JPS6229536Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229536Y2
JPS6229536Y2 JP14180280U JP14180280U JPS6229536Y2 JP S6229536 Y2 JPS6229536 Y2 JP S6229536Y2 JP 14180280 U JP14180280 U JP 14180280U JP 14180280 U JP14180280 U JP 14180280U JP S6229536 Y2 JPS6229536 Y2 JP S6229536Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
base material
ventilation
roof
fascia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14180280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5762216U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14180280U priority Critical patent/JPS6229536Y2/ja
Publication of JPS5762216U publication Critical patent/JPS5762216U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229536Y2 publication Critical patent/JPS6229536Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は小屋裏換気装置に関するものであ
る。
従来より降雪地方の建物においては、屋根パネ
ル上に雪受部を設けてその雪解けの水を利用する
いわゆるスノーダクト形式の屋根を採用したもの
がある。ところが、このような建物においては、
雪受部と屋根パネルとの間に位置する小屋裏空間
の換気が充分になされていないため、小屋裏空間
内で結露が生じて建物の寿命をちぢめるという問
題を有していた。一方、これを防止するために
は、換気ガラリ等を取付けることも考えられる
が、そのための設備費用が高価につくという別の
問題が発生する。
したがつて、この考案の目的は、小屋裏換気を
廉価に行なえる小屋裏換気装置を提供することで
ある。
この考案の一実施例を第1図ないし第3図を用
いて説明する。すなわち、この小屋裏換気装置
は、第1図に示すように、屋根パネル1の上方に
おいて屋根板2,3により雪受部4を形成すとと
もに、屋根板3をその中央に向け下降傾斜させて
その傾斜下端に水出口5を形成することにより、
上記雪受部4内の雪解けの水を水出口5から取り
出して利用するようにしたいわゆるスノーダクト
形式の屋根に適用したもので、屋根パネル1と屋
根板2,3とで囲まれる小屋裏空間6の換気を図
るものである。
その軒先構造の拡大断面図を示したのが第2図
である。同図に示すように、パネル枠1aと表面
板1bからなる屋根パネル1は、壁パネル7の上
端にスペーサ8を介して載架し、この屋根パネル
1の軒先端に鼻隠し9を取付けて壁パネル7の屋
外表面板7aと面一に連結し、屋根パネル1の上
面軒先端縁に沿つて下地材10を敷設し、逆L形
片11aの縦辺下端から突片11bを一体突出さ
せた構成の水切板11を、その逆L形片11aの
横辺先端を下地材10の上面に沿わせて固定する
とともに、突片11bの先端を鼻隠し9の屋外面
に連結する。一方、屋根パネル1の上面に下地材
10に平行に横材12を敷設し、横材12の上面
に複数本の束13を間欠的に立設し、これら束1
3の上部間に屋根下地材14を載架し、束13の
上部と水切板11の上部にそれぞれ横材15,1
6を取付けて、これら横材15,16間に屋根下
地材17を傾斜状態で掛け渡し、屋根板2を屋根
下地材17および14に沿わせて固定して、その
一端を水切板11に連接するとともに、その他端
を束13の後方に配置する。また、束13の上部
間には屋根下地材18を橋架し、この屋根下地材
18に屋根板3の一端を連結することにより、こ
の屋根板3の一端と屋根板2の他端間に換気口1
9を形成する。
この場合、下地材10には、第3図に示すよう
に、その上面に長手方向に沿つて間欠的に複数の
切欠10aを形成し、この下地材10上に水切板
11の逆L形片11aの横辺先端を連結すること
により、換気口20(第2図参照)を形成する。
また、水切板11の突片11bにも、予め換気口
21を形成しておく。
このように構成した結果、小屋裏空間6は、換
気口20および21を介して屋外と連通され、ま
た換気口19を介しても屋外と連通され、これら
換気口20,21および19を介して小屋裏換気
を行なえる。しかも、換気口20,21は建物の
軒先に沿つて間欠的に多数形成するとともに、換
気口19は軒先と平行に連続形成しているため、
その換気量も大きく、湿気が小屋裏空間6の隅部
に溜ることもない。その上、換気口20,21は
従来の構成材料である下地材10および水切板1
1を加工して形成しているため、廉価に仕上が
る。
なお、下地材10に代えて、第4図に示すよう
に、複数のブロツク材22を屋根パネル1上に間
欠的に取付けるとともに、それらブロツク材22
上に横材23を載架して、これらブロツク材22
と横材23とで下地材24を構成してもよい。こ
の場合は、屋根パネル1とブロツク材22と横材
23とで囲む空間が換気口25を形成する。ま
た、第3図に示す下地材10を裏返し、第5図に
示すように切欠10aを下側にして屋根パネル1
上に取付けてもよい。この場合は、切欠10aが
換気口26を形成する。
以上のように、この考案の小屋裏換気装置は、
屋根パネルと、この屋根パネルの軒先端面に取付
けた鼻隠しと、前記屋根パネルの上面軒先端縁に
沿つて敷設した下地材と、逆L形片の横辺先端を
前記下地材の上面に沿わせて固定するとともに縦
辺を前記鼻隠しの前方に配置しかつこの縦辺下端
より後方に一体突出させた突片の先端を前記鼻隠
しの屋外面に連結固定した水切板と、この水切板
の横辺基端から上部後方に立ち上げて前記屋根パ
ネルとの間で小屋裏空間を形成した傾斜屋根板と
を備えた軒先構造において、前記水切板の突片に
第1の換気口を形成するとともに、前記下地材に
第2の換気口を形成して、両換気口により前記小
屋裏空間と屋外を連通させたため、小屋裏換気を
廉価に行なえるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の断面図、第2図
はその要部拡大断面図、第3図はさらにその要部
の分解斜視図、第4図および第5図はそれぞれそ
の応用例を示す斜視図である。 1……屋根パネル、2……屋根板、6……小屋
裏空間、9……鼻隠し、10,24……下地材、
11……水切板、11a……逆L形片、11b…
…突片、20,25,26……換気口(第2の換
気口)、21……換気口(第1の換気口)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屋根パネルと、この屋根パネルの軒先端面に取
    付けた鼻隠しと、前記屋根パネルの上面軒先端縁
    に沿つて敷設した下地材と、逆L形片の横辺先端
    を前記下地材の上面に沿わせて固定するとともに
    縦辺を前記鼻隠しの前方に配置しかつこの縦辺下
    端より後方に一体突出させた突片の先端を前記鼻
    隠しの屋外面に連結固定した水切板と、この水切
    板の横辺基端から上部後方に立ち上げて前記屋根
    パネルとの間で小屋裏空間を形成した傾斜屋根板
    とを備えた軒先構造において、前記水切板の突片
    に第1の換気口を形成するとともに、前記下地材
    に第2の換気口を形成して、両換気口により前記
    小屋裏空間と屋外を連通させたことを特徴とする
    小屋裏換気装置。
JP14180280U 1980-09-30 1980-09-30 Expired JPS6229536Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14180280U JPS6229536Y2 (ja) 1980-09-30 1980-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14180280U JPS6229536Y2 (ja) 1980-09-30 1980-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5762216U JPS5762216U (ja) 1982-04-13
JPS6229536Y2 true JPS6229536Y2 (ja) 1987-07-29

Family

ID=29501630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14180280U Expired JPS6229536Y2 (ja) 1980-09-30 1980-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229536Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5524988B2 (ja) * 2012-01-16 2014-06-18 積水化学工業株式会社 換気構造及び建物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5762216U (ja) 1982-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60138158A (ja) 屋根構造
JPS6229536Y2 (ja)
JP3755096B2 (ja) 換気用偏平ダクト
JP2562230B2 (ja) 屋根の軒先換気構造
JPH11190077A (ja) 換気棟構造
JP3225186B2 (ja) 換気棟構造
JPS6328738Y2 (ja)
JPH0245702Y2 (ja)
JPH0328663Y2 (ja)
JPS6117138Y2 (ja)
JPH0331770Y2 (ja)
JPH0412902Y2 (ja)
JPH0241226Y2 (ja)
JPS6120881Y2 (ja)
JPH075127Y2 (ja) 換気構造
JPS5844745Y2 (ja) 屋根の自然換気装置
JPS6339283Y2 (ja)
JPS6317765Y2 (ja)
JPS631700Y2 (ja)
JPH0311639Y2 (ja)
JPH10219948A (ja) 棟換気装置
JP2534104B2 (ja) 軒先部材
JP2561745Y2 (ja) 軒裏の換気構造
JPS6339284Y2 (ja)
JPH0734624A (ja) 屋根の換気装置