JPS6227233A - アルミニウム長尺型材用解載装置 - Google Patents

アルミニウム長尺型材用解載装置

Info

Publication number
JPS6227233A
JPS6227233A JP16482085A JP16482085A JPS6227233A JP S6227233 A JPS6227233 A JP S6227233A JP 16482085 A JP16482085 A JP 16482085A JP 16482085 A JP16482085 A JP 16482085A JP S6227233 A JPS6227233 A JP S6227233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objects
elevator
conveyor
pallet
moved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16482085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378335B2 (ja
Inventor
Keiichi Isa
伊佐 勁一
Mitsuhiro Akatsuchi
赤土 三博
Noboru Watanabe
登 渡辺
Fumio Minoda
蓑田 文夫
Takefumi Sasajima
笹島 兵文
Seiji Warata
藁田 誠治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Toyo Giken Kogyo KK
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Toyo Giken Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd, Toyo Giken Kogyo KK filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP16482085A priority Critical patent/JPS6227233A/ja
Publication of JPS6227233A publication Critical patent/JPS6227233A/ja
Publication of JPH0378335B2 publication Critical patent/JPH0378335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数段に積上げられて)歓送されて来る部材
や部品等を一段づつ積下し次工程へ送り込む解載装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
複数段に積上げられた部材や部品を一段づつ整然と並べ
た状態に積下す作業を機械化又は自動化することは容易
でなく、特に金属製型材例えばサツシ用型材等の長尺素
形材(以下単に形材という)を複数本平行に並べて一段
を構成し、パレット上に複数段積上げられ送り込まれて
きたものを扱う場合、形材相互間の相対位置と個々の形
材の姿勢を揃え整然と並んだ状態に積下す装置として完
全なものは従来見当たらない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
種々の部材加工において前後の工程が近接せず離れて存
在することが少くなく、特にこのような場合には形材等
の対象物をパレット上でスペーサーを介して複数段に積
上げ、後工程へ送り込み、これを後工程で整然と並べら
れた状態に積下すよう要請されることが多い。本発明は
、この要請に対応して従来解決し得なかった問題を完全
に解決すべく開発されたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記問題点を解消し、パレット上にスペーサを
介して複数段状に積載されてコンベア等によって移送さ
れて来る対象物(形材)をパレットから次工程用コンベ
ア上に適量ずつ積載を解いて対象物を移送させる解載装
置を提供することを目的として開発したもので、具体的
手段として、対象物を複数段状に積載した/マレ・ノド
を積載して移動自在な昇降機と、該昇降機に隣接して、
移載された対象物を昇降及び傾動自在な解載機を配設し
、前記昇fil−機と解載機の上方部には昇降機上の対
象物を掬い取り解戦機へ移送する走行クレーンを配設し
たことを特徴とする解載装置として構成した。
〔作用〕
本発明によれば、パレット上で並べて複数段に積上げら
れた形材等の対象物が、移動自在の昇降機上に載置され
、該昇降機により所定の位置に移動すると共に上昇せし
められ、この昇降機で上昇せしめられた該対象物を該昇
降機の上方に設けられた走行クレーンで掬い取り、該昇
降機に隣接して設けられた解載機の受台まで移送して該
受台上に載置し、該受台を傾斜させ最上段列の対象物を
スライド移動させ、次いで受台を一段分上昇させて次段
の対象物をスライド移動させ、以降この動作を反復する
ことにより整然と並べられた状態で解載され次の工程へ
送り込まれ得るものである。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1図は装
置全体の配置を示す側面図で左方が正面であり、前部で
ある。第2図は第1図の平面配置図である。まず装置全
体の概要は、第1図に示すようにバレ・ノド枠l上で複
数段に積上げられた解載対象物として形材2が前工程の
コンヘア3等で送られて来て、昇lit機Aに載置され
る。昇降機Aは、例えば台車4上に設けられ移動自在で
あって、所定の位置まで移動すると共に形材2をその有
する機能により上昇させる。上昇した形材2は、昇降機
Aの上方を走行する走行クレーンBに懸吊されたフォー
ク5でその下面を掬い上げられて昇降機Aに隣接して設
けられた解載機Cの受台6上へ移送され載置される。こ
の解載機Cでは、複数段に積上げられた形材2は第1図
においで一定高さまでは左方向への移動がL字形傾倒台
7の柱部7aの存在により拘束されているのでこの傾倒
台7より低い位置にある限り、受台6及び傾倒台7が同
時に傾斜しても形材2は静止しているが、受台6及び傾
(91台7がある角度以上傾斜した状態で受台6が上昇
し最上段にある形材2の下面が傾倒台7の上端を越える
と該最上段の形材2が1段分のみ自重により台7の台部
7bに沿って設けられたコンヘア、例えばチェンコンヘ
ア、ベルトコンへア等の上に移動し、次工程への(般出
コンベア8等の上に載置され解載され、受台6が形材2
の1段分づつ上昇する毎に前記と同様の動作が繰り返さ
れ形材2は整然と解載され次の工程へ送られる。
そして本実施例の場合第8図又は第9図に示すように二
個以上の複数の傾倒台7が適当な間隔で並設されている
ので、素材の長さに応じて複数組の形材を同時に処理す
ることも可能である。
次に本発明に係る装置を構成する各部分について詳細に
説明する。昇降機Aには、第2図乃至第5図に示すよう
に、レール9a、9b上を転動する走行輪10a、10
b等により移動自在な台車4の走行台枠11上に台車4
の長手方向に沿って断面路コ字溝型の下部ガイドレール
12a、12bを、その開口部を対向させて前後側位置
に走行台枠11と一体的に設けると共に該下部ガイドレ
ール12a、12bと同様の構成でその真上に位置し昇
降自在な上部ガイドレール13a、13bを設ける。上
部ガイドレール13a、13bは、走行台枠11の中央
に垂直に立設された昇降装置例えば油圧シリンダ14と
ピストンで構成されるものにより該ピストンのロッド1
5の上端で支持されて、該油圧シリンダ140作動によ
り走行台枠11上で昇降自在である。しかも、上部ガイ
ドレール13a、13bは倒立杆16a、16b等で構
成されるリンク装置により常に水平に保持されている。
即ち例立杆16a、16b等は等長であって相互にその
長手方向中央部で交差し該交差点で共通の軸17により
ビンジヨイント接合され、一方の(’I立秤杆16aそ
の下端が下部ガイドレール12aの溝内の固定部17a
に回動自在にピンジヨイント接合され、上端は上部ガイ
ドレール13aの溝内に転勤自在に遊嵌されたガイド輪
18aを介して溝に沿って摺動自在である。他方の倒秤
杆16bは上端が−L部ガイドレール13aの溝内の固
定部17bに回動自在にピンジヨイント接合され下端は
下部ガイドレール12aの溝内に転勤自在に遊嵌された
ガイド輪18bを介して溝に沿って摺動自在である。そ
してリンク装置は台車4の長手方向の中心線についてり
]称に2組設けられ左右のバランスがとられている。前
後の上部ガイドレール13a、13b間には左右方向に
ツマレット枠1の幅に適合した間隔を存し複数の昇降台
19a、19b・・・等が長手方向に載設され、形材が
積上げられたパレット枠1をこれらの昇降台19a、1
9b・・・等で押し上げ上昇させることができる。走行
台枠11上の上部及び下部ガイドレールの外側の前後側
位置にスタンド20a、20bを立設し、これらのスタ
ンド上部にはパレ・ント粋の左右方向への移動用コンベ
ア21を設け、このコンヘア21上に立てたバレットの
ボール22a、22bを介してパレット枠1がスタンド
20b上に載置されている。台車4の移動のための駆動
及びコンヘア21の駆動について説明すると、まず台車
4は、レール9と平行に台車4の長手方向中央部に設け
られた固定油圧シリンダ22とそのピストンによって行
われ、走行台枠11の下部中央に下向きに固着されたブ
ラケット23の下端にピンジヨイント接合されたピスト
ン口、ド24の先端を流体圧シリンダ22の作動により
前後(第し2,3図中の左右方向)へ移動させることに
より台車4はレール9a、9b上を自在Gこ移動する。
また、コンベア21は、下部ガイドレール12a上の一
端に載置固定されたギャードモータ25からチェノ26
等の巻掛伝動により駆動される。
台車4の移動と停止、コンヘア21によるパレット枠1
の移動と停止及びパレット枠1の上昇と停止等について
のタイミングや位置決めについては図示しないセンサー
による検知とマイクロコンピュータを利用した制御によ
って自動的に適宜行われる。
次に走行クレーンBは、第1図並びに第6図に示すよう
に主として昇降機Aの上段後方にあり、前記レール9と
平行に天井に架設されたレール27上を走行する走行台
車28と、該走行台車28から)懸吊されたフォーク5
とで構成されてし)る。
前記走行台車28は平面で長方形枠状Gこ形成して左右
前後部にフランジ付き車輪28a、28aを付設し、図
示しない駆動機によって第6図における左右方向に移動
する。しかして走行台車28の中央部に正面から見て左
右方向へ複数の吊設部28bを垂設し、該吊設部は下部
を第6図中の左右方向に対称に支持杆28c、28cを
並設し、該両支持杆28C,28cの対向間には各々上
下に滑輪28d、28d・・・を対称に配設してあり、
該滑輪28(1・・・の対向間及び上下間に断面略丁字
形の摺動吊下体5aを正面(第6図の左側)方向からみ
て左右方向へ摺動自在に吊設してあり、該摺動吊下体5
aはフォーク5上部に固定しである。
前記構成の走行クレーンBはフォーク5を形材の長さに
合わせて前記摺動吊下体5aを上下滑輪28d、28d
間を滑動させて位置決めし、ガイドレール27の基端部
(第6図中右方)から前方へ移動しつつ、前記昇降1a
 Aで定位置に上昇させた形材、2をフォーク5で後方
から掬い取って解載機Cの受台6上方まで移送すると共
に該受台6上に載置する。走行クレーンBの走行開始と
停止及び形材の受台6上への載置等の位置決めとタイミ
ングについても適宜設けた図示しないセンサーとマイク
ロコンピュータによって自動的に制御される。
前記解載機Cは、前記昇降機Aの前方、(船出コンベア
8の後方に隣接して設は第7図乃至第9図に示すように
、主として形材2が載置された受台6を上昇させる昇降
機構と、傾倒台7及び受台6を同時に傾斜させる傾斜機
構とにより構成される。
昇降機構は前記昇降機Aと同様のリンクとシリンダによ
る機構を応用しているが、2段階に昇降できる点が異な
る。すなわち固定台30の上部にシリンダ33及びリン
ク装置36a、36bを介して昇降自在に下部昇降台3
1を付設し、該下部昇降台31上に枠状の中間枠台46
を載設し、該中間枠台46上に枠状の上部昇降台32を
シリンダ34及びリンク装置54a、54bを介して昇
降自在に付設しである。各昇降台31及び32の水平状
態維持には前記昇降IJMAと同様のリンク装置を応用
する。即ち35a、35bは固定架台30上の倒秤杆3
6a、36bの固定部であり、倒秤杆は固定部に設けら
れた固定軸を基点にして揺動自在である。37a、37
bは、例秤杆36a。
36bと等長でこれらとそれぞれ交差する倒秤杆40a
、40bの下部昇降台上の固定部であり、下部昇降台3
1の下部に設けられている。ガイド輪38a、38bは
それぞれ固定部と同じ高さに設けられた断面コ字形溝型
状の固定ガイドレール39a、39bの溝内で遊嵌転動
自在であり、その車軸に倒秤杆40a、40bが回動自
在にそれぞれ係合している。41a、41bは下部昇降
台31の下部にあって固定部37a、37bと同じ高さ
位置に設けられたガイドレールであり、その溝内に倒秤
杆36a、36bの上方先端のガイド輪42a、42b
が遊嵌転動自在に係合している。
前記倒秤杆36aと40a及°び36bと40bはそれ
ぞれその交差点において共通軸により結合され、これら
はいずれも前後方向に一対状に設けられ前後間のバラン
スがとられている。また、下部昇降台31の左右両端部
には案内溝43a、43bが設けられており、固定架台
30の左右両端部に立設された左右スタンド44a、4
4bの内面に沿って対向して突設された垂直ガイド45
a。
45bが該案内!44a、44bに遊嵌し、下部昇降台
31は該垂直ガイド45a、45bの存在により左右方
向への動きを拘束されている。
上部昇降台32は、下部昇降台31上に設けられた中間
枠台46に固定部47a、47bとガイドレール48a
、48b及びガイド輪49a、49bを設けると共に上
部昇降台32上の固定部50a。
50bとガイドレール51a、51b及びガイド輸52
a、52b並びに相互に交差する倒秤杆53a、53b
及び54a、54b等を下部昇降台31の場合と同様に
設けることにより水平状態維持が可能であり前記シリン
ダ34によって昇降する。下部昇降台31の真上に設け
られた中間枠台46の後端部側は昇降自在に下部昇降台
31上面にシリンダ57a、57bに延設された台座部
を介して載置され、前端部側は下部昇降台31上に固定
された軸受55a、55bを利用して軸支され、該前端
部上にL字形の傾倒台7が一体的に立設されている。そ
して下部昇降台31の下部に設けられた左右の軸受56
a、56bを利用して軸支された油圧シリンダ57a、
57bのピストンと一体化されたピストンロッド58a
、58bの上端が中間枠台46の前後方向中央部におい
てビンジヨイント接合されており、油圧シリンダ578
゜57bを作動させてピストンロッド58 a、  5
3bを上下作動させることにより中間枠46がら上にを
る部分全体を一体的に軸受55a、55bに支承された
軸を中心に回動し傾斜及び復元運動を行わせることが−
できる。傾倒台7の上部には例えばチェンコンヘア、ベ
ルトコンベア等のコンベア59が設けられ、中間枠台4
6の前方への延長部上に設けられたギヤートモ−タロo
がらチェ7等の巻掛伝動装置を介してコンベア59の駆
動が行われコンヘア59にはコンベアの進行方向に対し
て所定間隔おきど外方直角にストッパ61が突設されて
いてコンヘアが傾斜したときにおいても載置された形材
2がコンベア上の定位置に定姿勢で保持されるよう配慮
されている。
上記構成において、前記中間枠台46に付設したピスト
ン・シリンダ機構57a、57b、58a。
58bによって、中間枠台以上の上部構造を形材の進行
方向(第7図において左方)へ傾動させた後、上部昇降
台32に付設したピストンシリンダ機構34を作動させ
、上部昇降受台32の受台6上にある最上段の対象物2
を傾倒台7の台部7bのコンベア59上面よりも上部へ
突出させることによって、最上段の対象物2を自重によ
ってコンベア59上に滑落させ、コンベア59上の対象
物2はコンベア59のストッパ61に支持によって並列
状に支えられながらコンベア59の回動に伴って静かに
下降し、次工程への搬出コンベア8上に移載され、この
傾倒台7の傾動したときに対象物2の上段と下段間に挟
入されていたスペーサは第1図に示すスペーサ回収装置
りに回収される。
該スペーサ回収装置りはホッパー62の排出口下にコン
ベア63を配設したものである。
昇降機構の上昇下降動作の開始と停止のタイミング及び
速度と、上部昇降台32の傾斜機構の傾動と1夏元動作
の開始と停止のタイミング及び速度と、傾倒台上部のコ
ンベアの速度等については走行クレーンBや次工程のコ
ンヘア8の速度とタイミング等を考慮して図示しないセ
ンサーとマイクロコンピュータの応用により自動的に制
御される。
本実施例の場合に、昇降機A及び解載機Cの昇降台に相
互交差する等長リンクを用いたリンク装置を応用してい
るので、昇降台を常に水平に維持でき、昇降台の昇降動
作に油圧シリンダを利用しているため、円滑で確実な昇
降が可能である。昇降機の走行移動の動作も流体圧シリ
ンダを活用することにより、確実にかつ円滑に行うこと
ができる。
解載機の上部昇降台32は、下部昇降台31と独立単独
に油圧シリンダで昇降自在であり、かつストッパの役割
を果たすL字形傾倒台7と一体的に1頃斜するので、上
部昇降台32を(頃動させると共に上昇させて対象物を
最上段から順次傾倒台上部のコンヘアに移し、コンヘア
に設けられたストッパによって位置決めされた対象物は
整然と次工程へ送り込まれ得るものである。
〔効果〕
本発明によれば、昇降機に載置されたバレン1〜上に複
数段に対象物形材が載置されたままの状態で昇降機を移
動自在に設けているので、所定位置へ対象物を正しい姿
勢を保持しつつ移動させ所定の高さまで上昇させかつ解
戦機の受台上への載置が円滑容易に行い得るものであり
、昇降機が上昇させた対象物を掬い取り移送する走行ク
レーンを昇降機の上段後方に設けるので、走行クレーン
と昇降機とにより立体的に空間を利用してスペースを有
効に活用して対象物を移送することができ走行クレーン
で移送される対象物を受けて傾動及び昇降自在な上部昇
降台を備えた解載機を昇降機前方に隣接して設けるので
、対象物を上部昇降台上で傾斜及び上昇させ最上段の対
象物から順次自重をも併用して次工程のコンベア上に整
然と円滑に解載できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明に係り、第1図は装置全体の側面
図、第2図は装置全体の配列を示す平面図、第3図乃至
第5図は昇降機に関し第3図は側面図、第4図は背面図
、第5図は第4図A−A以下の平面図であり、第6図は
走行クレーン側面図、第7図乃至第9図は解載機に関し
第7図は側面図、第8図は平面図、第9図は第8図中X
で示す個所における一部縦断正面図である。 A・・・・・・昇降機     B・・・・・・走行ク
レーンC・・・・・・解載機     1・・・・・・
パレット枠2・・・・・・形材      3・・・・
・・コンベア4・・・・・・台車      5・・・
・・・フォーク5a・・・摺動吊下体   6・・・・
・・受台7・・・・・・顛倒台     7a・・・柱
部7b・・・台部       8・・・・・・コンベ
ア9a、9b・・・レール 10a、 10b・・・走行輪   11・・・・・・
走行台枠12a、12b・・・下部ガイドレール13a
、13b・・・上部ガイドレール14・・・・・・油圧
シリンダ  15・・・ロッド16a、16b −倒秤
杆   17a、17b−固定部18a、18b ・・
’ガイド輸  19a、19b −・−昇降台20a、
20b・・・スタンド  21・・・・・・コンヘア2
2・・・・・・流体圧シリンダ 23・・・・・・ブラ
ケット24・・・・・・ピストンロッド 25・・・・
・・ギャードモータ26・・・・・・チェノ     
27・・・・・・レール28・・・・・・走行台   
  28a・・・車輪28b・・・吊設部     2
8c・・・支持杆28d・・・滑輪      30・
・・・・・固定架台31・・・・・・下部昇降台   
32・・・・・・上部昇降台33.34・・・油圧シリ
ンダ 35a 、 35b・・・固定部36a、36b
 −倒秤杆   37a、37b−固定部38a、39
b ・・・ガイド輪  39a、 39b・・・ガイド
レール40a、40b −倒秤杆   41a、41b
−ガイドレール42a、42b ・・・ガイド輪  4
3a、43b −案内溝44a、44b・・・スタンド
  45a、 45b・・・垂直ガイド46・・・・・
・中間枠台    47a、47b・・・固定部48a
、48b・・・ガイドレール 49a、49b−ガイド輸  50a、50b −・−
固定部51a、51b・・・ガイドレール 52a、52b ・・・ガイド輪 53a、53b、54a、54b ・・−倒秤杆55a
、55b −−−軸受    56a、56b −軸受
57a、57b・・・油圧シリンダ58a、58b・・
・ピストンロンド 59・・・・・・チェンコンベア 60・旧・・ギヤー
トモ−タロ1・・・・・・ストッパ    62・・・
ホッパ63.64・・・コンベア   D・・・スペー
サ回収装置特許出願人   東洋技研工業株式会社(他
1名) 第2図 口  (△

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対象物を複数段状に積載したパレットを積載して移動自
    在な昇降機と、該昇降機に隣接して、移載された対象物
    を昇降及び傾動自在な解載機を配設し、前記昇降機と解
    載機の上方部には昇降機上の対象物を掬い取り解載機へ
    移送する走行クレーンを配設したことを特徴とする解載
    装置。
JP16482085A 1985-07-25 1985-07-25 アルミニウム長尺型材用解載装置 Granted JPS6227233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16482085A JPS6227233A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 アルミニウム長尺型材用解載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16482085A JPS6227233A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 アルミニウム長尺型材用解載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6227233A true JPS6227233A (ja) 1987-02-05
JPH0378335B2 JPH0378335B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=15800536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16482085A Granted JPS6227233A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 アルミニウム長尺型材用解載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6227233A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221614A (ja) * 1990-01-29 1991-09-30 Iseki Tory Tech Inc 管の敷設装置
JP2013208965A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Hitachi High-Technologies Corp 検測用パンタグラフ装置並びに架線検測方法及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882927A (ja) * 1981-10-20 1983-05-18 ゲプハルト・フエルダ−テヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング コンテナの荷を降ろす装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882927A (ja) * 1981-10-20 1983-05-18 ゲプハルト・フエルダ−テヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング コンテナの荷を降ろす装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221614A (ja) * 1990-01-29 1991-09-30 Iseki Tory Tech Inc 管の敷設装置
JP2013208965A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Hitachi High-Technologies Corp 検測用パンタグラフ装置並びに架線検測方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378335B2 (ja) 1991-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05132146A (ja) カートンをパレツトに積み込む装置
JP6183714B2 (ja) コンテナ昇降搬送装置
WO2023066305A1 (zh) 物品转运装置和仓储系统
JP6061206B2 (ja) コンテナ昇降搬送装置
US3863777A (en) Article storage and handling system
JPS6227233A (ja) アルミニウム長尺型材用解載装置
JP2002356205A (ja) 自動倉庫及びその移載装置
JPS5827180B2 (ja) 瓦素地運搬台車への瓦素地の積込み方法および装置
JP7156240B2 (ja) 搬送装置
JPH0245204Y2 (ja)
JPS60183428A (ja) 段積み荷の移送方法及びその装置
JPH023443Y2 (ja)
SU727456A1 (ru) Устройство дл загрузки сушильных вагонеток рамками с керамическими издели ми
JPH0542222U (ja) ロータリーコンベヤ装置
JP3799972B2 (ja) 被搬送物の積み付け装置
JP2017007860A (ja) 昇降搬送装置
JPS6119123Y2 (ja)
JP2557467B2 (ja) 自動倉庫における出庫順位変更設備
JP2567422B2 (ja) 板材分離供給装置
JPH05201527A (ja) 支持台循環装置
JP2682316B2 (ja) 昇降搬送装置用支柱
US2934222A (en) Hacking apparatus and method
JPH09240812A (ja) 物品保管装置
JP3008073U (ja) ダイナミック・アソート・システム
JP4049023B2 (ja) 物品移載装置