる。また、この例では先の第1
の例に比べて電気ヒータ部分の重量をより軽くす
ることができ有利である。
第4図および第5図はこの考案の電気加熱式金
属製魔法瓶の非通電時の保温力および熱効率を示
すグラフで、従来の電気ポツトとの比較で表わし
てある。これらのグラフより、この考案の電気加
熱式金属製魔法瓶は保温力および熱効率とも、従
来の電気ポツトよりも格段に優れていることがわ
かる。
属製魔法瓶の非通電時の保温力および熱効率を示
すグラフで、従来の電気ポツトとの比較で表わし
てある。これらのグラフより、この考案の電気加
熱式金属製魔法瓶は保温力および熱効率とも、従
来の電気ポツトよりも格段に優れていることがわ
かる。
以上説明したように、この考案の電気加熱式金
属製魔法瓶は、少なくとも内筒底部自体を一体成
形型の発熱体で形成したものであるので、発熱体
から発熱される熱が均一となり、発熱体の寿命が
延び、熱効率が向上する。また、部品点数が少な
くなり組立作業が著しく簡略化され、組立後の不
良品の発生の恐れもほとんどなくなる。さらに、
電気ヒータのリード線にシーズ管を使用すること
ができるようになり、これによつてリード線の外
筒外への導出作業が簡便、確実、強固に行うこと
が可能となる。
属製魔法瓶は、少なくとも内筒底部自体を一体成
形型の発熱体で形成したものであるので、発熱体
から発熱される熱が均一となり、発熱体の寿命が
延び、熱効率が向上する。また、部品点数が少な
くなり組立作業が著しく簡略化され、組立後の不
良品の発生の恐れもほとんどなくなる。さらに、
電気ヒータのリード線にシーズ管を使用すること
ができるようになり、これによつてリード線の外
筒外への導出作業が簡便、確実、強固に行うこと
が可能となる。
第1図は従来の電気加熱式魔法瓶の構造を示す
概略断面図、第2図および第3図はいずれもこの
考案の電気加熱式金属製魔法瓶の構造を示す概略
断面図、第4図はこの考案の電気加熱式金属製魔
法瓶の保温力を示すグラフ、第5図は同じく熱効
率を示すグラフである。 2……内筒、2a……内筒底部、3……外筒、
4……電気ヒータ、5……真空断熱層、11……
電気加熱式金属製魔法瓶、12……鋳込みヒー
タ、16……発熱体。
概略断面図、第2図および第3図はいずれもこの
考案の電気加熱式金属製魔法瓶の構造を示す概略
断面図、第4図はこの考案の電気加熱式金属製魔
法瓶の保温力を示すグラフ、第5図は同じく熱効
率を示すグラフである。 2……内筒、2a……内筒底部、3……外筒、
4……電気ヒータ、5……真空断熱層、11……
電気加熱式金属製魔法瓶、12……鋳込みヒー
タ、16……発熱体。
Claims (1)
- 金属製有底筒体の内筒および外筒からなり、こ
れら内外筒間が真空にされて真空断熱層とされ、
内筒底部付近が電気ヒータで加熱されるように構
成された電気加熱式金属製魔法瓶において、前記
内筒として少なくとも底部自体を一体成形型の発
熱体で形成したことを特徴とする電気加熱式金属
製魔法瓶。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19944282U JPS59101934U (ja) | 1982-12-28 | 1982-12-28 | 電気加熱式金属製魔法瓶 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19944282U JPS59101934U (ja) | 1982-12-28 | 1982-12-28 | 電気加熱式金属製魔法瓶 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59101934U JPS59101934U (ja) | 1984-07-09 |
JPS6231058Y2 true JPS6231058Y2 (ja) | 1987-08-10 |
Family
ID=30424973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19944282U Granted JPS59101934U (ja) | 1982-12-28 | 1982-12-28 | 電気加熱式金属製魔法瓶 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59101934U (ja) |
-
1982
- 1982-12-28 JP JP19944282U patent/JPS59101934U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59101934U (ja) | 1984-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0381368B2 (ja) | ||
JPH0464025A (ja) | 調理器用温度センサー | |
JPS6231058Y2 (ja) | ||
JPS6228246Y2 (ja) | ||
JPS6228247Y2 (ja) | ||
JPS6025958Y2 (ja) | 真空製二重容器 | |
US2190135A (en) | Solder melting pot | |
US1046887A (en) | Electric heating device. | |
JP2537272B2 (ja) | セラミックヒ―タ | |
JPS631845B2 (ja) | ||
JP2000348854A (ja) | 電気加熱ユニット | |
JPS642387Y2 (ja) | ||
JPS631434Y2 (ja) | ||
JP3050266B2 (ja) | セラミックス発熱体及びその製造方法 | |
CN221901041U (en) | Electric heating plate and cooking utensil | |
JPS6358490U (ja) | ||
JP3075660B2 (ja) | セラミックスヒータ及びその製造方法 | |
JP3935696B2 (ja) | カートリッジヒータ | |
JPS6024253Y2 (ja) | 真空製二重容器 | |
JP3613875B2 (ja) | 真空断熱容器の製造方法 | |
JP3033011U (ja) | 電熱ヒーター | |
JPS6215650Y2 (ja) | ||
JPH0159497B2 (ja) | ||
JPH0243091B2 (ja) | ||
JPH0115102Y2 (ja) |