JPS6230702A - 除草剤 - Google Patents

除草剤

Info

Publication number
JPS6230702A
JPS6230702A JP61088870A JP8887086A JPS6230702A JP S6230702 A JPS6230702 A JP S6230702A JP 61088870 A JP61088870 A JP 61088870A JP 8887086 A JP8887086 A JP 8887086A JP S6230702 A JPS6230702 A JP S6230702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weeds
active ingredient
compound
treatment
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61088870A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Takase
雅之 高瀬
Yoshimi Yamada
好美 山田
Mitsuru Sasaki
満 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Publication of JPS6230702A publication Critical patent/JPS6230702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/48Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof
    • C07F9/4808Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof the acid moiety containing a substituent or structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4816Acyclic saturated acids or derivatices which can have further substituents on alkyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing aromatic radicals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、一般式〔I〕 〔式中、Xは水酸基またはヒドロキシアミノ基を表わし
、Rは水素原子、無機もしくは有機の対カチオンまたは
エステル残基を表わし・nは1〜3の整数を表わす。〕 で示されるα−置換エチルホスフィン酸またはその誘導
体を有効成分とする除草剤(以下、本発明除草組成物と
称す、)に関する。
〈従来の技術〉 本発明の有効成分である一般式(1)で示されるα−置
換エチルホスフィン酸またはその誘導体(以下、本化合
物と称す、) は公知の化合物(Annales de
 Chfie et da Physique 、 2
3゜289〜362 (1891) 、  J 、  
V 1lle)であり、既知の方法により容易に合成で
きる。また、α−ヒドロキシエチルホスフィン酸および
α−(ヒドロキシアミノ)エチルホスフィン酸を農園芸
用殺菌剤の有効成分として用いうろことは、特開昭57
−175107号および57−175108号公報に記
載されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来、雑草防除用薬剤は、数多く知られているが、多年
生雑草に対しても有効な薬剤は少なく、特に省力化の観
点からも、各種多年生雑草に対して茎葉処理で有効な薬
剤の開発が望まれている。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者らは、このような状況に鑑み、望まれる除草活
性を有する化合物を見出すべく種々検討した結果、上記
一般式(1)に示したα−置換エチルホスフィン酸また
はその誘導体が上述のような除草活性化合物であること
を見出し、本発明に至った。
なお、先に述べた公知文献には本化合物の除草活性につ
いての記載はなく、除草剤としての生物活性を有するこ
とは本発明者らにより初めて見出されたものである。
−m式(1)において、無機対カチオンとしては、カル
シウム(■)、マグネシウム(■)、バリウム(n)等
のアルカリ土類金属カチオン、ナトリウム(I)、カリ
ウム(+)等のアルカリ金属カチオンまたは鉄(■)、
銅(■)、亜鉛(n)マンガン(n)等の重金属カチオ
ンが挙げられ、有機対カチオンとしては、アルコキシ(
低級)アルキルアンモニウム、アラルキルアンモニウム
、アルキルアンモニウム等が挙げられ、エステル残基と
しては、アルキル基、ハロ(低級)アルキル基、アルコ
キシ(低級)アルキル基、アルキルチオ(低級)アルキ
ル基、置換もしくは非置換のアラルキル基等が挙げられ
る。
アルキル基とアルコキシ基は炭素数13以下であり、「
低級」は炭素数8以下であり、好ましくは4以下であり
、「ハロ」は塩素、臭素またはフン素を意味する。
アラルキルとしては、ベンジル、フェネチル、ナフチル
(CI−Ct)アルキル、アンスラニルメチル等が挙げ
られ、置換アラルキルとしては、ハロペンシル、CI−
C4アルキルヘンシル、Cl−04アルコキシベンジル
、フェノキシヘンシル、フェニルベンジル、ハロフェネ
チル、C1−04アルキルフエネチル、Cl−04アル
コキシフエネチル、ハロナフチルCC+ −Cz )ア
ルキル、C,−04アルキルナフチル(C+ −Cz 
)アルキル、C1−Caアルコキシナフチル(C,−C
りアルキル等が挙げられる。
好ましい化合物例としては、Xが水酸基である化合物で
あり、より好ましくは、Xが水酸基であり、Rが水素原
子、カルシウム(■)、マグネシウム(■)、バリウム
(■)、 鉄(III)、銅(■)、亜鉛(■)、マン
ガン(■)、CI−CI+1アルコキシ(CI−C3)
アルキルアンモニウム、ナフチル(C,−〇りアルキル
アンモニウム翫C,−C−アルキル基、りOO(Cr 
−Ct)アルキル基、Cr −Ctアルキルチオメチル
基またはジクロロベンジル基である。
さらに好ましい化合物は、2−ヒドロキシエチルホスフ
ィン酸、カルシウム ビス(2−ヒドロキシエチルホス
フィナート) 、(+) −2−ヒドロキシエチルホス
フィン酸、(−)−2−ヒドロキシエチルホスフィン酸
、カルシウム ビス((+)−2−ヒドロキシエチルホ
スフィナート)またはカルシウム ビス((−)−2−
ヒドロキシエチルホスフィナート)である。
なお、本化合物には光学異性体および幾何異性体が存在
するが、これらもすべて本発明に含まれる。
□以下に本化合物の具体例を挙げるが、本発明はこれら
に限定されるものではない。
第    1    表 ホスフィン酸またはその誘導体 本発明除草組成物は、通常固体担体、液体担体、界面活
性剤、その他の製剤用補助剤と混合して、乳剤、水和剤
、懸濁剤、粒剤、水溶剤等に製剤する。
これらの製剤には、有効成分として本化合物を重量比で
1〜95%、好ましくは2〜80%含有する。
固体担体としては、例えばカオリンクレー、アフタパル
ジャイトクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィ
ライト、タルク、珪藻土、方解石、クルミ粉、尿素、硫
酸アンモニウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは
粒状物があげられ、液体担体としては、例えばキシレン
、メチルナフタレン等の芳香族炭化水素、イソプロパツ
ール、エチレングリコール、セロソルブ等のアルコール
、アセトン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケトン
、大豆油、綿実油等の植物油、ジメチルスルホキシド、
アセトニトリル、水等があげられる。
乳化、分散、湿層等のために用いられる界面活性剤とし
ては、例えばアルキル硫酸エステル塩、アルキルアリー
ルスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオ
キシエチレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル
塩等の陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエー
テル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロッ
クコボリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレンソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活
性剤等があげられる。
製剤用補助剤としては、例えばリグニンスルボン酸塩、
アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビアガム、
CMC(カルボキシメチルセルロース)、PAP(酸性
リン酸イソプロピル)等があげられる= 本発明除草組成物は、雑草の出芽前または出芽後に土壌
処理または茎葉処理する。土壌処理には、土壌表面処理
、土壌混和処理等があり、茎葉処理には、植物体の上方
からの処理のほか、作物に付着しないよう雑草に限って
処理する局部処理等がある。
本発明除草組成物において、その有効成分としての本化
合物の処理量は、気象条件、製剤形態、処理時期、方法
、場所、対象雑草、対象作物等によっても異なるが、通
常1アールあたり1g〜500g、好ましくは5g〜5
00gであり、乳剤、水和剤、懸濁剤、水溶剤等は、通
常、その所定量を1アールあたり1リツトル〜10リツ
トルの(必要ならば、展着剤等の補助剤を添加した)水
で希釈して処理し、粒剤等は、通常なんら希釈すること
なくそのまま処理する。
展着剤としては、前記の界面活性剤のほか、ポリオキシ
エチレン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、
アビエチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホン酸塩、パ
ラフィン等があげられる。
〈実施例〉 以下、本発明を製剤例および試験例に°より、さらに詳
しく説明するが、本発明はこれらの実施例に限定される
ものではない。
まず、製剤例を示す、なお、本化合物は第1表の化合物
番号で示す。また、部は重量部を示す。
製剤例1 化合物(22)50部、リグニンスルホン酸カルシウム
3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水酸化
珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
製剤例2 化合物(18)10部、ポリオキシエチレンスチリルフ
ェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸カ
ルシウム6部およびシクロへキサノン70部をよく混合
して乳剤を得る。
製剤例3 化合物(10)2部、合成含水酸化珪素1部、リグニン
スルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部および
カオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を加えてよ
く練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例4 化合物(22)25部、ポリオキシエチレンソルビタン
モノオレエート3部、CMC3部および水69部を混合
し、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕して懸濁
剤を得る。
製剤例5 化合物(21)10部、ポリオキシエチレンスチリルフ
ェニルエーテル1部および水89部を混合して液剤を得
る。
次に、本発明除草組成物の有用性を試験例で示す、なお
、本化合物は第1表の化合物番号で示し、比較対照に用
いた化合物は第2表の化合物記号で示す。
第    2    表 また、除草効力は、調査時の供試植物の出芽および生育
阻害の程度を肉眼観察し、化合物を供試していない場合
と全くないしほとんど違いがないものを「0」とし、供
試植物が枯死ないし生育が完全に阻害されているものを
「5」として、O〜506段階に評価し、0.1.2.
3.4.5で示す。
試験例1   畑地土壌混和処理試験 直径10C11、深さ10cmの円筒型プラスチックボ
ットに畑地土壌を詰め、マルバアサガオおよびイチビを
播種し、覆土した。製剤例2に準じて供試化合物を乳剤
にし、その所定量を1アールあたりlOリットル相当の
水で希釈し、小型噴霧器で土壌表面に処理した後、深さ
4C11までの土壌表層部分をよく混和した。さらに、
ハマスゲの塊茎を2cffiの深さに埋め込んだ、処理
後20日間温室内で育成し、除草効力を調査した。その
結果を第3表に示す。
第    3    表 試験例2   畑地茎葉処理試験 直径10口、深さ10cmの円筒型プラスチックポット
に畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、ダイコン、イチビ
を播種し、温室内で10日間育成した。その後、製剤例
2に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を1アー
ルあたり10リツトル相当の展着剤を含む水で希釈し、
小型噴霧器で植物体の上方から茎葉処理した。処理後2
0日間温室内で育成し、除草効力を調査した。その結果
を第4表に示す。
第    4    表 試験例3   畑地茎葉処理試験 面積33x23cd、深さ11(Jのバットに畑地土壌
を詰め、トウモロコシ、ワタ、テンサイ、エンバク、セ
イバンモロコシ、ヒエ、メヒシバ、エノコログサ、オナ
モミ、イチビおよびマルバアサガオを播種し、18日間
育成した。その後、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤
にし、その所定量を展着剤を含む1アールあたり5リツ
トルの水で希釈し、小型噴霧器で植物体の上方から茎葉
部全面に均一に処理した。このとき雑草および作物の生
育状況は草種により異なるが、1〜5葉期で、草丈は4
〜201であった。処理20日後に除草効力を調査した
。その結果を第5表に示す、なお、本試験は、全期間を
通して温室で行った。
第    5    表 試験例4   畑地茎葉処理多年生雑草試験直径10C
II、深さ10a1の円筒型プラスチックポットに畑地
土壌を詰め、ハマスゲの塊茎を移植し・温室内で28日
間育成した。その後、製剤例2に準じて供試化合物を乳
剤にし、その所定量を1アールあたり10リ−/ トル
相当の展着剤を含む水で希釈し、小型噴霧器で植物体の
上方から茎葉部全面に均一に処理した。このとき雑草お
よび作物の生育状況は6〜8葉期で草丈は20〜30c
sであった。処理後28日間温室内で育成し、ハマスゲ
の地上部および地下部塊茎に対する除草効力を調査した
。その結果を第6表に示す。
第    6    表 試験例5   畑地茎葉処理試験 直径10cm、深さlQcmの円筒型プラスチンクボノ
トに畑地土壌を詰め、ハマスゲとイエローナツトセージ
の塊茎を移植し、ブタフサを播種し、温室内で35日間
育成した。その後製剤例5に準じて供試化合物を液剤に
し、その所定量を1アールあたり5リツトル相当の展着
剤を含む水で希釈し、小型噴霧器で植物体の上方から茎
葉部全面に均一に処理した。このとき雑草および作物の
生育状況は6〜9葉期で草丈は25〜35cmであった
処理後28日間温室内で育成し、雑草の地上部およびハ
マスゲの地下部塊茎に対する除草効力を調査した。その
結果を第7表に示す。
第    7    表 〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明除草組成物は、畑地の茎葉
処理および土壌理において、特に茎葉処理において問題
となる種々の雑草、例えば、ソバカズラ、サナエタデ、
スベリヒエ、シロザ、アオゲイトウ、ダイコン、ノハラ
ガラシ、ナズナ、アメリカツノクサネム、エビスグサ、
イチビ、アメリカキンゴジカ、アメリカアサガオ、マル
バアサガオ、セイヨウヒルガオ、オナモミ、ブタフサ、
ヒマワリ、イヌカミツレ、コーンマリーゴールド等の広
葉雑草、ヒエ、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、ス
ズメノカタビラ、ノスズメノテフボウ、エンバク、カラ
スムギ、セイバンモロコシ、ンバムギ、ウマノチャヒキ
、ギョウギシバ等のイネ科雑草およびコゴメガヤツリ、
ハマスゲ、イエローナツトセージ等のカヤツリグサ科雑
草等に対して、とりわけ各種多年生雑草に対して除草効
力を有し、しかもトウモロコシ、ワタ、テンサイ等の主
要作物に対して問題となるような薬害を示さない。
また、本発明除草組成物は、畑地、果樹園、牧草地、芝
生地、森林あるいは非農耕地等に用いることができ、ま
た、他の除草剤と混合して用いることにより、除草効力
の増強を期待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線
虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等と
混合して用いることもできる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは水酸基またはヒドロキシア ミノ基を表わし、Rは水素原子、無機も しくは有機の対カチオンまたはエステル 残基を表わし、nは1〜3の整数を表わ す。〕 で示されるα−置換エチルホスフィン酸ま たはその誘導体を有効成分として含有する ことを特徴とする除草剤。
JP61088870A 1985-04-18 1986-04-17 除草剤 Pending JPS6230702A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-83502 1985-04-18
JP8350285 1985-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6230702A true JPS6230702A (ja) 1987-02-09

Family

ID=13804254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61088870A Pending JPS6230702A (ja) 1985-04-18 1986-04-17 除草剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4752320A (ja)
EP (1) EP0202027A1 (ja)
JP (1) JPS6230702A (ja)
AU (1) AU588585B2 (ja)
BR (1) BR8601701A (ja)
CA (1) CA1271645A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69922996T2 (de) * 1998-11-30 2005-12-22 Flamel Technologies Förderung der biologischen effektivität exogener chemischer substanzen in pflanzen
CN100553625C (zh) 2002-04-09 2009-10-28 弗拉梅技术公司 活性成分微囊的口服混悬液

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2861609D1 (en) * 1977-11-19 1982-03-11 Ciba Geigy Ag Methods of inhibiting plant and combating weeds using alpha-aminoalkanephosphonous acids
US4473561A (en) * 1981-04-17 1984-09-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Fungicidal composition comprising alpha-substituted ethylphosphinic acids or their salts
KR890005170B1 (ko) * 1983-02-01 1989-12-16 롱-쁠랑 아그로시미 유기인 유도체의 염의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
AU5632086A (en) 1986-10-23
AU588585B2 (en) 1989-09-21
EP0202027A1 (en) 1986-11-20
CA1271645A (en) 1990-07-17
US4752320A (en) 1988-06-21
BR8601701A (pt) 1986-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2606300B2 (ja) 除草組成物
JP3291788B2 (ja) 除草組成物
JP2536075B2 (ja) 除草組成物
JPH0479337B2 (ja)
JPH0662373B2 (ja) 除草組成物
JPS6230702A (ja) 除草剤
JPH02101004A (ja) 除草組成物
JPH0330562B2 (ja)
JPH0232004A (ja) 除草組成物
JPH02196702A (ja) 除草組成物
JPH03127704A (ja) 除草組成物
JPS63301801A (ja) 除草組成物
JPS6253908A (ja) 除草組成物
JPS5995207A (ja) 除草組成物
JPH0545594B2 (ja)
JPH0215008A (ja) 除草組成物
JPS6253906A (ja) 除草組成物
JPH0510323B2 (ja)
JPS6253907A (ja) 除草組成物
JPS59170008A (ja) 芝生用混合除草剤
JPS61225102A (ja) 除草組成物
JPH0232005A (ja) 除草剤組成物
JPH0662367B2 (ja) 除草組成物
JPS6253903A (ja) 除草組成物
JPS5995203A (ja) 除草組成物