JP4462778B2 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP4462778B2
JP4462778B2 JP2001080957A JP2001080957A JP4462778B2 JP 4462778 B2 JP4462778 B2 JP 4462778B2 JP 2001080957 A JP2001080957 A JP 2001080957A JP 2001080957 A JP2001080957 A JP 2001080957A JP 4462778 B2 JP4462778 B2 JP 4462778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
exhaust
top plate
frame
exhaust cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001080957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002280155A (ja
Inventor
博利 勝原
勅之 山崎
久仁典 倉本
幸治 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001080957A priority Critical patent/JP4462778B2/ja
Publication of JP2002280155A publication Critical patent/JP2002280155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4462778B2 publication Critical patent/JP4462778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、被加熱物を載置するトッププレートの下方に、誘導加熱コイルやハロゲンヒータ等の熱源を配設した加熱調理器に関する。
【0002】
【従来の技術】
被調理物を収納した調理鍋等の被加熱物を載置するトッププレートの下方に、誘導加熱コイルやハロゲンヒーター等の熱源を備え、かつ上記トッププレートの後方に器具内の熱気やロースタの排気等を排気したり、冷却用の外気を吸引するための吸排気口を開口した加熱調理器では、例えば特開平10−214677号公報に示される様に、上記吸排気口の開口面を略水平に形成している為、この吸排気口の上に、被加熱物やふきん等を載せ忘れたまま調理を行うと、吸排気効率が低下して器具内部の電装部品等が温度上昇し、故障の原因となったり、耐久性能を低下させるという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は、トッププレートの後方に開口した吸排気口の上に調理鍋等を置き忘れても、器具内部の温度上昇を極力防止する事を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、本体ケースの上面に鍋等の被加熱物を載置するトッププレートを装着すると共に、このトッププレートの外周に額縁状の枠体を配設し、かつトッププレートの下方に、加熱コイル、ロースタ、冷却ファン等を配設し、トッププレートの後方には枠体との間に吸排気口を開口し、この吸排気口内の左右に、冷却ファンの吸気口とロースタの排気口を開口し、かつこれらに吸排気カバーを被着したものにおいて、この吸排気カバーを、その前端部の高さをトッププレートと略同じに設定し、かつ後端部が前端部より徐々に高くなる傾斜面を形成して、後端枠体の上面よりも高い後壁を形成すると共に、傾斜面には通気孔を穿孔し、後壁には左右一対の補助通気孔を切り欠き形成して成るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例を先ず図1及び図2に基づき説明すると、1は例えばシステムキッチンの天板キャビネット2に穿孔した開口3内に、ドロップイン方式にて組み込まれた加熱調理器本体で、上面を開口した有底箱状の本体ケース4の上面にトッププレート5を装着し、かつこのトッププレートの外周に額縁状の枠体6を配設している。
【0008】
又、上記加熱調理器本体1の下方には、例えばガスバーナの燃焼熱気と高周波加熱とを熱源とする床置式のオーブンレンジ7を一体的に組み込み収納している。
【0009】
一方、上記本体ケース4内の上記トッププレート5下方には、図3にても示す様に、手前の左右にコンロ用の熱源となる誘導加熱コイル8,8を配設すると共に、これら加熱コイル間の後方に、同じくコンロ用の熱源となるラジエントヒータ9を配設し、かつ内部の左寄りにはロースタ10を内蔵している。
【0010】
又、上記本体ケース4の上記トッププレート5後方には、吸排気口13を開口し、この吸排気口に多数の通気孔14・・を穿孔した吸排気カバー15を着脱可能に装着して被覆していると共に、本体ケース4内の右側後方には、冷却ファン16を配設し、かつ上記吸排気口13内の一方に吸気ダクト17を形成し、この吸気ダクトの上端に開口した吸気口18より外気を吸引し、ファンケース20の前面に開口した噴出口21より本体ケース4内に冷却用の空気として送風する様に構成している。
【0011】
更に、上記ファンケース20の噴出口21前面には基板ケース22を配設すると共に、このケース内に、上記誘導加熱コイル8,8に高周波電流を供給するインバータユニットや制御基板(図示せず)を配設している。
【0012】
一方、上記吸排気口13内の他方には、上記ロースタ10内で発生する煙や熱気の一部を自然排気により排出する排気ダクト23の排気口24を開口している。
【0013】
25は、上記吸排気口13内の上記吸気口18と排気口24との間に立設した排気筒で、上端に、上記オーブンレンジの調理室26内で発生する煙等の排気や、図示しない熱源用ガスバーナの燃焼熱気等をファンによって強制排気する排気口27を開口している。
【0014】
尚、上記排気筒2は、その下端を、図1にても示す様に、上記オーブンレンジ7の本体天面後部に上方に向けて突設した排気ガイド29の上端に、上方から着脱可能に連結している。
【0015】
一方上記吸排気カバー15は、図4及び図5にても示す様に、その前端部の高さをトッププレート5と略同じ高さ位置に設定していると共に、後端部に上記枠体6の上面28よりも高く構成した後壁32を一体に折曲形成し、かつこの後壁に複数の補助通気孔30・を形成している。
【0016】
尚、上記実施例では、吸排気カバー15の後壁32に左右一対の補助通気孔30・を切り欠き形成しているが、これに限定されることなく、補助通気孔30・を一個或いは3個以上としても良く、かつ補助通気孔30・は、円形や楕円形状に穿孔により形成しても良い。
【0017】
又上記吸排気カバー15は、上記通気孔14・・を穿孔した上面を、その後方部が徐々に高くなる様に傾斜面に形成している。
【0018】
これにより、図4中に示す様に、調理鍋31等がトッププレート5の後部から吸排気カバー15に跨って載置され、上記調理鍋31の底面の一部が吸排気カバー15の上面を被覆しても、この上面の傾斜によって鍋底との間に空隙3が形成され、この空隙に連通する通気孔14・・より吸排気が確保されるものである。
【0019】
尚、上記実施例では、吸排気カバー15に傾斜を設けると同時に、吸排気カバー15の後壁に補助通気孔30・を設けているが、この補助通気孔を設ける場合には、吸排気カバー15の上面28を水平に構成しても良く、この場合に鍋底等によって通気孔14・・が閉塞されても、補助通気孔30・により吸排気量を確保する事が出来るものである。
【0020】
又、上記実施例では吸排気カバー15の後部が徐々に高くなる傾斜を設けているが、中央を高くして山型に形成したり、後方が徐々に低くなる様な傾斜面としても良いが、これらの場合には鍋の傾斜角度が大きくなり、多少使い勝手が悪くなる恐れがある。
【0021】
【発明の効果】
本発明の構成により、被加熱物を載置するトッププレートの後方に吸排気口を開口し、この吸排気口に通気孔を穿孔した吸排気カバーを被着したものにおいて、この吸排気カバーの後壁に補助通気孔を設けたことで、吸排気カバーの上に調理鍋等の被加熱物を置き忘れて通気孔が閉塞されても、補助通気孔により吸排気量を確保し、閉塞による内部部品の過熱等を防止する事が出来るものである。
【0022】
又本発明の構成により、被加熱物を載置するトッププレートの後方に吸排気口を開口し、この吸排気口に通気孔を穿孔した吸排気カバーを被着したものにおいて、吸排気カバーの上面に傾斜を設けたことで、吸排気カバーの上に調理鍋等の被加熱物が置かれても、吸排気カバーの傾斜によって鍋底等との間に空隙を形成し、この空隙によって吸排気量を確保し、内部部品の過熱等を防止する事が出来るものである。
【0023】
更に本発明の構成により、吸排気カバーを、その前端部の高さをトッププレートと略同じに設定し、後端部が前端部よりも高くなる様に傾斜したことで、調理鍋等の被加熱物を載せた場合の被加熱物の傾斜を少なくして安定させ、これにより使い勝手を向上する事が出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による実施例を示す側面縦断面図である。
【図2】 同じく一部破断による平面図である。
【図3】 同じく内部構造を示す平面図である。
【図4】 同じく要部の動作説明用側面縦断面図である。
【図5】 同じく吸排気カバーの実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
4 本体ケース
5 トッププレート
6 枠体
8 誘導加熱コイル
13 吸排気口
14 通気孔
15 吸排気カバー
32 後壁
30 補助通気孔

Claims (1)

  1. 本体ケースの上面に鍋等の被加熱物を載置するトッププレートを装着すると共に、このトッププレートの外周に額縁状の枠体を配設し、かつ上記トッププレートの下方に、加熱コイル、ロースタ、冷却ファン等を配設し、上記トッププレートの後方には上記枠体との間に吸排気口を開口し、この吸排気口内の左右に、上記冷却ファンの吸気口とロースタの排気口を開口し、かつこれらに吸排気カバーを被着したものにおいて、この吸排気カバーを、その前端部の高さを上記トッププレートと略同じに設定し、かつ後端部が上記前端部より徐々に高くなる傾斜面を形成して、後端に上記枠体の上面よりも高い後壁を形成すると共に、上記傾斜面には通気孔を穿孔し、上記後壁には左右一対の補助通気孔を切り欠き形成した事を特徴とする加熱調理器。
JP2001080957A 2001-03-21 2001-03-21 加熱調理器 Expired - Fee Related JP4462778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080957A JP4462778B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080957A JP4462778B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002280155A JP2002280155A (ja) 2002-09-27
JP4462778B2 true JP4462778B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=18937139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001080957A Expired - Fee Related JP4462778B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4462778B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5239510B2 (ja) * 2008-05-22 2013-07-17 パナソニック株式会社 加熱調理器
DE102009038941B4 (de) 2009-08-26 2013-03-21 Siltronic Ag Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterscheibe
JP5271927B2 (ja) * 2010-01-22 2013-08-21 日立アプライアンス株式会社 誘導加熱調理器
JP6775345B2 (ja) * 2016-07-27 2020-10-28 三菱電機株式会社 加熱調理器
JP2018018667A (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 三菱電機株式会社 加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002280155A (ja) 2002-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101263519B1 (ko) 후드 겸용 전자 레인지
KR101291412B1 (ko) 후드 겸용 전자 레인지
US20220146114A1 (en) Hob system
CN111520775B (zh) 加热烹调器
JP4462778B2 (ja) 加熱調理器
JP2002039546A (ja) 加熱調理器
US6965101B2 (en) Cooling structure for oven door of microwave oven usable as pizza oven
JP2005300053A (ja) 加熱調理器
JP3735810B2 (ja) 加熱調理器
CN111853874A (zh) 一种带烹饪装置的集成灶
US11713886B2 (en) Cooking grate for a gas burner cooktop
KR100646879B1 (ko) 전기오븐레인지의 오븐부 구조
CN210399026U (zh) 一种带烹饪装置的集成灶
KR101411760B1 (ko) 전기오븐
JP2003208969A (ja) 加熱調理器
WO2010000318A1 (en) An oven
CN217274302U (zh) 一种燃气灶及具有烹饪装置的集成灶
KR20200012307A (ko) 조리기기
CN210107489U (zh) 一种带烹饪装置的集成灶
CN110873341B (zh) 加热烹调器
JP2003208971A5 (ja)
JP3883977B2 (ja) 加熱調理器
JP2006003030A (ja) 加熱調理器
KR100716001B1 (ko) 오븐 레인지
JP4833648B2 (ja) 誘導加熱調理器用高温加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees