JPS62267364A - フエナジン誘導体及びその製造方法 - Google Patents

フエナジン誘導体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS62267364A
JPS62267364A JP11128686A JP11128686A JPS62267364A JP S62267364 A JPS62267364 A JP S62267364A JP 11128686 A JP11128686 A JP 11128686A JP 11128686 A JP11128686 A JP 11128686A JP S62267364 A JPS62267364 A JP S62267364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
group
unsubstituted
compound
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11128686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788363B2 (ja
Inventor
Mitsuru Hashimoto
充 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11128686A priority Critical patent/JPH0788363B2/ja
Publication of JPS62267364A publication Critical patent/JPS62267364A/ja
Publication of JPH0788363B2 publication Critical patent/JPH0788363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0681Disazo dyes containing hetero rings in the part of the molecule between the azo-groups

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はフェナジン誘導体及びその製造方法に関し、更
に詳しくは有磯元@嶌体として有用なアゾ化合物を合成
するための中間体であるフェナジン誘導体及びその製造
方法に関する。
従来技術 従来より、ある独のアゾ化合物か゛−子写真感光体の一
つの形態である積層型感光体に用いられる電荷発生顔料
として有用であることか知られている。この′M、層型
感元体は周知のように尋冠性支持体上に光によって電荷
担体8発生する能力をMする電荷発生顔料を主成分とす
る電荷発生層とその上tlC奄荷発生屑で発生した斌荷
担体を効率よく注入し、更にこれ8搬送する能力を有す
る電荷党送物質そ生成分とする電荷搬送層とを設けた感
光体である。従来、このような感光体に使用されるアゾ
化合物としては例えば特開昭47−37543号公報、
同52−55643号公報等に記載されるベンジジン系
ビスアゾ化合物や特開昭52−8832号公報に記載さ
れるスチルベン系ビスアゾ化合物等が知られている。
しかし従来のアゾ化合物を用いた積層型感光体は一般に
感度か低いため、高速複写慎用感元体としては不満足で
ある。−万、近年レーザープリンター用感光体として特
に半導体レーザーの仮長域をカバーできるような高感度
感光体の開発か望まれているか、前述の積層型感光体は
四球な理由からこのような目的に応じ得ないのが果状で
ある。
目      的 本発明の目的は扁速複写俊用としては切端、レーザープ
リンター用としても実用的な^感層の電子写真感光体、
特に積層型感光体に用いられる電荷発生顔料として有用
なアゾ化合物の中間体であるフェナジン誘導体及びその
製造方法8−提併することである。
構   成 本発明は2つあって、1つは一般式■ (但しRは同一でも異なってもよく、水素原子、ハロゲ
ン原子、匝俣又は無@侠のアルキル基、置換又は無−′
(:換のアルコキシ基、置換又は無置換のアリール基、
置換又は無置換のアロイル基、シアン基、置換又は無置
換のアミノ基、或いはカルボキシル基又はそのエステル
を衣ゎし、またnは1〜4の整数を表わす)で 示されるフェナジン誘導体であり、他の1つは弐… で示される2、7−シニトロー9.10−フェナントレ
ンキノンと一般弐鳳 (但しR,nは前記一般式■に同じ) で示される0−フ二二しンジアミン錦4鉢とを脱水縮合
反応せしめること8行敵とする前l己一般式!で示され
るフェナジン4乃轡体の製造方法である。
本発明の一般式!で示されるフェナジンa得体の具体例
は以下の辿りであるか、本発明はこれらの例によって呟
定ざゎるものではない。
化合物面          構造式 化合物4          構造式 本発明のフェナジン幼尋体は2.7−シニトロー9.1
0−フェナントレンキノンとオルトフェニレンジアミン
又はその妨専体とを簡械アルコール類、芳香渉炭化水累
類、N、N−ジメチルホルムアミド、ジオキサン等の有
機溶媒中、必要あればピペリジン、ピロリジン等の套嵌
塩基触媒の存在下に50〜200℃の温度で反応させる
ことにより容易に得られる。なお2.7−シニトロー9
.lO−フェナントレンキノンは7JD藤ら:有機合成
化生協会誌15.(1)29(195)に記載される方
法によって得られ、才たオルトフェニレンジアミン又は
その誘導体の多くは市販品として入手し得る。
以上のようにして侍られる本発明のフェナジン誘4体は
そのニトロ基をZn−塩酸のような迷光パリで意元する
か、或いはラネーニッケルのような朋媒の存在下で襞肚
的に還元して対応するジアミノ体とし、史にこれを常法
によりジアゾ化してジアゾニウム塩とした後、こnを通
常のカップラーとカップリング反応して形成される例え
ば下記一般式ff父はVで示されるアゾ化合′#8付る
ための有用な中間体である。
〔(但しWは一般式IのRと四球な原子又は基を表わし
、nは一般式lのnに同じ、Ari! ArHで示され
るカップラー(例えばフェノール類、ナフトール類、ア
ミノナフトール類等の、水酸基及び/又はアミノ基を肩
する芳習族戻化水素化合物;水酸基及び/又はアミノ基
を南する羨素壌式化合物;脂肪脹又は芳舎族のエノール
性ケトン恭を有する化曾物、卯ち活性メチレン基を有す
る化合物−6)の残基を辰わす。〕 以下に不発明を実施例及び応用例によって説明するか、
本発明はこれらの例によって限定されるものではない。
実施例1(化合物/161の製造〕 2.7− ジニトロ−9,10−フェナントレンキノン
3.60 f (0,0121モル)及びオルトフェニ
レンジアミンL96 t (0,0181モル)にピペ
リジン1 ?=及びオルトジクロルベンゼン加え、10
分間加熱−JJ8fL流した。放冷後、析出した結晶を
P取し、メタノールlQQdで洗浄乾燥して4.369
の黄色結晶を得た。これを約400−のオルトジクロル
ベンゼンでPr結晶して化合物/I61のフェナジン誘
導体の精製品144 y (収率7a8チ〕を黄色針状
結晶として得た。融点300℃以上。
元素分析結果ニ ー計臭ー値   −秀濤1j−値 8%  lK13     1!lt04このものの赤
外緑吸収スペクトル(KBr錠剤法)を第1図に示した
また2,7−シニトロー9.10−フェナントレンキノ
ン3.60 t i 1491F( 0.0 5 モル
) K iえ、オルトフェニレンジアミンL96?を6
.49f(0.Q6モ/v)に変え、オルトジクロルベ
ンゼン2001の代りにジオキサン300mを用−い、
且つ加熱時間を4時間とした他は同様にして目的物の精
製品を14.362(収率77、6チ)得た。
実施例2(化合物/162の製造) 2、7−シニトロー9,10−フェナントレンキノン&
96 t (0.02モル)及び4−メチルオルトフェ
ニレンジアミン2.99 9 (0.022モル)ニピ
ペリジン1両及びオルトジクロルベンゼン100−を加
え、30分間加熱還流した。放冷後、析出した結晶8F
取し、アセトンで洗浄した後、減圧下に120℃で乾燥
して化合物腐2のフェナジン誘導体7.199(収率9
3.5%〕を黄色結晶として得た。融点300℃以上。
元素分析結果: 計算値   実測値 0%  6562     6a83 H%   K15     189 Nチ  14.58     14.31このものの赤
外線吸収スペクトル( KBr 錠剤法)を第2図に示
した。
実施例3(化合物置3の製造〕 2、ツージニトロ−9.1Oーフエナントレンキノ7 
K96 F (0.02モル)及び4,5−ジメチルオ
ルトフェニレンジアミン3.00 r (0.022モ
ル)にピペリジン1簡及びオルトジクロルベンゼン10
0 1111J 8加え、30分間加熱魚流した。放冷
後、析出した結晶をPMjlシ、アセトンで洗浄した後
、賦圧下G(120℃で乾脈して化合物/I63のフェ
ナジン誘導体?.73 t (収率97.6わを黄色結
晶として得た。融点300℃以上。
元素分析結果: H冬   3.5 4     3.4 4N%  1
4.07     13.81このものの赤外線吸収ス
ペクトル( KBr錠剤法)8第3図に示した。
実施例4(化合物腐4の製造) 2、7−シニトロー9,1o−フェナントレンキノンa
96 t (0.02モル)及び4−クロルオルトフェ
ニレンジアミン3.142(0.022モル)にピペリ
ジン1滴及びオルトジクロルベンゼンlOOILtを加
え、30分間加PIA還流した。放冷後、析出した結晶
を戸数し、アセトンで洗浄した後、減圧下に120”C
で転線して化合?!IA4のフェナジン誘導体7.54
 t (収率93.1%)8−黄色結晶として得た。融
点300 ℃以上。
元系分析結果: *U イー1     災でfill (直C%  5
9、34     59.33H%   12 4  
   10 3N%  13.84     13.6
6コノモノの赤外嶽吸収スペクトル(KBri剤法)を
第4図に示した。
芙施例5(化合物/166の製造) 2,7−シニトロー9,10−フェナントレンキノンi
6 t (0,02モル)及び4−ニトロオルトフェニ
レンジアミン168 t (0,024モル)にピペリ
ジン1滴及びジオキサン1201を加え、7時間加熱還
流した。放冷後、析出した結晶8P取し、アセトンで洗
浄乾燥して4.2Ofの褐黄色結晶84た。これを約4
00j!/のオルトジクロルベンゼンで貴結晶して化合
物/166のフェナジン誘導体祠裂品287t(収率3
4.5%)を褐黄色紅状結晶として得た。融点300℃
以上。
元素分析結果: 0%  57.84    57.88H%   11
8    197 8%  1a86    1a62 このものの亦外線吸収スペクトル(KBr錠Aり法)を
第5図に示した。
応  用  例 化合物A61のジニトロ体を塩酸中、塩化錫で還元して
ジアミノ体とし、次にこのジアミノ体を希塩酸中、亜硝
酸ナトリウムを作用させてジアゾ化し、硼弗化水素酸塩
として単離した。次にこのジアゾニウム塩化合物とカッ
プラーとして2−ヒドロキシ−3−(2−クロルフェニ
ル)カルノ々モイルペン7’ 〔、)カルバゾールとを
カップリング反応させて下記式で示されるビスアゾ化合
物を合成した。
次にこのビスアゾ化合物76重友部、ポリエステル樹脂
(東洋紡績社製バイロン200)のテトラヒドロフラン
溶液(固形分#ff2チ)1260 X t 部、およ
びテトラヒドロフラン3700重量部をボールミル中で
粉砕混合し、イ4られた分散tL8アルミニウム蒸着し
たポリエステルペース(導電性支持体)のアルミ面上に
ドクターブレードを用いて塗布し、自然乾燥して、厚さ
約1μmの電荷発生層を形成した。
この電荷発生層上に、電荷搬送物質として9−エチルカ
ルツマソール−3−アルデヒド1−メチル−1−フェニ
ルヒドラゾン2重量部、ポリカーボネート倒脂(音大社
製ノセンライトに−1300) 2重量部3よびテトラ
ヒドロワラ216重址部を混合俗解した浴液をドクター
ブレードを用いて塗布し、80℃で2分間、ついで10
5℃で5分間乾燥して厚さ約20μmの%荷搬送jdを
形成することにより積層型電子写真感光体を作成した。
次にこの感光体について、静電複写紙試験装置((休出
口遥1飛製作所製、SP  428世)を用いて一6K
vのコロナ放−を20秒間行なって貝に蛍逅せしめた佐
、20秒間IIi所に放置し、その時の表面電位Vpo
(V)8測定し、次いで、タングステンランプによって
その表面が照度4.5ルツクスになるようにして光を照
射しその表面電位がVpoの1/2になるまでの時間(
6)を求め、露光量E/2(、ウックx8秒)を算出し
た。その結果、Vpoは一1096ボルト、E1/2は
L1ルックス・秒で、この感光体は筒jへ度であること
か判る。
効   果 以上の如く本発明のフェナジン誘導体は高速複写機用、
レーザープリンター用等として実用的な鍋感度の電子写
ス感元体、特に積層型感光体に3いて有慎光4嵐体とし
て用いられるアゾ化合物の中間体としてM用であり、し
かも容易に製造できるというオリ点8持っている。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は夫々央厖例1〜5で得られた本発明フェナ
ジン酵専体の赤外線吸収スペクトルである。 手続補正書 1.7□17.。71     易 昭和61年 特 許 願第目】286号3、補正をする
者 事件との関係特許出願人 東京都大田区中馬込1丁目396号 (674)株式会社 リ コ − 代表者 浜 1)   広 4、代 理 人 5、補正の対象 6、補正の内容 1)特許請求の範囲を別紙の如く訂正する。 2)明細書纂5頁下から第6行「シアノ基、」の後に「
ニトロ基、」を加入する。 7、 添付書類の目録 (1)別  紙     】通 別  紙 特許請求の範囲 1、一般式I (但しRは同一でも異なってもよく、水素原子、・・ロ
ゲン原子、置換又は無置換のアルキル基、置換又は無置
換のアルコキシ基、置換又は無置換のアリール基、置換
又は無置換のアロイル基、シアノ基、ニトロ基、置換又
は無置換のアミン基、或いはカルゼキシル基又はそのエ
ステルを表わし、またnは1〜4の整数を表わす。) で示されるフェナジン誘導体。 2、式■ で示される2、7−シニトロー9.】o−フェナントレ
ンキノンと一般式m (但し几、nは後記一般式■1:同じ)で示されるO−
フ二二レンジアミン誘導体とを脱水縮合反応せしめるこ
とを特徴とする一般式I (但しRは同一でも異なってもよく、水素原子、ハロゲ
ン原子、置換又は無置換のアルキル基、置換又は無置換
のアルコキシ基、置換又は無置換のアリール基、置換又
は無置換のアロイル基、シアノ基、ニトロ基、置換又は
無置換のアミン基、或いはカルゼキシル基又はそのエス
テルを表わし・またnは1〜4の整数を表わす。) で示されるフェナジン誘導体の製造方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼ (但しRは同一でも異なつてもよく、水素 原子、ハロゲン原子、置換又は無置換の アルキル基、置換又は無置換のアルコキ シ基、置換又は無置換のアリール基、置 換又は無置換のアロイル基、シアノ基、 置換又は無置換のアミノ基、或いはカル ボキシル基又はそのエステルを表わし、 またnは1〜4の整数を表わす。) で示されるフェナジン誘導体。 2、式II ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される2,7−ジニトロ−9,10−フェナントレ
    ンキノンと一般式III ▲数式、化学式、表等があります▼ (但しR、nは後記一般式 I に同じ) で示されるO−フェニレンジアミン誘導体とを脱水縮合
    反応せしめることを特徴とする一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼ (但しRは同一でも異なつてもよく、水素 原子、ハロゲン原子、置換又は無置換の アルキル基、置換又は無置換のアルコキ シ基、置換又は無置換のアリール基、置 換又は無置換のアロイル基、シアノ基、 置換又は無置換のアミノ基、或いはカル ボキシル基又はそのエステルを表わし、 またnは1〜4の整数を表わす。) で示されるフェナジン誘導体の製造方法。
JP11128686A 1986-05-15 1986-05-15 フエナジン誘導体及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0788363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11128686A JPH0788363B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 フエナジン誘導体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11128686A JPH0788363B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 フエナジン誘導体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62267364A true JPS62267364A (ja) 1987-11-20
JPH0788363B2 JPH0788363B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=14557375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11128686A Expired - Lifetime JPH0788363B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 フエナジン誘導体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788363B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004300422A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Ricoh Co Ltd アゾ化合物及びその製造方法、並びに、感光層用材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004300422A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Ricoh Co Ltd アゾ化合物及びその製造方法、並びに、感光層用材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0788363B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4332948A (en) Novel hydrazone compounds and process for preparing the same
JPH0532905A (ja) ビスアゾ化合物
JPH0748324A (ja) ターフェニル誘導体及びそれを用いた電子写真感光体
JPS62267364A (ja) フエナジン誘導体及びその製造方法
JPH0452459B2 (ja)
JP3491694B2 (ja) 3−メチルベンジジン誘導体及びそれを用いた電子写真感光体
JP2849730B2 (ja) 1,8―ジアミノピレン化合物
JPH0753829B2 (ja) 新規なビスアゾ化合物及びその製造方法
JPS63195657A (ja) 電子写真用感光体
JPH0230501B2 (ja)
JP2906149B2 (ja) ビスアゾ化合物及びその製造法
US5853930A (en) Electrophotographic photoconductors using bisazo compounds
JP3611370B2 (ja) ビスアゾ化合物及びその製造用の中間体
JP4566585B2 (ja) アゾ化合物及びその製造方法、並びに、感光層用材料
JP2968977B2 (ja) 1,3―ジアミノピレン化合物
JP2504989B2 (ja) 1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法
JP3358016B2 (ja) 2−ヒドロキシ−3−フェニルカルバモイル−11H−ベンゾ〔a〕カルバゾール化合物
JP2612301B2 (ja) ビスアゾ化合物及びその製造法
JPS6151063A (ja) ジスアゾ化合物
JPH0819340B2 (ja) フエナジン誘導体及びその製造方法
JPH04170471A (ja) ビスアゾ化合物
JP3404923B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS62126154A (ja) ジアミノ化合物
JPS60141764A (ja) ジスアゾ化合物およびその製造方法
JPH0621231B2 (ja) スクエアリリウム顔料の精製方法