JPS62264657A - 固体撮像装置及びその製造方法 - Google Patents

固体撮像装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPS62264657A
JPS62264657A JP61107612A JP10761286A JPS62264657A JP S62264657 A JPS62264657 A JP S62264657A JP 61107612 A JP61107612 A JP 61107612A JP 10761286 A JP10761286 A JP 10761286A JP S62264657 A JPS62264657 A JP S62264657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
film
photoconductive film
electrodes
signal charges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61107612A
Other languages
English (en)
Inventor
Kumio Koorito
郡戸 久美男
Shinji Uie
真司 宇家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61107612A priority Critical patent/JPS62264657A/ja
Publication of JPS62264657A publication Critical patent/JPS62264657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はTVカメラなどに用いられる固体撮像装置及び
その製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、代表的な、光導電膜積層型固体撮像装置としては
、第2図に示す白黒用インターライン転送方式で、光導
電膜にH型アモルファスシリコン膜を用いたH型アモル
ファスシリコン積層型CCDイメージセンサが知られて
いる。図中1は、P型シリコン半導体基板である。この
基板1の表面には、光入射により生成した信号電荷をフ
ォトダイオードに蓄積するためのN++型の第4不純物
層5とN+型の第1不純物層2、フォトダイオードに蓄
積された信号電荷を読出して垂直CCDにおけるチャネ
ルを形成するためのN+型の第2不純物層、3+、32
、P+型の第3不純物層(チャネルストッパ)41.4
2が形成されている。
基板1上には絶縁膜6++62が形成され、該絶縁膜6
1.62内には、第1の多結晶シリコンゲート電極71
,72、第2の多結晶シリコンゲート電極81.82か
段階的に所定距離おいて設けられ、また第4不純物層5
に一部が接合された第1電極、例えばAl電極161,
162が形成されている。さらにこの第1AI電極16
.。
162の一部及び絶縁膜10+、102の一部の表面に
第2電極、例えばAl電極171,172か形成されて
いる。さらに、H型アモルファスシリコン光導電膜14
が形成され、最後に透明電極としてITO電極15が形
成される。
上記したような構造からなる白黒用インターライン転送
方式のH型アモルファスシリコン積層型CCDイメージ
センサにおいては、H型アモルファスシリコン14の下
地は、第2電極の171゜172のパターニングのため
生じた急峻な段差部により、平坦性が悪い。H型アモル
ファスシリコン14は、その下地に、このような急峻段
差部があると、その近傍に形成されたH型アモルフ7ス
ンリコン14の膜質に劣化現象の起こることか知られて
いる。さらにこの膜質劣化部は、電荷発生部となり、白
キズのような画像欠陥を発生させ、問題となっている。
しfこかって、H型アモルファスシリコン14下地の段
差部をなくし、H型アモルファスンリコン14の局所的
膜質の劣化を防止する必要かある。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は上述し゛た従来装置の欠点を改良したもので
、第2電極のパターニングを改良し、H型アモルファス
シリコン14下地の平坦性の向上を行ない、H型アモル
ファスシリコン14の局所的膜質劣化を防止し、画像欠
陥を少なくすることのできるH型アモルファスシリコン
膜積層型ccDイメージセンサを提供することを目的と
する。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は第2電極111,112の材料に、例えばリン
イオンか適度にドープされた多結晶ポリシリコン11を
選択し、この多結晶ポリシリコン11の選択的酸化を行
ない第2電極111゜112間に酸化膜(SiO2)1
31,132を形成することにより、第2電極11+、
li2の絶縁を行ない、同時に第2電極111,112
の段差部に直接H型アモルファスシリコン14が形成さ
れないようにしたH型アモルファスンリ=ン膜積層型C
CDイメージセンサの構造と製造方法である。
(作 用)   。
本発明により、第2電極111,112間に酸化膜(S
iO2)131,132が挿入された構造となり、第2
電tlffll+j12の段差部に直接H型アモルフア
スシリコン14が形成されず、平坦な該酸化膜131,
132表面にH型アモルファスシリコン14が形成され
るため、従来問題となっている、第2電極111.11
2段差部での、H型アモルファスシリコンの局所的膜質
劣化が防止でき、該膜質起因の画像欠陥の発生を少なく
できるH型アモルファスシリコン膜積層型CCDイメー
ジセンサを提供できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について詳細に説明する。
[ilまずP型シリコン基板11表面に公知の所定の方
法により選択拡散、エツチング処理等を行ない、光入射
により生成した信号電荷をフォトダイオードに蓄積する
ためのN の第1不純物層2、フォトダイオードに蓄積
された信号電荷を読出して垂直CCDにおけるチャネル
を形成するためのN+型の第2不純物層31,32、チ
ャネルストッパを形成するためのP+型の第3不純物層
、41.42を形成した。つづいて基板1上に絶縁膜6
1.62を介して、該絶縁膜61.62内に第1の多結
晶シリコンのゲート電極71,72、第2の多結晶シリ
コンのゲート電極81.82を形成した。つづいてN 
の第1不純物層2上の一部の絶縁膜61.62をシリコ
ン基板1表面までエツチングし、イオン注入法によりN
 の第4不純物層5を形成した後、第1電極91.92
をモリブデンシリサイドと多結晶シリコンからなるポリ
サイドにて形成した。さらに絶縁膜101゜102をそ
の上に形成した(この状態は第1図の(a)に図示した
。) [iコ次いで、前記絶縁膜101,102上と、第1電
極91.92の一部の上に直接第2電極材料の多結晶ポ
リシリコンをCVD法にて0.1μ〜1μ彼着し、リン
イオンを適度にドープし、適度に導電性を持たせた後、
フォトレジスト12を被着する(この状態は第1図の(
b)に図示した。)。
つづいて、写真蝕刻法によりフォトレジスト12をパタ
ーニングした後、酸素インプラを行ない、多結晶シリコ
ン11の選択的酸化を行なう(この状態は第1図の(C
)で図示した。)。該酸化による第2電極111,11
2及び第2電極111゜112間にそれらの絶縁体とし
て酸化膜131゜132を形成後、第1図の(d)に図
示したようにフォトレジスト12を除去する。
[1ii1次いで、H型のアモルファスシリコン14を
グロー放電CVD法または光CVD法にて形成後、IT
O電極15を形成する(第1図(e)図示)。
(他の実施例) 本発明の係るH型アモルファスシリコン膜積層型CCD
イメージセンサは、白黒用インターライン転送方式にか
かわらず、カラー用の1次元、2次元センサのH型アモ
ルファスシリコン膜積層型CCDイメージセンサにも適
用できる。なお、この実施例ではポリシリコンで説明し
たが、メタルシリサイド、ポリサ゛イト、Af−9i膜
等の導電性が有り酸素インプラにより、絶縁性の酸化膜
を形成するものならば何でも適用できる。
また、シリコン基板にP型基板を用いて説明したが、N
型基板でも良い。ただし、その場合は不純物層2.3.
4.5の導電型を逆にしなければならない。
[発明の効果〕 本発明によれば、H型アモルファスシリコンの局所的膜
質劣化が防止できるので、安定した特性を維持てきる固
体撮像装置か得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である白黒用インターライン転
送方式アモルファスシリコン膜積層型CODイメージセ
ンサの製造工程を示す断面図、第2図は従来の白黒用イ
ンターライン転送方式アモルファスシリコン膜積層型C
CDイメージセンサの断面図である。 1・・・P型シリコン半゛導体基板、  2・・・N 
型の第1不純物層、 31.32・・・N 型の第2不
純物層、 41.42・・・N 型の第3不純物層(チ
ャネルストッパ)、  5・・・N++型の第4不純物
層、 61.62・・・絶縁膜、 71.72・・・第
1の多結晶シリコン・ゲート電極、 8.。 82・・・第2の多結晶シリコン・ゲート電極、91.
92・・・第1電極(ポリサイド電極)、101、’1
02・・・絶縁膜、 11・・・第2電極材料層(多結
晶シリコン層)、  111,112・・・第2電極(
多結晶シリコン)、  12・・・フォトレジスト、 
 13+、132・・・酸化膜(SiO膜)、 161
.162・・・第1A!l電極、171.172・・・
第2Al電極。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1導電型のシリコン半導体基板と、この基板表
    面に形成され、光入射により生成した信号電荷を蓄積す
    るための複数の第2導電型の第1不純物層及び複数の第
    4導電型の第4不純物層と、該信号電荷を読出すための
    複数の第2導電型の第2不純物層と、前記基板上の第4
    不純物層にその一部が接合し、他部は絶縁膜上に直接形
    成され、信号電荷を該第4不純物層に送る第1電極と、
    該信号電荷を該第1電極に送るために、その一部が、該
    第1電極に接合し他部は絶縁膜上に直接形成された第2
    電極と、該第2電極を含んだ画素部全体の表面に直接形
    成され、受光及びそれによる信号電荷の生成を行ない、
    該信号電荷を第2電極に送る光導電膜と、該光導電膜上
    に直接形成され、光導電膜中で発生した信号電荷を第2
    電極側へ移動させ、また光導電膜中で、信号電荷と同時
    に発生する反対符号の電荷を吸収するため、第2電極と
    の対で、それらにサンドイッチ状に挟まれた光導電膜中
    に電界を与える透明電極からなる固体撮像装置において
    、複数の第2電極の間に、該第2電極の酸化膜を形成す
    ることにより、第2電極間に絶縁性を持たせたことを特
    徴とする固体撮像装置。
  2. (2)第1導電型のシリコン半導体基板と、この基板表
    面に形成され、光入射により生成した信号電荷を蓄積す
    るための複数の第2導電型の第1不純物層及び複数の第
    4導電型の第4不純物層と、該信号電荷を読出すための
    複数の第2導電型の第2不純物層と、前記基板上の第4
    不純物層にその一部が接合し、他部は絶縁膜上に直接形
    成され、信号電荷を該第4不純物層に送る第1電極と、
    該信号電荷を該第1電極に送るために、その一部が、該
    第1電極に接合し他部は絶縁膜上に直接形成された第2
    電極と、該第2電極を含んだ画素部全体の表面に直接形
    成され、受光及びそれによる信号電荷の生成を行ない、
    該信号電荷を第2電極に送る光導電膜と、該光導電膜上
    に直接形成され、光導電膜中で発生した信号電荷を第2
    電極側へ移動させ、また光導電膜中で、信号電荷と同時
    に発生する反対符号の電荷を吸収するため、第2電極と
    の対で、それらにサンドイッチ状に挟まれた光導電膜中
    に電界を与える透明電極からなる固体撮像装置において
    、前記第1電極の一部と絶縁膜上に直接第2電極材料を
    被覆し、更にフォトレジストをその上に被覆し、写真蝕
    刻法により、フォトレジストのパターニングを行い、酸
    素インプラで第2電極材料を選択的に酸化し、絶縁性を
    持たせた後、フォトレジストを除去し、第2電極を形成
    する固体撮像装置の製造方法。
JP61107612A 1986-05-13 1986-05-13 固体撮像装置及びその製造方法 Pending JPS62264657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61107612A JPS62264657A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 固体撮像装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61107612A JPS62264657A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 固体撮像装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62264657A true JPS62264657A (ja) 1987-11-17

Family

ID=14463584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61107612A Pending JPS62264657A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 固体撮像装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62264657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1113499A2 (en) * 1999-12-28 2001-07-04 Xerox Corporation High fill factor image array having a continuous amorphous silicon sensor layer and a doped poly-silicon back contact

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1113499A2 (en) * 1999-12-28 2001-07-04 Xerox Corporation High fill factor image array having a continuous amorphous silicon sensor layer and a doped poly-silicon back contact
EP1113499A3 (en) * 1999-12-28 2003-04-16 Xerox Corporation High fill factor image array having a continuous amorphous silicon sensor layer and a doped poly-silicon back contact

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5567632A (en) Method for fabricating solid state image sensor device having buried type photodiode
JP3003590B2 (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JPH0567767A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
US7091463B2 (en) Solid state image pickup device with polysilicon transfer electrodes
JP3153647B2 (ja) 電荷転送装置の製造方法
JPS62264657A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
KR100494645B1 (ko) 스페이서 블록마스크를 적용한 시모스 이미지센서의제조방법
JPH01295457A (ja) 積層型固体撮像装置及びその製造方法
JP2996567B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH04207076A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPS62193277A (ja) 固体撮像装置
JP2959504B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
KR930012126B1 (ko) Ccd형 이미지 센서의 제조방법 및 그 구조
JP2002190587A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH04279037A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH04315474A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH05182992A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH04207077A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP2835754B2 (ja) 半導体撮像装置及びその製造方法
KR100272558B1 (ko) 고체 촬상 소자의 제조방법
JPH04279061A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPS61129858A (ja) 半導体装置
JPH0864796A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2867469B2 (ja) 電荷転送装置及びその製造方法
JPS63312672A (ja) 固体撮像装置