JPH0484024A - 電気調理器 - Google Patents

電気調理器

Info

Publication number
JPH0484024A
JPH0484024A JP19862690A JP19862690A JPH0484024A JP H0484024 A JPH0484024 A JP H0484024A JP 19862690 A JP19862690 A JP 19862690A JP 19862690 A JP19862690 A JP 19862690A JP H0484024 A JPH0484024 A JP H0484024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
partition member
heating cooking
top plate
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19862690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kuriki
栗木 英章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19862690A priority Critical patent/JPH0484024A/ja
Publication of JPH0484024A publication Critical patent/JPH0484024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はランプヒータによる加熱調理と、加熱コイルに
よる誘導加熱調理とを行い得るようにした電気調理器に
関する。
(従来の技術) 最近、安全性の観点から、誘導加熱方式により加熱調理
する誘導加熱調理器(電磁調理器)や、熱源としてハロ
ゲンランプ(ランプヒータ)を用いたヒータ加熱調理器
が提供されている。前者の誘導加熱調理器では、加熱効
率は良いが、アルミニューム製の鍋を発熱させることは
困難とされており、逆にハロゲンランプを用いたヒータ
加熱調理器では、熱効率の点でやや劣るも、アルミ二二
−ム製の鍋であっても加熱できる利点がある。
そこで、ヒータ加熱調理部と誘導加熱調理部とを1台の
調理器に組込むことが考えられるでいる。
この場合、通常は、ヒータ加熱調理部と誘導加熱調理部
とは一枚の結晶化ガラス製の天板により一括して覆う構
成が採用される。
(発明が解決しようとする課題) 誘導加熱調理部には、加熱コイルに高周波磁界を発生さ
せるために発振回路などの電子部品が多数組込まれる。
このため、誘導加熱調理部か高温度になることは極力避
けなくてはならない。ところが、ヒータ加熱調理と誘導
加熱調理部とが一枚の天板により覆われていると、ヒー
タ加熱調理部で加熱調理する場合、ノ10ゲンランプに
より天板のヒータ加熱調理部側が熱せられ(600℃程
度まで加熱される)、その熱が天板自身を介する熱伝導
により当該天板の誘導加熱調理部側に伝わり、誘導加熱
調理部に組込まれている電子部品が熱せられてしまう、
という不具合を生ずる。
そこで、例えば実公昭60−16071号公報に示され
ている技術を採用して第7図のように、ヒータ加熱調理
部1側と誘導加熱調理部2側とを別々の天板3,4で覆
い、その二枚の天板3,4をアルミニューム製の仕切部
材5により支持する構成とすることが考えられる。この
ものでは、その二枚の天板3,4はアルミニューム製の
仕切部材5を介して連結された状態となっているが、仕
切部材5は二枚の天板3,4を熱的に分離する構造には
なっていないため、ヒータ加熱調理部1側の天板3の熱
が仕切部材5を介して誘導加熱調理部2側の天板4に伝
達され易く、有効な解決策とはなり得ない。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その目的
は、ヒータ加熱調理部を覆う天板の熱が誘導加熱調理部
を覆う天板に伝わることを極力防止できる電気調理器を
提供するにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の電気調理器は、一方側に調理容器を加熱するラ
ンプヒータを備えたヒータ加熱調理部を設け、他方側に
誘導加熱方式により調理容器を加熱する加熱コイルを備
えた誘導加熱調理部を設けたものであって、ヒータ加熱
調理部を覆う第1の天板を設け、誘導加熱調理部を覆う
第2の天板を設け、ヒータ加熱調理部と誘導加熱調理部
との間に、両側部にて第1の天板および第2の天板を支
持すると共にそれら両側部間に空間部を形成した仕切部
材を設けたことを特徴とするものである。
この°場合、ロースタ部を設け、仕切部材の空間部を一
端側において通気部を介して外部に連通させ、他端側に
おいてロースタ部の排気路に連通させるようにしても良
い。
また、ロースタ部を設け、そのロースタ部からの排出空
気を、仕切部材の空間部を通じて外部に排出するように
しても良い。
上記のロースタ部はヒータ加熱調理部側に該ヒータ加熱
調理部の下方に位置して設けることが好ましい。
(作用) 仕切部材には空間部が設けられているので、ヒータ加熱
調理部側の第1の天板から誘導加熱調理部側の第2の天
板へ熱が伝わり難い。
この場合、仕切部材の空間部がロースタ部の排気路に連
通されている場合には、仕切部材の空間部内を外気が流
れるようになるから、仕切部材が冷却される。
また、ロースタ部の排気が仕切部材の空間部を通じて外
部に排出されるものにあっては、ロースタ部からの排気
効率が向上する。
そして、ロースタ部をヒータ加熱調理部側に設けること
により、誘導加熱調理部がロースタ部の熱的影響を受は
難くなる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図ないし第4図に基づい
て説明する。
まず、電気調理器の全体構成は第1図および第2図に示
す通りで、本体11内は仕切板12により上下に二分さ
れており、一方側たる左側上部はヒータ加熱調理部13
として構成され、他方側たる右側上部は誘導加熱調理部
14として構成されている。また、本体11の下部には
、ヒータ加熱調理部13側に寄せてロースタ部15が設
けられている。一方、本体11の前部左側にはロースタ
部15の扉16が設けられ、右側には操作パネル17が
設けられている。
上記ヒータ加熱調理部13は、略長円形の断熱壁体18
内にランプヒータとしてのハロゲンランプ19を複数本
設けて構成され、その上面は結晶化ガラス製の第1の天
板20により覆われている。
また、誘導加熱調理部14は、加熱コイル21と発振回
路などの電子部品(図示せず)とをユニットして構成さ
れ、その上面は同じく結晶化ガラス製の第2の天板22
により覆われている。また、ロースタ部15は、上部に
加熱源としてハロゲンランプ23を配設すると供に、下
部に水溜器24を着脱可能に配設して構成されている。
さて、本体11の上部外周部には外枠25が取付けられ
ており、第1の天板20および第2の天板22の三辺は
この外枠25に設けられた保持溝26に差し込み保持さ
れている。また、第1の天板20と第2の天板22との
間には幅広のアルミニューム製仕切部材27が設けられ
ており、この仕切部材27の前後両側は外枠25の前部
および後部に固定されている。かかる仕切部材27は、
土壁部27aの左右両側から側壁部27bおよび27c
を下方に一体に延設して内部に空間部28を有した断面
略逆U字形に形成されており、その両側壁部27bおよ
び27cは前記仕切板12に当接してヒータ加熱調理部
13側と誘導加熱調理部14側とを区画している。そし
て、仕切部材27の両側部たる左右両側壁部27bおよ
び27cの上部には保持溝29が設けられており、第1
の天板20の右側辺および第2の天板22の左側辺はこ
の保持溝29に差し込み保持されている。
一方、ロースタ部15の後部には、第3図に示すように
、排気口29が設けられている。この排気口29は本体
11の後部に設けられた排気路30に接続されており、
この排気路30の上端部は外枠25の後部に設けられた
長孔31を介して外部に連通されている。そして、前記
仕切部材27の空間部28の前部は、第4図に示すよう
に、本体11の前面部に設けられた通気部としての通気
孔32を介して外部に連通され、後部は排気路30に接
続されている。なお、通気孔32にはフィルタ33が取
付けられている。
このように構成された電気調理器において、ヒータ加熱
調理部13での調理時に、第1の天板20がハロゲンラ
ンプ19により加熱されると、その熱は仕切部材27に
伝達される。仕切部材27に伝達された熱は上面部27
aを介して第2の天板22に伝達されることは避けられ
ない。しかしながら、仕切部材27の上面部27aは比
較的薄肉で、且つ幅広であることにより、第1の天板2
0側から第2の天板22側へと伝達される熱量はごく僅
かなものとなる。しかも、第1の天板20から仕切部材
27に熱が伝わると、空間部28内の空気が暖められ、
その空気はいわゆるドラフト効果により排気路30を上
昇して長孔31から外部に流出するよ・うになり、これ
に伴い空間部28内には通気孔32から外気が流入する
。このため、仕切部材27は空間部28内に流入してく
る外気により冷却されることとなり、これにより第1の
天板20側から第2の天板22側への熱伝達量はより軽
減される。更に、ヒータ加熱調理部13と誘導加熱調理
部14とは仕切部材27により区画されているので、ヒ
ータ加熱調理部13からの輻射熱により誘導加熱調理部
14側が加熱されるおそれはない。従って、ヒータ加熱
調理部13での加熱調理時に、その熱的影響を受けて誘
導加熱調理部14の電子部品が異常温度上昇するおそれ
はなく、長寿命となる。
また、ロースタ部15で調理する場合には、ロースタ部
15がヒータ加熱調理部13側に設けられていて、当該
ロースタ部15のハロゲンランプ23の大部分はヒータ
加熱調理部13側に位置しているので、その熱が誘導加
熱調理部14側へ与える影響は少なく、誘導加熱調理部
14の電子部品が異常温度上昇するおそれはない。そし
て、ヒータ加熱調理部13での加熱調理に併せてロース
タ部15で調理を行うと、ロースタ部15からの排出空
気が排気路30を通じて外部に排出されるようになる。
このため、空間部28内の空気が排気路30を流れる空
気によって吸引されるようになり、これに伴い外気が通
気孔32を介して空間部28内に流入する。そして、こ
の外気により仕切部材27が冷却され、また空間部28
内の空気も冷えるようになるため、仕切部材27を介す
る誘導加熱調理部14への熱伝動がより一層防止される
第5図および第6図は本発明の他の実施例を示すもので
、第1図および第2図と同一部分には同一部号を付して
説明を省略し、異なる部分のみ説明する。仕切部材34
は底面部34aの左右両側から側壁34bおよび34c
を上向きに一体に延設して内部に空間部35を有した断
面略U字形に形成されている。そして、仕切部材34の
左右両側壁部34bおよび34cの上部には保持溝36
が設けられており、第1の天板20の右側辺および第2
の天板22の左側辺はこの保持溝36に差し込み支持さ
れている。かかる仕切部材34の空間部35の上部は通
気孔37を有したカバー38により覆われている。
一方、ロースタ部15の上部右側には排気口39が設け
られている。この排気口39は仕切部材34の空間部3
5に連通され、ロースタ部15の排気は空間部35を通
じて行われるようにしている。なお、カバー38の通気
孔37には脱臭用の触媒を設けてロースタ部15からの
排出空気中から臭気を除去するようにしても良い。
このように構成した本実施例によれば、仕切部材34に
は空間部35が形成されており、その空間部35にはカ
バー38の通気孔39を通じて外気が出入りできるので
、上記一実施例と同様の効果を得ることができる。
また、ロースタ部15での調理時には、該ロースタ部1
5の排出空気は上部の排出口39から直接的に空間部3
5内に排出されるので、排気効率が高くなり、水溜皿2
4内に入れられている水がハロゲンランプ23により加
熱されて蒸発するという事情があっても、その蒸気がロ
ースタ部15内にこもることがなく、魚などが蒸し焼き
状態になるというおそれがない。なお、ロースタ部15
からの排出空気により仕切部材34が加熱され、その結
果、第2の天板22が加熱されるのでは、という疑問が
生ずるかもしれない。しかし、ロースタ部15から排出
される空気は、水溜皿24の水を蒸発させるために熱を
奪われるから、それ程高温度のものではなく、誘導加熱
調理部14の電子部品に悪影響を与える程のものではな
い。
[発明の効果] 以上説明した本発明によれば次のような優れた効果を奏
する。
請求項1記載の電気調理器では、ヒータ加熱調理部を覆
う第1の天板と、誘導加熱調理部を覆う第2の天板とを
、空間部を有した仕切部材により支持する構成としたこ
とにより、ハロゲンランプにより加熱される第1の天板
の熱を第2の天板に極力伝達しないようにして、誘導加
熱調理部の電子部品に熱的な影響が及ぶことを防止でき
る。
請求項2記載の電気調理器では、仕切部材の空間部を、
一端側において通気部を介して外部に連通させ、他端側
においてロースタ部の排気路に連通させたことにより、
空間部に外気を通して仕切部材を冷却することができる
請求項3記載の電気調理器では、ロースタ部の排気は、
仕切部材の空間部を通じて外部に排出するようにしたこ
とにより、ロースタ部からの排気効率が良く、魚などが
蒸し焼き状態になるおれそがない。
請求項4記載の電気調理器では、ロースタ部をヒータ加
熱調理部側に該ヒータ加熱調理部の下方に位置して設け
たことにより、ロースタ部の熱的影響が誘導加熱調理部
に及ぶことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図は縦断正面図、第2図は外観斜視図、第3図およ
び第4図はそれぞれ異なる部分の縦断側面図である。ま
た、第5図および第6図は本発明の他の実施例を示す第
1図および第2図相当図、第7図は従来例を示す平面図
である。 図面中、11は本体、13はヒータ加熱調理部、14は
誘導加熱調理部、15はロースタ部、19はハロゲンラ
ンプ(ランプヒータ)、20は第1ノ天板、21は加熱
コイル、22は第2の天板、25は外枠、27は仕切部
材、28は空間部、30は排気路、34は仕切部材、3
5は空間部である。 代理人  弁理士 佐 藤  強 第 叉 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一方側に調理容器を加熱するランプヒータを備えた
    ヒータ加熱調理部を設け、他方側に誘導加熱方式により
    調理容器を加熱する加熱コイルを備えた誘導加熱調理部
    を設けたものであって、前記ヒータ加熱調理部を覆う第
    1の天板と、前記誘導加熱調理部を覆う第2の天板と、
    前記ヒータ加熱調理部と誘導加熱調理部との間に設けら
    れ両側部にて前記第1の天板および第2の天板を支持す
    ると共にそれら両側部間に空間部を形成した仕切部材と
    を具備してなる電気調理器。 2、ロースタ部が設けられ、仕切部材の空間部は一端側
    において通気部を介して外部に連通し、他端側において
    ロースタ部の排気路に連通されていることを特徴とする
    請求項1記載の電気調理器。 3、ロースタ部が設けられ、そのロースタ部からの排出
    空気は仕切部材の空間部を通じて外部に排出されること
    を特徴とする請求項1記載の電気調理器。 4、ロースタ部がヒータ加熱調理部側に該ヒータ加熱調
    理部の下方に位置して設けられていることを特徴とする
    請求項1ないし3のいずれかに記載の電気調理器。
JP19862690A 1990-07-25 1990-07-25 電気調理器 Pending JPH0484024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19862690A JPH0484024A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 電気調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19862690A JPH0484024A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 電気調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0484024A true JPH0484024A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16394328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19862690A Pending JPH0484024A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 電気調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0484024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0722261A1 (de) * 1995-01-10 1996-07-17 E.G.O. Elektro-Geräte Blanc und Fischer GmbH & Co. KG Kochherd mit Strahlungskochstelle und Induktionskochstelle
JP2011023215A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Panasonic Corp 誘導加熱調理器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0722261A1 (de) * 1995-01-10 1996-07-17 E.G.O. Elektro-Geräte Blanc und Fischer GmbH & Co. KG Kochherd mit Strahlungskochstelle und Induktionskochstelle
JP2011023215A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Panasonic Corp 誘導加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6891133B2 (en) Cooking apparatus
JPH10220766A (ja) ガス調理器具
KR100598388B1 (ko) 과열증기조리기
KR100722021B1 (ko) 전기 오븐
JPH0484024A (ja) 電気調理器
JP2002190375A (ja) 誘導加熱調理器
JP3931821B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH09273759A (ja) 電子レンジ
JP2012143341A (ja) 炊飯器
JP4462778B2 (ja) 加熱調理器
JP2002031353A (ja) 加熱調理器
JPH03191215A (ja) 加熱調理器
JPH0313732A (ja) 加熱装置
CN220572031U (zh) 一种空气炸锅
JPS61143623A (ja) 高周波加熱装置
JPH0322642Y2 (ja)
JPH10201616A (ja) 炊飯ジャー
JP3787894B2 (ja) 組込型加熱調理器
JP2011043277A (ja) 調理網およびそれを備えた加熱調理器
JPH10165303A (ja) 蒸し器
JPH0751158A (ja) 誘導加熱式炊飯器
JPH088742Y2 (ja) フライヤー
JPH0322643Y2 (ja)
JPS609609Y2 (ja) 加熱調理器
JPH119443A (ja) 電磁誘導加熱式炊飯器