JPS622622A - 表面処理方法 - Google Patents

表面処理方法

Info

Publication number
JPS622622A
JPS622622A JP14174085A JP14174085A JPS622622A JP S622622 A JPS622622 A JP S622622A JP 14174085 A JP14174085 A JP 14174085A JP 14174085 A JP14174085 A JP 14174085A JP S622622 A JPS622622 A JP S622622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet light
ozone
sample
atoms
decomposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14174085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738380B2 (ja
Inventor
Eiji Igawa
英治 井川
Yukinori Kuroki
黒木 幸令
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60141740A priority Critical patent/JPH0738380B2/ja
Publication of JPS622622A publication Critical patent/JPS622622A/ja
Publication of JPH0738380B2 publication Critical patent/JPH0738380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、を子テバイス製造プロセス等に用いる表面処
理方法に関するものである。
(従来の技術) 従来1反応性スパッタエツチングで5i02をエツチン
グした後、下地87 層上に炭素やハロゲン原子を含ん
だ層が形成される。さらにレジストマスクを用いる場合
には、レジスト中に含まれる炭素原子がスパッタされS
i  表面上Iこテフロン膜のようなものが形成されて
しまう。
(発明が解決しようとする問題点) これらの表面層を除去する方法としては一般に知られて
いる方法としてまず1表面層を8i  のウェットエツ
チング液によりエツチングする方法がある。この場合、
エツチングの再現性やエツチングレイトの制御性がきわ
めて悪い。一方、酸化によって除去する方法がある。9
50℃程度で酸化速度の大きなウェット酸化tこより、
200〜300A酸化する。すると、炭素原子やフッ素
原子は酸化中に除去される。形成された厚さ200〜3
00Aの酸化膜をフッ酸等で除去すれば清浄な8i 表
面が得られる。(井用英治他、第30回応用物理学会関
係連合講演会、P310. 6a−V−10)Lかし。
酸化プロセスは高温プロセスであるのであらかじめ設計
した不純物分布等を変化させてしまう可能性があり、完
全な表面処理方法ではない。−万。
炭素を含まないガスを用いてドライエツチングによりS
i  表面層を除去できるが、イオン入射による物理的
損傷はさけることができず、又、不純物原子も一部Si
  中に残るという欠点を有していた。
本発明は、これらの従来の欠点を除去せしめて。
Si  基板の表面処理において、Si 基板を低温で
かつ、制御性よく損傷層をエツチング除去し、かつ1反
応性ガス分子や原子も8i 基板上ζこ残さない処理方
法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明に真空排気可能なチャンバーに試料を置(作用) 本発明に、上述の構成を取ることにより、従来技術の問
題点を解決した。まずCl2又はF2をオゾンと同時に
真空排気しなから真空チャン、<  iこ流し込む。試
料はドライエッチされそのあと表面は不純物原子を含ん
だSi 層となっている。この真空チャンバーに設けら
れた石英等の紫外光を透過する窓を通し、紫外光を照射
する。cz2i約2i0nm近くの波長をよく吸収しく
J ラジカルに分解する。これはSi を反応し5iC
A’2  や5iCl4を形成し、エツチングする。し
かし、ドライエッチされた表面lこは40〜50%近<
200A 程度にわたり炭素原子が存在し、これに対し
てハCI  ラジカルが反応し、一部CCl4を形成し
、炭素原子をエツチングするが、十分とはいえない。一
方オシン(扛250nm程度の光をよく吸収し、酸素原
子に分解する。これは炭素原子と反応し、COやCO2
を形成し、エツチングする。このように、オゾンとCl
2を同時に導入し、紫外光で分解すること番こより効率
よく表面上ヲエッチングできる。
(実施例) 以下に1本発明の実施例を示す。まず第1図のやフッ素
原子が含まれている。
第2図に本発明に用いた装置の概略図を示し。
これを用いて本発明の詳細な説明する。真空チャンバー
21上には石英窓24が設けられ又、2つのカス導入口
26と27があり、それぞれからCl2又はF2 とオ
ゾンを流すことが可能で、又それは、ロータリーポンプ
22で排気される。第1図に示したようにエツチング等
の7”ロセスで炭素やフッ素原子で表面が汚染された試
!+23は石英まど24の直下に置かれる。ここで用い
た条件にCCl2xsL8.オゾン1〜2%のもの15
0SCCMを流し、紫外線25は800m踵毎の照射強
度である、すると11 Cl2,オゾンはそれぞれ紫外
光を吸収し、Clラジカルや酸素原子を発生し1表面汚
染のある8i と反応し、8xCl2、8iCl4゜C
02,CO等lこなり表面層をエラ、チングする。本条
件でH(J2 だけの場合10Torrの圧力で約シン
の混合ガスを約1508ccM同時に流すとエッチレイ
トは、約50 OA/m i z′であった。実際tこ
汚染を受けている部分はSi表面下約150〜200人
 であるので約50sec間紫外光を照射しした。第3
図は本発明を用いた表面処理後のSi表面のIMAスペ
クトルである。このスペクトルからに、炭素やフッ素原
子は観測さ几ず清浄なSi表面が得られた。
本発明の実施例にCl2を用い、又、石英窓を用いてい
るがガスはiP2 でも、又窓はヤファイアでも可能で
あった。
(発明の効果) 本発明の方法では、81 表面にはなんら物理的損傷は
与えずしかも紫外光は200nm  以上のもの波長を
用いているので試料に対する悪響はなんら観測されなか
った。しかも、低温プロセスなのでSi 中のデバイス
動作に必要な不純物分布を変化させずない。しかも約1
分たらずの単時間処理で清浄なSi 表面が得られた。
従ってこの表面処理方法は、電子テバイス裂造プロセス
等に有効な効力を発揮する。
用いて観測したもの。
第2図q、本発明の実施例を示す概略図である。
11.31・・・・・・Si  を示す。  12.3
2・・・・・・フッ素を示す。  13,33・・・・
・・炭素を示す。 21・・・・−・代理人ブ「理ト 
内 原   晋 S1中め深で Si中のヲ密さ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 真空排気可能なチャンバー内に試料を置きCl_2又は
    F_2と同時にオゾンを流しながら紫外線光源を試料に
    照射することを特徴とする表面処理方法。
JP60141740A 1985-06-28 1985-06-28 表面処理方法 Expired - Lifetime JPH0738380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60141740A JPH0738380B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60141740A JPH0738380B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 表面処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS622622A true JPS622622A (ja) 1987-01-08
JPH0738380B2 JPH0738380B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=15299099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60141740A Expired - Lifetime JPH0738380B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738380B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210726A (ja) * 1988-06-28 1990-01-16 Fujitsu Ltd 半導体基板表面の自然酸化膜の除去方法
JPH03166335A (ja) * 1988-08-30 1991-07-18 Sutek Corp 分散強化材料
CN107516636A (zh) * 2016-06-17 2017-12-26 上海新昇半导体科技有限公司 一种低温外延方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933830A (ja) * 1982-08-20 1984-02-23 Toshiba Corp ドライエツチング方法
JPS60216558A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 表面洗浄方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933830A (ja) * 1982-08-20 1984-02-23 Toshiba Corp ドライエツチング方法
JPS60216558A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 表面洗浄方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210726A (ja) * 1988-06-28 1990-01-16 Fujitsu Ltd 半導体基板表面の自然酸化膜の除去方法
JPH03166335A (ja) * 1988-08-30 1991-07-18 Sutek Corp 分散強化材料
CN107516636A (zh) * 2016-06-17 2017-12-26 上海新昇半导体科技有限公司 一种低温外延方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738380B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100255960B1 (ko) 질화 실리콘막의 uv-촉진된 건식 스트리핑 방법
JPH0277125A (ja) 有機物の灰化方法
JPH0691014B2 (ja) 半導体装置の製造装置
JPH07273023A (ja) フォトレジストの塗布方法
JPH0496226A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62272541A (ja) 半導体基板の表面処理方法
JPS622622A (ja) 表面処理方法
JP2853211B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5587438A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH03116727A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2640828B2 (ja) 半導体基板表面の自然酸化膜の除去方法
JPH03229415A (ja) 半導体装置のドライクリーニング方法
JPH02187025A (ja) エッチング方法及びx線リソグラフィ用マスクの製造方法
JPS6286731A (ja) レ−ザ−ビ−ム照射Si表面処理装置
JPH03155621A (ja) ドライエッチング方法
JPH0611038B2 (ja) 表面処理方法
JPS63237419A (ja) 表面保護方法
JPS63240031A (ja) 表面処理方法とそれに用いる装置
JPS59129425A (ja) ドライエツチング装置
JPH03133125A (ja) レジストアッシング装置
JPS6191930A (ja) 半導体基板の清浄方法
JPS63160324A (ja) 分子線エピタキシヤル結晶成長方法
JPS61174727A (ja) 半導体表面処理方法
JPS6327026A (ja) 表面保護方法
JPH04217258A (ja) レジストパターンの作製方法及びその装置