JPS62286282A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS62286282A
JPS62286282A JP12921286A JP12921286A JPS62286282A JP S62286282 A JPS62286282 A JP S62286282A JP 12921286 A JP12921286 A JP 12921286A JP 12921286 A JP12921286 A JP 12921286A JP S62286282 A JPS62286282 A JP S62286282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon film
gate electrode
polycrystalline silicon
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12921286A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumitsu Ino
益充 猪野
Hiroshi Ikeguchi
弘 池口
Yutaka Sano
豊 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Priority to JP12921286A priority Critical patent/JPS62286282A/ja
Publication of JPS62286282A publication Critical patent/JPS62286282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (技術分野) 本発明は、薄膜トランジスタの製造方法に係り、特に、
大面積の基板上に多数配設することのできる薄膜トラン
ジスタの製造方法に関するものである。
(従来技術) 従来、逆スタガード構造の薄膜トランジスタを形成する
場合、活性層にグロー放電法により生成した非晶質シリ
コン膜を使用していた。これは。
膜厚が均一で、膜質も均一なものが得られるという大き
な特徴があるからである。しかしながら、この構成のト
ランジスタは、立ち上がり応答時間が100μsec程
度と結晶シリコン膜を使用したトランジスタの1μse
cに比べて非常に遅く、従って将来の高密度、高速スイ
ッチング動作の要求には対応できないことが予想される
これに対し、熱分解法による結晶シリコン膜の場合は、
膜の均一性で前記グロー放電法によるものより劣り、ま
た、長時間熱に曝されるためゲート電極がシリサイド化
し、若しくは絶縁膜中へ不純物として拡散して、トラン
ジスタとしての特性VTHの変化、ドレイン電流工。8
の変化が起こり易いという問題があった。
(発明の目的) 本発明は、上記従来技術の問題点を解消するためになさ
れたもので、大面積の基板上に多数のトランジスタを配
設することができ、そのトランジスタは■。3が大きく
、かつ応答時間が速いという薄膜トランジスタの製造方
法を提供するものである。
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明は、絶縁基板上に、
多結晶シリコン膜からなるゲートi4 %膜、シリコン
膜を熱酸化してなるゲート絶縁膜、及び非晶質シリコン
膜又は多結晶シリコン膜をこの順序で積層するか、若し
くはその逆の順序で積層する工程と、その積層体にラン
プ光又はレーザを照射して前記ゲート電極膜を加熱した
その熱の伝導により前記非晶質シリコン膜又は多結晶シ
リコン膜を加熱して結晶化し、活性領域を形成する工程
と、この活性領域の両端にソース及びドレイン電極を形
成する工程とからなる製造方法を採るものである。
(実施例) 以下1図面に基づき実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示したものである。まず
第1図(a)に示したように、透明絶縁性の基板1上に
多結晶シリコン膜からなるゲート電極2を形成する。そ
の上に、その多結晶シリコン膜を熱酸化してゲート絶縁
膜3を形成し、次いでグロー放電法による非晶質シリコ
ン膜(又は熱分 。
解法による多結晶シリコン膜)4を形成する。次に、シ
リコン膜4の上からレーザ、ランプ光等の光エネルギー
5を照射してアニール処理を施す。
一般にシリコン膜4や絶縁膜3は薄く、従って光エネル
ギーは透過し易い。そこで厚い多結晶シリコン膜からな
るゲート電極2が加熱され、その熱の伝導により上部の
シリコン膜4が加熱されて結晶化する。4aは結晶化さ
れたシリコンを示す。この部分がトランジスタの活性領
域となる。
ここで、ゲート電極2として厚い多結晶シリコン膜を使
用したのは、後工程の熱酸化で、良質の熱酸化膜からな
るゲート絶縁膜3が形成されるためであり、これにより
トランジスタの安定性、特にしきい値電圧の安定性が飛
躍的に向上する。なおこの後、活性領域との界面を安定
にするため。
真空解除なしに、非晶質シリコン又は多結晶シリコンを
形成する必要がある。
結晶化のためのアニール処理を施した後、例えばAgを
蒸着してバターニングし、第1図(b)に示したように
、ソース、ドレイン電極7,8を形成し、シリコン膜と
金属膜のシンタリングを施して逆スタガード型薄膜トラ
ンジスタ素子が完成する。
具体的な作製条件を以下に示す。
ゲート電% :  Po1y Si    LPCVD
法膜   厚   7000〜10000人基板温度 
 600〜800°C 反応ガス  SiH4+ N2 絶 縁 膜:  5in2     熱酸化法膜   
厚   〜1200人 酸化温度  1000℃ 反応ガス  0□ 非晶質シリコン膜:     PCVD法膜   厚 
  〜5000人 基板温度  200〜300℃ 反応ガス  SiH4+82 結晶化アニール: ランプアニール法 アニール温度 600〜800°C アニール時間 10〜60秒 アルゴン雰囲気 ソース、ドレイン電極:AQ抵抗加熱蒸着法膜   厚
   〜5000人 基板温度  室温 シンタリング:アニール温度 350〜450°Cアニ
ール時間 30分 アルゴン雰囲気 第2図に、液晶駆動用スイッチ素子として回路を形成し
た場合の薄膜トランジスタアレーの概略を示す。11は
本発明方法により形成した薄膜トランジスタ、12は画
素部、13はゲート電極配線、14はソース電極配線で
ある。
(発明の効果) 以上説明した本発明方法によれば、トランジスタのカッ
トオフ周波数が高く、電流は、非晶質シリコンを活性層
とするものより大きくとることが可能となる。そして、
応答時間の速い、特性の揃った薄膜トランジスタを大面
積の基板上に多数。
再現性よく形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は2本発明の一実施例における薄膜トランジスタ
の製造方法を示す図、第2図は、本発明を応用した薄膜
トランジスタアレーを示す図である。 1 ・・・基板、  2 ・・・ゲート電極、 3 ・
・・ゲート絶縁膜、 4 ・・・非晶質シリコン膜、4
a・・・結晶化されたシリコン膜、 5 ・・・アニー
ル用光エネルギー、  7 ・・・ソース電極。 8 ・・・ ドレイン電極。 第1図 (b) 1某括 2  γ′−上電極 3″f゛−ト比ル請 4  ”/リフン8* 七  祐みに=7リコン 5  丸二キレ\゛− 7′ノーヌ、1[沢2 8  トし・4)屯埼

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁基板上に、多結晶シリコン膜からなるゲート
    電極膜、シリコン膜を熱酸化してなるゲート絶縁膜、及
    び非晶質シリコン膜又は多結晶シリコン膜をこの順序で
    積層するか、若しくはその逆の順序で積層する工程と、
    その積層体にランプ光又はレーザを照射して前記ゲート
    電極膜を加熱したその熱の伝導により前記非晶質シリコ
    ン膜又は多結晶シリコン膜を加熱して結晶化し、活性領
    域を形成する工程と、この活性領域の両端にソース及び
    ドレイン電極を形成する工程とからなることを特徴とす
    る薄膜トランジスタの製造方法。
  2. (2)熱酸化によるゲート絶縁膜及び活性領域となる非
    晶質シリコン膜又は多結晶シリコン膜の形成を真空解除
    なしに行なうことを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の薄膜トランジスタの製造方法。
JP12921286A 1986-06-05 1986-06-05 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JPS62286282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12921286A JPS62286282A (ja) 1986-06-05 1986-06-05 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12921286A JPS62286282A (ja) 1986-06-05 1986-06-05 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62286282A true JPS62286282A (ja) 1987-12-12

Family

ID=15003906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12921286A Pending JPS62286282A (ja) 1986-06-05 1986-06-05 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62286282A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773309A (en) * 1994-10-14 1998-06-30 The Regents Of The University Of California Method for producing silicon thin-film transistors with enhanced forward current drive
US6194740B1 (en) * 1997-07-16 2001-02-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Optical sensor
US6607947B1 (en) 1990-05-29 2003-08-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device with fluorinated layer for blocking alkali ions
US6787808B1 (en) 1997-07-16 2004-09-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Optical sensor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607947B1 (en) 1990-05-29 2003-08-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device with fluorinated layer for blocking alkali ions
US5773309A (en) * 1994-10-14 1998-06-30 The Regents Of The University Of California Method for producing silicon thin-film transistors with enhanced forward current drive
US6194740B1 (en) * 1997-07-16 2001-02-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Optical sensor
US6787808B1 (en) 1997-07-16 2004-09-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Optical sensor
US7176495B2 (en) 1997-07-16 2007-02-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Optical sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5766344A (en) Method for forming a semiconductor
KR100653263B1 (ko) 실리콘막의 결정화 방법
JPS60105216A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
TW200929371A (en) Fabricating method of polycrystalline silicon thin film, polycrystalline silicon thin film fabricated using the same, and thin film transistor comprising the same
JPH10247723A (ja) 半導体装置のキャパシタの製造方法
JPWO2009081775A1 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法及び薄膜トランジスタ
JPS62286282A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63304670A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
JPH0422127A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6298774A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09283443A (ja) 半導体薄膜の製造方法
KR19990013304A (ko) 비정질 막을 결정화하는 방법
JPS61231714A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3287834B2 (ja) 多結晶半導体薄膜の熱処理方法
JPH11102861A (ja) 多結晶シリコン薄膜の製造方法
JPH06291039A (ja) 非晶質半導体形成基板並びにこれを用いた多結晶半導体形成基板の製造方法
JP2939819B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR19990023052A (ko) 비정질 막을 결정화하는 방법
JPS633464A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2933351B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS63292682A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
JPH0281421A (ja) 多結晶シリコン膜の形成方法
JP2535654B2 (ja) 薄膜トランジスタの作製方法
JPH03284831A (ja) 半導体薄膜の形成方法
JP3136764B2 (ja) カルコパイライト薄膜の製造方法