JPS6229894B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229894B2
JPS6229894B2 JP56142530A JP14253081A JPS6229894B2 JP S6229894 B2 JPS6229894 B2 JP S6229894B2 JP 56142530 A JP56142530 A JP 56142530A JP 14253081 A JP14253081 A JP 14253081A JP S6229894 B2 JPS6229894 B2 JP S6229894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
sink
semiconductor
substrate
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56142530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5844726A (ja
Inventor
Yasushi Sawada
Toshiro Karaki
Junji Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP14253081A priority Critical patent/JPS5844726A/ja
Publication of JPS5844726A publication Critical patent/JPS5844726A/ja
Publication of JPS6229894B2 publication Critical patent/JPS6229894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/322Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
    • H01L21/3221Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明なレーザ光を用い、異種半導体を重ねた
ものを除く半導体内部にのみに結晶欠陥のシンク
(消滅場所)を形成させるゲツタリングに関する
ものである。
従来より、半導体基板の裏面に吸収率の高いレ
ーザ光を照射して、該裏面に多くの結晶欠陥のシ
ンクを形成させる方法があるが、これは裏面に形
成されたダメージ層に不純物が残留し、しかも熱
処理時に裏面損傷がアニールされ、長時間の熱処
理工程中にはそのゲツタリングの効力を失なう等
の欠点があつた。
本発明はこれらの欠点を解決するため、吸収率
の低い(半導体層を透過しやすい)高出力レーザ
光を異種半導体を重ねたものを除く半導体基板内
部で集光させ、基板表面にダメージ層を形成させ
ることなく内部にのみに結晶欠陥のシンクを形成
させるもので、以下図面について詳細に説明す
る。
第1図は本発明によるゲツタリング方法の原理
説明図である。図において、1は半体を比較的よ
く透過するレーザ光線(光波長1.5〜15μm)、2
はそのレーザ光線を集光させる短焦点レンズ、3
はゲツタ処理を施こす試料(半導体基板)、4,
5はそれぞれ試料3の表面および内部である。な
お、aは集光前のレーザ光のビーム径、a′は試料
3の表面4におけるレーザ光の照射径を示してい
る。
本発明の方法を行なうにあたつては、次の不等
式を満足させる焦点距離を有するレンズによりレ
ーザ光を集光させなければならない。レーザ光と
しては、Si,GaAs,InP等の半導体に対して透過
であるCOレーザ(光波長約5μm),CO2レーザ
(光波長11.6μm)等を用いる。
IR/3/4πB2≧Jcr(W/cm2) (1) f<ax/Bn√R(cm) (2) 但し、Iは入射レーザ出力(W)、Rは入射レー
ザ出力のうち半導体基板内部にシンクを形成させ
るに有効に作用する割合、Bはレンズで集光され
たレーザのビーム径、Jcrはシンクを形成させる
に必要とされる臨界エネルギー密度、fは集光レ
ンズの焦点距離、aは集光前のレーザ光のビーム
径、nは半導体の屈折率、xは試料(半導体基
板)表面4から集光部5すなわちシンクまでの距
離である。
(1)式は内部に集光した光のエネルギー密度が、
臨界エネルギーよりも高いということを、(2)式は
表面より内部に集光したエネルギー密度が高いと
いうことを示している。
例えばI=100W,a=0.8cm,B=0.007cm,
n=3.5,x=0.02cm,R=0.5のとき、 IR/3/4πB2=433×103W/cm2 (1)′ f<0.8×0.02/0.007×3.5√0.5よ
り、 f<0.46cm (2)′ 臨界エネルギー密度Jcrは、例えば GaAsの場合 20×103W/cm2 (Siの場合は 0.3×103W/cm2、 Geの場合は、 0.15×103W/cm2) であり、前記(1)式が満たされることから、焦点距
離が約4.6mm以下のレンズを用いることにより、
内部にのみシンクを形成させることができる。
以上説明したように、本発明は結晶欠陥のシン
クを異種半導体を重ねたものを除く半導体基板内
部に形成させるため、シンクが高温熱処理中にア
ニールアウトされることがなく、しかも基板表面
(素子形成面)に近いため、拡散係数の小さい不
純物もこのシンクにゲツタされ、従来のゲツタリ
ングよりも長時間良好なゲツタリング効果が得ら
れるという利点がある。また基板表面(素子形成
面)からレーザ光を照射することによつて、基板
内部(断面中央部)に多数のシンクが形成される
以外に、基板表面はレーザ光によりアニールされ
る等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるゲツタリング方法の原理
説明図である。 1……レーザ光線、2……レンズ、3……試料
(半導体基板)、4……試料の表面、5……試料の
内部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体基板(異種半導体を重ねたものを除
    く)を透過する光波長1.5〜15μmのレーザ光線
    を半導体内部に集光し、該内部にのみに損傷を形
    成させ、この損傷が当該基板の表面に形成される
    結晶欠陥の消滅場所として機能させることを特徴
    とするゲツタリング方法。
JP14253081A 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法 Granted JPS5844726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14253081A JPS5844726A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14253081A JPS5844726A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5844726A JPS5844726A (ja) 1983-03-15
JPS6229894B2 true JPS6229894B2 (ja) 1987-06-29

Family

ID=15317497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14253081A Granted JPS5844726A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844726A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261192A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Fujitsu Ltd シリコンウェーハの処理方法及び該方法を実施する装置
JP5365063B2 (ja) * 2008-05-07 2013-12-11 株式会社Sumco シリコンウェーハの製造方法
JP2010098105A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sumco Corp 固体撮像素子用エピタキシャル基板の製造方法、固体撮像素子用エピタキシャル基板
JP5544734B2 (ja) * 2009-03-23 2014-07-09 株式会社Sumco シリコンウェーハの製造方法、エピタキシャルウェーハの製造方法、および固体撮像素子の製造方法
TWI419203B (zh) 2008-10-16 2013-12-11 Sumco Corp 具吸附槽之固態攝影元件用磊晶基板、半導體裝置、背照式固態攝影元件及其製造方法
JP2015115401A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 三菱電機株式会社 レーザアニール方法およびレーザアニール装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825816A (ja) * 1971-08-11 1973-04-04
JPS566432A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Sony Corp Treatment of semiconductor substrate
JPS5618480A (en) * 1979-07-23 1981-02-21 Toshiba Corp Manufacture of display device
JPS5618430A (en) * 1979-07-25 1981-02-21 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor element
JPS56105641A (en) * 1980-01-25 1981-08-22 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825816A (ja) * 1971-08-11 1973-04-04
JPS566432A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Sony Corp Treatment of semiconductor substrate
JPS5618480A (en) * 1979-07-23 1981-02-21 Toshiba Corp Manufacture of display device
JPS5618430A (en) * 1979-07-25 1981-02-21 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor element
JPS56105641A (en) * 1980-01-25 1981-08-22 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5844726A (ja) 1983-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838531B2 (ja) 板状体切断方法並びにレーザ加工装置
JPS641045B2 (ja)
JPS6229894B2 (ja)
JPH0731395B2 (ja) 光マスクとその製造方法
JPS6267834A (ja) レ−ザ処理方法
JPS61116820A (ja) 半導体のアニ−ル方法
JPS59111333A (ja) SiO領域をSiO↓2領域に変換してSiO↓2領を形成する方法
JPS59117274A (ja) 太陽電池の製造方法
JPS61226916A (ja) 多結晶またはアモルファスの半導体材料を単結晶半導体材料に転化する方法
JPS595097A (ja) 光記録方式
JPS5837934A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5429573A (en) Fine machining method of semiconductor
JPS58189850A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JP2890617B2 (ja) 薄膜の形成方法
JPS58105579A (ja) 表面処理方法
JP3027642B2 (ja) 化合物半導体の応力低減法
JPS58124289A (ja) 半導体レ−ザパツケ−ジ
JPH01143274A (ja) 集積型光発電素子の製造方法
JPS62162344A (ja) 半導体装置
JPH03253035A (ja) 半導体ウェハーの裏面歪場形成装置
JPS6360519A (ja) アニ−ル方法
JP2022128560A (ja) 半導体チップの製造方法
JPS6170714A (ja) シリコン膜再結晶化方法
JPS6151432B2 (ja)
Allcock et al. CO2 laser induced microcracking of glass and the analysis of ablation products