JPH10201616A - 炊飯ジャー - Google Patents

炊飯ジャー

Info

Publication number
JPH10201616A
JPH10201616A JP1143897A JP1143897A JPH10201616A JP H10201616 A JPH10201616 A JP H10201616A JP 1143897 A JP1143897 A JP 1143897A JP 1143897 A JP1143897 A JP 1143897A JP H10201616 A JPH10201616 A JP H10201616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
heat retaining
inner pot
heater
rice cooker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1143897A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Sakaguchi
洋一 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP1143897A priority Critical patent/JPH10201616A/ja
Publication of JPH10201616A publication Critical patent/JPH10201616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 炊飯ジャーの内鍋の外周面に断熱不足又は保
温不足の部分があることにより、保温中に内鍋の内面に
結露が生じることを防止することである。 【解決手段】 内鍋1の胴部のカバー部材5と内鍋1と
の間隙を、内鍋1の取手2を入れるための凹所4の部分
において他の部分よりも狭くしてカバー部材5に装着さ
れた保温ヒータを内鍋1に接近させたことにより保温効
果の高い部分を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、炊飯ジャーに関
し、特に保温時の結露防止に関するものである。
【0002】
【従来の技術】炊飯ジャーには、炊飯用のメインヒータ
の他に保温ヒータが設けられ、炊飯終了後保温ヒータに
通電が行われ、内鍋の内部の米飯を所要の温度に維持す
るようにしている。その保温中において、内鍋の内面に
結露を生じることを防ぐために、内鍋の胴部分をカバー
するカバー部材に保温ヒータを装着し、内鍋の温度低下
を防ぎ米飯の冷却を防止すると共に、結露の発生を防止
するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図6及び図7
に示すように、内鍋1に一対の取手2、2を設けた形式
の炊飯ジャーにおいては、ジャー本体3の上部に、上記
の取手2、2を受け入れるための凹所4、4を設ける必
要があり、その凹所4、4の部分においては、ジャー本
体3の外表面と内鍋1のカバー部材5内表面との間隔X
は、このような凹所4、4のない場合の間隔X’に比べ
て相当小さくなる。上記の間隔X、X’は、断熱作用を
なす部分であるから、この間隔が小さいとこの部分の断
熱効果が低くなり、このことが、保温中に凹所4、4の
部分の内鍋1の内面に結露を生じる原因となる。なお、
カバー部材5の内周面と内鍋1との間隙gは全周にわた
り一定である。
【0004】また、上記の炊飯ジャーにおける保温ヒー
タ6は、図8に示すように、コードヒータ7の両端に接
続部8を介してリード線9を接続し、その接続部8を平
行に揃えてコードヒータ7をカバー部材5の外周に巻付
け、中間のUターン部分を接続部8の近くにまで達せし
め、上記のコードヒータ7を耐熱性の粘着テープ11で
固定するようにしている。
【0005】上記のごとき保温ヒータ6においては、接
続部分8からUターン部分まで距離Lの範囲は非発熱部
となるので、この部分の内鍋1の内面部分にも結露が生
じやすくなる。
【0006】なお、以上はIH式炊飯ジャーの場合につ
いて述べたが、熱板式炊飯ジャーにおいても同様のこと
がいえる。
【0007】そこで、この発明は上記のごとき断熱作用
の不足や非発熱部分の存在が原因で内鍋内面に結露が生
じることを防止することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの第1の手段は、ジャー本体の内部に内鍋胴部のカバ
ー部材を設け、上記カバー部材の内側に所要の間隙をお
いて内鍋を出入れ自在に設置し、上記カバー部材の外周
面に保温ヒータを装着してなる炊飯ジャーにおいて、上
記カバー部材と内鍋との間隙を部分的に狭く形成するこ
とにより保温効果の高い部分を設けた構成としたもので
ある(請求項1)。
【0009】第2の手段は、ジャー本体の内部に内鍋胴
部のカバー部材を設け、上記カバー部材の内側に所要の
間隙をおいて内鍋を出入れ自在に設置し、上記カバー部
材の外周面に保温ヒータを装着してなる炊飯ジャーにお
いて、上記ジャー本体の内面の一部に上記カバー部材側
へ突き出した保温部を設け、上記保温部を下面開放の多
数の小室により形成することにより、保温効果の高い部
分を設けた構成としたものである(請求項2)。
【0010】第3の手段は、ジャー本体の内部に内鍋胴
部のカバー部材を設け、上記カバー部材の内側に所要の
間隙をおいて内鍋を出入れ自在に設置し、上記カバー部
材の外周面に保温ヒータを装着してなる炊飯ジャーにお
いて、上記保温ヒータの占積率を部分的に大きく設定す
ることにより保温効果の高い部分を設けた構成としたも
のである(請求項3)。
【0011】第4の手段は、上記の内鍋に一対の取手を
設け、上記取手を収める凹所を上記ジャー本体の上部に
設け、上記凹所に対応した部分に上記第1から第3の手
段のいずれかの保温効果の高い部分を設けた構成とした
ものである(請求項4)。
【0012】第5の手段は、上記保温効果の高い部分
を、上記保温ヒータの非発熱部の位置に対応して設けた
構成としたものである(請求項5)。
【0013】
【実施の形態】以下、この発明の実施形態を添付図面に
基づいて説明する。図1から図3に示した第1実施形態
の炊飯ジャーは、従来の場合と同様に内鍋1に一対の取
手2、2を設け、ジャー本体3の上部に上記の取手2、
2を受け入れるための凹所4、4を設けている。
【0014】上記の凹所4の内壁12は一定高さ立ち上
っており、その上端に内向きの所定幅の支持面13が形
成され、その支持面13に取手2の下面を載せるように
なっている。
【0015】また上記支持面13の下方には、カバー部
材5が設けられる。このカバー部材5は円筒形のもので
あり、保護枠14(図2参照)上に設置される。
【0016】なお、IH式炊飯ジャーの場合は上記のカ
バー部材5は内胴とも称される独立した部材であるが、
熱板式炊飯ジャーの場合はカバー部材5と保護枠14と
が一体となった部材(一般に外容器と称される。)が用
いられる。
【0017】ところで、上記のカバー部材5は従来の場
合は真円の円筒状に形成されていたが、この実施形態の
場合は、図3に示すように、凹所4の部分で曲率半径が
他の部分より大きくなっており、凹所4の範囲Aにおい
て内鍋1とカバー部材5との間隙g’が他の部分の間隙
gより小さくなっている。
【0018】このため、範囲Aの部分においてはカバー
部材5の外周面に付着した保温ヒータ6が内鍋1に接近
するので、保温効果が向上する。従って、凹所4の存在
により低下する断熱効果が補償され、内鍋1の内面に結
露が生じることが防止される。
【0019】次に、図4(a)〜(c)の第2実施形態
について説明する。この場合は、前述の凹所4の部分を
形成するジャー本体3の内面に保温部15を設けたもの
である。保温部15の横幅及び縦長さは、凹所4をカバ
ーするに十分な大きさに形成される。この保温部15
は、ジャー本体3の内面に直角内向きに所定の間隔をお
いて設けられた多数の縦リブ16と、凹所4の下面に直
角下向きに、かつカバー部材5に沿ってわん曲した2枚
の横リブ17とを交差させることにより、下面が開放さ
れた多数の小室18を設けたものである。その下面から
侵入した熱気が小室18内に滞溜するため、凹所4の部
分が保温される。これにより前述と同様に内鍋1の内面
の結露が防止される。なお、図中19は炊飯ジャーのハ
ンドルである。
【0020】図5は第3実施形態である。この場合は、
保温ヒータ6の接続部分8を凹所4から離れた位置に設
け、凹所4の部分のコードヒータ7の配線パターンに変
化を与えて、その占積率を大きくしている。即ち、凹所
4の部分においては、一本のコードヒータ7をジグザグ
状に屈曲させた屈曲部19を設けることにより占積率を
大きくして、この部分の発熱量を他の部分より上げるよ
うにしている。
【0021】これにより、凹所4の部分の保温温度を積
極的に向上させて保温効果を高くしている。
【0022】なお、その他の構造は、図8に示した従来
例のものと同一であるので、同一部分に同一符号を付し
て示すにとどめ、その説明を省略する。
【0023】以上の各実施形態は、いずれも凹所4の部
分の断熱効果の不足を補償する場合について述べたが、
第1及び第2実施形態の手段は、図8に示した保温ヒー
タ6の非発熱部分に適用して発熱不足を補償して結露を
防止する手段としても用いることができる。
【0024】
【発明の効果】この発明は以上のごときものであるか
ら、内鍋の外周部分における断熱不足、保温不足を補償
するために、当該部分におけるカバー部材と内鍋との間
隙を他の部分よりも狭くしたり(請求項1)、多数の下
面開放の小室からなる保温部を設けたり(請求項2)、
或いは保温ヒータの占積率を高めるなどにより(請求項
3)、部分的に保温効果を高めるようにした。その結
果、内鍋が部分的に冷されることがないので、内鍋の内
面に結露を生じることが防止できる。
【0025】なお、上記の保温効果の高い部分を、内鍋
の取手を受け入れるための凹所や、保温ヒータの非発熱
部分に設けると一層効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態の分解斜視図
【図2】同上の一部断面図
【図3】図2のIII −III 線の断面図
【図4】(a)第2実施形態の縦断側面図 (b)同上の正面図 (d)(a)図のc−c線の断面図
【図5】第3実施形態の断面図
【図6】従来例の分解斜視図
【図7】同上の断面図
【図8】他の従来例の断面図
【符号の説明】
1 内鍋 2 取手 3 ジャー本体 4 凹所 5 カバー部材 6 保温ヒータ 7 コードヒータ 8 接続部 9 リード線 11 粘着テープ 12 内壁 13 支持面 14 保護枠 15 保温部 16 縦リブ 17 横リブ 18 小室 19 屈曲部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジャー本体の内部に内鍋胴部のカバー部
    材を設け、上記カバー部材の内側に所要の間隙をおいて
    内鍋を出入れ自在に設置し、上記カバー部材の外周面に
    保温ヒータを装着してなる炊飯ジャーにおいて、上記カ
    バー部材と内鍋との間隙を部分的に狭く形成することに
    より保温効果の高い部分を設けたことを特徴とする炊飯
    ジャー。
  2. 【請求項2】 ジャー本体の内部に内鍋胴部のカバー部
    材を設け、上記カバー部材の内側に所要の間隙をおいて
    内鍋を出入れ自在に設置し、上記カバー部材の外周面に
    保温ヒータを装着してなる炊飯ジャーにおいて、上記ジ
    ャー本体の内面の一部に上記カバー部材側へ突き出した
    保温部を設け、上記保温部を下面開放の多数の小室によ
    り形成することにより、保温効果の高い部分を設けたこ
    とを特徴とする炊飯ジャー。
  3. 【請求項3】 ジャー本体の内部に内鍋胴部のカバー部
    材を設け、上記カバー部材の内側に所要の間隙をおいて
    内鍋を出入れ自在に設置し、上記カバー部材の外周面に
    保温ヒータを装着してなる炊飯ジャーにおいて、上記保
    温ヒータの占積率を部分的に大きく設定することにより
    保温効果の高い部分を設けたことを特徴とする炊飯ジャ
    ー。
  4. 【請求項4】 上記の内鍋に一対の取手を設け、上記取
    手を収める凹所を上記ジャー本体の上部に設け、上記凹
    所に対応した部分に請求項1から3のいずれかに記載の
    保温効果の高い部分を設けたことを特徴とする炊飯ジャ
    ー。
  5. 【請求項5】 上記保温効果の高い部分を、上記保温ヒ
    ータの非発熱部の位置に対応して設けたことを特徴とす
    る請求項1又は2に記載の炊飯ジャー。
JP1143897A 1997-01-24 1997-01-24 炊飯ジャー Pending JPH10201616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143897A JPH10201616A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 炊飯ジャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143897A JPH10201616A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 炊飯ジャー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10201616A true JPH10201616A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11778108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143897A Pending JPH10201616A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 炊飯ジャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10201616A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013180093A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Zojirushi Corp 加熱調理器
JP2013183848A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Zojirushi Corp 加熱調理器
WO2015146402A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 三菱電機株式会社 炊飯器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013180093A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Zojirushi Corp 加熱調理器
JP2013183848A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Zojirushi Corp 加熱調理器
WO2015146402A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 三菱電機株式会社 炊飯器
CN106132251A (zh) * 2014-03-25 2016-11-16 三菱电机株式会社 电饭煲
JPWO2015146402A1 (ja) * 2014-03-25 2017-04-13 三菱電機株式会社 炊飯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4024377A (en) Hot well and method of heating
JPH10201616A (ja) 炊飯ジャー
JP2007228999A (ja) 炊飯器
US6300605B1 (en) Radiant electric heater
JP3931821B2 (ja) 誘導加熱調理器
US2995645A (en) Electric space heater
CN210951426U (zh) 电磁炉
JP3275279B2 (ja) 加熱調理器
JP3132429B2 (ja) 電気炊飯器
JPH10165303A (ja) 蒸し器
JPH0484024A (ja) 電気調理器
KR200162793Y1 (ko) 자연대류방식의 케이싱 냉각구조를 갖는 전기 조리용기
JPH04122319A (ja) 誘導加熱炊飯器
JP3490296B2 (ja) 電気調理器
JPS6234497Y2 (ja)
JPS61276518A (ja) 炊飯器
JPH0225344Y2 (ja)
ES2237825T3 (es) Metodo de fabricacion de un conjunto de calentador electrico.
JPS6336244B2 (ja)
JPS608819Y2 (ja) 電気保温ポット
KR200153589Y1 (ko) 가스보일러 연소실의 단열재 고정구조
JPS6238193Y2 (ja)
JPH042363Y2 (ja)
JP2005152307A (ja) 炊飯器
JP3192480B2 (ja) 調理器用ヒータ