JPS62270884A - コネクタ及びそれを使用する懸架構造 - Google Patents

コネクタ及びそれを使用する懸架構造

Info

Publication number
JPS62270884A
JPS62270884A JP62110420A JP11042087A JPS62270884A JP S62270884 A JPS62270884 A JP S62270884A JP 62110420 A JP62110420 A JP 62110420A JP 11042087 A JP11042087 A JP 11042087A JP S62270884 A JPS62270884 A JP S62270884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
support member
fixed support
engaging
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62110420A
Other languages
English (en)
Inventor
チャールズ エス.ハンガーフォード,ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS62270884A publication Critical patent/JPS62270884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/045Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates specially adapted for fastening in channels, e.g. sliding bolts, channel nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/24Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets with a special member for attachment to profiled girders
    • F16L3/243Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets with a special member for attachment to profiled girders the special member being inserted in the profiled girder
    • F16L3/2431Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets with a special member for attachment to profiled girders the special member being inserted in the profiled girder the special member being inserted and subsequently rotated to a limited extent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/40Clamping arrangements where clamping parts are received in recesses of elements to be connected

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] この発明は、チャンネル部材等の固定支持部材に導管、
ケーブル等の被懸架部材を支持する支持部(オ等を着脱
自在に懸架させるコネクタと、このコネクタを用いて被
懸架部材を簡便にかつ迅速に固定支持部材に懸架するよ
うにした懸架構造に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の懸架構造においては、採草構造のチャン
ネル部材に対しケーブルやパイプまたはその他の導管等
を保持する留め具や帯具等が用いられていた。この標準
構造のチャンネル部材による代表的懸架構造は例えば、
米国特許第4,157.800号に示されている。この
米国特許に開示された懸架構造の参照符号24番、及び
米国特許第4,542,871号の参照符号14番はそ
れぞれ管状の被懸架部材を固定支持する標準構造のチャ
ンネル部材を示している。また商業用導管支持部材とバ
イブクランプに関しては、米国特許第4,291,85
5号に開示されている。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来の技術では、チャンネル部材に対して導管
支持部材を固定取付するための止め具、帯具を取り付け
るためには、止め貝、帯具等を保持して通常上方に位置
するチャンネル部材に螺子等の係止部材を用いて固定す
るようにしていたために作業性が悪く、したがって、被
懸架部材の着脱が煩雑となっていた。
本発明はこうした従来の問題を解決して、管状部材等の
被懸架部材のチャンネル部材等の固定支持部材の取り付
けを簡便、容易かつ迅速に行い得るようにしようとする
ものである。
[問題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明の第一の発明によ
れば、中空の固定支持部材より被懸架部材を懸架するた
めに、前記固定支持部材と被懸架部材を接続する合成樹
脂製コネクタであって、該コネクタは、前記固定支持部
材に係合する係合部と、前記被懸架部材に接合される接
合部と、及び前記係合部と前記接合部を相互に離間して
連結保持する連結部とから構成され、前記係合部は、第
1の角度位置に於いて前記固定支持部材に形成する開口
に挿通可能であり、第2のf(1度位置において前記固
定支持部材に内面と緊密に圧接するように構成されてお
り、前記コネクタは、前記係合部を前記第1の角度位置
に保持した状態でf)η足固定支持i1<材に装着され
、これを第2の角度位置に回動変位することにより前記
係合部を前記固定支持部材に対して弾性的に圧接して固
定するようにしたことを特徴とするコネクタが提供され
る。
前記コネクタは、好ましくは、少なくとも前記係合部を
第一及び第二の)MS分に分割するとともに、該第一及
び第二の部分を相互に弾性変位v■能として、前記固定
支持jl<材に対して+Fi記係合部の第二の角度位置
への回動変位を弾性的に許容するように構成する。また
、前記のように前記係合部の第一及び第二の部分を分割
し、弾性変位可能とするための具体的な手段として、好
適実施例による前記コネクタは、前記係合部及び少なく
とも前記連結部の−;πりに延びるスリットを形成する
。更に、1!’j :配接合部より前記スリットに貫通
ずる線孔を設け、該線孔に螺合する螺子により前記被懸
架部材を前記接合部に取り付けるように構成するととも
に、[iη記螺子の前記線孔に対する螺合によって、前
記スリットが拡開して前記係合部の前記第一及び第二の
部分を相対的に離間する方向に押圧して、ポj記係合:
1<を前記固定支持部材の内面に対してさらに緊密に圧
接固定するようすれば係合部をより確実に固定支持部材
に固定することが出来る。
前記連結部と前記係合部とはT字状に接合され、前記連
結部にはその外表面に前記スリットを挟み相対する溝を
設けて可撓性を付与することが好ましい。
本発明の第二の発明によれば、管部材等の被懸架部材を
把持する把持部材をチャンネル部材等の固定支持部材に
簡便に連結するための硬質プラスチックにて一体に形成
するコネクタであって、中央に配設する柱状の連結部と
、該連結部の一端に配設する一対の第一の係lヒ脚にて
なる係合部と、前記連結部の他端に前記第一の係止脚よ
り所定距離離間して配設された第二の係止脚にてなる接
合部とにてなり、前記第一及び第二の係止脚は相互に略
平行に配置されており、前記第一の係止脚の周縁部には
コネクタの前記固定支持部材への取り付け動作時に、前
記第一の係止脚の固定支持部材に対する嵌合同定動作を
許容するための切り欠き部を形成したことを特徴とVる
コネクタが提供される。
上、―己の第二の発明によるコネクタにおい・では、前
記連結部はスリットにてそれぞれ前記第一の係雨脚の一
方に連結された二つの部分に分割されているとともに、
前記スリットに貫通した線孔が形成されており、前記ス
リットは前記線孔に前記被懸架部材の支持部材を前記第
・二の脚に接合するための係止螺子を」合することによ
って拡開されてそれぞれの第一の係止脚を前記固定支持
部材に圧接させるようにする。
また、前記第一の係止脚は前記連結部とT字状に接合さ
れるとともに、前記連結部は薄肉部を設け、該薄肉部に
よって前記連結部に可撓性を付与して前記第一の係止脚
の前記固定支持部材に対する係合動作を許容するようす
る。
更に、前記固定支持部材は前記係止脚の11q記連結部
と直交し、+Fj記接合接合部向する平面に当接する係
止脚接合面と、前記係止脚の平面に対向する+irr記
接合部の平面に接合する接合部接合面とを有し、前記係
WIIIIl接合面と前記接合部く接合面間の距離は、
前記連結部の長さと略一致するように構成する。なお、
前記接合部の前記平面は前記係止脚の前記平面よりも大
きく形成するこ・とが好ましい。
本発明の第三の発明によれば、所定間隔に離間して配設
された一対の側壁と上緊とにて下向きに開口した略コ字
状に形成され、07j記両側壁の下端は内向きに折り曲
げ形成され相互に離間した支持:lSを形成したヂャン
ネル状の固定支持部材と、l1fi記開[]に挿入され
前記固定支持部材の側壁の内面に係合される係合部と、
管状部材等の被懸架部材に接合される接合部と該接合率
と前記係合部を連結する連結部とを有する硬質プラスチ
ック製のコネクタとにて成り、前記係合部と前記接合部
は前記支持部の長さに略対応する間隔を存して離間して
配設され、それぞれ前記支持部の上下端部に接合するよ
うに構成たことを特徴とする懸架構造が提供される。
前記コネクタの前記連結部は対向する側面間の幅長を1
iij記支持品の間隔と略一致するように構成されてい
る。また、前記係合部は周縁部に、固定支持部材側壁内
面に係合する係合面をイrし、該係合面間の間隔は、前
記側壁内面間の間隔に略一致している。更に、前記係合
部の平面と114記接合部の1と面は相−〃に異なる面
積を有しており、一方の平面の面積は他方のV而の面積
に比して大きく形成されている。
更に、本発明の第四の発明によれば、所定間隔で相互に
離間する支持jIりを形成したフランジを備える任意の
長さの固定支持部材と、被懸架部材と、前記フランジに
嵌合し、前記固定支持部材に対し被懸架部材を着脱自在
に装着させるために、前記。
所定間隔と同等の間隔で前記固定支持部材に嵌入する係
合部と前記被懸架部材に接合される接合部とを相互に離
間して保持する連結部を備えたコネクタとから成り、前
記係合部及び接合部を前記フランジに係合させてコネク
タを前記固定支持部材に連結して前記被懸架部材を前記
固定支持部材に懸架するようにしたことを特徴とする懸
架構造が提供される。
前記連結部にはスリットと該スリットと貫通する孔が形
成されており、コネクタに被懸架部材を結合させるため
に前記孔に嵌入する係止部材は、+iij記スリットを
拡開して固定支持部材側壁内面に対し係合部の適度な圧
接、接合する。なお、この第四の発明に用いるコネクタ
は、前記係合部、前−配接合部、前記連結部と及び前記
被懸架部材を把持する把持部とを硬質プラスチックの一
体成形にて形成することが望ましい。
[作  用] 上述した問題を解決するための手段は、以下のように作
用する。
コネクタは、固定支持部材開口端より接合部がフランジ
に接触するまで挿入され、次に、この第1の角度より前
記固定支持部材の側壁山内面に係合部が圧着、接合する
第2の角度まで回動変位され、117j記固定支持部材
開ロ端のフランジは前記係合部と接合部間に嵌合する。
この場合、首記固定支持部材の側壁山内面は、前記接合
部長辺と概して同等の間隔に離隔しであるため、前記係
合部は前記固定支持部材面に係合され、連結部に設けら
れたスリットと、ヒンジ効果を6たらす溝によりコネク
タの可撓性が助長され、回動液(qが容易に行われる。
次に締め具は、スリットに交差する穴に挿入され、被懸
架部材は、コネクタに締着される。また該挿入により、
連結部に設けられた前記スリットが広げられ、係合部は
固定支持部材側車両内面を強く押圧し、また山内面より
圧縮応力を受けるため、コネクタはさらにしっかりと動
きを止め、固定支持部材に固定される。
ただし、この被懸架部材と連結部が一体的に成形されて
いれば、上述した締着の要素は必要としない。
[実 施 例コ 以下、添付図面に基づいて、この発明の実施例を詳細に
説明する。
第1図に示す実施例において、パイプ、ケーブル等の管
状又は筒状の被懸架部材を懸架支持する固定支持部材は
チャンネル部材11にて構成されており、このチャンネ
ル部材は、任意の長さに設定されるとともに、側壁!3
.14と、この側壁間に介在する上壁12とにて構成さ
れている。チャンネル部材■!は下側に開口を有してお
り、各側q13.14はその開口端で内側に折返されて
チャンネル部材の内部空間内においてL方に延びるフラ
ンジ16.17を形成している。側壁13.14の内面
18.19は、所定間隔Dc船離間て対向されており、
一方、フランジは各々が所定距離Dr離間した上下端部
に支持+’K<21.22及び23.24を備えている
コネクタ26は、断面視略長方形の角柱状ポスト部材2
7と、このポスト部材に上端より長手側側部より膨出し
、ヂャンネル部材II内に嵌入する一対の係合脚28と
、ポスト部材の下端部に設けられた略正々形の板状部2
9とを有しており、係止脚28と板状部材29は互いに
略平行に設けられており、係止脚の下面と板状部材の1
−而は、チャンネル部材11のフランジ16.17の上
下端はの支持部21,23及び22.24の間隔Drと
概略同間隔に配設されている。(第2図参照)。fli
r記係合脚28の外周縁には面取りまたは傾斜31.3
2が設けらている。またポスト部材27は、溝20.2
5と円筒状又はテーパ状の孔34と連絡されたスリット
33が形成されている。係合脚28の下面と板状部材2
9上面は、互いに平行して対向するように配置され、支
持部36.37として機能する。係合脚28の支持部3
6の面積は板状部材29の支持部37のそれより狭くな
っている。導管等を支持する懸架部材4!は、米国特許
第4,291.855号に開示された構成のパイプクラ
ンプ、あるいはパイプまたは導管43を囲む湾曲部42
と掛は具44とねじ47である。
締め具を受けるための通し溝45を形成するプレート4
6とから構成されるパイプクランプを用いる。懸架部材
41は、コネクタ26に形成した孔26に螺合する螺子
47によって板状部材29に固定される。
上記実施例以外の他の例としては、ザグリ部50に螺子
が挿入されるように構成しても良く、この場合には、螺
子は直接穴34に螺合するため、前記した通し溝45と
プレート46は省くことができる。
[iり述された懸架部材4Iは米国特許第4.291.
855号に開示された単に商業上実施され、成功した代
表的な装置にしかすぎず、この発明が請求する様々な構
成を有するコネクタの用途は米国特許第4,291.8
55号に開示のされた構成の懸架部材によるに制限され
るものではなく、1例を一ヒげれば、敏速に導管の脱着
を可能にする特有の掛は具を具えた一体成型されたコネ
クタと懸架部材が一体構造を成しているものなどはこの
発明の範囲に含まれるものである。
上記した本発明の好適実施例によるコネクタのヂャンン
ネル部材Ifへの取り付け要領について説明すれば、コ
ネクタ26は、係合脚28をチャンネル部材11の開口
と平行に保持して、これをチャンネル+W<材の内部空
間に、固定支持部材開口端の支持面22.24に接合部
が当接するまで挿入される。以下の説明に於いては、こ
の係合脚28がチャンネル部材11の開口に平行に位置
された状態を、コネクタ26の「第一の角度位置」と称
す。
コネクタ26を第一の角度位置に保持して一ヒ記の要領
で係合脚28をチャンネル部材11の内芯空間内に挿入
した状態において、係合脚28の下面は、フランジ16
、I7の支持部21,23と略同一平面上に位置する。
次に、コネクタ26を上記の第1の角度より係合脚28
が、チャンネル部材11の開口に対して略直交する位置
に回動する。コネクタのこの回動位置を以下「第二の角
度位置」と称す。第一角度位置より第二の角度位置への
回動過程において、係合脚28の周縁部に形成したテー
パ面31,32がチャンネル部材の内壁に当接する。更
にコネクタ26を第二の角度位置に向かって回動するこ
とによって、係合脚の内壁面間距離に対する相対的な幅
長が増大する。この結果、ボスト部材27に形成したス
リット33及び溝20.25の作用によって、一対の係
合脚は相互に近接する方向に変位する。このとき、ボス
ト部材27には弾性復元力が蓄積され、従って、係合脚
28は相互に離間する方向に常時付勢される。したがっ
て、係合脚28の周縁をチャンネル部材11の内壁面に
圧接しつつ、コネクタ26は第一の角度位置から第二の
角度位置に回動することとなる。なお、このとき、係6
脚の周縁に形成したテーパ面は、係合脚の上記収縮、拡
開動作を円i’f?にして、コネクタの回動を助ける。
前記チャンネル、■<材11の開口端のフランジは+’
rri記係合脚と接合部間に嵌合して、コネクタの上下
方向への動作を抑制する。この場合、前記チャンネル+
V、IJ材の側壁両内面は、前記係合部長辺と概して同
等の間隔に離隔しであるため、前記係合部は前記固定支
持両内面に係合され、連結部に設けられたスリットと、
ヒンジ効果をもたらす溝によりコネクタの可撓性が助長
され、回動変位が容易に行われる。
次に締め付けボルト又は螺子等の締め具47は、スリッ
トに交差する孔34に挿入され、パイプ、ケーブル等の
細長い披懸架部材を懸架支持する懸架部材41が、コネ
クタ26に締着される。このとき、孔34に挿入係合さ
れた締め具47は、ボストj1S材27に設けられた前
記スリットが拡開することによって、係合脚をチャンネ
ル第材側壁両内面に強く押圧し、また筒内面より圧縮応
力を受けるため、コネクタはさらにしっかりと動きを止
め、チャンネル部材に固定される。
ただし、この懸架部材とボスト部材を一体的に形成する
場合には、−1−述した締着の要素は必要としないもの
となる。
[発明の効果] この発明の特有の効果としては、チャンネル部材等の固
定支持部材に対し、コネクタ及び導管等を支持する被懸
架部材の着脱が非常に容易に、しかも迅速に行えるとこ
ろにあり、また、コネクタ及び被懸架部材が合成樹脂等
により一体的に形成されれば、製作も容易であり、量産
に適する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、コネクタを差込みチャンネル部材の所定位置
に装着した分解斜視図である。 第2図は、側面図であり、チャンネル部材に装着したコ
ネクタと米国特許第4,291,855号に開示されで
ある導管の支持を示している。 第3図は、コネクタ本体の斜視図である。 第4図は、第3図のコネクタの底面図である。 第5図は、コネクタの平面図である。 第6図は、第4図の矢印方向より見た側面図である。 第7図は、第6図の右側側面図である。 2・・・チャンネル部材 16、!7・・−フランジ 26・・・コネクタ 27・・・ポスト部材 28・・・係合脚 29・・・接合部 33・・・スリット 34・・・孔 29・・接合部     ゛ 33−X’J 7 )−J 34・・・孔 ス e し〜 q ■ M(G−6JFJr(G−1

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中空の固定支持部材より被懸架部材を懸架するた
    めに、前記固定支持部材と被懸架部材を接続する合成樹
    脂製コネクタであって、該コネクタは、前記固定支持部
    材に係合する係合部と、前記被懸架部材に接合される接
    合部と、及び前記係合部と前記接合部を相互に離間して
    連結保持する連結部とから構成され、前記係合部は、第
    1の角度位置に於いて前記固定支持部材に形成する開口
    に挿通可能であり、第2の角度位置において前記固定支
    持部材に内面と緊密に圧接するように構成されており、
    前記コネクタは、前記係合部を前記第1の角度位置に保
    持した状態で前記固定支持部材に装着され、これを第2
    の位置に回動変位することにより前記係合部を前記固定
    支持部材に対して弾性的に圧接して固定するようにした
    ことを特徴とするコネクタ。
  2. (2)前記コネクタには、少なくとも前記係合部を第一
    及び第二の部分に分割するとともに、該第一及び第二の
    部分を相互に弾性変位可能として、前記固定支持部材に
    対して前記係合部の第二の位置への回動変位を弾性的に
    許容するように構成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載したコネクタ。
  3. (3)前記コネクタは前記係合部を前記第一及び第二の
    部分に分割するとともに、前記第一及び第二の部分を弾
    性的に相対変位可能とするために、前記係合部及び少な
    くとも前記連結部の一部に延びるスリットを形成したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載したコネク
    タ。
  4. (4)前記接合部より前記スリットに貫通する螺孔を設
    け、該螺孔に螺合する螺子により前記被懸架部材を前記
    接合部に取り付けるように構成するとともに、前記螺子
    の前記螺孔に対する螺合によって、前記スリットが拡開
    して前記係合部の前記第一及び第二の部分を相対的に離
    間する方向に押圧して、前記係合部を前記固定支持部材
    の内面に対してさらに緊密に圧接固定するようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のコネクタ。
  5. (5)前記連結部と前記係合部とはT字状に接合されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項
    のいずれかに記載したコネクタ。
  6. (6)前記連結部にはその外表面に前記スリットを挟み
    相対する溝を設けて可撓性を付与したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記載した
    コネクタ。
  7. (7)管部材等の被懸架部材を把持する把持部材をチャ
    ンネル部材等の固定支持部材に簡便に連結するための硬
    質プラスチックにて一体に形成するコネクタであって、
    中央に配設する柱状の連結部と、該連結部の一端に配設
    する一対の第一の係止脚にてなる係合部と、前記連結部
    の他端に前記第一の係止脚より所定距離離間して配設さ
    れた第二の係止脚にてなる接合部とにてなり、前記第一
    及び第二の係止脚は相互に略平行に配置されており、前
    記第一の係止脚の周縁部にはコネクタの前記固定支持部
    材への取り付け動作時に、前記第一の係止脚の固定支持
    部材に対する嵌合固定動作を許容するための切り欠き部
    を形成したことを特徴とするコネクタ。
  8. (8)前記連結部はスリットにてそれぞれ前記第一の係
    止脚の一方に連結された二つの部分に分割されていると
    ともに、前記スリットに貫通した螺孔が形成されており
    、前記スリットは前記螺孔に前記被懸架部材の支持部材
    を前記第二の脚に接合するための係止螺子を螺合するこ
    とによって拡開されてそれぞれの第一の係止脚を前記固
    定支持部材に圧接させるようにすることを特徴とする特
    許請求の範囲第7項に記載したコネクタ。
  9. (9)前記第一の係止脚は前記連結部とT字状に接合さ
    れている特許請求の範囲第7項又は第8項に記載したコ
    ネクタ。
  10. (10)前記連結部は薄肉部を有し、該薄肉部は前記連
    結部に可撓性を付与して前記第一の係止脚の前記固定支
    持部材に対する係合動作を許容するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第7項乃至第9項のいずれかに
    記載したコネクタ。
  11. (11)前記固定支持部材は前記係止脚の前記連結部と
    直交し、前記接合部に対向する平面に当接する係止脚接
    合面と、前記係止脚の平面に対向する前記接合部の平面
    に接合する接合部接合面とを有し、前記係止脚接合面と
    前記接合部接合面間の距離は、前記連結部の長さと略一
    致するように構成したことを特徴とする特許請求の範囲
    第7項乃至第10項のいずれかに記載したコネクタ。
  12. (12)前記接合部の前記平面は前記係止脚の前記平面
    よりも大きく形成したことを特徴とする特許請求の範囲
    第11項に記載したコネクタ。
  13. (13)所定間隔に離隔して配設された一対の側壁と上
    壁とにて下向きに開口した略コ字状に形成され、前記両
    側壁の下端は内向きに折り曲げ形成され相互に離間した
    支持部を形成したチャンネル状の固定支持部材と、前記
    開口に挿入され前記固定支持部材の側壁の内面に係合さ
    れる係合部と、管状部材等の被懸架部材に接合される接
    合部と該接合部と前記係合部を連結する連結部とを有す
    る硬質プラスチック製のコネクタとにて成り、前記係合
    部と前記接合部は前記支持部の長さに略対応する間隔を
    存して離間して配設され、それぞれ前記支持部の上下端
    部に接合するように構成たことを特徴とする懸架構造。
  14. (14)前記コネクタの前記連結部は対向する側面間の
    幅長を前記支持部の間隔と略一致するように構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第13項に記載し
    た懸架構造。
  15. (15)前記係合部は周縁部に、固定支持部材側壁内面
    に係合する係合面を有し、該係合面間の間隔は、前記側
    壁内面間の間隔に略一致していることを特徴とする特許
    請求の範囲第13項又は第14項に記載した懸架構造。
  16. (16)前記係合部の平面と前記接合部の平面は相互に
    異なる面積を有しており、一方の平面の面積は他方の平
    面の面積に比して大きく形成されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第13項乃至第15項のいずれかに記
    載した懸架構造。
  17. (17)所定間隔で相互に離間する支持部を形成したフ
    ランジを備える任意の長さの固定支持部材と、被懸架部
    材と、前記フランジに嵌合し、前記固定支持部材に対し
    被懸架部材を着脱自在に装着させるために、前記所定間
    隔と同等の間隔で前記固定支持部材に嵌入する係合部と
    前記被懸架部材に接合される接合部とを相互に離間して
    保持する連結部を備えたコネクタとから成り、前記係合
    部及び接合部を前記フランジに係合させてコネクタを前
    記固定支持部材に連結して前記被懸架部材を前記固定支
    持部材に懸架するようにしたことを特徴とする懸架構造
  18. (18)前記連結部にはスリットと該スリットと貫通す
    る孔が形成されており、コネクタに被懸架部材を結合さ
    せるために前記孔に嵌入する係止部材は、前記スリット
    を拡開して固定支持部材側壁内面に対し係合部の適度な
    圧接、接合するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第17項に記載した懸架構造。
  19. (19)コネクタは、前記係合部、前記接合部、前記連
    結部と及び前記被懸架部材を把持する把持部とを硬質プ
    ラスチックの一体成形にて形成したことを特徴とする特
    許請求の範囲第17項 に記載の懸架構造。
JP62110420A 1986-05-05 1987-05-06 コネクタ及びそれを使用する懸架構造 Pending JPS62270884A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/859,332 US4662590A (en) 1986-05-05 1986-05-05 Connector device for supporting a conduct in a flanged channel
US859332 2001-05-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270884A true JPS62270884A (ja) 1987-11-25

Family

ID=25330645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62110420A Pending JPS62270884A (ja) 1986-05-05 1987-05-06 コネクタ及びそれを使用する懸架構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4662590A (ja)
EP (1) EP0244673B1 (ja)
JP (1) JPS62270884A (ja)
CA (1) CA1262377A (ja)
DE (1) DE3781014T2 (ja)
ES (1) ES2034977T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441785U (ja) * 1987-09-07 1989-03-13
JP2007527975A (ja) * 2003-04-10 2007-10-04 ベルガマンテ、ラファエレ 液体ジョイントの関節デバイス、および熱放射器でのその関節デバイスの使用

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8919048D0 (en) * 1989-08-22 1989-10-04 Skelley Christopher R Cable cleat
CH680464A5 (ja) * 1990-02-13 1992-08-31 Lanz Oensingen Ag
DE4128157C1 (ja) * 1991-08-24 1992-09-10 Walter Stauffenberg Gmbh & Co. Kg, 5980 Werdohl, De
US5893538A (en) * 1991-09-13 1999-04-13 Onishi; Yoshio Conduit clamp
DE4338309C2 (de) * 1993-11-10 1997-01-09 Magra Maile & Grammer Gmbh Halter für die Befestigung von Armaturen
DE4447456C2 (de) * 1994-03-12 1996-05-23 Diag Design Ag Montageschiene
DE4408419C2 (de) * 1994-03-12 1996-05-23 Diag Design Ag Montageschiene zur Befestigung von Rohren oder dergleichen Gegenständen
WO1995026478A1 (fr) * 1994-03-29 1995-10-05 Yoshio Onishi FIXATION POUR l'INSTALLATION D'UN TRACE DE CABLE
DE19545028C1 (de) * 1995-12-02 1997-01-30 Daimler Benz Ag Befestigung eines auf Zug hoch belasteten Federstahlbandendes
US5624217A (en) * 1995-12-29 1997-04-29 Hungerford, Jr.; Charles S. Connector for facilitating a connection between a channel member and a support member
US5799907A (en) * 1996-02-26 1998-09-01 Andronica; Ronald Pipe straps
US5873550A (en) * 1996-10-22 1999-02-23 Rjp Positioning Clip Limited Support device
JP2000509801A (ja) * 1997-02-25 2000-08-02 トーマス アンド ベッツ インターナショナル,インク. モジュール式ケーブルトレー組立体
US5904325A (en) * 1997-09-16 1999-05-18 Hung; Mao Sung Clamping device for pipes and the like
DE19913009A1 (de) * 1999-03-23 2000-10-12 Wolfgang Halpaus Vorrichtung zum Befestigen von Gegenständen jedweder Art an Decken oder Wänden
USD422204S (en) * 1999-04-16 2000-04-04 Holloway William L Conduit hanger
US6332223B1 (en) * 2000-04-05 2001-12-25 Gray Matter Holdings, Llc Apparatus and method for making an ear warmer having interior seams
US6464180B2 (en) 2000-06-22 2002-10-15 3 North Technologies, Llc Pipe attaching apparatus
US6447200B1 (en) * 2000-06-23 2002-09-10 Linking Industries, Llc Connector device for supporting a tubular member
EP1345552A4 (en) 2000-12-29 2004-11-03 180S Inc EARS PROTECTION DEVICE
US6511028B1 (en) * 2001-11-23 2003-01-28 Arlington Industries, Inc. One-piece connector for elongated object holder
US6735784B2 (en) * 2002-01-28 2004-05-18 180S, Inc. Apparatus and method for making an ear warmer and an ear warmer frame
US6708937B2 (en) * 2002-03-04 2004-03-23 Todd Thurman Wall mount bracket for well tanks
ES2211275B1 (es) * 2002-03-25 2006-02-16 Isofix, S.L. Elemento de sujecion universal.
US20040060247A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Berndt, Fred P. Wooden hand rail and support
US7222373B2 (en) * 2003-08-12 2007-05-29 180S, Inc. Ear warmer having a membrane forming a receptacle
US7962970B2 (en) 2003-08-12 2011-06-21 180S, Inc. Ear warmer having a curved ear portion
US7650649B2 (en) * 2003-08-12 2010-01-26 180S, Inc. Ear warmer having an external frame
US7212645B2 (en) * 2003-08-12 2007-05-01 180S, Inc. Ear warmer with a speaker system
US7125506B2 (en) * 2004-06-21 2006-10-24 Aco Polymer Products, Inc. Drainage channel installation device
US7621488B2 (en) * 2005-12-23 2009-11-24 Eugene Miller Rotating cushion for a tubing clamp
US7913957B2 (en) * 2006-05-08 2011-03-29 Panduit Corp. Mounting device and apparatus for use with studs comprising T-shaped channels
US7819371B2 (en) * 2007-07-02 2010-10-26 Illinois Tool Works Inc. Universal suspended anchor system
US8459598B2 (en) * 2009-04-14 2013-06-11 Halex Co./Scott-Fetzer Company Pipe hanger
FR2956257B1 (fr) * 2010-02-09 2015-05-15 Legrand France Organe de pre-assemblage d'un chassis d'appareil electrique sur une goulotte electrique, appareil electrique comportant un tel organe de pre -assemblage, et procede de fixation d'un tel organe de pre-assemblage sur le chassis d'un tel appareil electrique
WO2013022671A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-14 Cequent Performance Products, Inc. Cargo accessory folding mechanism
US9931993B2 (en) * 2011-08-05 2018-04-03 Horizon Global Americas Inc. Accessory adapter bracket
WO2013022749A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Cequent Performance Products, Inc. Cargo accessory modular adapter
US9038344B2 (en) * 2011-08-26 2015-05-26 Hunter Douglas Inc. Suspension ceiling with parallel vanes for building structures
US20130180197A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-18 Brion Gompper Panel Fastener
FR3003000B1 (fr) 2013-03-07 2016-08-26 Samy Abensour Systeme de fixation d'un corps sur une paroi.
US9341206B2 (en) 2013-03-15 2016-05-17 Panduit Corp. Flange for support channel assembly
GB2557257B (en) * 2016-12-02 2021-08-18 Ellis Patents Holdings Ltd Apparatus and method for securing elongate objects
JP6999083B2 (ja) * 2017-10-31 2022-01-18 川崎車両株式会社 連結吊りボルト及び連結吊りボルト取付機構
DE102019126771B4 (de) * 2019-10-04 2023-08-17 Waldner Laboreinrichtungen Se & Co. Kg Vorrichtung zur beweglichen Befestigung einer Laboreinheit
US11808399B2 (en) * 2020-06-12 2023-11-07 Kurt Vilhelmsen Sliding track connector
US11651869B2 (en) * 2020-06-29 2023-05-16 Panduit Corp. Thermal expansion slide with cable clamp

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3443783A (en) * 1966-12-14 1969-05-13 Illinois Tool Works Plastic fastener
DE1986270U (de) * 1968-02-17 1968-05-30 Bettermann Elektro O H G Reihenschelle.
DE1923669C3 (de) * 1968-05-10 1978-12-07 Tuflex Ag, Glattbrugg, Zuerich (Schweiz) Verankerungsvorrichtung zum Befestigen von Gegenständen
US3486726A (en) * 1968-07-09 1969-12-30 Robert D Kindorf Universal pipe clamp
GB1197547A (en) * 1968-07-19 1970-07-08 Dow Corning Deflation-Proof Resilient Vehicle Wheel and Tyre Assembly and Method of Making Same
US3778537A (en) * 1973-01-05 1973-12-11 Antennacraft Co Clip device for mounting accessory on an antenna boom
CH598528A5 (ja) * 1976-03-15 1978-04-28 Egli Fischer & Co
US4157800A (en) * 1976-08-06 1979-06-12 Millard Andrich Pipe clamp
FI53640C (fi) * 1977-01-17 1978-06-12 Tarmo Lieskivi Radklammer
US4225103A (en) * 1978-12-18 1980-09-30 Indian Head Inc. Pipe clamp device
DE7910460U1 (de) * 1979-04-10 1979-07-12 Universa Heizungssysteme Gmbh + Co Kg, 4500 Osnabrueck Schelle
FR2517411B1 (fr) * 1981-11-27 1985-12-06 Photowatt Int Embase autoverrouillante pour la fixation d'un objet sur un profile
US4542871A (en) * 1983-02-14 1985-09-24 Thomas & Betts Corporation Clamp for mounting cable on channel support

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441785U (ja) * 1987-09-07 1989-03-13
JP2007527975A (ja) * 2003-04-10 2007-10-04 ベルガマンテ、ラファエレ 液体ジョイントの関節デバイス、および熱放射器でのその関節デバイスの使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0244673A3 (en) 1990-05-30
DE3781014T2 (de) 1993-01-21
EP0244673A2 (en) 1987-11-11
DE3781014D1 (de) 1992-09-17
ES2034977T3 (es) 1993-04-16
EP0244673B1 (en) 1992-08-12
CA1262377A (en) 1989-10-17
US4662590A (en) 1987-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62270884A (ja) コネクタ及びそれを使用する懸架構造
JP2933993B2 (ja) ケーブル用支持構造
US20040144899A1 (en) Fastening device for an elongated object in particular a cable tree
JPS6340964B2 (ja)
JPH0451684B2 (ja)
JPS6145738B2 (ja)
TWI221509B (en) Fastener for connecting plate members
JP2000336857A (ja) 折板屋根用支持金具
JPH0893221A (ja) 界床スラブ配管孔のモルタル充填用受け治具
JP4296882B2 (ja) ホースクランプ
JPH0140268Y2 (ja)
JPH0721984Y2 (ja) 懸吊部材用支持具
JPH0217207Y2 (ja)
JP2601393Y2 (ja) スペーサクリップ
JP2000064432A (ja) グレーチングの止め金具
JPS5941963Y2 (ja) 温室における被膜止め金具
JPH0430413Y2 (ja)
JPH024172Y2 (ja)
JPS63106412A (ja) 分割はめ合わせ式の頭部插通しボルト
JPH10185002A (ja) 棒状懸吊部材用ケーブル支持具
JPS6342584Y2 (ja)
JPS5942738Y2 (ja) 杆状体取付機構
JP3028506U (ja) ビニールハウス構造材用固定金具
JP3030767U (ja) プラスチックパイプの位置決めクリップ
JPH037601Y2 (ja)