JPS59200482A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents
半導体レ−ザ装置Info
- Publication number
- JPS59200482A JPS59200482A JP7293383A JP7293383A JPS59200482A JP S59200482 A JPS59200482 A JP S59200482A JP 7293383 A JP7293383 A JP 7293383A JP 7293383 A JP7293383 A JP 7293383A JP S59200482 A JPS59200482 A JP S59200482A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- epitaxial growth
- gaalas
- layer
- laser device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/32—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/24—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a grooved structure, e.g. V-grooved, crescent active layer in groove, VSIS laser
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/223—Buried stripe structure
- H01S5/2232—Buried stripe structure with inner confining structure between the active layer and the lower electrode
- H01S5/2234—Buried stripe structure with inner confining structure between the active layer and the lower electrode having a structured substrate surface
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/32—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
- H01S5/323—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
- H01S5/32308—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の属する技術分野〕
本発明は、凹溝を設けたGaAs基板を用いた半導体レ
ーザ装置に関する。
ーザ装置に関する。
GaAs GaAlAs系及びGaAlAs−GaA
A’Aa系半導体レーザ装置において、単−横モード発
振が可能な構造として、第1図に示すチャンネルド・サ
ブストレート・プラナ−壷ストライプ(Channel
edSubstrate Planar 8tr’
l?pe )型レーザ(以下C8P型レーザと略す)が
特開昭52−90280号で知られている。第1図にお
いて、(2)はn型GaAs基板、(4)は基板(2)
に形成したストライプ状の凹溝、(6)はn型GaAA
’Asクラッド層、(8)はGaAs活性層、00)は
P型GaAlAsクラッド層、(121はn型Ga A
sキャラプ層、Iは亜鉛の選択拡散によるP型GaA
sコンタクト部、(I6)はn側電極、鱈はn側電極
である。活性層(8)で発する光は、凹溝(4)に対応
する部分以外ではn型クラッド層(6)が薄いためしみ
出して基板(2)で吸収される。このため凹溝(4)に
対応する部分以外の活性層(8)の等価折率が変化し、
損失も大きくなり、光導波機構が形成される。この結果
、発振領域は凹溝(4)に対応するストライブ領域に限
定され、凹溝(4)の幅が充分狭ければ単−横モード発
振が可能となる。
A’Aa系半導体レーザ装置において、単−横モード発
振が可能な構造として、第1図に示すチャンネルド・サ
ブストレート・プラナ−壷ストライプ(Channel
edSubstrate Planar 8tr’
l?pe )型レーザ(以下C8P型レーザと略す)が
特開昭52−90280号で知られている。第1図にお
いて、(2)はn型GaAs基板、(4)は基板(2)
に形成したストライプ状の凹溝、(6)はn型GaAA
’Asクラッド層、(8)はGaAs活性層、00)は
P型GaAlAsクラッド層、(121はn型Ga A
sキャラプ層、Iは亜鉛の選択拡散によるP型GaA
sコンタクト部、(I6)はn側電極、鱈はn側電極
である。活性層(8)で発する光は、凹溝(4)に対応
する部分以外ではn型クラッド層(6)が薄いためしみ
出して基板(2)で吸収される。このため凹溝(4)に
対応する部分以外の活性層(8)の等価折率が変化し、
損失も大きくなり、光導波機構が形成される。この結果
、発振領域は凹溝(4)に対応するストライブ領域に限
定され、凹溝(4)の幅が充分狭ければ単−横モード発
振が可能となる。
しかしながら、第1図に示す従来例では以下(二述べる
ような問題点があった。即ち、従ぺ例では(100)面
を表面とするn型GaAs基板叫に通常のフォトレジス
ト工程とエツチング工程によってり32図に示すような
ストライプ状の凹溝(2(■を、例えば溝幅Uが4μm
、深さ1μmの大きさに形成した後、液相エピタキシャ
ル成長法を用いて第1図に示す多層へテロ接合構造を形
成する。しかし、溝の角部(22)は結晶の表面エネル
ギーが高いために、液相エピタキシャル成長を行う際の
ヒートサイクルにおいて、雰囲気ガスと接するときのA
sの移動いわゆるマストランスファ、および液相と接す
るときの溶融いわゆるメルトバックを受けてだれてしま
い、溝幅Uが7μm以上に広がってしまう。しがもこの
溝変形の舅を再現性よく制御することは非常に難しく、
従って所定の溝幅な有する光導波機構を再現性よく形成
することは困難であった。
ような問題点があった。即ち、従ぺ例では(100)面
を表面とするn型GaAs基板叫に通常のフォトレジス
ト工程とエツチング工程によってり32図に示すような
ストライプ状の凹溝(2(■を、例えば溝幅Uが4μm
、深さ1μmの大きさに形成した後、液相エピタキシャ
ル成長法を用いて第1図に示す多層へテロ接合構造を形
成する。しかし、溝の角部(22)は結晶の表面エネル
ギーが高いために、液相エピタキシャル成長を行う際の
ヒートサイクルにおいて、雰囲気ガスと接するときのA
sの移動いわゆるマストランスファ、および液相と接す
るときの溶融いわゆるメルトバックを受けてだれてしま
い、溝幅Uが7μm以上に広がってしまう。しがもこの
溝変形の舅を再現性よく制御することは非常に難しく、
従って所定の溝幅な有する光導波機構を再現性よく形成
することは困難であった。
本発明は、ストライブ状の凹溝な有するGaAs基板の
表面近傍にGaAlAsからなる溝変形阻止層を設ける
ことによって、溝変形を抑制し、所定の特性の半導体レ
ーザ装置を再現性よく得ることができるようにしたもの
である。
表面近傍にGaAlAsからなる溝変形阻止層を設ける
ことによって、溝変形を抑制し、所定の特性の半導体レ
ーザ装置を再現性よく得ることができるようにしたもの
である。
本発明の一実施例を第3図及び第4図を参照し説明する
。第3図に示すように、n型GaAs基板(財)上に有
機金属熱分解法(MO−CVD法)にてGa(1,6A
lo、4Asから成る厚さ0.1μm溝変形阻止層1?
l)、厚さ0.1μmのGaAs層(2→を連続して形
成し、通常のフォトレジスト工程とエツチング工程によ
って、例えば溝幅Vが4±02μm1深さ1μmの17
.冒30)を形成する。AlAsのモル濃度が0.1以
上のGaAlAsは液相エピタキシャル成長時にほとん
ど変形しないが表1■が酸化され易く、−皮表面を空気
にさらすと良好なエピタキシャル成長ができなくなる。
。第3図に示すように、n型GaAs基板(財)上に有
機金属熱分解法(MO−CVD法)にてGa(1,6A
lo、4Asから成る厚さ0.1μm溝変形阻止層1?
l)、厚さ0.1μmのGaAs層(2→を連続して形
成し、通常のフォトレジスト工程とエツチング工程によ
って、例えば溝幅Vが4±02μm1深さ1μmの17
.冒30)を形成する。AlAsのモル濃度が0.1以
上のGaAlAsは液相エピタキシャル成長時にほとん
ど変形しないが表1■が酸化され易く、−皮表面を空気
にさらすと良好なエピタキシャル成長ができなくなる。
この為溝変形阻止層(26)の上に連続してGaAs層
(2)llを付加し、これによって良好な液相エピタキ
シャル成長を可能ならしめる。また溝変形阻止層(21
i)の厚さが02μmを越えると、溝側壁で露出し酸化
されるGaAlAs表面の露出面積が大きくなるため良
好なエピタキシャル成長ができない。
(2)llを付加し、これによって良好な液相エピタキ
シャル成長を可能ならしめる。また溝変形阻止層(21
i)の厚さが02μmを越えると、溝側壁で露出し酸化
されるGaAlAs表面の露出面積が大きくなるため良
好なエピタキシャル成長ができない。
第4図は、第3図に示した基板を用いて液相エピタキシ
ャル成長法により形成したC8P型レーザの断面図を示
す。第1図に示されるcsp型レーザと同様(=形成し
たもので、(3功はn型GaAlAsクランド層、(2
)はG aA s活性層、(!AはP型GaAAAsク
ラッド層、(刃はn型GaAsキャンプ層、(41は亜
鉛の選択拡散によるP型GaAsコンタクト部、(4り
はP側電極、(44)はn側電極である。溝幅Wは、4
.1±・02μmの範囲に再現性よくおさまり、溝変形
阻止層(2G)によって溝幅の広がりは、幅の測定誤差
以内に抑制された。また溝の形も従来は第1図に示され
るようにV型に近かったのに対し、本発明ではU型に近
くなり、活性層内に等偏屈折率の急峻な変化のある理想
的な光導波機構に近づけることができ、安定に単−横モ
ード発振するC8P型レーザ装置を歩留りよく得ること
ができた。
ャル成長法により形成したC8P型レーザの断面図を示
す。第1図に示されるcsp型レーザと同様(=形成し
たもので、(3功はn型GaAlAsクランド層、(2
)はG aA s活性層、(!AはP型GaAAAsク
ラッド層、(刃はn型GaAsキャンプ層、(41は亜
鉛の選択拡散によるP型GaAsコンタクト部、(4り
はP側電極、(44)はn側電極である。溝幅Wは、4
.1±・02μmの範囲に再現性よくおさまり、溝変形
阻止層(2G)によって溝幅の広がりは、幅の測定誤差
以内に抑制された。また溝の形も従来は第1図に示され
るようにV型に近かったのに対し、本発明ではU型に近
くなり、活性層内に等偏屈折率の急峻な変化のある理想
的な光導波機構に近づけることができ、安定に単−横モ
ード発振するC8P型レーザ装置を歩留りよく得ること
ができた。
第5図は、基板(財)と逆の導電型をもつ電流狭窄層(
=16)を有する内部ストライブ電極付C8P型レーザ
に本発明を適用したものである。図中の参照番号は、第
4図と同等のものには同じ番号を符した。
=16)を有する内部ストライブ電極付C8P型レーザ
に本発明を適用したものである。図中の参照番号は、第
4図と同等のものには同じ番号を符した。
この実施例によっても、溝変形阻止層(2G)により溝
幅の広がりが抑制され、安定に単−横モード発振する内
部ストライブ電極付C8P型レーザ装置を歩留りよく得
ることができた。
幅の広がりが抑制され、安定に単−横モード発振する内
部ストライブ電極付C8P型レーザ装置を歩留りよく得
ることができた。
上述の実施例においては、溝変形阻止層と、この上に形
成されるGaAs層をMO−CVD法により形成したが
、液相エピタキシャル成長法や分子線エピタキシャル法
或は他の結晶成長法を用いても良い。
成されるGaAs層をMO−CVD法により形成したが
、液相エピタキシャル成長法や分子線エピタキシャル法
或は他の結晶成長法を用いても良い。
また実施例において、導電型を全て反転してもよい。更
にGaAlAs系に限らず、GaAs基相上にエピタキ
シャル成長が可能な化合物半導体を用いた他の半導体発
光装置についても本発明の適用が可能である。
にGaAlAs系に限らず、GaAs基相上にエピタキ
シャル成長が可能な化合物半導体を用いた他の半導体発
光装置についても本発明の適用が可能である。
上述のように、ストライプ状の凹溝を形成した基板を用
いる半導体レーザ装置において、基板の表面近傍にGa
AlAsから成る溝変形阻止層を設けることにより、溝
の変形が抑制され安定に単−横モード発振が可能な半導
体レーザ装置を歩留りよく製造することが可能となった
。
いる半導体レーザ装置において、基板の表面近傍にGa
AlAsから成る溝変形阻止層を設けることにより、溝
の変形が抑制され安定に単−横モード発振が可能な半導
体レーザ装置を歩留りよく製造することが可能となった
。
第1図はcsp型レーザ装置の断面図、第2図はC8P
型レーザ装置に用いるストライプ状凹溝付き基板の斜視
図、第3図は本発明の一実施例で適用される溝変形阻止
層を設けた基板の斜視図、第4図は第3図に示される基
板を用いた本発明一実施例に係るC8P型レーザ装置の
断面図、第5図は本発明の他の実施例の半導体レーザ装
置の断面図である。 (24)・・・n型GaA s基板、 (26)・・・
溝変形阻止層、(28) ・= GaAs層、
t30) ・−m、0り・・・n型GaAlAsクラッ
ド層、(34) −GaAs活性層、 (36) ・P型GaAlAsクラッド層、C刑・・・
n型GaAsキャップ層、 (4@・・・P型コンタクト部、(42・・・P側電極
、(44)・・・n側電極。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ばか1名)第1図 第 2 凶 第 3 図 第 5 図
型レーザ装置に用いるストライプ状凹溝付き基板の斜視
図、第3図は本発明の一実施例で適用される溝変形阻止
層を設けた基板の斜視図、第4図は第3図に示される基
板を用いた本発明一実施例に係るC8P型レーザ装置の
断面図、第5図は本発明の他の実施例の半導体レーザ装
置の断面図である。 (24)・・・n型GaA s基板、 (26)・・・
溝変形阻止層、(28) ・= GaAs層、
t30) ・−m、0り・・・n型GaAlAsクラッ
ド層、(34) −GaAs活性層、 (36) ・P型GaAlAsクラッド層、C刑・・・
n型GaAsキャップ層、 (4@・・・P型コンタクト部、(42・・・P側電極
、(44)・・・n側電極。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ばか1名)第1図 第 2 凶 第 3 図 第 5 図
Claims (1)
- ストライプ状の凹溝を設けたGaAs基板上に多層へテ
ロ接合を形成して成る半導体レーザ装置において、前記
GaAs基板の表面近傍にAlAsのモル濃度が0.1
以上のGaAlAsからなる溝変形阻止層を設けたこと
を特徴とする半導体レーザ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7293383A JPS59200482A (ja) | 1983-04-27 | 1983-04-27 | 半導体レ−ザ装置 |
EP84104505A EP0124051B1 (en) | 1983-04-27 | 1984-04-19 | Semiconductor laser |
DE8484104505T DE3483733D1 (de) | 1983-04-27 | 1984-04-19 | Halbleiterlaser. |
US06/603,453 US4639925A (en) | 1983-04-27 | 1984-04-24 | Semiconductor laser |
KR1019840002261A KR890003391B1 (ko) | 1983-04-27 | 1984-04-27 | 반도체 레이저 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7293383A JPS59200482A (ja) | 1983-04-27 | 1983-04-27 | 半導体レ−ザ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59200482A true JPS59200482A (ja) | 1984-11-13 |
Family
ID=13503656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7293383A Pending JPS59200482A (ja) | 1983-04-27 | 1983-04-27 | 半導体レ−ザ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59200482A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61115365A (ja) * | 1984-11-09 | 1986-06-02 | Sharp Corp | 半導体素子 |
-
1983
- 1983-04-27 JP JP7293383A patent/JPS59200482A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61115365A (ja) * | 1984-11-09 | 1986-06-02 | Sharp Corp | 半導体素子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4366568A (en) | Semiconductor laser | |
JPH0461514B2 (ja) | ||
JPH0518473B2 (ja) | ||
US4377865A (en) | Semiconductor laser | |
JPS59200482A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPH073908B2 (ja) | 半導体発光装置の製造方法 | |
JPS61236189A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
JPS58197787A (ja) | 半導体レ−ザ | |
JPS6362292A (ja) | 半導体レ−ザ装置およびその製造方法 | |
JPH0671121B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPS60167488A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPS5925399B2 (ja) | 半導体レ−ザの製造方法 | |
JPS61253882A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPS61242091A (ja) | 半導体発光素子 | |
JPS5834988A (ja) | 半導体レ−ザの製造方法 | |
JPH0147029B2 (ja) | ||
KR100287202B1 (ko) | 반도체레이저소자및그제조방법 | |
JPH02119285A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JP2538258B2 (ja) | 半導体レ―ザ | |
EP0292276A2 (en) | A semiconductor laser device | |
JPS61247086A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
JPS6223189A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
JPH01136392A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPH03101286A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPS6223190A (ja) | 半導体レ−ザ素子 |