JPS62271689A - 部品組込装置 - Google Patents

部品組込装置

Info

Publication number
JPS62271689A
JPS62271689A JP61111335A JP11133586A JPS62271689A JP S62271689 A JPS62271689 A JP S62271689A JP 61111335 A JP61111335 A JP 61111335A JP 11133586 A JP11133586 A JP 11133586A JP S62271689 A JPS62271689 A JP S62271689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
assembling
board
holding mechanism
force sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61111335A
Other languages
English (en)
Inventor
荒尾 真樹
常深 真一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP61111335A priority Critical patent/JPS62271689A/ja
Publication of JPS62271689A publication Critical patent/JPS62271689A/ja
Priority to US07/366,292 priority patent/US4964211A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements
    • B23Q1/36Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0413Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws with orientation of the component while holding it; Drive mechanisms for gripping tools, e.g. lifting, lowering or turning of gripping tools
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/082Integration of non-optical monitoring devices, i.e. using non-optical inspection means, e.g. electrical means, mechanical means or X-rays
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53022Means to assemble or disassemble with means to test work or product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53183Multilead component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〈産業上の利用分野〉 この発明は、例えばプリント基板が有する組込孔へ電子
部品等の脚部を挿入してプリント基板上に電子部品等を
組み込むのに用いられる部品組込装置に関連し、殊にこ
の発明は、プリント基板の組込孔への部品脚部の挿入不
良を検出する新規な方式を提案するものである。
〈従来の技術〉 従来のこの種部品組込装置は、可動アームの先端に保持
機構部を備え、この保持機構部にてtC等の電子部品を
保持してプリント基板の部品組込位置上へ移動した後、
可動アームを下降動作させることにより、電子部品の脚
部(例えばリードピン)をプリント基板が有する組込孔
へ挿入して、プリント基板上に電子部品を組み込むもの
である。この部品組込みが適正に行われると、保持機構
部が電子部品を解放し、つぎに可動アームが上昇動作し
て、元の待機位置へ戻るようになっている。
従ってこの種装置では、電子部品の脚部がプリント基板
の組込孔へ適正に挿入されたか否かを判断する必要があ
るが、従来は、部品組込み時、可動アームが所定の高さ
位置まで降下したか否かによって組込孔に対する部品脚
部の挿入の適否を判断している。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが上記の判断方法では、例えば電子部品の複数の
脚部のうちその多数本はプリント基板の組込孔へ適正に
挿入され、残りの幾本かが途中で折れ曲がってしまった
ような場合(第9図参照)でも、可動アームは所定の高
さ位置まで降下することになるため、これに適正判断を
下してしまうことになる。
しかも折れ曲がったり部が組込孔周囲のランド部分に偶
然接触していた場合、インサーキットテスタ等の検査装
置では、脚部の挿入不良を検出できず、そのまま商品が
市場へ出荷される皮れがある。そしてその後に商品に振
動等が加わると、脚部とランド部分との接触が離れて不
良品となる等の問題があった。
この発明は、可動アームの高さ位置に着目した従来の判
断方法をやめ、力センサを用いて部品組込み時の基板か
らの反力を検出することにより、組込孔に対する部品脚
部の挿入不良を確実に判別できる部品組込装置を提供す
ることを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するためのこの発明の構成を、一実施例
に対応する第1図〜第9図を用いて説明すると、この発
明の部品組込装置では、脚部a、〜a&をもつ部品Aを
所定の姿勢で保持するための保持機構部1と、 組込孔す、〜b4を有する基板Bの部品組込み位置に対
し前記保持機構部1を往復移行させるための可動アーム
2と、 部品組込み時に前記保持機構部lに作用する基板Bから
の反力を検出するための力センサ3と、 この力センサ3の出力に基づき前記組込孔す、〜b、に
対する部品Aの脚部a1〜a、の挿入不良を判別する判
別手段4とを具備させている。
〈作用〉 部品の組込みに際し、保持機構部3は部品Aを保持して
基板Bの部品組込み位置上方に位置決めされる。つぎに
可動アーム2が下降動作するとき(第8図参照)、正常
時は部品Aの脚部a1〜a、は基板Bの組込孔す、−b
、に円滑に挿入される。ところが基板Bに対し部品Aが
位置ずれしていたり、或いは部品Aのいずれか脚部が変
形していると、脚部a、〜a、の一部が対応する組込孔
す、〜bkに挿入されずに基板表面で折れ曲がることに
なる(第9図参照)。
この場合の基板Bからの反力は、その大きさや時間変化
の状態が正常時とは異なるものとなる。
この反力は力センサ3にて検出され、判別手段4はこの
力センサ3の検出出力に基づき前記組込孔b1〜b、に
対する脚部a1〜a、の挿入不良を判別する。
〈実施例〉 第1図および第2図は、この発明の一実施例にかかる部
品組込装置の全体構成を示す。
図示例の部品組込装置は、プリント基板B(第8.9図
に示す)が有する複数個の組込孔す、〜b4へtC等の
電子部品Aの脚部a、〜a、(この場合、リードピン)
を−斉に挿入して、プリント基板B上に電子部品Aを組
み込むための装置であるが、この発明はこれに限らず、
電子部品A以外の部品組込みやプリント基板B以外への
部品組込み等にも適用実施できることは勿論である。
この装置例は、可動アーム2の先端に力センサ3を介し
て保持機構部1を取り付けた構造である。前記可動アー
ム2は3本のアーム5,6゜7より成り、各アームはX
、 Y、 Z (図中、矢印で示す)の直交する3方向
の動作自由度を有している。
前記保持機構部lは電子部品Aを保持するための対向す
る指片8,9を持ち、この指片8゜9は電子部品への保
持および解放に際し、開閉動作する。
力センサ3は、第3図および第4図に示す如く、中心軸
部10の周囲に、放射状かつ90度等角位置に4本の弾
性ビーム11を配設して、各弾性ビーム11の先端をリ
ング状連結部12に連結した構造である。各弾性ビーム
11の表面および裏面にはそれぞれ2枚宛(合計4枚)
の歪ゲージ13〜16が貼設してあり、それぞれ曲げ歪
を検出する検出器S、〜S、を構成している。
この力センサ3は、中心軸部lOに作用する力やモーメ
ントのうち、Z軸方向の力F2とX軸およびY軸まわり
のモーメントNb 、Myを検出することが可能であり
、中心軸部】0には前記保持機構部lが連結され、また
リング状連結部12には前記アーム7が連結されている
各弾性ビーム11に貼着された歪ゲージ13〜16は、
各検出器S + ”−S a毎に、第5図に示すような
ホイートストンプリ、ジ回路17を構成し、各検出器の
合計4個の出力はそれぞれ増幅器18を介してマルチプ
レクサ19へ入力され、さらにA/D変換器20を介し
てコンピュータ回路21より成る判別手段4に取り込ま
れる。
コンピュータ回路21は、所定の演算を実行してZ軸方
向の力F2や、必要に応じてX軸およびY軸まわりのモ
ーメントMy 、MYを算出すると共に、力F2の大き
さやその時間変化の状態からプリント基板Bの組込孔に
対する電子部品Aの脚部の挿入不良を判別する。
第6図は、上記コンピュータ回路21の回路構成例を示
す8図中、メモリ22には部品脚部の挿入不良を判別す
るための判別基準データ等が予め格納されており、CP
 U (CentralProcessing Uni
t 123は力F2についての算出データ等をこの判定
基準データと比較することにより、部品脚部の挿入の適
否を判断すると共に、その判断結果に応じた処理を実行
するものである。
第7図は、上記部品組込装置の動作手順を示している。
同図のステップl (図中rsTIJで示す)では、可
動アーム2の各アーム5,6.7が作動して保持機構部
1が部品供給部(図示せず)へ導かれる。つぎのステ・
ノブ2で、保持機構部1は電子部品Aを保持し、続くス
テップ3で、可動アーム2の各アーム5,6.7が作動
して保持機構部1をプリント基板Bの上方位置に導いて
位置決めする。
第8図は、この位置決め状態を示しており、電子部品A
が保持機構部lにより水平に保持され、しかも電子部品
Aの脚部a1〜a、がプリント基板Bの組込孔す、〜b
6に対向位置している。
つぎにステップ4で可動アーム2が下降動作して、電子
部品Aをプリント基板Bの方へ移行させ、同時にステッ
プ5でコンピュータ回路21は力センサ3の検出出力を
チェックして、電子部品Aの脚部alxa、がプリント
基板Bの組込孔す、−b、に適正に挿入される否かを判
断する。
第1θ図は、正常な挿入動作が行われた場合の時間経過
に対するZ軸方向の力F2の変化を示している。
同図において、まず時刻T0で可動アーム2が下降を開
始するが、時刻T1で電子部品Aの本体部分がプリント
基板Bに接触するまでは、Z軸方向の力F2はゼロまた
はそれに近い値をとる。可動アーム2は、電子部品Aの
本体部分がプリント基板Bに接触しても、しばらくは降
下を続けるため、その押圧力でプリント基板Bがたわみ
、その反力がZ軸方向の力F2として力センサ3に作用
する。
時刻Tr−Tzの間は力F2が次第に増してゆくが、可
動アーム2が予め設定しである下降位置に達しても、力
F2の大きさCF、)が判定基準データVZ  (第1
1図に示す)より小さいときは、第7図のステップ6の
「異常か?」の判定が“NO″となり、ステップ7で可
動アーム2の下降動作が停止する。ついでステップ8で
保持機構部lが開動作して電子部品Aの保持を解除し、
つぎのステップ9で可動アーム2が上昇動作を開始する
と、力F2は徐々に減少してゆく。
第11図は、正常な脚部挿入動作が行われなかった場合
の力F2の変化状態を示している。
いま仮に電子部品への脚部a6が変形している場合を想
定すると、第9図に示す如く、可動アーム2の下降途中
で脚部a4のみがプリント基板Bの表面に突き当たって
折れ曲がり、対応する組込孔b6に挿入されない、この
ため電子部品への本体部分がプリント基板Bに接触する
以前の早い時刻T4で力センサ3はプリント基板Bから
の反力を検出し始めることになる。そしてこの反力は次
第に増し、時刻T%でZ軸方向の力F2の大きさが判定
基準データF2に達する。その結果、第7図のステップ
6の 「異常か?」の判定は“YES”となり、ステッ
プ8で緊急処理動作を開始する。
この緊急処理動作としては、例えばつぎの(11(2)
のものが考えられるが、これに限られないことは勿論で
ある。
11)  可動アーム2の下降動作を停止し、電子部品
Aを保持したまま所定位置まで上昇動作させた後、異常
を知らせる警報を発すると共に部品組込動作を停止させ
る。
(2)可動アーム2の下降動作を停止し、電子部品Aを
保持したまま可動アーム2を異常部品の廃棄位置まで移
動させ、保持部品を解除してこれを回収する。そして再
度部品組込み動作を行い、同様のトラブルが所定回数繰
返して生じたとき、警報を発して部品組込み動作を停止
させる。
なお上記の実施例では、力センサ3に作用する反力(Z
軸方向の力pg)の大きさのみに着目して、異常判別を
行っているが、例えば時間の経緯に着目し、所定時間内
に反力を検出したとき異常であると判断する等、いくつ
かの判断方法を採択することができる。
また上記の実施例は、電子部品Aの脚部の挿入につきプ
リント基板からの反力がある値より大きくなったとき異
常であると判断しているが例えばチップ抵抗やフラット
パックIC等のチツブマウンターのようにプリント基板
に対し部品を押しつけて組み込む部品組込装置において
は、可動アーム2の下降時に所定の大きさの反力が検出
できない場合に異常であると判定する等の応用も可能で
ある。
〈発明の効果〉 この発明は上記の如く、部品保持機構部に作用する基板
からの反力を力センサで検出し、この方センサの出力に
基づき基板の組込孔に対する部品の脚部の挿入不良を判
別するよう構成したから、たとえ部品の複数の脚部のう
ちその幾本かのみが挿入不良で途中で折れ曲がってしま
ったような場合でも、組込孔に対する脚部の挿入不良を
確実に検出することができる。
またこの発明によれば、部品脚部の挿入不良のみならず
、隣接部品との接触による組込み異常や基板に対する自
動組込装置の位置ずれ等を検出することも可能であり、
その結果、基板上への部品の組込み不良を減少し得ると
共に、目視による不良検査工程が減少して商品コストの
低減に寄与する等、幾多の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかる部品組込装置の側
面図、第2図はその正面図、第3図は力センサの構成例
を示す平面図、第4図はその縦断面図、第5図は力検出
回路の電気回路図、第6図は判別手段の回路ブロック図
、第7図は部品組込み動作の手順を示すフローチャート
、第8図および第9図は部品組込み状況を示す説明図、
第10図は正常時の力の変化状態を示す説明図、第11
図は異常時の力の変化vNSを示す説明図である。 1・・・・保持機構部  2・・・・可動アーム3・・
・・力センサ   4・・・・判別手段A・・・・部品
     B・・・・基板特許 出願人  立石電機株
式会社 4  鵠 N  嗜  鴇 S   \   − 〜  h 、・17 ier;i1昭62−271689(7)* 8121
   部品騙4犬玩鉢す説明口”+qt21 −gap
品彩しとみJ太況含示す説明口、ユニ。 正牢硝場力φ変イレ仄l!!會示す劇す驕日骨ノtr5
コ 冥孝時の力め嚢I乙4大゛麹、費禾V説ら11月a、 
θ−a、  m、  ん

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板が有する組込孔へ部品の脚部を挿入して基板
    上に部品を組み込むための部品組込装置であって、 前記部品を所定の姿勢で保持するための保持機構部と、 基板の部品組込み位置に対し前記保持機構部を往復移行
    させるための可動アームと、 部品組込み時に前記保持機構部に作用する基板からの反
    力を検出するための力センサと、この力センサの検出出
    力に基づき前記組込孔に対する部品の脚部の挿入不良を
    判別する判別手段とを具備して成る部品組込装置。
  2. (2)前記基板は、プリント基板である特許請求の範囲
    第1項記載の部品組込装置。
  3. (3)前記部品は、電子部品であり、脚部はリードピン
    である特許請求の範囲第1項記載の部品組込装置。
  4. (4)前記可動アームは、保持機構部をX、Y、Zの各
    方向へ移行させる3個の可動アームを組み合わせて構成
    されている特許請求の範囲第1項記載の部品組込装置。
  5. (5)前記力センサは、中心軸部の周囲に放射状かつ9
    0度等角位置に配置された複数の弾性ビームに、それぞ
    れ所定数の歪ゲージを貼着して形成されている特許請求
    の範囲第1項記載の部品組込装置。
  6. (6)前記判別手段は、判別基準データが格納される記
    憶部と、部品組込み時における力センサの検出出力と前
    記判別基準データとを比較して組込孔に対する部品の脚
    部の挿入不良を判定する判別部とを含んで成る特許請求
    の範囲第1項記載の部品組込装置。
JP61111335A 1986-05-14 1986-05-14 部品組込装置 Pending JPS62271689A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61111335A JPS62271689A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 部品組込装置
US07/366,292 US4964211A (en) 1986-05-14 1989-06-13 Parts assembling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61111335A JPS62271689A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 部品組込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62271689A true JPS62271689A (ja) 1987-11-25

Family

ID=14558590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61111335A Pending JPS62271689A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 部品組込装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4964211A (ja)
JP (1) JPS62271689A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108943A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Fujitsu Ltd 柔軟構造体の測定装置
JPH0437197A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Komatsu Giken Kk 電子部品実装用ロボットの制御方法
JPH079369A (ja) * 1993-06-24 1995-01-13 Matsushita Electric Works Ltd 電線接続用マニプレータ
JPH0715183A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
JPH08195592A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Ando Electric Co Ltd コネクタ圧入装置の圧入制御方法
JP2002254380A (ja) * 2001-03-01 2002-09-10 Hitachi Ltd 真空チャックを搭載したマニピュレータ及び部品組立方法
JP2012169495A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Toray Eng Co Ltd 実装方法および実装装置
JP2014233792A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社安川電機 ロボットシステムおよび被加工物の製造方法
JP2016013492A (ja) * 2010-01-22 2016-01-28 バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド 接触力を感知する遠位先端部を有するカテーテル
CN106358370A (zh) * 2015-07-17 2017-01-25 发那科株式会社 基于机器人的自动组装系统
JP2017092278A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 ヤマハ発動機株式会社 リード端子挿入不良検知装置および部品実装装置
JP2019117066A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 ミネベアミツミ株式会社 荷重センサおよび荷重センサ一体型多軸アクチュエータ
JP2020177815A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 三菱電機株式会社 検査システムおよび検査方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY127829A (en) * 1996-05-30 2006-12-29 Sony Emcs Malaysia Sdn Bhd Mounting system.
KR19980039109A (ko) * 1996-11-27 1998-08-17 배순훈 클린칭 검사기능을 갖는 자삽경로 작성장치와 그 검사방법
US7305757B2 (en) * 2004-03-15 2007-12-11 Asm Technology Singapore Pte Ltd. Die ejector system using linear motor
JP4468195B2 (ja) * 2005-01-31 2010-05-26 富士通株式会社 加工装置向け識別ユニットおよび加工装置並びに加圧装置
US7516675B2 (en) * 2007-07-03 2009-04-14 Kulite Semiconductor Products, Inc. Joystick sensor apparatus
EP2981163B1 (en) * 2013-03-26 2020-02-26 FUJI Corporation Electronic circuit component mounting system
US10126186B2 (en) 2013-10-05 2018-11-13 Bertec Limited Load transducer system configured to correct for measurement errors in the output forces and/or moments of the system
US11604106B2 (en) 2013-10-05 2023-03-14 Bertec Limited Force measurement assembly
US10765936B2 (en) 2013-10-05 2020-09-08 Bertec Limited Force measurement system
US11262258B2 (en) 2013-10-05 2022-03-01 Bertec Limited Force measurement system
US9778119B2 (en) 2013-10-05 2017-10-03 Bertec Limited Load transducer and force measurement assembly using the same
US9404823B1 (en) * 2013-10-05 2016-08-02 Bertec Limited Load transducer and force measurement assembly using the same
US10527508B2 (en) 2013-10-05 2020-01-07 Bertec Limited Force measurement system and a method of calibrating the same
US11054325B2 (en) 2013-10-05 2021-07-06 Bertec Limited Force measurement system
JP6446670B2 (ja) * 2015-07-31 2019-01-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品装着方法
JP6693098B2 (ja) * 2015-11-26 2020-05-13 セイコーエプソン株式会社 ロボット、及びロボットシステム
US10535970B2 (en) * 2017-01-25 2020-01-14 International Business Machines Corporation Press-fit apparatus for connectors
US11850078B1 (en) 2020-01-04 2023-12-26 Bertec Corporation Force measurement system
US11914345B2 (en) * 2020-05-12 2024-02-27 Google Llc DIMM insertion electronic cam insertion profile
EP4033871B1 (en) * 2021-11-06 2024-04-10 Fitech sp. z o.o. Method of mounting suitable for positioning through-hole components on a printed circuit board pcb

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113366A (ja) * 1973-03-07 1974-10-29
JPS5953192A (ja) * 1982-09-21 1984-03-27 富士通株式会社 支持装置
JPS59142085A (ja) * 1983-01-28 1984-08-15 ウエスチングハウス エレクトリック コーポレーション マニピュレ−タ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3103671C2 (de) * 1981-02-04 1984-05-24 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Vorrichtung zum Aufwickeln und Abkühlen von Walzdraht
US4510683A (en) * 1983-10-27 1985-04-16 Sperry Corporation Force assembler apparatus for robots
JPS60142600A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 富士通株式会社 Ic自動装着システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113366A (ja) * 1973-03-07 1974-10-29
JPS5953192A (ja) * 1982-09-21 1984-03-27 富士通株式会社 支持装置
JPS59142085A (ja) * 1983-01-28 1984-08-15 ウエスチングハウス エレクトリック コーポレーション マニピュレ−タ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108943A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Fujitsu Ltd 柔軟構造体の測定装置
JPH0437197A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Komatsu Giken Kk 電子部品実装用ロボットの制御方法
JPH079369A (ja) * 1993-06-24 1995-01-13 Matsushita Electric Works Ltd 電線接続用マニプレータ
JPH0715183A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
JPH08195592A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Ando Electric Co Ltd コネクタ圧入装置の圧入制御方法
JP2002254380A (ja) * 2001-03-01 2002-09-10 Hitachi Ltd 真空チャックを搭載したマニピュレータ及び部品組立方法
JP2016013492A (ja) * 2010-01-22 2016-01-28 バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド 接触力を感知する遠位先端部を有するカテーテル
JP2012169495A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Toray Eng Co Ltd 実装方法および実装装置
JP2014233792A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社安川電機 ロボットシステムおよび被加工物の製造方法
CN106358370A (zh) * 2015-07-17 2017-01-25 发那科株式会社 基于机器人的自动组装系统
JP2017024097A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 ファナック株式会社 ロボットによる自動組立システム
CN106358370B (zh) * 2015-07-17 2018-11-06 发那科株式会社 基于机器人的自动组装系统
JP2017092278A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 ヤマハ発動機株式会社 リード端子挿入不良検知装置および部品実装装置
JP2019117066A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 ミネベアミツミ株式会社 荷重センサおよび荷重センサ一体型多軸アクチュエータ
JP2020177815A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 三菱電機株式会社 検査システムおよび検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4964211A (en) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62271689A (ja) 部品組込装置
US6464511B1 (en) IC socket and IC tester
JPS63307678A (ja) ソケツト
JPH11283713A (ja) 集積回路素子用ソケット及び回路基板並びに補助回路基板
US6130547A (en) Test apparatus for printed circuit board and assembly kit therefor
JP3017180B1 (ja) コンタクトピン及びソケット
JP5064294B2 (ja) 端子検査治具及び端子検査方法
JPH10253716A (ja) インサーキットテスタ
CN111637825A (zh) 检测红外探测器引线环安装角度误差的工装及方法
JP7105724B2 (ja) 検査システムおよび検査方法
JPS63184400A (ja) 電子部品リ−ド端子及び基板の曲がり、ずれ検出方法及び装置
JP2965649B2 (ja) 部品挿入ヘッド
KR20030016060A (ko) 모듈 아이씨 테스트 핸들러용 픽커
US20230273075A1 (en) Plugging force test apparatus
CN110672120B (zh) 一种器件校准装置
JPH0419503Y2 (ja)
JPH0765923A (ja) コネクタ及びコネクタ検査装置
JP2805551B2 (ja) 実装プリント基板の機能検査装置
JP2000277575A (ja) 電気特性検査装置及び電気特性検査方法
JPH0839363A (ja) 挿入検出装置
JP2004119285A (ja) コネクタの挿入装置及び方法
US6385551B1 (en) Methods and apparatus for obtaining a connection characteristic of a connection assembly
JPH08184632A (ja) コネクタピンの圧入不良検査器
KR100685129B1 (ko) 포고핀 접속 체크 보드
JP2848281B2 (ja) 半導体装置の試験装置