JPS6041079Y2 - コンバイン - Google Patents

コンバイン

Info

Publication number
JPS6041079Y2
JPS6041079Y2 JP17491677U JP17491677U JPS6041079Y2 JP S6041079 Y2 JPS6041079 Y2 JP S6041079Y2 JP 17491677 U JP17491677 U JP 17491677U JP 17491677 U JP17491677 U JP 17491677U JP S6041079 Y2 JPS6041079 Y2 JP S6041079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
culm
section
husk
reaping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17491677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5499836U (ja
Inventor
博 岸田
王駿 沖田
隆 一森
明 入江
茂夫 佐藤
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP17491677U priority Critical patent/JPS6041079Y2/ja
Publication of JPS5499836U publication Critical patent/JPS5499836U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041079Y2 publication Critical patent/JPS6041079Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Combines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、刈取殻稈を脱穀部に搬送する経路中に、その
刈取殻稈長さを検出し、かつ、その検出結果に基づいて
扱深さを自動制御させるためセンサーを設けであるコン
バインにおいて、植立殻稈列の終端まで刈取った後の機
体回向を安全に行なうために、植立殻稈列端で植立殻稈
の不存在を検出し、この検出結果に基づいて刈取部を自
動上昇させる制御技術に関する。
従来のコンバインでは、植立殻稈の存否を検出して刈取
部への伝動系に介装したクラッチを自動的、かつ、可逆
的に断続させるためのセンサーや、植立殻稈に対する機
体の横方向変位量を検出して、機体が植立殻稈列に沿っ
て走行すべく操向装置を自動操作するためのセンサーな
ど、刈取部の前部位置に設けたセンサによる植立殻稈不
存在検出結果に基づいて刈取部3を自動上昇させていた
が(例えば、特開昭51−102928号公報参照)、
この場合は、センサーによる検出結果に基づいて直ちに
刈取部が自動上昇されるため、植立殻稈に対する刈取処
理、脱穀部に刈取殻稈を搬送する系への刈取殻稈受渡し
が不完全な状態で刈取部が上昇して、刈残し、刈高さの
不揃い、刈取殻稈の脱落などの問題を生じる。
そして、このような問題をなくするために、検出後、タ
イムラブをおいて刈取部を上昇させることが考えられる
が、こうすると、制御系が複雑化し、しかも、このよう
に制御系が複雑化する割には信頼性が低いといった不都
合がある。
又、引起し装置から脱穀部に至る縦搬送経路中に刈取殻
稈の存在を検出する機構を設け、この検出機構による刈
取殻稈の不存在検出結果に基づいて刈取部を自動上昇さ
せるように構成したものがあるが(例えば、特開昭51
−3934号公報参照)、この場合には、新たに刈取殻
稈検出センサーを設ける必要があり、構造が複雑化する
欠点もある。
更に脱穀部に付設した扱深さ検出用センサーを刈取殻稈
の存否を検出するセンサーに兼用して、この検出結果に
基づいて刈取部を自動上昇させるように構成することも
考えられるが(例えば、実開昭52−143336号公
報参照)、このように構威したときには、植立殻稈に対
する刈取処理及び脱穀部に刈取殻稈を搬送する系への刈
取殻稈受渡しが確実にできる半面、植立殻稈列の終端ま
で刈取った後、実際に刈取殻稈の不存在を検出するまで
の検出遅れが大きくなり、植立殻稈列の終端まで刈取っ
た後、急速に旅回したような場合でも、迅速な節回操作
ができないという欠点がある。
本考案は、かかる点に鑑み、植立殻稈不存在を検出して
の刈取部の自動上昇を刈残しなどの題を生じないタイミ
ングで迅速に、かつ、制御系を複雑化しないで行なえる
ようにしようとする点に目的を有する。
本考案によるコンバインは、冒頭で説明したものにおい
て、前記扱深さ自動制御用のセンサーを引起し装置から
脱穀部に至る縦搬送経路中に設けるとともに、刈取部の
自動上昇用のセンサーに兼用しであることを特徴とする
即ち、本考案によれば、刈取殻稈を脱穀部に搬送する縦
搬送経路途中に設けた扱深さ自動制御用センサーによる
殻稈不存在検出結果に基づいて刈取部を自動上昇させる
もので、刈取部自動上昇のための特別なセンサーを新設
する必要がなくなるのはもちろん、該センサーが刈取部
で刈取った刈取殻稈の全量を検出するので刈取殻稈不存
在検出時には、すでに、刈取部での刈取処理および刈取
殻稈の搬送系への受渡しが完了している故に、検出結果
に基づいて直ちに刈取部を自動上昇させる簡単な制御系
を採用しても、刈残しや刈高さの不揃い、刈取殻稈の脱
落などの問題を発生することがなく、適切なタイミング
のもとで刈取部を自動上昇させ得るに至った。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明すると、ク
ローラ走行装置6を備え、かつ、脱穀部1を搭載した機
体の前部に、脱穀部1におけるフィードチェーン1Aの
搬送始端近くを支点として揺動昇降自在で、油圧シリン
ダ7にて昇降駆動される刈取部3を配設するとともに、
この刈取部3の揺動フレーム3Aに、刈取殻稈を脱穀部
1に搬送する搬送装置8を取付け、かつ、この搬送装置
8を油圧シリンダ9にて上下に揺動させることにより、
該搬送装置8による刈取殻稈挾持位置を稈長方向に変更
させて扱深さを変更すべく構威しであるコンバインにお
て、前記搬送装置8の縦搬送経路途中に、搬送殻稈の稈
長方向に間隔を隔てて設けた殻稈検知センサー2A、2
Bの検知状態をして搬送殻稈の搬送装置8による挟持位
置から穂先までの長さを検出すべく構威しであるととも
に、前記センサー2A、2Bの検出結果に基づいて油圧
シリンダ9の制御機構を自動的に作動させることにより
、扱深さを一定化するための扱深さ制御を自動的に行な
うべく構威してあり、かつ、前記センサー2A、2Bの
下方に殻稈を検出する別のセンサー2を設けて、このセ
ンサー2による殻稈検出結果に基づいて前記の扱深さ自
動制御を開始させるべく構威しである。
更に、コンバインにおいては、刈取部3の前部横−側に
、植立殻稈列に沿って機体走行させての所謂、条刈り時
に、植立殻稈に対して機体が横方向に変位したとき、こ
の植立殻稈列に接当することにより、この機体の横方向
への変位を検出する左右一対のセンサー5,5を設ける
とともに、刈取部3の前部横他側にも、植立殻稈列に対
して直交交する方向に機体を走行させて所謂、横刈り時
に、植立殻稈列に接当して後方に揺動腰植立殻稈に対す
る機体の横方向変位に伴なってその後方への揺動量が変
化することをして、機体の横方向変位を検出するセンサ
ー5′を設け、これらセンサー5.5.5’の検出結果
に連動して操向装置を自動作動させることにより、機体
進行方向を自動制御すべく構成してあり、かつ、刈取部
3の下部に、この刈取部3の現在高さ、つまり、現在刈
高さを検出するセンサー10を設け、このセンサー10
の検出結果に連動して、前記刈取部昇降用油圧シリンダ
7を自動作動させることにより、刈高さを一定にさせる
刈高制御を自動的に行なうべく構成上である。
而して、本実施例においては、扱深さ自動制御用センサ
ー2A、2B、2のうち、扱深さ自動制御を開始させる
起動用センサー2による殻稈不存在検出結果に基づいて
、刈取部昇降用油圧シリンダ7に対する上昇制御機構お
よび、刈取部3への伝動系に介装した刈取部クラッチ4
に対する切作動制御機構を自動的に作動させ、かつ、刈
高自動制御機構を自動的に作動停止させる一方、機体進
行方向自動制御用センサー5,5.5’の検出結果に基
づいて、刈取部昇降用油圧シリンダ7に対する下降制御
機構および、刈取部クラッチ4に対する大作動制御機構
を自動的に作動させ、かつ、刈高自動制御機構を自動的
に作動させるべく構成しである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバインの実施例を示し、第1図
は要部の側面図、第2図は要部の平面図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 刈取殻稈を脱穀部1に搬送する経路中に、その刈取
    殻稈長さを検出し、かつ、その検出結果に基づいて扱深
    さを自動制御させるためのセンサー2を設けであるコン
    バインにおいて、前記扱深さ自動制御用のセンサー2を
    引起し装置から脱穀部1に至る縦搬送経路中に設けると
    ともに、刈取部3の自動上昇用のセンサー2に兼用しで
    あることを特徴とするコンバイン。 ■ 前記センサー2は、扱深さ自動制御用の起動センサ
    ーである実用新案登録請求の範囲第■項に記載のコンバ
    イン。
JP17491677U 1977-12-24 1977-12-24 コンバイン Expired JPS6041079Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17491677U JPS6041079Y2 (ja) 1977-12-24 1977-12-24 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17491677U JPS6041079Y2 (ja) 1977-12-24 1977-12-24 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5499836U JPS5499836U (ja) 1979-07-14
JPS6041079Y2 true JPS6041079Y2 (ja) 1985-12-12

Family

ID=29181977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17491677U Expired JPS6041079Y2 (ja) 1977-12-24 1977-12-24 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041079Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5499836U (ja) 1979-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10262437A (ja) コンバイン等の扱深さ調節装置
JPS6041079Y2 (ja) コンバイン
JP6345621B2 (ja) コンバインのための刈高さ制御システム
JP2651068B2 (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JPS6031462Y2 (ja) コンバイン
JPS6345131Y2 (ja)
JPH0728601B2 (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JPH0117973Y2 (ja)
JPH0644344Y2 (ja) 刈取収穫機の扱深さ制御装置
JPS6140104Y2 (ja)
JP3867384B2 (ja) コンバイン
JPS6335557Y2 (ja)
JPS598506Y2 (ja) コンバイン
JPS585456Y2 (ja) コンバイン
JPS598510Y2 (ja) コンバインの制御用油圧回路
JPH0198536U (ja)
JPS623001Y2 (ja)
JPS6112172Y2 (ja)
JPS6115703Y2 (ja)
JPS593693Y2 (ja) コンバイン
JPH0117968Y2 (ja)
JP2001251922A (ja) コンバイン
JPH0125523B2 (ja)
JPH11346525A (ja) コンバイン
JPS5814161B2 (ja) 刈取収穫機