JPS62298960A - テ−プ引出し装置 - Google Patents

テ−プ引出し装置

Info

Publication number
JPS62298960A
JPS62298960A JP61142004A JP14200486A JPS62298960A JP S62298960 A JPS62298960 A JP S62298960A JP 61142004 A JP61142004 A JP 61142004A JP 14200486 A JP14200486 A JP 14200486A JP S62298960 A JPS62298960 A JP S62298960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
magnetic tape
tape
arm
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61142004A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyousuke Kimura
木村 昌丞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61142004A priority Critical patent/JPS62298960A/ja
Publication of JPS62298960A publication Critical patent/JPS62298960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、オーディオ機器やビデオテープレコーダなど
の磁気記録再生装置に有用なテープ引出し装置に関する
ものである。
従来の技術 近年、テープカセットを用いた家庭用の回転ヘッド式磁
気記録再生装置は小型、軽量、低コスト化が格段と進歩
したことから普及が増進している。
さらに装置の機構は簡単な構成で高い機能を有するとと
もに、部品点数削減、軽量化、薄型化、省電力化が望ま
れてきた。またVHSフォーマットのビデオテープレコ
ーダにおいては、録画された磁気テープを早送り、巻戻
しする際においても、前記磁気テープの一部をカセット
内より引出してコントロール信号を伝達するための磁気
ヘッドに当接させた状態で早送り、巻戻しを行い、前記
コントロール信号のパルスをカウントして表示する、い
わゆる電子リニアタイムカウンタ(以下リニアカウンタ
という)の機能を有する製品が作られている。以下図面
を参照しながら従来のテープ引出し装置について説明す
る。
第4図および第6図は従来のテープ引出し装置の概略平
面図である。1は磁気テープ、2は引出しポストで引出
しアーム3の先端に垂直に固定されている。引出しアー
ム3は導電性のシャーシ基板4の上に固着された回動支
軸6を中心に回動自在であり、カムフォロア3aと一体
となっている。
6は戻しばねでシャーシ基板4の上に固定されたばね掛
けθ&および引出しアーム3の一部であるはね掛け3b
の間に取り付けられており、引出しアーム3を反時計回
りの方向に付勢している。3Cはスト、バーでシャーシ
基板4の上に固定されており、引出しアーム3と当接す
ることにより引出しアーム3を一定位置に係止させてい
る。7はカムギヤでシャーシ基板4の上に固着されたカ
ムギヤ軸8を中心に回動自在となっており、駆動源(図
示せず)により駆動される。カムギヤ7+′i端面カム
部7aを有している。9はコントロールヘッドであり磁
気テープ1に記録されたコントロール信号を伝達する機
能を有している。以上のように構成されたテープ引出し
装置について次にその動作を説明する。
第4図は磁気テープ1がカセット(図示せず)の中に収
納されている状態を示しており、引出しポスト2は磁気
テープ1の内側に位置している。
この位置を第1の位置とする。駆動源によりカムギヤ7
が反時計回りの方向に回動すると引出しアーム3のカム
フォロア3aがカムギヤ7の端面カム部7aと当接して
摺動し、引出しアーム3が第1の位置から時計回りの方
向に回動し、カムギヤ7の回動が完了した時には引出し
アーム3は第6図の位置で回動が完了する。この位置を
第2の位置とする。この動作の過程で磁気テープ1は引
出しポスト2によりカセットから引出され、第5図に示
すようにコントロールヘッド9に当接する。
この状態で磁気テープ1は早送りや巻戻しをされ、同時
にコントロール信号の伝達が行なわれるため、磁気記録
再生装置のりニアカウンタの機能ができる。逆にカムギ
ヤ7が第5図の位置から時計回りの方向に回動すると引
出しアーム3のカムフォロア3&とカムギヤ了の端面カ
ム部了亀との当接が解除され、引出しアーム3は第2の
位置から戻しばね6により反時計回9の方向に回動し、
第1の位置まで回動して係止する。同時に磁気テープ1
はカセット内のリール(図示せず)により巻き取られて
第4図のようにカセット内に収納される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成において、第5図のよう
に引出しポスト2に磁気テープ1が巻付いた状態で磁気
テープ1の早送り1巻戻しを行うと、磁気テープ1と引
出しポスト2の摩擦により静電気が発生する。通常引出
しポスト2は導電性の金属ポストであるが、引出しアー
ム3が樹脂などの材質による成型品の場合、非導電性で
あるため静電気が溜り磁気テープ1に悪影響を及ぼして
いた。すなわち静電気により磁気テープ1に記録されて
いるコントロール信号にノイズが付加されコン)0−ル
ヘノド9による正確なコントロール信号の読み取りが不
可能となる。このためにビデオテープレコーダのりニア
カウンタの精度が低下するという問題を有していた。ま
たこのような静電気は磁気テープ1に記録されたコント
ロール信号ばかりでなく映像信号や音声信号のノイズに
もなり、ビデオテープレコーダの性能の低下となる。
引出しアーム3の材質を導電性の金属にすると、静電気
はシャーシ基板4に逃げるためノイズの発生は避けられ
るが、樹脂に比較してコストアップとなるという問題が
ある。
本発明はこのような問題点を解決するため、簡単な機構
で磁気テープ1と引出しポスト2により発生する静電気
をシャーシ基板4に逃がし、早送りや巻戻しの際て磁気
テープ1に記録された信号にノイズが付加されるのを防
止することのできるテープ引出し装置全提供することを
目的としている。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のテープ引出し装置
は、引出し部材がカセット内の第1の位置から磁気テー
プを引出しながら回動し、第2の位置に来たときに、引
出し部材に固定された引出しポストの一部と接合された
アース端子が、シャーシ基板上のアース部材と当接する
という機構を備えたものである。
作用 本発明は上記した機構によって、磁気テープの早送りと
巻戻しの際に磁気テープと引出しポストの摩擦により発
生する静電気をシャーシ基板に逃がし、磁気テープに記
録された信号にノイズが付加されるのを防止することの
できるテープ引出し装置を実現することができる。
実施例 以下、本発明の実施例によるテープ引出し装置について
図面を用いて説明する。第1図は本発明の実施例におけ
るテープ引出し装置の概略平面図、第2図および第3図
は同装置の一部を側面から見た状態での動作説明図であ
る。なお前述の従来例と同一の構成要素には同一番号を
付与して説明を省略する。
本発明の実施例におけるテープ引出し装置の主要構成要
素は第4図および第5図で示した従来例のテープ引出し
装置のものと同一であり、相違点は引出しアーム3に固
定された引出しポスト2の付は根に接合されたアース端
子10およびシャーシ基板4の上に固定されたアース部
材11を有することである。アース端子10は第1図お
よび第2図に示したように引出しアーム3の上において
引出しポスト2の付は根に端子の一端が接合された状態
で固定されており、導電性の良い金属材料でできた板げ
ね形状となっている。またアース部材11も導電性の材
料でできており、シャーシ基板4の上に固定されている
。以上のように構成されたアース端子1oおよびアース
部材11を有する本発明の実施例におけるテープ引出し
装置について、以下その動作について説明する。
第1図は引出しアーム3が第2の位置で磁気テープ1の
一部をカセットから引出し、コントロールヘッド9に当
接させた状態を示している。このとき引出しアーム3に
固定されたアース端子1゜の先端はシャーシ基板4の上
に固定されたアース部材11と当接している。この状態
を側面がら見ると第3図のようになる。すなわち引出し
ポスト2がカセット内の第1の位置にあるときは第2図
に示すようにアース端子10とアース部材11は離れて
いるが、引出しアーム3が第1の位置から磁気テープ1
0’(引出しながら時計回りの方向に回動して第2の位
置で回動が完了すると、アース端子1oの先端とアース
部材11が当接する。このとき引出しポスト2はアース
端子1oおよびアース部材11によってシャーシ基板4
と導電状態となっている。逆に引出しアーム3が第2の
位置から反時計回りの方向に回動すると、アース端子1
oとアース部材11の当接は解除され、引出しアーム3
は第1の位置に戻り、磁気テープ1はカセットの中に収
納される。
以上のように構成されたテープ引出し装置は、アース端
子10およびアース部材11の効果により、引出しアー
ム3が樹脂などの非導電性の材質であっても、引出しア
ームの第2の位置においての磁気テープ1の早送り、巻
戻しの際に磁気テープ1と引出しポスト2の摩擦により
発生する静電気をシャーシ基板4に逃がすことができ、
磁気テープ1に記録された信号にノイズが付加されるの
を防止することができる。従ってビデオテープレコーダ
の性能全向上させることができる。
発明の効果 以上のように本発明のテープ引出し装置は、引出し部材
がカセット内の第1の位置から磁気テープを引出して信
号を記録再生するための磁気ヘッドに当接させる第2の
位置に来たときに、前記引出し部材に固定された引出し
ポストの一部と接合されたアース端子がシャーシ基板上
のアース部材と当接するという機構を備えることにより
、引出しアームが樹脂などの非導電性の材質であっても
、磁気テープの早送り1巻戻しの際に磁気テープと引出
しポストの摩擦によジ発生する静電気をシャーシ基板に
逃がすことができ、磁気テープに記録された信号にノイ
ズが付加されるのを防止することができる。従ってビデ
オテープレコーダの性能を向上させることができ、その
効果は非常に大きいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例であるテープ引出し装置の概略
平面図、第2図および第3図は同装置の一部全側面から
見た状態での動作説明図、第4図および第6図(徒従来
のテープ引出し装置の概略平面図である。 1・・・・・・磁気テープ、2・・・・・・引出しポス
ト、3・・・・・引出しアーム、4・・・・・・シャー
シ基板、5・・・・・・回動支軸、6・・・・・・戻し
ばね、7・・・・・・カムギヤ、8・・・・・・カムギ
ヤ軸、9・・・・・・コントロールヘッド、1Q・・・
・・・アース端子、11・・・・・・アース部材、32
L・・・・・・カムフォロア、3b・・・・・ばね掛け
、3c・・・・・・ストッパー、6a・・・・・・ばね
掛け、71L・・・・・・端面カム部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第4
図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カセット内の第1の位置から磁気テープを引出して信号
    を記録再生するための磁気ヘッドに当接させる第2の位
    置の間を往復回動する引出し部材と、前記引出し部材が
    前記第2の位置に来たときに、前記引出し部材に固定さ
    れた引出しポストの一部と接合されたアース端子を、シ
    ャーシ基板上のアース部材に当接させる機構を備えたこ
    とを特徴とするテープ引出し装置。
JP61142004A 1986-06-18 1986-06-18 テ−プ引出し装置 Pending JPS62298960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142004A JPS62298960A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 テ−プ引出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142004A JPS62298960A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 テ−プ引出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62298960A true JPS62298960A (ja) 1987-12-26

Family

ID=15305142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61142004A Pending JPS62298960A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 テ−プ引出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62298960A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1064612A (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus
JPS62298960A (ja) テ−プ引出し装置
JPS6020177Y2 (ja) テ−プレコ−ダの連結機構
JPS62298961A (ja) テ−プ引出し装置
JPH0445904B2 (ja)
JPS59207001A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPS59218681A (ja) カセット装着装置
WO2000036593A3 (en) Limited-use tape cassette
JP2571892Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62200568A (ja) 磁気テ−プ引出機構
JPS6120653Y2 (ja)
JPH0233346Y2 (ja)
JP2900694B2 (ja) テープカセット
JPH0514991B2 (ja)
JPS5827382Y2 (ja) 記録再生装置の操作機構
JPS62298962A (ja) テ−プ引出し装置
JPH0664888B2 (ja) テ−プカセツト
JPS61129759A (ja) カセツト式ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6174192A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ装置
JPS59164950U (ja) ビデオテ−プ巻戻し装置
JPS60209958A (ja) イジエクト装置
JPH0664886B2 (ja) テ−プカセツト
JPS63103463A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH05307726A (ja) フレキシブルディスク用磁気ヘッド装置
JPS6180558A (ja) 磁気デイスク装置