JPS62267396A - 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法 - Google Patents

炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法

Info

Publication number
JPS62267396A
JPS62267396A JP11234686A JP11234686A JPS62267396A JP S62267396 A JPS62267396 A JP S62267396A JP 11234686 A JP11234686 A JP 11234686A JP 11234686 A JP11234686 A JP 11234686A JP S62267396 A JPS62267396 A JP S62267396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
pitch
spinning pitch
carbonaceous raw
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11234686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0739580B2 (ja
Inventor
Kenzou Ban
伴 釼三
Toshio Irie
敏夫 入江
Takeshi Takakura
剛 高倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP11234686A priority Critical patent/JPH0739580B2/ja
Publication of JPS62267396A publication Critical patent/JPS62267396A/ja
Publication of JPH0739580B2 publication Critical patent/JPH0739580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は炭素繊維用紡糸ピッチの製造方法に関するもの
で、より詳しくは、高強度及び高弾性率を伺゛するピッ
チ系炭素徨維を与える紡糸ピッチの製造方法に関するも
のである。
(f−来の技′#) 周知のように、重質油、タール、ピッチ等の炭素質原料
ft3夕O〜200℃に加熱すると、それら物質中に粒
径が数ミクロンから数百ミクロンの偏光下光学的異方性
を示す小球体が生成する。そして、更に加熱するとこれ
らの小球体は成長合体し、ついには全体が光学的異方性
を示す状態となる。この異方性組織は炭素質原料の熱重
縮合反応により生成した高分子芳香原炭 −化水素が層
状に績み嵐なり配向したもので、黒鉛結晶構造の前駆体
とみなされている。
この様な熱処理物は、紡糸口金を通し、溶融紡糸、不融
化、炭化、更に場合により黒鉛化することによって、高
強度、高弾性率などの特徴をもつピッチ系の高特性炭素
繊維の原料として提案されている。
炭素繊維は、比強度、比弾性率が高い材料で、高性能複
合材料のフィラー繊維として最も注目されており、中で
もピッチ系高特性炭素繊維に、炭化工程での歩留が大き
い、繊維の弾性率が高い等、ポリアクリロニトリル系炭
XJa維に比べて様々な利点を持っている。
従来、ピッチ系高%性炭素繊維は、通常、所謂メンフェ
ーズを含有したピッチを紡糸原料とし、このメソフェー
ズ含有ピッチから繊維状ピッチを紡糸し、次いで、不融
化し、焼成(炭化、黒鉛化)して製造されている。
特にメソフェーズを多量に含有する紡糸ピッチを製造す
る際には、%開昭!I−/ざ弘−2/号公報、特開昭!
!−2/1tj31号公報等に開示されているように炭
素質原料中に含有されるシリカやカーボンブラック状の
キノリンネ溶で不融性物質を除去した後、加熱処理を行
ない紡糸ピッチを製造することは広く知られた技術でめ
った。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の方法ではかかる異物を除去するた
めに1紙あるいはガラスフィルターを用いていたが、こ
のような方法では炭素質原料中に含有される異物を十分
に除去することが困難で、紡糸性に優れ、かつ高特性の
ピッチ系炭素繊維を与えるような紡糸ピッチを安定的か
つ均一に製造するのには問題があった。
(問題点を解決するための手段) そこで、本発明者等は上記の問題点を解決するために鋭
意検討を行なった結果、炭素質原料中に含有される異物
を十分に除去するためには、特定の構造及び特定の目開
きのf材が重要であると認識して、特定の1材を用いる
ことにより、効率的かつ十分に炭素質原料中の異物を十
分に除去できることを見い出し本発明に到達した。
すなわち、本発明の目的は高特性のピッチ系炭素繊維を
与えるような紡糸ピッチを安定的かつ均一に製造する方
法を提供するものである。
そして、その目的は炭素質原料を加熱処理して炭素繊維
用紡糸ピッチを製造する方法において、炭素質原料を!
μ以下の目開きを有する屓層金憫焼結フィルター層を通
過させた後、加熱処理することにより達成される。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で紡糸ピッチを得るために用いらILる炭素質原
料としては、ψ」えば石炭系のコールタール、コールタ
ールピッチ、石炭液化物、石油系の重質油、タール、ピ
ッチ等で、ベンゼン不溶分60重量慢以下、好1しくは
、60重量%以下、更に好ましくは、!〜弘tl童チ、
キノリンネ浴分コO重tht斧以下、好ましくは11重
量%以下、梃に好tL<は、j重貸チ以下のものが挙げ
られる。
この炭素質原料のベンゼン不溶分、キノリンネ浴分が上
記範囲を超えると得られる紡糸ピッチの溶融粘度が高く
なり、従って、高温にて紡糸しなければならなくなる。
その為、紡糸中に紡糸ピッチの熱変質を生じやすくなり
、好ましくない。
予備処理としては、前記炭素質原料を360〜500℃
、常圧〜1Okl/c肩−cでOlよ〜20時間程度加
熱処理して光学的異方性部分を少なくとも30%以上、
2了−よしくは、SO≠以上、特に好ましくμ、yo矛
以上討むような熱処理Wを得、次いで、この熱処理切/
重盪部に対して約o、i〜3重量部の沸点又は初留点が
160℃以上の芳香族油と接触させ、その可溶分を得る
ものである。芳香族油としては、ナフタリン油、吸収油
、クレオソート油又はアントラ七ン油が好ましい。
この予備処理の意味については、完全に明らかではない
が、以後の処理では再び適当物質に復原し得ない比較的
高分子量部分を予じめ削除することにあると本発明者等
によって推測される。なお、かかる意味を充足する手段
として炭素質原料あるいは、上記芳香族油可溶分をテト
ラリン、デカリン、テトラヒドロキノリン、水添した芳
香族油の水素供与性溶剤と共に、あるいは、水素供与性
浴剤に容易に転換しうるキノリン、ナフタリン油、アン
トラ七ン油等の浴剤と触媒として鉄系化合’?2Q、M
oを含む担持又は非担持触媒を触媒に添加して、水素ガ
ス加圧下360−600℃にて水添処理し、更に必仮に
応じて蒸留等によって、弓媒を除いて残泣吻を得る方法
も考えられる。
本発明に2いて、前記の予備処理を行なった炭素質原料
を300〜!OO℃、好ましくはj r OSl、Lj
 0℃、減圧〜1Qkl/C1dIIG1好ましくは/
 OmmHg 〜常圧で20分〜70時間、好1しくは
1〜6時間程度加熱処理することにより紡糸ピッチを得
るが、その際、炭素質原料を!μ以下の口開きを有する
積層金網焼結フィルター層を通過させた後、上記の様な
条件で加熱処理を行なうことが重要である。
用いるfIIt層金網焼結フィルター層は、ステンレス
、チタン、ニッケル等の金稿からなる金網を2〜lO層
、好筐しくは3〜を層積層し焼結して一体化したもので
、フィルター層の両外、’1の金網は強度を付与するた
めに太く、口開きも太さいものであり、一方、内部の金
網は細くて口開きが小きいものを用いるのがよい。
またフィルター層の形状としては平板状あるいは円筒状
であって、その層厚は0)〜1.tmm。
好ましくは/〜j IILI!である。
フィルター層の口開きは、積1uする金網の最小の口開
さでろって通常!μ以下、好ましくは2μ以下のもので
ある。
かかる特定の積層金網焼結フィルターノーで炭素質原料
中の異例を十分に除去して加熱処理を行なう。
また、本発明においては、不活性気体を吹き込むと同時
に攪拌を行ないながら、異物が除去された炭素質原料を
加熱処理を行なってもよい。
不活性気体としては、加熱処理の際に炭素質原料を酸化
して重質化させる様な気体でなないのであれば、特に限
定されるものではなく、具体的には窒素、アルゴン、二
酸化炭素、ヘリウム、水蒸気、水素あるいは炭素数がt
’ivA以下の炭化水素等が挙げられ、特に好1しくけ
窒素、アルゴン、水素等を用いるのが好フしい。
また、これらの不活性気体は単独で用いてもよく、必要
があれば2棟以上の不活性気体を混合して用いてもよい
本発明においては、光学的異方性相を≠θ%以上、好ま
しくは、70へ100%、詩に好ましぐは、20〜10
0%含み、しかも、キノリンネ溶分が≠0重量%以下、
好ましくは、30本蓋チ以下、待に好壕しくは、2j重
量%以下の紡糸ピッチを得るように上記加熱処理条件を
選ぶ必要がある。
尚、本発明でいう紡糸ピッチの光学的異方性相の含意は
、常温下偏光顕微鏡での熱処理物試料中の光学的異方性
を示す部分の面積割合として求めた値である。
具体的には1例えば、熱処理物試料を数簡角に粉砕した
ものを常法に従って約2aa直径の樹脂の表面のほぼ全
面に試料片を埋込み、表面を研磨後、表面全体をくまな
く偏光顕微鏡(100倍率)下で観察し、試料の全表面
積に占める光学的異方性相の面積の割合を測定すること
によって求める。
この様にして得られた紡糸ピッチを公知の方法に従い、
溶融紡糸し、得られた繊維状ピッチを不融化、炭化し、
場合によっては更に黒鉛化する壜により、強度が向上し
、かつ強度分布のバラツキが小さい高特性ピッチ系炭素
繊維を得る事ができる。
(効 果) 本発明によれば、積層金網焼結フィルター層に炭素質原
料を通過させた後、加熱処理することにより、炭素質原
料中に含有される異物を効率よくかつ十分に除去するこ
とができるので、均質化した物!1.ft有する紡糸ピ
ッチが安定的に得られ、そしてかかる紡糸ピッチによシ
高特性のピッチ系炭素繊維を製造することができる。
本発明の紡糸ピッチは均質化しており、ゲル化物等を含
まないので紡糸性にも優れており、得られる繊維の高特
性と共に本発明の工業的有用性は大きいものである。
以下、本発明を実施例にてより具体的に説明するが、本
発明はその要旨をこえない限り、下記の実施例に限定さ
れるものではない。
実施例1、 タール系ピッチ(トルエン不溶分3r弘条、キノリンネ
溶分73.7%)700査j部と醇媒としてタール系重
油(b、p−λ0,2♂o℃)の水素化物/70重に部
の混合物を攪拌器付オートクレーブ中で、44j(1)
℃で1時間処理し、常圧下130℃まで冷却した後、こ
の処理後よ、4kg(j:、Ot)を最小口開きが0.
jμの!層積層したスチレンレス製金網の焼結フィルタ
ー(円筒状フィルター、濾過面積−00洲を使用し、!
l/Hr の速度で1過したところ最終圧力はJ 、j
 kg / cnl Gでめり、f腹!、0ky(キノ
リンネ溶分0.0 /%以下)とf滓0.Akp(キノ
リンネ溶分3り、3%)を得た。溶媒で逆洗した後この
操作を70回以上繰返してもf材抵抗の上昇はほとんど
認められなかった。
このc液を/ OmJ(g、300℃の条件で蒸留し、
溶媒および軽沸オイル分を留去した。得られた水素化処
理物(ピッチ)を、常圧下ピッチ/ kg当りjNrr
?/Hr のti11合で窒素を通気しながら≠5Q℃
でよ0分間加熱処理した。得られたメソ相ピッチの光学
的異方性相は100%であった。
このメソ相ピッチを液温3410℃で溶融紡糸し、得ら
れた糸径10μのピッチ環faを、空気中に於いて16
0℃よりJOO′Cまで1時間を要して昇温しながら不
融化処理した後、アルゴン中に於いて7000℃で30
分、続いて2000℃で1分間加熱するλ段階の炭化処
理を行ない炭素繊維を得た。この炭素繊維の引張り強度
及び引張り弾性率を測定したところ!j’Oky /−
及び! 0.7℃on/+ofであった。
実施例コ 実施例1に於けるフィルターの目開きがO0jμの金網
の代りに目開きがIμの金網を用いること以外は実施例
1と全く同様にして炭素繊維を得た。この炭素繊維の引
張り強度及び引張り弾性率を測定したところ、3コOす
/ xd及び弘り、Oton /−であった。
実施例3〜μ 実施例1に於ける金網の目開き並びに炭化処理の温度及
び時間を第1表に示すように変更すること以外は実施例
1と全く同様にして炭素繊維を得、引張り強度及び引張
り弾性率を測定した。得られた結果を実施例1−一の結
果と共に第7表に示す。
第1表 比較例1 実施例1に於ける目開さO1jμの噴ノ・を金網焼結フ
ィルターの代りに目開きが/Q〜/jμのグラスフィル
ターを用いた以外は実施fil /と全く同様にレエ炭
素繊維を得た。但し、炭化処理は、10(70℃、30
分プラス2000℃、j分と1ooo℃、35分のλ通
りとした。この炭素繊維の引張り強度及び引張り弾性率
を測定した。得られた結果を第2表に示す。
第1表 第、2表より明らかな通り、目開きがlO〜/jμのグ
ラスフィルターを用いた場合は炭化処理条件の差異によ
らず、いずれも強度の劣る炭素繊維しか得られない。
比較例コ 実施例1と同様の方法で母られた水素化処理液を1遇す
ることなく、実施例1と同様の方法で蒸留および加熱処
理を行なった。得られたメソ相ピッチの光学的異方性相
は100チでめった。このメソ相ピッチを3≠O℃で溶
融紡糸したところ糸径10μでの紡糸の持続時間は最高
でも20秒程度であり安定した紡糸はでさなかった。僅
かに得られたピッチ繊維を実施例/と同様にして不融化
処理、炭化処理を行なったが得られた炭素繊維の引張り
強度及び引張り弾性率は?≠ky /−及び弘j、0℃
On/−と劣るものであった。
出6人 三菱化成工業法式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭素質原料を加熱処理して炭素繊維用紡糸ピッチ
    を製造する方法において、炭素質原料を5μ以下の目開
    きを有する積層金網焼結フィルター層を通過させた後、
    加熱処理することを特徴とする炭素繊維用紡糸ピッチの
    製造方法。
  2. (2)積層金網焼結フィルター層の目開きが2μ以下で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法
JP11234686A 1986-05-16 1986-05-16 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法 Expired - Fee Related JPH0739580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234686A JPH0739580B2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234686A JPH0739580B2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62267396A true JPS62267396A (ja) 1987-11-20
JPH0739580B2 JPH0739580B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=14584387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11234686A Expired - Fee Related JPH0739580B2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739580B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0739580B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4590055A (en) Pitch-based carbon fibers and pitch compositions and precursor fibers therefor
JPS5876523A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPS5818421A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS58115120A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPH0214023A (ja) 圧縮物性に優れたピッチ系炭素繊維およびその製造法
KR910005574B1 (ko) 탄소 재료용 피치의 제조방법
JPS59196390A (ja) 炭素繊維用ピツチの製造方法
JPS61132629A (ja) ピツチ系活性炭繊維からなる不織布の製造方法
JPS6065090A (ja) 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法
JPH0150272B2 (ja)
JPS62267396A (ja) 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法
JPS6045612A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0545685B2 (ja)
JPH0718057B2 (ja) ピッチ系繊維の製造方法
JPS61186520A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPH03206127A (ja) 高密度炭素材、粘結剤、含浸材、バインダー用ピッチ組成物
JPS59136383A (ja) 炭素繊維製造用ピツチの調製方法
JP3055295B2 (ja) ピッチ系炭素繊維とその製造方法
JPS6183319A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS59147081A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0144750B2 (ja)
JPH0144751B2 (ja)
JPS5988923A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS61258024A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPS6223084B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees