JPS62259929A - 紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置 - Google Patents

紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置

Info

Publication number
JPS62259929A
JPS62259929A JP61101444A JP10144486A JPS62259929A JP S62259929 A JPS62259929 A JP S62259929A JP 61101444 A JP61101444 A JP 61101444A JP 10144486 A JP10144486 A JP 10144486A JP S62259929 A JPS62259929 A JP S62259929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
note
sheet
feeding
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61101444A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshisada Hashimoto
橋本 利貞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP61101444A priority Critical patent/JPS62259929A/ja
Publication of JPS62259929A publication Critical patent/JPS62259929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の分野 この発明は、例えば、銀行業務において用いられる自動
預金支払機のような紙幣の投入口を備えた紙葉類繰出し
部の投入口ガイド装置に関する。
(ロ)発明の費用 従来、上述例の投入口ガイド装置としては、例えば、第
3図に示す如き構造の装置がある。
ずなわち、繰出しロー531と、この繰出しローラ31
に対設するI@!擦ローラ32とを備えた繰出し部33
に、受板34上の抑圧板35と対向する固定形の1桑入
ロガイド36を設け、この投入口ガイド36上端に所定
間隔を隔ててガイド板37を配設し、このガイド板37
と上)本の投入口ガイド36との間を投入口38に設定
した投入口ガイド装置である。
上述の従来装置においては、投入口38から受板34上
に投入された紙幣を、抑圧板35の押圧動作簡に、繰出
しローラ31の矢印方向への回転により、この繰出しロ
ーラ31とl!!擦ローラ32との間から順次一枚ずつ
繰出す。
しかし、上述の従来装置においては、次のような問題点
があった。
つまり、前述の投入口ガイド36が、繰出しロー531
の繰出し周面31 a J:り後位の定位置に固定状態
に配設されている関係上、投入口38から投入された紙
幣、特に、二つ折り、四つ折り等による折り癖のある紙
幣へが同図に細線で示す如く繰出しローラ31上に乗り
上げた状態となったり、また上述の癖紙幣Aが抑圧板3
5と投入口ガイド36との間でロックするため、繰出し
不能が生ずる問題点を有していた。
(ハ)発明の目的 この発明は、投入口ガイドの構造を特異に構成すること
により、癖のある紙葉類でも容易に繰出すことができる
紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置の提供を目的とする
(ニ)発明の要約 この発明は、投入口ガイドを固定ガイドと可動ガイドと
に分割すると共に、上記可動ガイドを、紙葉類投入時に
繰出しローラの繰出し周面より前位に、紙葉類繰出し時
に繰出しローラの繰出し周面より後位にそれぞれ可動制
御する制御手段を設けた紙葉類繰出し部の投入口ガイド
装置であることを特徴とする。
(ホ)発明の効果 この発明によれば、紙葉類投入時には上述の制御手段で
可動ガイドを繰出しローラの繰出し周面にすb、前位に
位置させるので、投入された紙葉類に二つ折り、四つ折
り等による折り癖があっても、このような癖のあるm葉
類が上述の繰出しローラ上に乗り上げることはない。
また、紙葉類の繰出し時には、上述の制御手段で可動ガ
イドを繰出しローラの繰出し周面よりも後位に後退制御
するので、従来の繰出し時にJ3 G−Jる抑圧板、投
入口ガイド間の間隔に比較して、後退位置の投入口ガイ
ドと繰出し時におtノる抑圧板との間の間隔を広く設定
づ”ることができ、この結果、折り癖のある紙葉類が、
抑圧板と投入口ガイドとの間でロックするのを防止づ−
ることができる。
したがって、癖のある紙葉類であっても繰出し部から確
実に一枚出しすることができる効果がある。
(へ)発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は紙幣繰出し部の投入口ガイド装置を示し、第1図
において、例えば紙幣の真偽、金種を鑑別する鑑別部と
してのピルチェッカ(図示せず)@位における繰出し部
1には、第10−ラ軸2に嵌合した繰出しローラ3と、
第20−ラ軸4に一方向クラッチを介して嵌合した摩擦
ローラ5とを対設している。
上述の各ローラ3.5の対設部より上方には略水平状に
受板6を配設すると共に、この受板6上を第1図の矢印
a、b方向へ往復動する抑圧板7を設けている。
また上述の抑圧板7と対向する投入口ガイド8を、上部
の固定ガイド9と、下部の可動ガイド10とに分割する
と共に、上部の固定ガイド9に所定間隔を隔ててガイド
板11を配設して、このガイド板11と上述の投入口ガ
イド8との間に投入口12を形成している。
上述の可動ガイド10は支軸13を回動中心として可回
動に構成している。また上述の可動ガイド10を上述の
支軸13に支持する支持ブラケット14には、この可動
ガイド10の可動操作用のアクチュエータ15と、二枚
出し防止金具16とを一体的に取付けている。
上述の可動ガイド10は、第1図に示づ“紙幣投入時に
は繰出しローラ3の繰出し周面3aよりも前位に、また
第2図に示す紙幣繰出し時には繰出しローラ3の繰出し
周面3aよりb後位にそれぞれ可動制御されるが、この
制御機構17の構造を第1図、第2図に基づいて説明す
る。
駆動@18に嵌合した偏心カム19に対して、枢@20
に枢着したし字状のレバー21の一端21aをスプリン
グ22のバネ力により常時圧接すると共に、この1字状
のレバー21の他端21bを、抑圧板ガイド23の一側
に配設したプーリ24の周面に常時圧接して制御機構1
7を構成している。
そして、紙幣投入時には、駆動@18に連結したモータ
〈図示じず)の回動制611により偏心カム19のカム
ノーズ19aをレバー21の一端21aに圧接し、この
レバー21の上端を可動ガイド10のアクチュエータ1
5から離反して、この可動ガイド10を第1図に示すノ
ーマル状態つまり、同ガイド10が繰出しローラ3の繰
出し周面3aよりも前位に位置する状態に保ち、紙幣繰
出し時には、駆動軸18に連結したモータ(図示せず)
の回動制御により偏心カム19のベースサークル19b
をレバー21の一端21aに圧接し、このレバー21上
端で可動ガイド10のアクチュエータ15を押圧し、こ
の可動ガイド10を支@13を回動支点として図面上、
反時計方向へ回動制御して、この可動ガイド10を第2
図に示す状態つまり、同ガイド10が繰出しローラ3の
繰出し周面3aよりも後位に位置する状態に保つように
構成している。
図示実施例は上記の如く構成するものにして、以下作用
を説明する。
第1図に示す紙幣投入時には、L字状のレバー21の上
端がアクチュエータ15から離反し、可動ガイド10は
繰出しロー53の繰出し周面3aよりち前位に位置して
いるので、投入口12から例えば折り癖のある紙幣を投
入しても、この紙幣は上述の可動ガイド10により受台
6上に案内されるので、上述の癖のある紙幣が繰出しロ
ーラ3上に乗り上げることはない。
また紙幣繰出し時には、制御機構17が第1図に示ず状
態から第2図に示すように可動し、レバー21の上端で
アクチュエータ15を介して可動ガイド10を繰出しロ
ーラ3の繰出し周面3aよりも後退位置に制御して、繰
出し前進位置の抑圧板7と可動ガイド10との間の間隔
を従来構造の装置と比較して広く設定するので、上述の
折り癖のある紙幣が、抑圧板7と可動ガイド10との間
でロックするのを、上述の間隔拡大操作により良好に防
止することができる。
この結果、たとえ折り癖のある紙幣が投入された場合で
あっても、このような紙幣を繰出しローラ3と、このロ
ーラ3に対設するI!!擦ローラ5との間の繰出し部1
から順次確実に一枚出しすることができる効果がある。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の制御手段は、実施例の制御機構17に対応づ
るも、 この発明は上述の実施例の構成のみに限定されるもので
はない。
例えば、上述の実施例においては投入口ガイド装置を、
ごルチェツ力前位に配設した構造を例示したが、一旦プ
ール部、一時スドア部その他の繰出し部に適用してもよ
いことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は紙幣繰出し部の投入口ガイド装置を示す内部側
面図、 第2図は繰出し時のガイド可動状態を示す内部側面図、 第3図は従来の投入口ガイド装置の内部側面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、繰出しローラを有する繰出し部に、受板上の抑圧板
    と対向する投入口ガイドを備えた 紙葉類繰出し部であって、 上記投入口ガイドを固定ガイドと可動ガイ ドとに分割すると共に、 上記可動ガイドを、紙葉類投入時に繰出し ローラの繰出し周面より前位に、紙葉類繰 出し時に繰出しローラの繰出し周面より後 位にそれぞれ可動制御する制御手段を設け た 紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置。
JP61101444A 1986-05-01 1986-05-01 紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置 Pending JPS62259929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61101444A JPS62259929A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61101444A JPS62259929A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62259929A true JPS62259929A (ja) 1987-11-12

Family

ID=14300859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61101444A Pending JPS62259929A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62259929A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2596040B2 (ja) 紙葉類の繰出し装置
US4575069A (en) Sheet feeding mechanism
JPS62259929A (ja) 紙葉類繰出し部の投入口ガイド装置
JPS63242666A (ja) 事務機、とくに、マトリックス・プリンターのプラテンに紙片を供給する装置
JPH05319592A (ja) 紙葉類の繰出し装置
JPS6056740A (ja) 手差し給送装置
JPH0330359Y2 (ja)
JPH0121059B2 (ja)
JPH0650428Y2 (ja) 紙葉類の押圧機構
JP2614256B2 (ja) シート給送装置
JP2739595B2 (ja) 紙葉類繰出装置
JPS6123146B2 (ja)
JPH0418999Y2 (ja)
JPS5992835A (ja) 給紙装置
JPH0442294Y2 (ja)
JPS63258330A (ja) 紙葉類の繰出し制御装置
JP2786923B2 (ja) 紙葉類繰出し装置
JPH0626529Y2 (ja) 紙葉類の繰出し・取込み兼用装置
JPH0350106Y2 (ja)
JP2862394B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JPS60178149A (ja) シ−ト材送り装置
JPS592030Y2 (ja) 紙葉類処理機における紙葉類の送出停止装置
JPH0494339A (ja) 給紙装置
JP3222387B2 (ja) 紙葉類堆積装置
JPS62153029A (ja) 給紙装置