JPS623001Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS623001Y2 JPS623001Y2 JP6876378U JP6876378U JPS623001Y2 JP S623001 Y2 JPS623001 Y2 JP S623001Y2 JP 6876378 U JP6876378 U JP 6876378U JP 6876378 U JP6876378 U JP 6876378U JP S623001 Y2 JPS623001 Y2 JP S623001Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- automatic
- control device
- grain culm
- switch
- automatic control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 description 1
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Combines (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、植立穀稈条に対する機体の左右横方
向での変位量に基づいて機体の走行方向を自動制
御する方向自動制御装置、刈取穀稈の稈長検出に
基づいて脱穀部への穀稈挿入長さを自動制御する
扱深さ自動制御装置を備えたコンバインに関す
る。
向での変位量に基づいて機体の走行方向を自動制
御する方向自動制御装置、刈取穀稈の稈長検出に
基づいて脱穀部への穀稈挿入長さを自動制御する
扱深さ自動制御装置を備えたコンバインに関す
る。
既述のように方向自動制御装置、扱深さ自動制
御装置を具備しているコンバインによる実作業を
考えた場合、これらの各自動制御装置全てを常に
同時使用する機会は少なく、例えば、植立穀稈が
倒伏している圃場では方向自動制御装置、刈取る
べき穀稈が極短稈又は極長稈である場合では扱深
さ自動制御装置を使用することができないといつ
た具合に、圃場条件、刈取条件などの各種条件に
応じてその一つが適宜選択使用されることが多
い。
御装置を具備しているコンバインによる実作業を
考えた場合、これらの各自動制御装置全てを常に
同時使用する機会は少なく、例えば、植立穀稈が
倒伏している圃場では方向自動制御装置、刈取る
べき穀稈が極短稈又は極長稈である場合では扱深
さ自動制御装置を使用することができないといつ
た具合に、圃場条件、刈取条件などの各種条件に
応じてその一つが適宜選択使用されることが多
い。
ところで、従来のコンバインにおいては、各自
動制御装置に対して夫々、別個に起動スイツチと
手動スイツチとを設けて、前述の各種条件に応じ
た各スイツチの選択操作により、各制御装置を作
動又は作動停止するように構成していたが、これ
による場合は、制御装置全体として制御回路が複
雑化するばかりでなく、各種条件に応じて各自動
制御装置を選択使用する際の操作数が非常に多く
なり、操作の煩雑化および誤操作を招き易い欠点
があつた。
動制御装置に対して夫々、別個に起動スイツチと
手動スイツチとを設けて、前述の各種条件に応じ
た各スイツチの選択操作により、各制御装置を作
動又は作動停止するように構成していたが、これ
による場合は、制御装置全体として制御回路が複
雑化するばかりでなく、各種条件に応じて各自動
制御装置を選択使用する際の操作数が非常に多く
なり、操作の煩雑化および誤操作を招き易い欠点
があつた。
本考案は、上述の実情に鑑み、圃場条件や刈取
条件などの各種条件に応じて選択使用することが
できるものであり乍らも、装置全体の制御回路の
簡素化と操作の簡易化とを図ることができるよう
にしたものであつて、本考案の特徴構成は、方向
自動制御装置および扱深さ自動制御装置を備えた
コンバインにおいて、前記各自動制御装置に対す
る起動スイツチを、穀稈搬送経路途中に設けた一
つの穀稈存否検出スイツチで兼用構成するととも
に、各自動制御装置夫々には手動スイツチを設け
たことであり、その作用効果は次のとおりであ
る。
条件などの各種条件に応じて選択使用することが
できるものであり乍らも、装置全体の制御回路の
簡素化と操作の簡易化とを図ることができるよう
にしたものであつて、本考案の特徴構成は、方向
自動制御装置および扱深さ自動制御装置を備えた
コンバインにおいて、前記各自動制御装置に対す
る起動スイツチを、穀稈搬送経路途中に設けた一
つの穀稈存否検出スイツチで兼用構成するととも
に、各自動制御装置夫々には手動スイツチを設け
たことであり、その作用効果は次のとおりであ
る。
即ち、本考案は、前記各自動制御装置に夫々手
動スイツチを設けて、これらスイツチ操作にて各
自動制御装置を圃場条件や刈取条件などの各種条
件に応じて適宜選択使用することができるもので
ありながらも、前記各自動制御装置に対する起動
スイツチを一つのスイツチで兼用することができ
るから、既述した従来の複数自動制御装置付コン
バインに比してスイツチ数を非常に少なくするこ
とができるとともに、起動回路も一つで良く、装
置全体の制御回路を簡素化できるばかりでなく、
各種条件に応じた各自動制御装置の選択使用にお
けるスイツチ操作も容易で、ミスの少ない操作を
行なえるようになつた。しかも、特に本考案は前
記両制御装置に対する起動スイツチを穀稈搬送経
路途中に設けた穀稈検出スイツチで兼用構成した
ので、例えば穀稈列の終端を過ぎたのちに雑草を
検知して無駄な方向制御が突発的におこなわれた
り、例えば穀稈の非存在を短稈と誤検知して深扱
ぎ方向に無駄に制御したりすることなく、方向自
動制御と扱深さ自動制御とを有効に活用できる利
点がある。
動スイツチを設けて、これらスイツチ操作にて各
自動制御装置を圃場条件や刈取条件などの各種条
件に応じて適宜選択使用することができるもので
ありながらも、前記各自動制御装置に対する起動
スイツチを一つのスイツチで兼用することができ
るから、既述した従来の複数自動制御装置付コン
バインに比してスイツチ数を非常に少なくするこ
とができるとともに、起動回路も一つで良く、装
置全体の制御回路を簡素化できるばかりでなく、
各種条件に応じた各自動制御装置の選択使用にお
けるスイツチ操作も容易で、ミスの少ない操作を
行なえるようになつた。しかも、特に本考案は前
記両制御装置に対する起動スイツチを穀稈搬送経
路途中に設けた穀稈検出スイツチで兼用構成した
ので、例えば穀稈列の終端を過ぎたのちに雑草を
検知して無駄な方向制御が突発的におこなわれた
り、例えば穀稈の非存在を短稈と誤検知して深扱
ぎ方向に無駄に制御したりすることなく、方向自
動制御と扱深さ自動制御とを有効に活用できる利
点がある。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
図面は、クローラ式走行装置1を有する台車フ
レーム2上に脱穀装置3を搭載するとともに、こ
の脱穀装置3の前方には、引起し装置4A、植立
穀稈掻込み装置4B、バリカン型の刈取装置4C
ならびに、ほぼ立姿勢で刈取られた穀稈を漸次横
倒し姿勢に姿勢変更し乍ら脱穀装置3に搬送供給
する穂先係止搬送装置4D及び株元挾持搬送装置
4E等からなる刈取部4を配設してある3条刈り
のコンバインを示し、前記脱穀装置3の脱穀負荷
に基づいて車速を自動制御する車速自動制御装置
5と、植立穀稈に対する機体の左右横方向での変
位量検出に基づいて機体の走向方向を自動制御す
る方向自動制御装置6ならびに、刈取穀稈の稈長
検出に基づいて株元挾持搬送装置4Eをその挾持
搬送始端部側を支点として上下揺動させることに
より、脱穀装置3の扱室への穀稈挿入長さを一定
に自動制御する扱深さ自動制御装置7と、刈取部
4に設けた対地接触センサー8の検出結果に基づ
いて刈取部4を昇降させることにより刈高さを設
定刈高さに自動維持する刈高さ自動制御装置9と
を具備している。
レーム2上に脱穀装置3を搭載するとともに、こ
の脱穀装置3の前方には、引起し装置4A、植立
穀稈掻込み装置4B、バリカン型の刈取装置4C
ならびに、ほぼ立姿勢で刈取られた穀稈を漸次横
倒し姿勢に姿勢変更し乍ら脱穀装置3に搬送供給
する穂先係止搬送装置4D及び株元挾持搬送装置
4E等からなる刈取部4を配設してある3条刈り
のコンバインを示し、前記脱穀装置3の脱穀負荷
に基づいて車速を自動制御する車速自動制御装置
5と、植立穀稈に対する機体の左右横方向での変
位量検出に基づいて機体の走向方向を自動制御す
る方向自動制御装置6ならびに、刈取穀稈の稈長
検出に基づいて株元挾持搬送装置4Eをその挾持
搬送始端部側を支点として上下揺動させることに
より、脱穀装置3の扱室への穀稈挿入長さを一定
に自動制御する扱深さ自動制御装置7と、刈取部
4に設けた対地接触センサー8の検出結果に基づ
いて刈取部4を昇降させることにより刈高さを設
定刈高さに自動維持する刈高さ自動制御装置9と
を具備している。
そして、前記車速自動制御装置5、方向自動制
御装置6、扱深さ自動制御装置7に対する起動ス
イツチ10を、前記刈取部4の植立穀稈掻込み装
置4B近くの搬送経路中に設けた一つの穀稈存否
検出スイツチで兼用するとともに、前記各自動制
御装置5,6,7には夫々手動スイツチ11A,
11B,11Cを設け、かつ、前記車速自動制御
装置5の制御回路中には、前記起動スイツチ10
が検出作動した時点から穀稈が脱穀装置3に到達
するまでのあいだ制御信号を保持する遅延機構1
2を設け、以つて、前記手動スイツチ11A,1
1B,11Cの入り切り操作により、前記各自動
制御装置5,6,7を選択使用可能に構成してい
る。
御装置6、扱深さ自動制御装置7に対する起動ス
イツチ10を、前記刈取部4の植立穀稈掻込み装
置4B近くの搬送経路中に設けた一つの穀稈存否
検出スイツチで兼用するとともに、前記各自動制
御装置5,6,7には夫々手動スイツチ11A,
11B,11Cを設け、かつ、前記車速自動制御
装置5の制御回路中には、前記起動スイツチ10
が検出作動した時点から穀稈が脱穀装置3に到達
するまでのあいだ制御信号を保持する遅延機構1
2を設け、以つて、前記手動スイツチ11A,1
1B,11Cの入り切り操作により、前記各自動
制御装置5,6,7を選択使用可能に構成してい
る。
また、前記刈高さ自動制御装置9は、前記起動
スイツチ10がOFF作動したときに刈取部4を
非刈取作用姿勢に上昇させ得るように連係構成さ
れている。
スイツチ10がOFF作動したときに刈取部4を
非刈取作用姿勢に上昇させ得るように連係構成さ
れている。
図面は本考案に係る複数自動制御装置付コンバ
インの実施例を示し、第1図は全体側面図、第2
図は制御系統を示すブロツク線図である。 5……車速自動制御機構、6……方向自動制御
装置、7……扱深さ自動制御装置、10……起動
スイツチ、11A,11B,11C……手動スイ
ツチ、12……遅延機構。
インの実施例を示し、第1図は全体側面図、第2
図は制御系統を示すブロツク線図である。 5……車速自動制御機構、6……方向自動制御
装置、7……扱深さ自動制御装置、10……起動
スイツチ、11A,11B,11C……手動スイ
ツチ、12……遅延機構。
Claims (1)
- 方向自動制御装置6および扱深さ自動制御装置
7を備えたコンバインにおいて、前記各自動制御
装置6,7に対する起動スイツチ10を、穀稈搬
送経路途中に設けた一つの穀稈存否検出スイツチ
で兼用構成するとともに、各自動制御装置6,7
夫々には手動スイツチ11B,11Cを設けてあ
ることを特徴とする複数自動制御装置付コンバイ
ン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6876378U JPS623001Y2 (ja) | 1978-05-22 | 1978-05-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6876378U JPS623001Y2 (ja) | 1978-05-22 | 1978-05-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54170332U JPS54170332U (ja) | 1979-12-01 |
JPS623001Y2 true JPS623001Y2 (ja) | 1987-01-23 |
Family
ID=28976942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6876378U Expired JPS623001Y2 (ja) | 1978-05-22 | 1978-05-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS623001Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-05-22 JP JP6876378U patent/JPS623001Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54170332U (ja) | 1979-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS623001Y2 (ja) | ||
JPS6041079Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS5853941Y2 (ja) | 刈取機 | |
JPS598508Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6345131Y2 (ja) | ||
JP2651068B2 (ja) | コンバインの扱深さ制御装置 | |
JPS6335557Y2 (ja) | ||
JPS6031461Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6337791Y2 (ja) | ||
JPS6031462Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6023802B2 (ja) | 刈取収穫機 | |
JPS5841802Y2 (ja) | コンバインにおける縦搬送装置の収納装置 | |
JPS642598Y2 (ja) | ||
JPS61154734U (ja) | ||
JPS6337768Y2 (ja) | ||
JPH0724991Y2 (ja) | コンバインの扱深さ制御装置 | |
JPH08832Y2 (ja) | 扱深さ自動制御装置 | |
JPH0530572Y2 (ja) | ||
JPS645845B2 (ja) | ||
JPS62164734U (ja) | ||
JPS58192538U (ja) | 刈取収穫機 | |
JPS59161928U (ja) | コンバインの扱深さ調節装置 | |
JPS6366161B2 (ja) | ||
JPS61160619U (ja) | ||
JPS60196109A (ja) | コンバインの刈取部の自動上動装置 |