JPS6253906A - 除草組成物 - Google Patents

除草組成物

Info

Publication number
JPS6253906A
JPS6253906A JP9758986A JP9758986A JPS6253906A JP S6253906 A JPS6253906 A JP S6253906A JP 9758986 A JP9758986 A JP 9758986A JP 9758986 A JP9758986 A JP 9758986A JP S6253906 A JPS6253906 A JP S6253906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
japanese
parts
phosphonomethyl
glycine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9758986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578530B2 (ja
Inventor
Masayuki Takase
雅之 高瀬
Akira Yoshida
亮 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Publication of JPS6253906A publication Critical patent/JPS6253906A/ja
Publication of JPH0578530B2 publication Critical patent/JPH0578530B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明ハ、2− (4−クロロ−2−フルオロ−5−プ
ロパルギルオキシフェニル)−5,6゜7.8−テトラ
ヒドロ−1■−1,2,4−)リアゾロ−(1,2−a
)−ピリダジン−1゜3−2H−ジオン(以下、化合物
[1]と記す。)と、N −(ホスホノメチル)−グリ
シンまたはその塩(以下、グリホサートと記す。)とを
有効成分として含有することを特徴とする除草組成物(
以下、本発明組成物と記す。)に関するものである。
現在、農耕地あるいは非農耕地用として、数多くの除草
剤が使用されているが、防除の対象となる雑草は、種類
も多く、発生も長期にわたるため、より除草効果が高く
、幅広い着草スペクトラムをもった除草剤の開発が望ま
れている。
本発明者等は、このような目的に合致する除草剤を開発
すべく種々検討した結果、化合物[11とグリホサート
とを有効成分として含有する本発明組成物が、農耕地あ
るいは非農耕地に発生する広範囲の雑草を防除し、しか
もその除草効果はそれらを単独で用いる場合に比較して
、相乗的に増大し、低薬量で施用でき、かつ殺草スペク
トルの拡大を見い出し、本発明を完成した。
本発明組成物によって防除できる雑草としては、ソパカ
ズラ、サナエタデ、スペリヒュ、ハコベ、シロザ、アオ
ゲイトウ、ダイコン、ノハラガラシ、ナズナ、アメリカ
ツノクサネム、エビスグサ、イチビ、アメリカキンゴジ
カ、フィ−ルドパンジー、ヤエムグラ、アメリカアサガ
オ、マルバアサガオ、セイヨウヒルガオ、ヒメオドリコ
ソウ、ホトケノザ、シロバナチ習つセンアサガオ、イヌ
ホオズキ、オオイヌノフグリ、オナモミ、ヒマフリ、イ
ヌカミツレ、コーンマリーゴールド等の広葉雑草、ヒエ
、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、スズメノカタビ
ラ、ノスズメノテッポウ、エンバク、カラスムギ、セイ
バンモロコシ、シバムギ、ウマノチャヒキ、ギーウギシ
バ等のイネ科雑草およびツユクサ等のツユクサ科雑草、
コゴメガヤツリ、ハマスゲ等のカヤツリグサ科雑草等が
あげられる。
化合物〔I〕(米国特許第4,452.981号明細書
)は、除草効力を有し、またグリホサート[(3,R,
WOrthing他編、The Pe5ticide 
Manual第7版、第303頁(1983年) Th
e Br1tishCrop Protection 
Counci1発行参照〕は除草剤として知られている
本発明組成物り有効成分である化合物[I]とグリホサ
ートとの混合割合は比較的広い範囲に変えることができ
るが、通常は化合物〔131重量部に対して、グリホサ
ートは0.5〜50重量部であり、好ましくは1〜32
Mm部である。
化合物[11とグリホサートの化学構造式を第1表に示
す。
第 1 表 なお、グリホサートの塩としてはイソプロピルアミン塩
等があげられる。
本発明組成物を除草剤として用いる場合は、通常固体担
体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補助剤と混合
して、乳剤、水和剤、懸濁剤等に製剤する。
これらの製剤には有効成分を、重量比で1〜9(HJ、
好ましくは2〜80%含有する。
固体担体としては、カオリンクレー、アッタパルジャイ
トクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト
、タルク、珪藻土、方解石、クルミ粉、尿素、硫酸アン
モニウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物
があげられ、液体担体としては、キシレン、メチルナフ
タレン等の芳香族炭化水素類、イソプロパツール、エチ
レングリコール、セロソルブ等のアルコール類、アセト
ン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケトン類、大豆
油、綿実油等の植物油、ジメチルスルホキシド、アセト
ニトリル、水等があげられる。
乳化、分散、湿炭等のために用いられる界面活性剤とし
ては、アルキル硫酸エステル塩、アルキルアリールスル
ホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエ
チレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩等の
陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポ
リマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤等
があげられる。製剤用補助剤としては、リグニンスルホ
ン酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビ
アガム、UMU(カルボキシメチルセルロース)、PA
P(酸性リン酸イソプロピル)等があげられる。
次に製剤例を示す。なお、部は重量部を示す。
製剤例1 化合物[I] 25部、グリホサート(フリー)25部
、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナ
トリウム2部および合成含水酸化珪素45部をよく粉砕
混合して水和剤を得る。
製剤例2 化合物[115部、グリホサート(フリー)20部、ポ
リオキシエチレンソルビタンモノオレエート3部、em
e3部、水69部を混合し、粒度が5ミクロン以下にな
るまで湿式粉砕して懸濁剤を得る。
組成物を土壌処理することにより、処理後の雑草の発生
を防除でき、さらにダイズ、ワタ、トウモロコシ、コム
ギ等の作物に対して問題となる薬害を示さない。また、
他の除草剤と混合して用いることにより、除草効力の増
強を期待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤
、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等と混合
して用いることもできる。
なお、本発明化合物は、畑地、休耕地、果樹園、牧草地
、芝生地、森林あるいは非農耕地等の除草剤の有効成分
として用いることができる。特に畑地においては、通常
の処理方法以外に不耕起栽培(no−tillage 
farming )にも用いることができる。
本発明組成物の施用量は、有効成分の混合比、気象条件
、製剤形態、対象雑草の種類等によっても異なるが、通
′g1アールあたりの有効成分の合計黛が1g〜50g
、好ましくは、29〜259であり、乳剤、水和剤、懸
濁剤等は、通常その所定量を1アールあたり1リツトル
〜10リツトルの(必要ならば、展着剤等の補助剤を添
加した)水で希釈して処理する。
展着剤としては、前記の界面活性剤のほか、ポリオキシ
エチレン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、
アビエチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホン酸塩、パ
ラフィン等があげられる。
次に試験例をあげて本発明組成物の除草効果を具体的に
示す。
なお、除草効力は調査時に枯れ残った供試植物の地上部
の生N凰をはかり、次式により算出した生育抑制率(%
)で示す。
生育抑制率(%)= 試験例1 畑地茎葉処理試験 面M33X23cj、fM’:” 11 cmCDハッ
トニ畑地土壌を詰め、ハマスゲの塊茎およびセイバンモ
ロコシの根茎を移植し、35日間育成した。その後、製
剤例1に準じて供試物を水和剤にし、その所定量を、展
着剤を含む1アールあたり5リツトル相当の水で希釈し
、小型噴霧器で植物体の上方から茎葉部会面に均一に処
理した。このとき雑草および作物の生育状況は草種によ
り異なるが、5〜9葉期で、草丈は20〜60wであっ
た。処理28日後に除草効力を調査した。その結果を第
2表に示す。なお、本試験は、全期間を通して温室で行
った、。
第  2  表 第2辰の結果を等効果線法[深見順−1上杉康彦、石塚
皓造、富沢長次部編「農薬実験法」第8巻除草剤編第1
版第109〜111頁(1981年)ソフトサイエンス
社発行参照]により作図した。その結果を図1〜2に示
す。
該図より、本発明組成物が相乗効果を有する仁とが明ら
かである。
試験例2 畑地茎葉処理スペクトラム試験面積33X2
3d、深さ11crIIのバットに畑地土壌を詰め、イ
ヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、マルパアサガオ、イ
チビ1、エビスグサ、アメリカツノクサネム、アメリカ
キンゴジカ、イヌホオズキ、オナモミ、ヒマワリ、シロ
ザ、アオゲイトウを播種し、セイバンモロコシの根茎を
移植し、35日間育成した。その後、製剤例1に準じて
供試物を水和剤にし、その所定量を、展着剤を含む1ア
ールあたり5リツトル相当の水で希釈し、小型噴霧器で
植物体の上方から茎葉部全面に均一に処理した。このと
き雑草および作物の生育状況は車種により異なるが、3
〜8葉期で、草丈は5〜60国であった。処理28日後
に除草効力を調査した。その結果を第3表に示す。なお
、本試験は、全期間を通して温室で行った。
【図面の簡単な説明】
(1)  図1は、試験例1中の第2表のハマスゲに対
する除草効力を基に等効果線法により作図したものであ
る。 縦軸はグリホサート(フリー)の薬iii<p/a)を
、横軸は化合物[11の薬ff1(f/a)をそれぞれ
表わす。また、破線は相加的効果の線を、実線は生育抑
制率70%の等効果線をそれぞれ表わす。 (2)  図2は、試験例1中の第2表のセイバンモロ
コシに対する除草効力を基に等効果線法により作図した
ものである。 縦軸はグリホサート(フリー)の薬!!kcf/a)を
、横軸は化合物[I]の薬量(f/a)をそれぞれ表わ
す。また、破線は相加的効果の線を、実線は生育抑制率
70%の等効果線をそれぞれ表わす。 図1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2−(4−クロロ−2−フルオロ−5−プロパルギルオ
    キシフェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−1H
    −1,2,4−トリアゾロ−(1,2−a)−ピリタジ
    ン−1,3−2H−ジオンと、N−(ホスホノメチル)
    グリシンまたはその塩とを有効成分として含有すること
    を特徴とする除草組成物。
JP9758986A 1985-05-09 1986-04-25 除草組成物 Granted JPS6253906A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-98268 1985-05-09
JP9826885 1985-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253906A true JPS6253906A (ja) 1987-03-09
JPH0578530B2 JPH0578530B2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=14215193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9758986A Granted JPS6253906A (ja) 1985-05-09 1986-04-25 除草組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253906A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578530B2 (ja) 1993-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222209A (ja) 除草組成物
JP3291788B2 (ja) 除草組成物
JP2536075B2 (ja) 除草組成物
JPH02101004A (ja) 除草組成物
JP2536587B2 (ja) 除草組成物
JPS6253906A (ja) 除草組成物
JPH0330562B2 (ja)
JPH03127704A (ja) 除草組成物
JPS6253907A (ja) 除草組成物
JPH01157906A (ja) 除草組成物
JPS6253903A (ja) 除草組成物
JPH0215008A (ja) 除草組成物
JPH02196702A (ja) 除草組成物
JPS5995207A (ja) 除草組成物
JPS6253908A (ja) 除草組成物
JPS63179805A (ja) 除草組成物
JPS5995203A (ja) 除草組成物
JPS6230702A (ja) 除草剤
JPS61103809A (ja) 除草組成物
JPS59101405A (ja) 除草組成物
JPH0510323B2 (ja)
JPS63104904A (ja) 除草組成物
JPS63190803A (ja) 除草組成物
JPS5989605A (ja) 除草組成物
JPH0232005A (ja) 除草剤組成物