JPS62270020A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS62270020A
JPS62270020A JP61115399A JP11539986A JPS62270020A JP S62270020 A JPS62270020 A JP S62270020A JP 61115399 A JP61115399 A JP 61115399A JP 11539986 A JP11539986 A JP 11539986A JP S62270020 A JPS62270020 A JP S62270020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
carbon film
magnetic
resin film
thermosetting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61115399A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetomo Sawada
澤田 茂友
Junzo Toda
戸田 順三
Takeo Hinobayashi
日野林 武夫
Hidekazu Kanda
英一 神田
Kazunori Tsuchiya
土屋 和憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61115399A priority Critical patent/JPS62270020A/ja
Publication of JPS62270020A publication Critical patent/JPS62270020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 磁気ディスク面に硬質炭素膜(以下カーボン膜と呼ぶ)
を形成し粗面化することが、潤滑性、耐久性の点で有効
であり、本発明はカーボン膜面に気化性物質を含む熱硬
化性樹脂を塗布後、熱処理して気化性物質を気化、除去
して熱硬化性樹脂を多孔質のものとし、熱硬化性樹脂の
多くの小孔を通してカーボン膜をエツチングした後に、
熱硬化性樹脂を除去することにより、カーボン膜に一様
な粗面形状を与えるものである。
〔産業上の利用分汗〕
本発明は、潤滑性、耐久性が共に優れた磁気記録媒体の
製造方法に関する。
磁気ディスク装置は、近年高記録密度化が進み、その磁
気ヘッドの低浮上化は、極限的な所まで進められている
このため、ディスク面上の僅かなキズ、塵埃、滑り不良
等がきっかけとなり、ヘッド及び記録媒体の回復不能な
破壊が発生し易い状況にある。そのため、潤滑性、耐久
性が共に優れている記録媒体の開発が急務となっている
〔従来の技術〕
第3図は従来の磁気記録媒体を示す。図において、磁気
記録媒体上は非磁性基板(アルミ等)2上に記録層とな
る連続磁性層3が形成され、その表面には、通常フロロ
カーボン系の液体潤滑剤4が塗布されている。この液体
潤滑剤4は、過少に用いた場合は潤滑性が悪く、過多に
用いた場合は磁気ヘッドが媒体表面に吸着し易くなり、
潤滑剤の塗布■の適性化が問題であった。
特に、近年その利用の伸びが予想される連続薄膜媒体に
おいては、その問題が深刻である。その理由は、連続薄
膜媒体では高記録密度化のため、従来の酸化鉄粉塗布型
媒体に比べて、媒体面をより平滑化して低浮上化をはか
っており、この結果、少量の潤滑剤でも吸着を生じやす
<、K2滑剤の通景範囲が非常に挟まり、適i塗布が困
難になっているからである。
ところで、ヘッドの吸着のない潤滑性のある材料として
、カーボン膜が注目されているが、潤滑性が不足してお
り、これを改善するかめ液体潤滑剤との併用を考えざる
を得ない状況にある。ヘッド吸着を防ぐ為には、機械的
にダイヤモンド砥粒(砥粒0.5〜1.0 μm)によ
る研磨紙で、カーボン膜面を粗化する方法が提案されて
いるのが現状である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のカーボン膜面の粗化のため、前述したような機械
的な方法で行った場合、ディスク面にスクラノチギズが
入ったりして磁性媒体を傷つけたり、叉ディスク面全面
に一様な粗化を行うことが困難であるという問題点があ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図(イ)(ロ)は、本発明におけるカーボン膜の粗
化方法の原理図である。
木問題点は、非磁性基板2上に連続磁性層3、更にカー
ボン膜5が形成されている。該カーボン膜5上に微粒子
の気化性物質6を含む熱硬化性物質7を塗布し、気化性
物質6の気化温度以上の温度で熱処理を行い、さらに熱
処理後にカーボン膜5を酸素(02)プラズマ等でエツ
チングする本発明の方法により解決される。
〔作用〕
即ち、気化性物質6の気化温度以上の温度で熱処理を行
なうと、第1図(ロ)のようにカーボン膜5がところど
ころ顔を出す。即ち小孔8が多数発生する。この状態で
カーボン膜5をエツチングすると、小孔8の部分でのみ
カーボン膜5がエツチングされる。この後熱硬化性物質
7を除去することにより、粗面化されたカーボン膜5が
得られる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例である。
第1図(イ)(ロ)の粗面状カーボン膜の形成法を、実
際のディスクに行なう場合のプロセスを、順を追って第
2図(a)〜(g)で説明する。
まず、γ−Fe□03磁性体からなる記録層(連続磁性
層3)を有する磁気ディスク基板(非磁性基板2)上に
〔第2図(a))、グラファイトをターゲットとしてカ
ーボン膜5を、400〜600 人の厚さに10〜30
m TorrのAr (アルゴン)圧の丁で、スパッタ
リングにより形成する〔第2図(b))。
該カーボン膜5上にパラフィン(気化性物M6)で懸濁
処理された有機溶剤(例えばフォトレジスト液やポリイ
ミド液等の熱硬化性物質7)を塗布する〔第2図(C)
〕。
この後80〜120℃で30〜60分熱処理すると、パ
ラフィン6の微粒子が気化して、有機樹脂膜7′に数多
くの微細な小孔8が発生する〔第2図(d)〕。さらに
高温で熱処理してもよいが、後工程での有機樹脂膜7′
の除去を、より容易にするためには80〜120℃が望
ましい。
この状態で、酸素ガスにより例えば02ガス圧0゜5T
orr−、プラズマ電力0.05〜0.2 II 7c
m” にて数分間処理する条件で、プラズマエツチング
を行なうと、カーボン膜5は小孔8の部分で酸素のプラ
ズマと反応して除去される〔第2図(e)〕。
この後、カーボン[5上に残った有機樹脂膜7′は、ア
セトンやヒドラジン溶液に浸すことにより容易に除去さ
れる〔第2図(r)〕。なお、超音波洗浄器を使用した
り、ガーゼなどで擦りとれば、さらに簡単に除去できる
。さらに有機樹脂膜7′の厚さを調節することにより、
カーボン膜5の02(酸素)プラズマエツチングと同時
に除去することも可能である。
この後のフロロカーボン系の液体潤滑剤4を塗布すれば
〔第2図(g)) 、動摩擦係数が0.2〜0.24と
小さく、かつヘッド吸着の発生しない潤滑膜が得られる
なお、ここではγ−Fe203磁性体からなる記録層を
持つ磁気ディスクを例にして示したが、Co−NiやC
o−Ni −Cr、 Co−Crなどの金属磁性体から
なる記録層を有する磁気ディスクについても、本発明が
成立することは云うまでもない。叉硬い基板を用いた磁
気ディスクだけでな(、磁気テープやフレキシブルディ
スクについても本発明は適用できる。さらにカーボン膜
の作成法は、CVD法(気相成長法)等で形成してもよ
く、スパッタリング法に限定されない。
叉、本実施例では有機樹脂膜7′をカーボン膜5上に用
いたが、熱硬化性の物質であって懸濁させた物質の気化
する温度に耐えるものであれば、本発明が示す方法に適
用できる。叉、懸濁させた物質として、パラフィン6を
用いたが、これも粒径が1〜lOμ彌の大きさで、多数
の小粒に分散しかつ、用いる熱硬化性物質7が耐久でき
る温度下で飛散、消失するものであれば良く、本発明に
通用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、磁性媒体上に形成
したカーボン膜の粗面化を、機械的な粗化方法を用いる
ことなく行えるので、磁性媒体に傷をつけずに、潤滑性
、耐久性が共に優れた媒体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)(ロ)は本発明の詳細な説明する図、 第2図(a)〜(g)は本発明の詳細な説明する図、 第3図は従来例を説明する図である。 図において、 2は非磁性基板、 3は連続磁性層、 5はカーボン膜、 6は気化性物質、 7は熱硬化性物質、 8は小孔、 jは液体潤滑剤を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性基板(2)上に、連続磁性層(3)と硬質
    炭素膜(5)とフロロカーボン系潤滑剤を有する磁気記
    録媒体の製造方法であって、 上記硬質炭素膜(5)を成膜する工程と、該硬質炭素膜
    (5)上に熱硬化性物質(7)と蒸発性物質(6)の混
    合物を塗布する工程と、該蒸発性物質(6)を加熱して
    蒸発させ、穴のあいた熱硬化性樹脂膜(7′)を残存さ
    せる工程と、該熱硬化性樹脂膜(7′)をマスクにして
    、前記硬質炭素膜(5)をエッチングする工程と、残存
    する熱硬化性樹脂膜(7′)を除去した後、フロロカー
    ボン系潤滑剤を塗布する工程を合わせ持つことを特徴と
    する磁気記録媒体の製造方法。
  2. (2)上記熱硬化性物質(7)は有機樹脂であり、該有
    機樹脂のエッチングを酸素(O_2)プラズマで行うこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気記録媒
    体の製造方法。
JP61115399A 1986-05-19 1986-05-19 磁気記録媒体の製造方法 Pending JPS62270020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115399A JPS62270020A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115399A JPS62270020A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 磁気記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270020A true JPS62270020A (ja) 1987-11-24

Family

ID=14661600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61115399A Pending JPS62270020A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62270020A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63220420A (ja) 記録媒体およびその製造方法
JPH0520658A (ja) 磁気記録媒体用基板及びその製造方法
JPS62270020A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59227065A (ja) 磁気ヘツド
JPS6038720A (ja) 磁気ディスク用基板
JP3143982B2 (ja) 磁気記録媒体の製造法及び装置
JPS6020319A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体の生産方法
JPH03144912A (ja) 薄膜磁気記録媒体
JPS5845089B2 (ja) 磁気デイスクの保護皮膜生成方法
JPH05159285A (ja) 磁気記録媒体及び製造方法
JPH04113511A (ja) 磁気記録媒体、及びその製造方法
JPS59148179A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62110619A (ja) 磁気記録媒体
JPH01204214A (ja) 磁気記録媒体
JPH0438620A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5853026A (ja) 磁気デイスク媒体の製造方法
JPS62289916A (ja) 磁気記録媒体
JPS58200431A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63184922A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63106924A (ja) 磁気デイスク用保護膜の製造方法
JPH0991651A (ja) ハードディスク装置に適用されるディスク及びディスク製造方法
JPH02101621A (ja) 磁気記録媒体
JPH04172617A (ja) 磁気ディスクの製造方法
JPS60237625A (ja) 磁気記録媒体
JPS59124025A (ja) 磁気記録媒体