JPS62295724A - 燃料タンク用ストレ−ナ - Google Patents

燃料タンク用ストレ−ナ

Info

Publication number
JPS62295724A
JPS62295724A JP61141153A JP14115386A JPS62295724A JP S62295724 A JPS62295724 A JP S62295724A JP 61141153 A JP61141153 A JP 61141153A JP 14115386 A JP14115386 A JP 14115386A JP S62295724 A JPS62295724 A JP S62295724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strainer
fuel tank
moisture
fuel
moisture sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61141153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542193B2 (ja
Inventor
Kunio Hara
國雄 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP61141153A priority Critical patent/JP2542193B2/ja
Priority to KR860011404A priority patent/KR880000265A/ko
Publication of JPS62295724A publication Critical patent/JPS62295724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542193B2 publication Critical patent/JP2542193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〈産業上の利用分野〉 本発明は、自動車などの燃料タンク内の液体燃料を吸出
す吸出バイブの先端に取付ける燃料タンク用ストレーナ
に関する。
て従来技術〉 従来、自動車などの燃料タンクでは、液体燃料(ガソリ
ン、軽油など)を吸い上げるときに、混入しているゴミ
などを吸い上げないように、吸出バイブの先端にゴミを
通さないメツシュを備えたストレーナを取付けている。
しかして、燃料タンク内には、ゴミの11!!に水が混
入している場合があるので、ゴミだけでなく、水を通す
量の少ないようなさらに目の細かいメツシュのストレー
ナを用いている。
く本発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、燃料タンク内の水の出が多くなったり、
自動車によって加速、衝撃などが;Jnわった場合には
、メツシュから水が吸出パイプ内に入る危険性があった
。また、燃料タンク内に水が6人していると、燃料の残
量計による測定が不正確となっていた。
く本発明の目的〉 本発明は、このような危険性がないように、燃料タンク
内の液体燃料中に水が含まれている場合には、これを検
知でさるようにした燃料タンク用ストレーナを提供する
ことを目的としている。
く上記問題点を解決するための手段〉 本発明では、上記問題点を解決するために、メッシュを
右するストレーナ本体と接続用筒部とを備え、前記接続
用筒部が吸出バイブの先端に取付けられて、燃料タンク
内部の底部近傍に配置される燃料タンク用ストレーナに
おいて;前記ストレーナ本体の配置姿勢におCプるほぼ
最低部位に、水分センサーを取付けたことを特徴として
いる。
〈作用〉 液体燃r]より比重の大ぎい水は燃わ1タンクの底部に
溜るが、この付近に配置されたストレーナのほぼ最低部
位に取付けられた水分センサーによって水が検知される
から、吸出バイブへ水が吸い上げられる危険性がなくな
る。
く本発明の一実施例〉 第1.2図は本考案の一実施例を示している。
図中、1は自動車の液料タンク、2は液料タンク1ヘガ
ソリンを注入するための注入管、3は注入口、4は排出
コック、5はガソリンである。
6は燃料ポンプ(図示ぜず)へガソリン5を吸出づるた
めの吸出口、7は吸出バイブ、8は吸い出すための燃料
ポンプである。
吸出バイブ7の先端にはストレーナ本体10が取付けら
れている。そして、ストレーナ本体10の下端部には、
水分センサー20が取付けられている。
ストレーナ本体10は、第2図に示すように、対向した
上板11及び底板12と、円筒形の格子状の枠体13と
、枠体13に埋設によって取付けられたメツシュ14と
、上板11に突設された吸出バイブ9の先端部を取付け
るための取付筒部15を備えている。
また、底板12の外面には、第2図に示すように、水分
センサー20を取付けるための装着部16が、一体内に
突設されている。装着部16は、対向した2つのL字状
の鉤体16a、16bから成り、平板状の水分センサー
20を差し込むと、この2つの鉤体16a、16bによ
って水分センυ−20の両側が挟持されて脱落不能に取
付けられる。
水分センサ−−20は公知のものでよく、電気抵抗式、
誘電率式、その他、種々のものを用いることができる。
水分センサー20のリード線21は吸出バイブ7に沿っ
て外部へ導かれ、外部の検知装置22に接続されている
。検知装置22の出力はモニターランプ23及び燃料ポ
ンプ8のモーフ9に接続されていてる。
イ上記実施例の動作〉 ガソリン5中に水分が含まれていると、比重がガソリン
5より大きいため燃料タンク1の底部に溜る。しかして
、このように、ストレーナ本体10の底板12の外面に
水分センサー20を取付けているため、装着部16に装
着された水分センサー20に水分は接触する。従って、
検知装置22で検出されて検知出力が生じるため、モニ
ターランプ23が点灯すると共にモーフ9が停止して、
燃料ポンプ8が停止して、ガソリン5の吸出を中止する
。従って、水は吸出バイブ7に入らない。
〈本発明の他の実施例〉 なa3、水分セン丈−20の取(=Jけ方法は上記実施
例の如く装着部16に水分センサー20を差し込む方法
に限らず、例えば、第3図の如く、3つの爪部17を底
板12に突設してこれに差し込んで係止してもよく、あ
るいはまた、直接、底板12に接着してもよく、また、
底板12に凹部を設けて嵌め込んでもよい。
また、ストレーナ本体10は第2図の形状のものに限ら
ず、第4図の如く箱型、あるいは第5図の如く頭布型な
ど種々の形状でよく、このような場合、燃料タンク1内
に配置したときのほぼ最下部となる部位に種々の方法で
固定すればよい。
〈本発明の効果〉 以上のように本発明では、ストレーナ本体の配置姿勢に
J5けるほぼ最も低い部位に、水分センサーを取付けた
ので、燃料タンク内に水がはいっているとき、これを直
ちに検知できるから、吸出バイブ内に水が入るのを防ぐ
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
その要部を示す斜視図、第3図は本発明の他の実施例の
要部を示す斜視図、第4図、第5図は本発明のさらに他
の実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・燃料タンク、5・・・・・・ガソリン、
6・・・・・・吸出口、7・・・・・・吸出バイブ、9
・・・・・・モータ、1o・・・・・・ストレーナ本体
、11・・・・・・上板、12・・・・・・底板、13
・・・・・・枠体、14・・・・・・メツシュ、15・
・・・・・取付筒部、16・・・・・・装着部、16a
、16b・・・・・・鉤体、17・・・・・・爪部、2
o・・・・・・水分センサー、21・・・・・・リード
線、22・・・・・・検知装置、23・・・・・・モニ
ターランプ。 特許出願人      株式会社二フコ代理人  弁理
士   早 川 誠 志第3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メッシュを有するストレーナ本体と接続用筒部とを備え
    、前記接続用筒部が吸出パイプの先端に取付けられ、燃
    料タンク内部の底部近傍に配置される燃料タンク用スト
    レーナにおいて; 前記ストレーナ本体の配置姿勢におけるほぼ最低部位に
    、水分センサーを取付けたことを特徴とする燃料タンク
    用ストレーナ。
JP61141153A 1986-06-17 1986-06-17 燃料タンク用ストレ−ナ Expired - Lifetime JP2542193B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141153A JP2542193B2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17 燃料タンク用ストレ−ナ
KR860011404A KR880000265A (ko) 1986-06-17 1986-12-29 연료탱크용 스트레이너

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141153A JP2542193B2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17 燃料タンク用ストレ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62295724A true JPS62295724A (ja) 1987-12-23
JP2542193B2 JP2542193B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=15285365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61141153A Expired - Lifetime JP2542193B2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17 燃料タンク用ストレ−ナ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2542193B2 (ja)
KR (1) KR880000265A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2290333A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-02 Ascot S.R.L. Fuel tank for stationary use and method for the detection of excess water in the fuel contained in said tank
CN102529703A (zh) * 2010-12-23 2012-07-04 陕西汽车集团有限责任公司 甲醇燃料储送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135720U (ja) * 1976-04-12 1977-10-15
JPS61128133U (ja) * 1985-01-31 1986-08-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135720U (ja) * 1976-04-12 1977-10-15
JPS61128133U (ja) * 1985-01-31 1986-08-11

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2290333A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-02 Ascot S.R.L. Fuel tank for stationary use and method for the detection of excess water in the fuel contained in said tank
CN102529703A (zh) * 2010-12-23 2012-07-04 陕西汽车集团有限责任公司 甲醇燃料储送装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR880000265A (ko) 1988-03-24
JP2542193B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5409608A (en) Filter for in-tank pump of automobile fuel tank
US4979482A (en) Fuel reservoir
CN215502809U (zh) 清洁机器人的基站及具有其的智能清洁系统
JPS62295724A (ja) 燃料タンク用ストレ−ナ
JPH08198061A (ja) ウォッシャタンク内の液量確認装置
KR900006379Y1 (ko) 더스트 인디케이터(Dust Indicator)
CN215573209U (zh) 可视化流体传感器及其车用储液箱
JPH061461Y2 (ja) 車両用燃料タンク
JPH021478Y2 (ja)
JPH0540297Y2 (ja)
KR890009263Y1 (ko) 진공 소제기의 집진 표시 장치
JPH02132841U (ja)
KR0134655Y1 (ko) 내연기관용 오일펌프의 오일스트레이너
JP2661281B2 (ja) 液体燃料供給装置
JPS5944087B2 (ja) 流体吸入装置
JPH0226737Y2 (ja)
JP2003249770A (ja) 電子制御装置
JP2544308B2 (ja) 給油装置
JPS5939178Y2 (ja) 自動車用燃料ポンプのストレ−ナ−装置
JPH0450422Y2 (ja)
KR19980025693A (ko) 가변형 오일흡입관 구조
JPH0115680Y2 (ja)
JPS6140332Y2 (ja)
JPS598736Y2 (ja) オイルバス式エアクリ−ナ
JPH02124516U (ja)