JPS6225950A - ロイクロースの製造方法 - Google Patents

ロイクロースの製造方法

Info

Publication number
JPS6225950A
JPS6225950A JP60280858A JP28085885A JPS6225950A JP S6225950 A JPS6225950 A JP S6225950A JP 60280858 A JP60280858 A JP 60280858A JP 28085885 A JP28085885 A JP 28085885A JP S6225950 A JPS6225950 A JP S6225950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leucrose
weight
fructose
purity
sweetener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60280858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0112463B2 (ja
Inventor
デイーター シユベルガース
ヘルタ ベネツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paifuaa & Rangen
Original Assignee
Paifuaa & Rangen
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paifuaa & Rangen filed Critical Paifuaa & Rangen
Publication of JPS6225950A publication Critical patent/JPS6225950A/ja
Publication of JPH0112463B2 publication Critical patent/JPH0112463B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の対象は固形または液状の食品、嗜好品および餌
料用の甘味剤に関する。更にこの発明はその甘味料の製
造法並びに、糖尿病患者用に適しカリエス原になること
がなく、エネルギー論的に充分に利用出来、認容性が良
く、殊に、純度の良い甘味剤の使用法に関する。
ロイクロース(5−Q−α−D−グルコピラノシルーD
−フルクトース)は、従来サッカロース溶液にロイコノ
ストックメンテロイド類を作用させてデキストランを合
成する場合の望ましくない副産物としてしか見られてい
ない(U、ベーレンス1M、リングファイル著「微生物
源ノポリ糖類」アカデミ−出版ベルリフ、1984.3
7−39頁参1tfl)。D10バイトおよびエクルン
トの研究(炭水化物研究121 (1983)27L−
288頁によるとフルクトースはフルクトース:サッカ
ロースの1:1なる比の場合、約85%のデキストラン
と、2゜2%のラクトースおよびイソマルトースの混合
物か得られている。
その混合物からロイクロースを分離精製することは極め
て困難であるので、この五糖類の性質は実際l・また研
究されておらす、報告されていない。その分離精製はロ
イクロースが工業的に実施できるポリスチロールスルホ
ン酸塩カチオン交換樹脂では、そのカルンウム型でクロ
マトグラフ−1−グルコースやサッカロースと同様の態
度を示し、それ故、それら2つの成分を実質ト除去出来
ない故に殊に困難である。
JAC878,2514−2518(195B)にはデ
キストラン製造の副生物としてのロイクロースの、原料
サッカロースに対して7.9%なる収率での分離が説明
されている(2516頁第2欄第4完全項参!Ifl)
。その後の2つの項には「ロイクロースの性質」なる題
]」でこのロイクロースはそれはと■くはない」という
報告かある。この記載は極めて漠然としている。何故な
らば、例えばサッカロースと比較した相対11味度を全
く記載していないからである。それはと1↑くない糖類
とは、甘味がサッカロースの約30%である、例えばラ
クトースを邑味している。糖類の約50%の11味度を
持つグルコースですら既に11いと言われている。ラク
トースの低い11味度の故に、ラクトースは甘味剤とし
ててはなく、!、として充填剤、刀古増強剤および錠剤
充填剤として使用されている。
出願人により行われた相対的11味度の新しい/I11
定にょって初めて、ロイクロースのけ味度かサッカロー
スの約50〜60%伯であり、従ってグルコースよりは
少し1−に位することが判った。文献中に見られた「そ
れはとIF<ない」という記載が、食品工業において、
何人をもロイクロースの製造方法を開発する様に動機づ
けしなかったことは間違いない。
ビオヘミ−79巻549−553頁(19E31.)に
は、ストレプトコッカスポービスによるデキストラン1
成に際しての副生物を説明している。ロイクロースはサ
ッカロースに対して1.5%なる収率で収得された(第
1表参照)。この文献はロイクロースの性質および利用
の可    ゛能性に就いては全く言及していない。
[炭水化物研究J 620(1978)281.−28
7頁にはグルコースを原料としてのロイクロースの化学
的全合成法が説明されている。この合成法の収率は、全
工程で約3%である。53%なる収率は、合計13王程
の僅かに最終工程だけのものでしかない。その全合成法
は利学的な興味だけのものでしかなく、未だ嘗て経路的
なロイクロースの合成法が問題になったことはない。
「栄養」第8巻523−531頁(1984)はデキス
トラン分解物(ab 1aeufen )の糖類および
動物消化器官中でのそれらの、特にロイクロースを顧慮
しての出来高を報告している。このデキストランの分解
物(Ablaufe)はJAC5782514−251
8頁(195Eりに説明されているものに対応している
ので、サッカロースに対して約8%の収率と考えてよい
。この引用文献の前書きには、成程デキストラン製造に
際して得られる母液はダイエツトの目的に使用できる旨
の指摘がある。しかしながら、それは人間の栄養物とし
て利用できる筈の、主成分たるフルクトースを考慮して
いることは疑いない。その調査の目的は、そのデキスト
ラン分解物のその他の成分が生理的に認容性であるかど
うか、それ故、前辺って分離することなしに人間の栄養
物として使用出来るかどうかを明らかにすることであっ
た。
今、純粋のロイクロースを大計製造する工業的に利用で
きる方法を開発することに始めて成功した。更にこの調
査により、ロイクロースがカリエス原となることなく、
糖尿病患者にも適当でエネルギー論的に充分に利用出来
、完全に認容性のある甘味剤として使用できるというこ
のものの性質が明らかになった。
即ち、ストレプトコッカス ムタンスでのカリエスに対
する標準テストで、酸の生成は全く観察されないことが
観察された。更にロイクロースは、グルコースの受容体
ではないので、懸念されたプラグ−(Plaque)生
成を起こすデキストランを全く生成しない。腸内菌での
試験によってロイクロースは、マルトースの分解速度の
約115〜1/3に相当する速度で分解することが判っ
た。
ロイクロースはこうして、エネルギー論的に完全に利用
可能な炭水化物である。そしてサッカロースやマルトー
スに比べて分解速度が低い。それ故サッカロースやマル
トースによる血中グルコースの典型的に峻しい−I−昇
を起こすことがない。それ故、ロイクロースは、サッカ
ロースやマルトースに対比してインシュリン分泌を全く
起こさせないか、本質的に僅か許り起こさせるたけであ
ると期待できる。それ故、ロイクロースは糖尿病患者に
とっても、殊に適当である様に思われる。腸内菌による
分解に際しは、グルコースの血液像に直接影響を与える
グルコースの50%しか生成せず、そしてフルクトース
が50%生成する。フルクトースは、周知の様にグルコ
ースの血液像に少なくともある限界内でしか負荷を与え
ることがない。フルクトースは肝臓を経由して著しく新
陳代謝され、グルコースの生成に関与している。
腸内菌によるロイクロースの分解は極めて急速に進1テ
するので、分解しない極く僅のものしか、大腸には到達
せず、極めて遅い新陳代謝による下痢を起こすことがな
い。このことは、殊に子供の場合、そして糖尿病患者の
場合にも極めて市姿である。今初めて明らかにされた正
確な測定結果により、初めてロイクロースはサッカロー
スの約38%の速度でしか分解せず、それ故、糖尿病患
者にとって糖代替物質として適切であることが確認され
た。
ロイクロースを大鼠に経済的に製造し、精製することが
今や可能となった為、この糖体を食料−嗜好品及び飼料
用の甘味剤として固形、又は液杖で使用する可能性が生
じた。その際、11゛味剤のロイクロース含量は少なく
とも50重M%であるべきである。しかし乍ら本発明に
よると、ロイクロースは少なくとも98%なる純度で製
造することが直ちに可能である。但し、ロイクロースを
カリエス原でなく、糖尿病に適したエネルギー源的に充
分に利用できる認容性の良好なl↑味剤として使用する
場合、少なくとも98重石%の純度で既に充分である。
ロイクロースの本発明による製造方法の場合、デキスト
ラン及びイソ−マルトオリゴ糖類、並びに幾らかのフル
クトースの混合物として生成する。デキストラン及びイ
ソ−マルトオリゴ糖類は少なくとも部分的には容易に分
離可能であるから、ロイクロースは少なくとも50重石
%の含量で生成する。フルクトースも低級のイソ−マル
トオリゴ糖類も甘味剤として使用できるので、一連の使
用目的にとってはロイグロース、果糖及び低級のイソ−
マルトオリゴ糖類からなる直接生成混合物はそのまま使
用できる。しかし乍ら、フルクトースもデキストラン及
びイソ−マルトオリゴ糖類をもクロマトグラフィーによ
り大部分分離できるので、少なくとも95、殊に98重
M%なる純度でロイクロースが得られる。
しかし乍ら、所望によっては、ロイクロースは他の公知
の1f味剤と混合することも出来る。その場合サッカロ
ース、チクラマート、アセスルファムに、アスパルタム
及びタリフの様な甘味剤を考慮することができる。ある
種の他の使用目的としては、しかし砂糖代替物、ソルビ
ット、マンニット、マルナット、キシリット、バラチニ
ット(R)及びリカジン(R)との混合物も問題になる
少なくとも50重鼠%の純度を持つロイクロースの本発
明による製造方法は、サッカロースを10001.U。
酵素当たり、少なくとも100mmolのフルクトース
の存在下、α−(1−6)−グルコシール トランスフ
ェラーゼと混合し、デキストランとイソ−マルトオリゴ
糖類を少なくとも部分的に分離することを特徴とするも
のである。その反応は、265〜310になる温度範囲
、4゜5−8.0なるpH値で実施するのが良い。サッ
カロースの濃度は経済的な理由から出来るだけ高く選択
される。
原則的には、70%のサッカロースの1度も可能である
が、その様な高いサッカロースの濃度の場合はその反応
速度が低下する。20%以下の濃度では収率が低下し、
後の処理において、不要のエネルギー支出を必要とする
それ故、35−50%のサッカロース澗度で操作するの
が良い。
アクセプターとしての使用フルクトースはサッカロース
からのその方法の過程中で生成するので、その方法の間
中フルクトース1度は実質的に一定に保持されている。
グルコースは更に本質的に、より良好なアクセプターで
あるから、生成したグルコースは極めて急速にイソ−マ
ルトオリゴ糖類及びデキストランへと更に反応する。こ
の反応の終結後はこうして、実際上、サッカロースやグ
ルコースが最早存在しないので、それらを分離する必要
は最甲全くない。デキストランとイソ−マルトオリゴ糖
類は少くとも部分的には自体公知のやり方、例えばクロ
マトグラフィーにより、その混合物から分離出来る。カ
ルシウム型のポリスチロールスルホン酸塩カチオン交換
樹脂を用いて、これらII+生物およびフルクトースを
実質的に完全に除去することが出来る。
この方法はサッカロースの水溶液をフルクトースと酵素
との混合物に添加し、添加したサッカロースを出来るだ
け急速に反応させ、反応混合物中の濃度が常に低いまま
である様に実施するのが良い。
別の優れた実施態様はグルコシルトランスフェラーゼを
担体に固定するか若しくは多孔性の担体に閉じ込める点
に存する。担体への酵素の結合は原則的に酵素を担体に
結合する全ての常法によって行うことが出来る。但し、
その結合によって酵素の活性が余り著しく減少してはな
らない。酵素は多孔性担体中に閉じ込められていても良
い。例えば、ピース状にアルギナート中に入れ、その形
でフルクトースおよびサッカロースと反応させることも
出来る。この場合も10001.U、酵素に対して少な
くとも100、殊に300關o1のフルクトースが存在
する様に注意すべきである。サッカロースに対するロイ
クロースの収率は本発明によると40%、またはそれ以
」−である。副生物として生成するデキストラン及びイ
ソ−マルトオリゴ糖類は常法で使用出来、この方法の経
済性を高くする。
分離方法としては、殊に「ザイツエクスクルージョンゲ
ル」でのクロマトグラフィーまたはカルシウム型のポリ
スチロールスルホン酸塩カチオン交換樹脂が用られる。
殊に、デキストランおよび高分子のイソ−マルトオリゴ
糖類はクロマトグラフィーに先立って、例えば膜分離法
、例えば超ろ過で分離出来る。殊に、カルシウム型のポ
リスチロールスルホン酸塩カチオン交換樹脂でのクロマ
トグラフィーはフルクトースの除去をも可能にする。フ
ルクトースは所望により、更に、その方法中に加えるこ
とが出来る。というのはフルクトースは常に同じ量で生
成され、従って触媒機能は引き受けている様に思われる
からである。
以下、記載の実施例は本発明によるロイクロースの製法
および精製法を更に詳細に説明するものである。
天!41A L 4000gの結晶フルクトースを298にで、7500
1、U、/1の活性を持つ酵素α−(166)−グルコ
シル−トランスフェラーゼの水溶液6 lに溶解する。
この/#液のp Hは5.4であった。この溶液にpH
5,4の40%サッカロース溶液30 1を加えた。4
8時間の後サッカロースの含有量は乾燥物中1%より少
なかった。そしてラクトースの含有量は30.1%であ
った。それは仕込みサッカロースに対して40.1%の
収率に相当する。
実施例」 3201、U、なる活性を持つデキストランサッカラー
セ溶液401を4%のナトリウムアルギネート溶液に入
れ攪拌した。この酵素/アルギネート溶液を1%塩化カ
ルシウム 溶液にピペットで満々加えた。そうすること
により、アルギネートはゲル化してピース状の粒子を造
る。これを蒸留水で洗浄した。このデキストランサッカ
ラーゼを含むこのアルギネートビーズをカラムにいれ、
1961のゲル床を造る。酵素活性は1.31. U、
 /mlアルギネートゲルである。このゲル床を通して
100g溶液当たり45gのサッカロースとlOgのフ
ルクト一スを含有するサッカロース/フルクトース水溶
液8ml/hをポンプで注入する。ゲル床から流出した
溶液は32.8%のロイクロースを含んでいた。これは
→Jラッカースに対して40.0%に収率に対応してい
る。
実施例−1 例1により得られたロイクロースを含み35%の乾燥物
を有する水溶M1BKgを、カルシウムイオンを負ra
工したポリスチロールスルホン酸塩カチオン交換樹脂の
高さ6mの分離塔に入れた。1時間当たり蒸留水351
/hを注入することにより、分離塔にあるサッカロース
を溶出した。511の初流ののち、次の381の間に幾
らかのデキストランとイソ−マルトオリゴ糖類が溶出し
た。次の31のフラクションは112gのロイクロース
及び39gのその他の糖類を含んでいた。それに続く1
21のフラクシヨンは96.1%なる純度のロイクロー
ス1041gを含んでいた。次の31には50gのフル
クトース及び2gのグルコースの他に、158gのロイ
クロースを更に溶出した。
こうして得られたロイクロース溶液は所望の場合、甘味
剤としてそのまま利用できる。更に70ツブに濃縮する
ことも出来る。固形のロイクロースは例えばその溶液を
凍結乾燥することにより得ることができる。
12一 実施例−」− 例3により得られ、第2回目のクロマトグラフィーによ
り98.1%なる純度に精製したロイクロースのフラク
ションをストレプトコッカス ムタンス NCTC10
449を用いて酸生成の試験をした。その際、プロトン
1成は酸性化試験におけるpHの低下を記録するか、自
動逆滴法によるアルカリ消費(一定pHで)を記録する
ことにより調べた。ロイクロースは酸を全く生成しない
ことが判った。ロイクロースはグルコースにとっては悪
い基質であるから、デキストランも全熱生成しなかった
。腸内菌での試験の結果、ロイクロースの分離速度は、
マルトースの分離に比べて、約115〜1/3であるこ
とが判った。分離生成物、フルクトースとグルコースと
はかくして小腸で現れ、エネルギーとして完全に利用さ
れることができる。分離していないロイクロースは実際
1・大腸には全く到達しなかった。
夫!1iiI例」 7.5001.U、/lなる活性を持つ酵素α−1−6
−ゲルコジルートランスフエラーゼ(デキストランサッ
カラーゼ)の水溶液1.61中に2000gの結晶フル
クトースを298にで溶解した。この溶液のpH−(+
1は5.4であった。この溶液中に、5200gのサッ
カロースを含むサッカロース水溶液13 1を70時間
以内にポンプで入れた。サッカロース添加終了2M、1
1間後、サッカロースの含有量は、反応混合物の乾燥物
の1%以下であり、ロイクロースの含μは38.1%で
あった。
それは仕込サッカロースに対し52.7%の収率に相i
liする。
そのロイクロースを75〜80%なる乾燥物に濃縮した
溶液に結晶核を加え、除々に(1〜3度/時))に冷却
した。こうしてロイクロースが融点159〜160℃;
[α硝0=  8.8”で斜方晶形の一水化物として得
られた。
代理人弁理上(6334)砂川 五部 電話 (402)9088

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)少なくとも50重量%のロイクロースを含有する
    ことを特徴とする固形または液状の食品、嗜好品および
    飼料用の甘味剤。 (2)少なくとも95重量%のロイクロースを含有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲1の甘味剤。 (3)甘味物質および砂糖代替物質の群から選ばれた1
    つまたは多数の甘味剤を附加的に含有することを特徴と
    する特許請求の範囲1または2の甘味剤。 (4)サッカロースを、1000I.U.の酵素当たり
    少なくとも100mmolのフルクトースの存在下、α
    −(1−6)グリコシールトランスフェラーゼと反応さ
    せ、デキストランおよびイソ−マルトオリゴ糖類を少な
    くとも部分的に除去することを特徴とする少なくとも5
    0重量%の純度を持つロイクロースの製造方法。 (5)純度を少なくとも95重量%に高める為、ロイク
    ロースからフルクトースおよびイソーマルトオリゴ糖類
    をクロマトグラフィーで除去することを特徴とする特許
    請求の範囲4の使用法。 (8)少なくとも50重量%の純度を有するロイクロー
    スの食品、嗜好品および飼料用の固形または液状の甘味
    剤の使用法。 (7)ロイクロースが少なくとも95重量%の純度を有
    することを特徴とする特許請求の範囲6の使用法。 (8)甘味物質および砂糖代替物質の群から選ばれた1
    つまたは多数の甘味剤との混合物として存在することを
    特徴とする特許請求の範囲6または7のロイクロースの
    使用法。 (9)カリエス原となることなく、糖尿病患者に適して
    いてエネルギー学的に充分に利用出来て、認容性の良い
    甘味剤として少なくとも95重量%なる純度をもつロイ
    コロースの使用法。
JP60280858A 1984-12-19 1985-12-13 ロイクロースの製造方法 Granted JPS6225950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3446380A DE3446380C1 (de) 1984-12-19 1984-12-19 Suessungsmittel,Verfahren zur Herstellung und Verwendung desselben
DE3446380.1 1984-12-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63219596A Division JPH01196279A (ja) 1984-12-19 1988-08-31 甘味剤、並びにその利用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6225950A true JPS6225950A (ja) 1987-02-03
JPH0112463B2 JPH0112463B2 (ja) 1989-03-01

Family

ID=6253239

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60280858A Granted JPS6225950A (ja) 1984-12-19 1985-12-13 ロイクロースの製造方法
JP63219596A Pending JPH01196279A (ja) 1984-12-19 1988-08-31 甘味剤、並びにその利用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63219596A Pending JPH01196279A (ja) 1984-12-19 1988-08-31 甘味剤、並びにその利用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4693974A (ja)
EP (1) EP0185302B1 (ja)
JP (2) JPS6225950A (ja)
AT (1) ATE69932T1 (ja)
DE (2) DE3446380C1 (ja)
DK (1) DK166118C (ja)
ES (1) ES8702121A1 (ja)
FI (1) FI86363C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530326A (ja) * 2006-03-21 2009-08-27 ジュートツッカー アクチエンゲゼルシャフト マンハイム/オクセンフルト 腫瘍に対する機能性食品

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792453A (en) * 1987-05-04 1988-12-20 Wm. Wrigley Jr. Company Hard coated sugarless chewing gum
DE3715919A1 (de) * 1987-05-13 1988-12-01 Pfeifer & Langen Suessungsmittel, verfahren zur herstellung und verwendung desselben
FR2626583B1 (fr) * 1988-01-29 1991-03-15 Bioeurope Procede de preparation enzymatique d'oligodextranes utiles dans la fabrication de substituts du sucre, et nouveaux oligodextranes
JPH01202294A (ja) * 1988-02-09 1989-08-15 Agency Of Ind Science & Technol グルコースの増収法
US5874261A (en) * 1988-09-02 1999-02-23 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for the purification of glycosyltransferases
CA2062715A1 (en) 1990-04-16 1991-10-17 Steve Roth Saccharide compositions, methods and apparatus for their synthesis
EP0481038B1 (en) * 1990-04-16 2002-10-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Saccharide compositions, methods and apparatus for their synthesis
US6518051B1 (en) * 1991-04-11 2003-02-11 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Saccharide compositions, methods and apparatus for their synthesis
US5248508A (en) * 1992-03-23 1993-09-28 Wm. Wrigley Jr. Company Hard coated gum with improved shelf life
US5286502A (en) * 1992-04-21 1994-02-15 Wm. Wrigley Jr. Company Use of edible film to prolong chewing gum shelf life
US20040052915A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Carlson Ting L. Use of low glycemic index sweeteners in food and beverage compositions
CA2559470A1 (en) * 2004-03-17 2005-09-29 Cargill, Incorporated Low glycemic sweeteners and products made using the same
CA2597886C (en) * 2005-02-15 2016-01-26 Cargill, Incorporated Methods of making syrups
DE102005034043B4 (de) * 2005-07-18 2019-12-12 Südzucker Aktiengesellschaft Mannheim/Ochsenfurt Gemisch, enthaltend L-Carnitin und Trehalulose, sowie Produkt enthaltend das Gemisch
DE102006017611A1 (de) * 2006-04-12 2007-10-25 Südzucker AG Mannheim/Ochsenfurt Kohlenhyrathaltige Sportgetränke
DE102007009029A1 (de) * 2007-02-23 2008-09-04 Südzucker AG Mannheim/Ochsenfurt Niedrig-glykämische Mischungen
US10266861B2 (en) 2015-12-14 2019-04-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Production and composition of fructose syrup

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530326A (ja) * 2006-03-21 2009-08-27 ジュートツッカー アクチエンゲゼルシャフト マンハイム/オクセンフルト 腫瘍に対する機能性食品

Also Published As

Publication number Publication date
DK166118B (da) 1993-03-15
EP0185302A2 (de) 1986-06-25
DK583785D0 (da) 1985-12-16
DK583785A (da) 1986-06-20
EP0185302B1 (de) 1991-12-04
ATE69932T1 (de) 1991-12-15
ES550098A0 (es) 1986-12-16
FI86363B (fi) 1992-05-15
DE3584828D1 (de) 1992-01-16
DE3446380C1 (de) 1986-05-22
JPH01196279A (ja) 1989-08-08
FI855014A (fi) 1986-06-20
ES8702121A1 (es) 1986-12-16
FI855014A0 (fi) 1985-12-17
US4693974A (en) 1987-09-15
DK166118C (da) 1993-08-09
FI86363C (fi) 1992-08-25
JPH0112463B2 (ja) 1989-03-01
EP0185302A3 (en) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6225950A (ja) ロイクロースの製造方法
US4725387A (en) Process of shaping anhydrous crystals of maltitol and the whole crystalline hydrogenated starch hydrolysate mixture solid containing the crystals
US5254174A (en) Method for preparing a mixture of saccharides
JPS61180795A (ja) マルチト−ルを高含有率で含有する生成物の製造法およびその製法により得られた生成物
JP2000236842A (ja) ステビア甘味料
TW212183B (ja)
BR0314110B1 (pt) Processos para preparar adoçantes de baixo índice glicêmico para composições de alimentos e bebidas e para reduzir este índice em tais composições
US4789559A (en) Anhydrous crystals of maltitol and the whole crystalline hydrogenated starch hydrolysate mixture solid containing the crystals, and process for the production and uses thereof
CA1157772A (en) Isomaltulose as diluent in tablets
KR940003984B1 (ko) 복합감미료
JP3503084B2 (ja) 水素化されたフルクトオリゴ糖類
JPH02154664A (ja) 食物繊維高含有デキストリンの製造法
JPH0631285B2 (ja) 高純度オリゴグルコシルフラクトシドの製造方法
JPS62126951A (ja) ビフイズス菌増殖糖質源を含有する甘味料の製造方法
JPH0612977B2 (ja) 果糖縮合物の製造方法
JPH0331294A (ja) 新規なオリゴ糖及びその製造方法
JPS6327496A (ja) L−フコ−スの製造方法
JP2860489B2 (ja) 食品素材、ビフイズス菌増殖促進剤およびそれらの製造方法
KR920005998B1 (ko) 프락토올리고당과 스테비오사이드를 함유하는 새로운 복합감미료의 제조방법
JPS61224963A (ja) 甘味料組成物
JP2704627B2 (ja) ビフィズス菌増殖用組成物
KR940007884B1 (ko) 프락토올리고당과 프락토실 스테비오사이드를 함유하는 감미료의 제조방법
JPS60232095A (ja) オリゴ糖還元物の結晶およびその製造方法
JPH01139592A (ja) イソプリメベロースの製造方法
JPH0441998B2 (ja)