JPS6024253Y2 - 真空製二重容器 - Google Patents

真空製二重容器

Info

Publication number
JPS6024253Y2
JPS6024253Y2 JP9281881U JP9281881U JPS6024253Y2 JP S6024253 Y2 JPS6024253 Y2 JP S6024253Y2 JP 9281881 U JP9281881 U JP 9281881U JP 9281881 U JP9281881 U JP 9281881U JP S6024253 Y2 JPS6024253 Y2 JP S6024253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
ceramic heater
inner container
hole
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9281881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57202841U (ja
Inventor
良一 土田
日出鶴麿 石崎
Original Assignee
象印マホービン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 象印マホービン株式会社 filed Critical 象印マホービン株式会社
Priority to JP9281881U priority Critical patent/JPS6024253Y2/ja
Publication of JPS57202841U publication Critical patent/JPS57202841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024253Y2 publication Critical patent/JPS6024253Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は真空製二重容器に関するものである。
従来の真空製二重容器としては例えばガラスやステンレ
スからなる内容器および外容器をその上端口部で溶着し
、内外容器の間の空間を真空室としたものが知られてい
る。
この真空製二重容器は、断熱材で被覆した一重容器に比
べて格段の保温効果を有するが、それでも多少の熱損失
は免れず、長期保存に際しては内容液の温度低下は避け
られない。
そこで、従来、内容器の外面にヒータを取付け、このヒ
ータによって内容器内の内容液を加熱し、長期保存にお
いても内容液の温度低下を防止した真空製二重容器が提
供されている(実公昭40−397鰐、実公昭44−8
288号)。
ところが、上記のごとく内容器の外面にヒータを取付け
ると、内容液を加熱する際に内容器も加熱しなければな
らないため、消費電力が多くなり熱効率が悪いという欠
点がある。
また、従来ヒータとして用いられているものとしてはマ
イカヒータとシーズヒータとがあるが前者の場合には、
真空中に設置すると分離するガス分子が多いため、真空
度を低下させる欠点があり、後者の場合には外部と電気
接続するためシーズヒータの被覆管と外容器とを気密的
に接合する必要があり、このシーズヒータ被覆管を介し
て外容器へ流れる熱損失が大きいという欠点がある。
本考案は上記従来の欠点に鑑みてなせれたもので、その
目的は、消費電力が少なく効率よく加熱でき、真空度の
低下や熱損失が少ない真空製二重容器を提供することに
ある。
この目的を遠戚するために、ヒータとしてセラミックヒ
ータを用い、このセラミックヒータを内容器に設けた貫
通孔に封着し、内容液をセラミックヒータで直接加熱す
るようにしたのである。
以下、本考案をその実施例である添付図面にしたがって
説明する。
第1図、第2図は本考案の第1実施例を示し、1.2は
それぞれステンレス製の内容器および外容器で、これら
内外容器は上端口部3で溶着され、内外容器の間の空間
を真空室4としである内容器1の底部には、中央に貫通
孔5が、その周囲に凹段部6が形威されており、凹段部
6には円板形状のセラミックヒータ7が嵌合載置され、
このセラミックヒータ7のリード線導出用の突部8が貫
通孔5に嵌合し、かつ突部8と貫通孔5との隙間が銀ロ
ウ9にて気密的に封着されている(第2図参照)。
そして、セラミックヒータ7の加熱面7aが内容器1の
内側に露出している。
外容器2の底部には、中央にチップ管10を有し、この
チップ管10の両側にリード線導出用の絶縁碍子11が
気密的に取付けられ、上記セラミックヒータ7のリード
線7bがこの絶縁碍子11を介して外部に導出されてい
る。
12は保護板で、多数の貫通孔13を有し、内容液とセ
ラミックヒータ7とを連通状態に保持しつつ、セラミッ
クヒータ7に外力が作用してセラミックヒータ7が破損
することのないようセラミックヒータ7の全面を覆うよ
うに、内容器1に接合又は着脱自在に装着されている。
又、第1図には、口部を狭くした魔法瓶を示したが、容
器の形状はこれに限らず、例えば口部を広くしたもので
もよい、この場合には調理器としての利用も可能となる
なお、内容器1の外面には適宜温度感知器および温度ヒ
ユーズを取付け、内容器1内の液体温度を検知してセラ
ミックヒータ7への通電を制御するようにしてもよい。
いま、内容器1内に液体を充填した状態でセラミックヒ
ータ7に通電すると、セラミックヒータ7の発生熱は直
接液体に伝えられ、液体は効率よく加熱される。
また、セラミックヒータ7は、その性質上、温度が上昇
しても分離するガス分子がなく、真空度を低下させる心
配がないとともに、リード線は酸化作用を受けないので
電流密度が大きくとれ給電には細いリード線7bで十分
である。
したがって、セラミックヒータ7を真空中に配置しても
、真空製二重容器としての保温性能を何ら損わない。
特に、上記実施例のごとくセラミックヒータ7を凹段部
6に嵌合載置し、リード線導出用突部8を貫通孔5に封
着するようにすれば、銀ロウ9付面積が少なくて済み、
コストダウンが図れるとともに、ステンレスとセラミッ
クとの熱膨張率の差に基づく銀ロウ9の亀裂や剥離を有
効に防止し得、水漏れや真空度の低下等の不具合がない
第3図は本考案の第2実施例を示し内容器1の底部に凹
段部6″と貫通孔5″とを形威し、この凹段部6″にセ
ラミックヒータ7sを嵌合載置し、セラミックヒータ7
“の外周面銀ロウ9“で封着したものである。
上記セラミックヒータ7.7”は、実施例に示すように
必ずしも凹段部6,6″内に位置させる・必要はないが
、実施例のように構成すると、内容器1の底面が面一と
なり、洗浄等が容易になるという効果を有する。
なお、第1.第2実施例ではステンレス製の真空製二重
容器を示したが内外容器をガラスあるいはセラミックで
構成してもよい。
以上の説明で明らかなように、本考案によれば内容器の
底部にセラミックヒータをその加熱面が直接液体に接す
るように封着したので、加熱時の熱効率は100%に近
く、消費電力は従来品に比べはるかに少なくて済む。
しかも、セラミックヒータは真空中にあっても分離する
ガス分子がないので、マイカヒータのように真空度を低
下させることがなく、かつシーズヒータのように被覆管
と外容器との接合も不要であり、真空製二重容器として
の保温機能を何ら損わない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる真空製二重容器の第1実施例の
半断面面図、第2図はその内容器の底部拡大断面図、第
3図は第2実施例の内容器の底部拡大断面図である 1・・・・・・内容器、2・・・・・・外容器、3・・
・・・・口部、4・・・・・・真空室、5,5″・・・
・・・貫通孔、6・・・・・・凹段部、7.1’@@m
6mmセラミックヒータ、7a・・・・・・加熱面、7
b・・・・・・リード線、8・・・・・・突部、9・・
・・・・銀ロウ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)内容器と外容器とを口部で溶着し、内外容器の間
    の空間を真空室とした真空製二重容器において、上記内
    容器の底部に貫通孔を設け、この貫通孔の周囲に凹段部
    を形威し、この凹段部にセラミックヒータを嵌合載置す
    るとともに密封的に封着してセラミックヒータで内容器
    の一部を構威し、セラミックヒータのリード線のみを外
    容器を介して外部に導出したことを特徴とする真空製二
    重容器。
  2. (2)内容器の上記貫通孔にセラミックヒータのリード
    線導出突部を嵌合し、かつ該突部と貫通孔との隙間を銀
    ロウで封着したことを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の真空製二重容器。
JP9281881U 1981-06-22 1981-06-22 真空製二重容器 Expired JPS6024253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281881U JPS6024253Y2 (ja) 1981-06-22 1981-06-22 真空製二重容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281881U JPS6024253Y2 (ja) 1981-06-22 1981-06-22 真空製二重容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57202841U JPS57202841U (ja) 1982-12-24
JPS6024253Y2 true JPS6024253Y2 (ja) 1985-07-19

Family

ID=29887832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9281881U Expired JPS6024253Y2 (ja) 1981-06-22 1981-06-22 真空製二重容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024253Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57202841U (ja) 1982-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3138628U (ja) 電気炊飯器
JPS6024253Y2 (ja) 真空製二重容器
JPS6025958Y2 (ja) 真空製二重容器
JPS631845B2 (ja)
JP2001161553A (ja) 炊飯器
JPH0128725Y2 (ja)
JPS5849A (ja) 真空製二重容器
KR200380649Y1 (ko) 세라믹히터가 장착된 전기밥솥
JPH036257Y2 (ja)
JPS6349215Y2 (ja)
JPS6324821Y2 (ja)
JPH064056B2 (ja) 水中ヒ−タ−付金属製真空二重瓶
JP2565642Y2 (ja) 電気加熱式金属製魔法瓶
JP2000093291A (ja) 炊飯器
JPH0246856B2 (ja) Denkihoonhotsuto
JPS5836339Y2 (ja) 電気調理器
JPS6319069B2 (ja)
JPH10201616A (ja) 炊飯ジャー
JP2570861Y2 (ja) ジャーポットのヒータ組品構造
JPS5846750Y2 (ja) 電気調理器の熱板
JPS6286689A (ja) 電気保温ポツト
JPS62286412A (ja) 電気炊飯器
JP2001120430A (ja) 電気貯湯容器
JPS5846532U (ja) 金属製まほうびん
JPS61276518A (ja) 炊飯器