JP2504989B2 - 1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法 - Google Patents

1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法

Info

Publication number
JP2504989B2
JP2504989B2 JP62105489A JP10548987A JP2504989B2 JP 2504989 B2 JP2504989 B2 JP 2504989B2 JP 62105489 A JP62105489 A JP 62105489A JP 10548987 A JP10548987 A JP 10548987A JP 2504989 B2 JP2504989 B2 JP 2504989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
decapentaene
aminophenyl
compound
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62105489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63270645A (ja
Inventor
正臣 佐々木
知幸 島田
充 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62105489A priority Critical patent/JP2504989B2/ja
Publication of JPS63270645A publication Critical patent/JPS63270645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504989B2 publication Critical patent/JP2504989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は新規な1,10−ビス(4−アミノフェニル)−
1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法に関し、更
に詳しくは有機光導電体として有用なビスアゾ化合物を
製造するための中間体である1,10−ビス(4−アミノフ
ェニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法
に関する。
従来技術 従来より、ある種のアゾ化合物が電子写真感光体の一
つの形態である積層型感光体に用いられる有機光導電
体、特に電荷発生顔料として有用であることが知られて
いる。この積層型感光体は周知のように導電性支持体上
に光によって電荷担体を発生する能力を有する電荷発生
顔料を主成分とする電荷発生層とその上に電荷発生層で
発生した電荷担体を効率よく注入し、更にこれを搬送す
る能力を有する電荷搬送物質を主成分とする電荷搬送層
とを設けた感光体である。従来、このような感光体に使
用されるアゾ化合物としては、例えば特開昭47−37543
号公報、同52−55643号公報等に記載されるベンジジン
系ビスアゾ化合物や特開昭52−8832号公報に記載される
スチルベン系ビスアゾ化合物、特開昭58−222152号公報
に記載されるジフェニルヘキサトリエン系ビスアゾ化合
物、特開昭58−222153号公報に記載されるジフェニルブ
タジェン系ビスアゾ化合物等が知られている。
しかし従来のアゾ化合物を用いた積層型感光体は一般
に感度が低いため、高速複写機用感光体としては不満足
である。一方、近年レーザープリンター用感光体として
特に半導体レーザーの波長域をカバーできるような高感
度感光体の開発が望まれているが、前述の積層型感光体
は同様な理由からこのような目的に応じ得ないのが実状
である。そこで従来の欠点を克服した有機光導電体とし
て有用なアゾ化合物の製造が望まれている。
目的 本発明の目的は高速複写機用としては勿論、レーザー
プリンター用としても実用的な高感度の電子写真感光
体、特に積層型感光体に用いられる有機光導電体として
有用なビスアゾ化合物を製造するための中間体である1,
10−ビス(4−アミノフェニル)−1,3,5,7,9−デカペ
ンタエン及びその製造法を提供することである。
構成 本発明の1つは式(I) で示される1,10−ビス(4−アミノフェニル)−1,3,5,
7,9−デカペンタエンであり、 他の1つは式(II) で示される1,10−ビス(4−ニトロフェニル)−1,3,5,
7,9−デカペンタエンを還元することを特徴とする前記
式(I)で示される1,10−ビス(4−アミノフェニル)
−1,3,5,7,9−デカペンタエンの製造法である。
本発明の式(I)で示される1,10−ビス(4−アミノ
フェニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエンをジアゾ化し
て得られるビス(ジアゾニウム)塩は〔このビス(ジア
ゾニウム)塩の製造については本出願人の「ビス(ジア
ゾニウム)塩化合物及びその製造法」と題する同日付出
願に詳細に記載されている〕カップラーとのカップリン
グ反応により形成される下記一般式(III)で示される
ビスアゾ化合物を得るための有用な中間体である〔この
ビスアゾ化合物の製造については本出願人の「ビスアゾ
化合物及びその製造法」と題する同日付出願に詳細に記
載されている〕。
〔但しArはArHで示されるカップラー(例えば水酸基及
び/又はアミノ基を有する芳香族炭化水素化合物;水酸
基及び/又はアミノ基を有する複素環式化合物;脂肪族
又は芳香族のエノール性ケトン基を有する化合物、即ち
活性メチレン基を有する化合物等)の残基を表わす。〕 次に本発明の1,10−ビス(4−アミノフェニル)−1,
3,5,7,9−デカペンタエンの製造法について説明する。
まずこの製造法で使用される式(II)の1,10−ビス(4
−ニトロフェニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエンは,
例えば1,4−ビス(トリフェニルホスホニウムブロマイ
ド)−2−ブテンと4−ニトロシンナムアルデヒドとを
塩基性触媒の存在下で縮合させる、いわゆるウィティッ
ヒ反応によって製造できる。この反応によって生成する
ジニトロ化合物には3−モノシス体あるいは3,7−ジシ
ス体が一部含まれるが、これは反応粗製品をそのまゝ或
いは精製後、触媒量の沃素と共にトルエン、キシレン等
の芳香族炭化水素系溶媒中で加熱処理することによりオ
ールトランス体に変換することができる〔1,10−ビス
(4−ニトロフェニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン
については本出願人の「1,10−ビス(4−ニトロフェニ
ル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法」と
題する同日付出願に詳細に記載されている〕。
次にこうして得られる1,10−ビス(4−ニトロフェニ
ル)−1,3,5,7,9−デカペンタエンの還元は通常、鉄−
塩酸、塩化第一錫−塩酸等を還元剤として70〜120℃の
温度に加熱することにより行なわれ、反応は約0.5〜3
時間で完結する。なお鉄−塩酸還元剤を用いた場合はN,
N−ジメチルホルムアミドのような有機溶媒中で行なう
ことが好ましい。
なお以上のようにして得られるジニトロ化合物(II)
及びジアミノ化合物(I)はいずれも新規物質である。
次にこうして得られる式(I)の1,10−ビス(4−ア
ミノフェニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエンのジアゾ
化はこのジアミノ化合部(I)を塩酸、硫酸等の無機酸
中に分散し、これに、−10〜20℃の温度で亜硝酸ナトリ
ウムを添加することにより行なわれ、反応は約0.5〜3
時間で完結する。
この反応によりビス(ジアゾニウム)塩が得られる
が、更にこのジアゾ化反応液に例えば硼弗化水素酸、硼
弗化ナトリウム等の水溶液を加えて塩変換することによ
りビス(ジアゾニウム)塩を得ることができる。
以下に本発明を実施例及び反応例によって説明する。
実 施 例 1,10−ビス(4−アミノフェニル)−1,3,5,7,9−デカ
ペンタエンの製造 1,10−ビス(4−ニトロフェニル)−1,3,5,7,9−デ
カペンタエン59.2gをジメチルホルムアミド(DMF)1600
ml中に採り、撹拌下、鉄粉118.4g、ついで6N塩酸54mlを
加え、90〜99℃で3時間撹拌した。80℃まで冷却した
後、50%苛性ソーダ水溶液でpH9とした後、セライトと
共に不溶部を濾過除去した。濾液を水600mlで希釈し、
室温まで放冷した。結晶を濾取、水洗、乾燥して赤褐色
板状結晶45.7g(収率92%)を得た。DMF−水の混合溶媒
から再結晶して暗赤色板状結晶の1,10−ビス(4−アミ
ノフェニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエンを得た。
融点262℃(熱分析における発熱ピーク値) 元素分析値(%) 実測値 C22H22N2としての計算値 C 83.79 84.02 H 7.13 7.07 N 8.99 8.91 得られた生成物の赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤
法)を第1図に示したが、3500〜3200cm-1に第1アミン
の伸縮振動が、1010cm-1にトランスオレフィンの面外変
角振動に基づく吸収が認められた。
応 用 例 本発明の1,10−ビス(4−アミノフェニル)−1,3,5,
7,9−デカペンタエンから誘導されるビスアゾ化合物を
使用して下記のように積層型感光体を製造した。
電荷発生物質として上式で表わされるビスアゾ化合物
7.5部及びポリエステル樹脂〔(株)東洋紡績製バイロ
ン200〕の0.5%テトラヒドロフラン溶液500部をボール
ミル中で粉砕し、混合し、得られた分散液をアルミニウ
ム蒸着ポリエステルフィルム上にドクターブレードで塗
布し、自然乾燥して約1μm厚の電荷発生層を形成し
た。次に電荷輸送物質として9−エチルカルバゾール−
3−アルデヒド−1−メチル−1−フェニルヒドラゾン
2部をポリカーボネート樹脂〔(株)帝人製パンライト
K−1300〕の10%テトラヒドロフラン溶液20部に溶解
し、この溶液を前記電荷発生層上にドクターブレードで
塗布し、80℃で2分間、ついで120℃で5分間乾燥して
厚さ約20μmの電荷輸送層を形成した。
次にこうして得られた積層型電子写真感光体の可視域
での感度を調べるため、この感光体について静電複写紙
試験装置〔(株)川口電機製作所製SP428型〕を用いて
暗所で−6KVのコロナ放電を20秒間行なって帯電せしめ
た後、20秒間暗減衰せしめ、この時の表面電位Vo(ボル
ト)を測定し、ついで感光体表面の照度が4.5luxになる
ようにタングステンランプ光を照射してその表面電位が
Voの1/2になるまでの時間(sec)を求め、可視域での感
度として半減露光量E1/2(lux・sec)を算出した。この
結果、Vo=306ボルト、E1/2=1.13lux・secであった。
このように本発明の1,10−ビス(4−アミノフェニ
ル)−1,3,5,7,9−デカペンタエンから誘導されるビス
アゾ化合物を用いた感光体は可視域での感度が高いこと
が判る。
効果 以上の説明から判るように本発明の1,10−ビス(4−
アミノフェニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエンは高速
複写機用としても、またレーザープリンター用としても
高い感度を示す電子写真感光体、特に積層型感光体に用
いられる有機光導電体であるビスアゾ化合物の中間体と
してきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1,10−ビス(4−アミノフェニル)−
1,3,5,7,9−デカペンタエンの赤外線吸収スペクトルを
示す。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−152248(JP,A) 特開 昭60−247244(JP,A) 特開 昭59−136351(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(I) で示される1,10−ビス(4−アミノフェニル)−1,3,5,
    7,9−デカペンタエン。
  2. 【請求項2】式(II) で示される1,10−ビス(4−ニトロフェニル)−1,3,5,
    7,9−デカペンタエンを還元することを特徴とする式
    (I) で示される1,10−ビス(4−アミノフェニル)−1,3,5,
    7,9−デカペンタエンの製造法。
JP62105489A 1987-04-28 1987-04-28 1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法 Expired - Lifetime JP2504989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105489A JP2504989B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105489A JP2504989B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63270645A JPS63270645A (ja) 1988-11-08
JP2504989B2 true JP2504989B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=14409008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62105489A Expired - Lifetime JP2504989B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504989B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152248A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子写真感光体
JPS59136351A (ja) * 1983-01-26 1984-08-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS60247244A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電子写真感光体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63270645A (ja) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4293492A (en) Disazo compounds derived from 3,6-bis(styryl)-9-ethylcarbazole
EP0034498B1 (en) Electrophotographic light-sensitive media
JPH0158182B2 (ja)
JP2504989B2 (ja) 1,10−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法
JPH0753829B2 (ja) 新規なビスアゾ化合物及びその製造方法
JPH0334503B2 (ja)
JP2906149B2 (ja) ビスアゾ化合物及びその製造法
JP2612301B2 (ja) ビスアゾ化合物及びその製造法
JPH024624B2 (ja)
JP2504972B2 (ja) 1,12−ビス(4−アミノフエニル)−1,3,5,7,9,11−ドデカヘキサエン及びその製造法
JPH0466905B2 (ja)
US4557988A (en) Disazo compounds, photoconductive compositions and electrophotographic light-sensitive materials containing the same
JPH0791481B2 (ja) 新規なビスアゾ化合物及びその製造方法
JPH0784565B2 (ja) ジスアゾ化合物
JPH0735359B2 (ja) 新規なテトラゾニウム塩化合物及びその製造方法
JPH082841B2 (ja) 1,10−ビス(4−ニトロフエニル)−1,3,5,7,9−デカペンタエン及びその製造法
JPH0819340B2 (ja) フエナジン誘導体及びその製造方法
JPS5838465B2 (ja) ジスアゾ化合物及びその製造法
JPS5936654A (ja) 新規なジアミノ化合物、新規なジスアゾ化合物およびその製造方法
JPS63141952A (ja) 新規なテトラゾニウム塩化合物及びその製造方法
JPH0825978B2 (ja) ビス(ジアゾニウム)塩化合物及びその製造法
JPH11349538A (ja) ビスアゾ化合物の製造原料及びそれらの製造法
JPH0553836B2 (ja)
JP2000086921A (ja) ビスアゾ化合物およびその製造法
JPH072725B2 (ja) ジアゾニウム塩化合物及びその製造方法