JPS62274685A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS62274685A
JPS62274685A JP11953286A JP11953286A JPS62274685A JP S62274685 A JPS62274685 A JP S62274685A JP 11953286 A JP11953286 A JP 11953286A JP 11953286 A JP11953286 A JP 11953286A JP S62274685 A JPS62274685 A JP S62274685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
region
current
laser device
flowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11953286A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kokubo
小久保 吉裕
Wataru Suzaki
須崎 渉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11953286A priority Critical patent/JPS62274685A/ja
Publication of JPS62274685A publication Critical patent/JPS62274685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 この発明は、戻り光を低減した半導体レーザ装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の半導体レーザ装置を示す断面図であり、
この図において、1ばp電極、2はp形GaAs基板、
3〜5は前記p形GaAs基板2の上に結晶成長したn
形GaAsブロック層、6はp形AlGaAsクラッド
層、7はp形ANGaAs活性層、8はn形Al!Ga
Asクラッド層、9はn形GaAs:+ンタクト層、1
0はna1s極、11,12は2回目の液相成長時のメ
ルトバック防上用のn形AlGaAs層、21は電流注
入用の溝、22は前記p形AlGaAs活性層7から晶
れた光を減衰させないための光閉じ込め用の溝である。
次に動作について説明する。
Ft21から注入された電流は余り広がらず、p形Al
GaAs活性層7に注入されレーザ発振する。
この時、レーザ光は溝22付近に存在し、p形AlGa
As活性層7において溝22の上部は可飽和吸収領域と
して作用する。すなわち、p形AlGaAs活性層7の
中の溝22の上部付近は、初めはレーザ光を吸収するが
ある時点で飽和し、今度は発光領域として作用する。そ
して、発光が終オ〕ろと再び吸収領域として作用すると
いうように、例えばIGHz程度で発振する。
このような自己発振レーザ装置においては、戻り光に対
して注入同期がとれないため、これにょる雑音がほとん
ど生じないという特徴を有する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の半導体レーザ装置は、電流注入用の
溝21と光閉じ込め用の溝22を別個に構成するため、
写真製版が2回必要であり1.また各々の溝21.22
が2@目の液相成長時にダしてつながらないように、n
形AJGaAs層11゜12をn形G aA sプロ9
ク層3〜5の途中に入れておかなければならないという
問題点があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、写真製版のプロセスおよび結晶成長を簡略化する
ことが可能な半導体レーザ装置を1移ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕 この発明に係る半導体レーザ装置は、光の伝搬経路とな
る活性層中にポンピング電流が流れない領域を形成した
ものである。
〔作用〕
この発明においては、光の伝搬経路となる活性層中のポ
ンピング電流4流が流れない領域が可飽和吸収領域とし
て作用する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の半導体レーザ装置の一実施例を示す
斜視図であり、この図において、第3図と同一符号は同
一部分を示し>31は前記n電極10に設けた電極窓部
である。
この発明の半導体レーザ装置においては、電極窓部31
からは電流が注入されないため、電極窓部31の下部の
p形AlGaAs活性層7には電流が注入されず、発光
領域ではなく、光の可飽和吸収領域として作用する。
すなわち、電流印加時にはこの部分が光の吸収領域とし
て光を吸収するが、ある時点で飽和し、今後は逆に発光
領域として発振に寄与する。発光が終わると再び吸収領
域として作用するというように、例えばIGHz程度で
発振する。このため、戻り光など外部からの光に対して
注入同期が起きない。したがって、これに起因する雑音
も起きないという第3図に示した半導体レーザ装置と同
様の特徴を有する。
なお、上記実施例では、n電極10に電極窓部。
31を設けたが、p電極1の方に設けた構成としても同
様である。
また第一2図に示すように、n形AlGaAsクラッド
層8およびn形GaAsコンタクト層9の領域の一部に
p形拡散領域41を設けて電極窓を形成()ても同様の
効果が得られろ。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、光の伝搬経路となる活
性層中にポンピング電流が流れない領域を形成したので
、このポンピング電流が流れない活性層の領域が可飽和
吸収領域とな−る自己発振レーザ装置が得られ、その製
造を複雑な工程を得ることな(容易に行えるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の半導体レーザ装置の一実施例を示す
斜視図、第2図は同じく他の実施例を示す側断面図、第
3図は従来の半導体レーザ装置を示す断面図である。 図において、1はp電極、2はp形GaAs基板3はn
形GaAsブロー)り層、6はp形AlGaAsクラッ
ド層、7はp形At’GaAs活性層、8はn形AjG
aAsクラッドJ−19はn形GaAsコンタクト層、
10はn電極、31は電極窓部、41はp形拡散領域で
ある。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄   (外2名)第1図 31:電極窓部 第2図 41:p形成数領域 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可飽和吸収領域を有する自己発振レーザ装置であ
    って、光の伝搬経路となる活性層中にポンピング電流が
    流れない領域を形成したことを特徴とする半導体レーザ
    装置。
  2. (2)ポンピング電流が流れない領域が電極に窓を設け
    ることにより形成されたことを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項記載の半導体レーザ装置。
JP11953286A 1986-05-22 1986-05-22 半導体レ−ザ装置 Pending JPS62274685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11953286A JPS62274685A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11953286A JPS62274685A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62274685A true JPS62274685A (ja) 1987-11-28

Family

ID=14763614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11953286A Pending JPS62274685A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62274685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387085A (ja) * 1989-06-30 1991-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超短光パルス発生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387085A (ja) * 1989-06-30 1991-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超短光パルス発生装置
JPH07112095B2 (ja) * 1989-06-30 1995-11-29 松下電器産業株式会社 超短光パルス発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61196592A (ja) 複合共振器型半導体レ−ザ装置の製造方法
JPS62274685A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS63124484A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPS5839085A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS62279688A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JP2643370B2 (ja) 半導体レーザー
JPS5834988A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS6140077A (ja) GaAs/GaAlAs埋め込み型面発光レーザ発振装置の製造方法
JPH0558594B2 (ja)
JP3034177B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH06120615A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPS58220488A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6223189A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPS5923585A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPS63157489A (ja) 面発光型半導体レ−ザの製造方法
JPS59200482A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS63124488A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH02237190A (ja) 半導体レーザ
JPS58164283A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS5925398B2 (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS62179191A (ja) 半導体レ−ザ
JPH02213187A (ja) 半導体レーザ装置
JPS6045083A (ja) 平面型半導体レ−ザ集積回路装置
JPS63124489A (ja) 自励発振形半導体レ−ザ装置
JPH0260077B2 (ja)