JPS62256571A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS62256571A
JPS62256571A JP61099549A JP9954986A JPS62256571A JP S62256571 A JPS62256571 A JP S62256571A JP 61099549 A JP61099549 A JP 61099549A JP 9954986 A JP9954986 A JP 9954986A JP S62256571 A JPS62256571 A JP S62256571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
data
telephone
operator
reception side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61099549A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Saruta
猿田 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61099549A priority Critical patent/JPS62256571A/ja
Publication of JPS62256571A publication Critical patent/JPS62256571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野] 本発明は、特にオートダイヤル機能を持たないファクシ
ミリ装置に関する。
(従来の技術) 一般に、オートダイヤル機能を有しないファクシミリ装
置においては、送信に際して、送信者が電話器を使って
受信側を呼び受信準備の完了を確認した後に送信指示を
与えるという操作を受けて、回線を接続し送信を開始す
る。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、オートダイヤル機能を有しないファクシミリ
装置にあっては、オートダイヤル機能を有するファクシ
ミリ装置に比べて人手を介して行なわなければならない
操作が必然的に多く、その操作性向上の観点から人手を
介して行なわれる操作の低減が切望されている。特に、
送信に際しての人手の操作が前述した如く多いため、こ
の低減が重要である。
本発明は、上記に鑑みてなされたちので、その目的とし
ては、オートダイヤル機能を有していなくとも電話器を
用いて受信側を呼出すという必要最小限の操作のみで送
信を行なえるようにしたファクシミリ装置を提供するこ
とにある。
[発明の構成1 (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明に係るファクシミリ装
置は、第1図に示す如く、電話器を用いて受信側の呼出
し動作が行なわれていることを検出して呼出し信号を出
力する呼出動作検出手段1と、送信しようとするデータ
が送信に必要な所定位置にセットされていることを検出
してセット完了信号を出力するセット状態検出手段3と
、呼出し信号の供給終了後設定時間経過したときあるい
は前記受信側が呼出しに応じたことを検出したときには
、セット完了信号の供給を確認して前記所定位置にセッ
トれたデータの送信を開始する送信制御手段5とを有す
ることを要旨とする。
(作用) 本発明に係るファクシミリ装置においては、特にデータ
の送信に際して、送信者の電話器による受信側の呼び出
し終了後設定時間が経過したときあるいは受信側が呼出
しに応じたときには、送信しようとするデータの所定位
置へのセットを確認した上で送信指令を自動出力するよ
うにすることで、送信者に対してはデータを所定位置に
セットした後に電話器を操作して受信側を呼び出すだけ
でよいようにしている。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第2図は、本発明の一実施例に係るファクシミリ装置の
構成ブロックを示す図である。同図において、11は装
置全体の動作をv制御するための例えばマイクロコンピ
ュータで構成される制御部である。この制御部11に対
しては、読取部13゜記録部15.操作部17.モデム
部19を介して網制御部21がそれぞれ接続されている
読取部13は、送信しようとするデータが記載されてい
る原稿〈送信原稿)のセット状態を検出する機能と、送
信時には、この送信原稿のデータを読み取る機能とを有
するものである。
記録部15は、主に受信時において受信されたデータを
記録紙等に出力するものである。
操作部17は、各種の操作スイッチ等で構成される部位
である。
モデム部19は、送信時には制御部11を介して供給さ
れる送信データを変調して網制御部21を介して電話回
線25に出力し、受信時には電話回線25から網制御部
21を介して供給される受信データを復調して制御部1
1に出力するものである。
網制御部21は、ファクシミリ装置とは別個に設けられ
ている電話器23および電話回線25と接続されている
と共に信号線27を介して制御部11に直接接続されて
おり、当該電話器23のオン/オフフックの状態、電話
器23による呼出しの有無状態、電話回線25を介した
相手との接続の状況等を検出してその結果を信号線27
を介して制御部11に出力するものである。
なお、制御部11は、CPU29.処理プログラムを記
憶するROM31.各種データを一時記憶するRAM3
3.I10ボート35を有する構成である。
次に、本実施例のファクシミリ装置にお1プる送信時の
作用を第3図に示す制御部11の処理フローチャートを
用いて説明する。
送信に際して操作者はまず電話器23の受話器37を取
って(オフフッタ状態)受信側の呼出し動作を行なうが
、制御部11は、このオフフック状態の発生が電話器2
3の呼出し音が鳴っていない時、すなわち操作者が受信
呼出しに応じて受話器37を取ったものでないことを確
認することで、以降の送信処理に進む(ステップ100
,110)ステップ120は、操作者によるダイヤル動
作の待機状態で、ダイヤル動作に伴って発生するダイヤ
ルパルスを検知するとステップ130に進んでCPU2
9内のタイマをスタートさせステップ140に進む。こ
こで、このタイマとしては、ダイヤルパルスの検知後所
定時間新たなダイヤルパルスが検知されなければダイヤ
ル動作が終了したと判断するための時間(ダイヤル終了
時間)が予め設定されている。ステップ140において
は、新たなダイヤル動作に伴う新たなダイヤルパルスの
有無を検知し、新たなダイヤルパルスがあれば未だダイ
ヤル動作中であると判断して前記タイマを再スタートさ
せてステップ140に戻り、同様の検知処理を行う。逆
に新たなダイ1アルパルスがなければ、受話器37が電
話器23に戻されていないこと(オンフック状態)をス
テップ160で確認してステップ170に進む。なお、
ステップ160において、オンフック状態が検出された
ときには、ダイヤル間違い等により途中で受話器37を
電話器23に戻した等が考えられ、再度最初から処理を
行うべくステップ100に戻る。ステップ170に進む
と、前記ダイヤル終了時間が経過したかあるいは受信先
がつながったかを判断する。この判断でいずれの条件も
不成立であれば、ステップ140に戻り、ステップ14
0乃至ステップ170の処理を再度行うことになる。逆
にいずれかの条件が成立すれば、すなわち前記ダイヤル
終了時間が満了すればダイヤル動作が終了し後は送信す
るだ番プど判断でき、また受信先がつながればその時点
で送信可能状態となったと判断でき、ステップ180に
進み送信原稿がセットされていることを確認し回線を接
続して所定の送信モード(例えばCCI TTに規定さ
れている処理)に入ることになる(ステップ190,2
00)。送信モードに入ると、その旨が表示器を介して
操作者に報知されるので、操作者としてはその時点で受
話器37を元にもどせばよい。なお、ステップ180に
おいて送信原稿がセットされていない場合には、ステッ
プ100乃至ステップ170で検出した操作者によるダ
イヤル動作がデータ送信のためではなく通常の通話のた
めであったと判断してステップ100に戻る。
したがって、本実施例によれば、送信に当たって操作者
としては電話器を使って受信側を呼出すだけでよいので
、受信ボタンと送信ボタンが別個に設けられていたよう
な従来のファクシミリ装置にみられたボタンの押し間違
いによるモード選択ミスの発生を防止することができる
。また、本実施例では、送信データがセットされている
ことを確認した上で送信モードに入るので、受信ボタン
を送信ボタンが通信ボタンとして共通となっていたよう
な従来のファクシミリIffにみられた送信データの未
セツト状態での当該通信ボタンの操作による受信モード
への誤セットを防止することができる。さらに、本実施
例によれば従来のファクシミリ装置に対して前述した如
き送信ボタン笠が不要となり、構成小型化、コスト低減
に寄与し得る。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明に係るファクシミリ装置に
よれば、データの送信に際して、送信者の電話器による
受信側の呼び出し終了後設定時間が経過したときあるい
は受信側が呼出しに応じたときには、送信しようとする
データの所定位置へのセットを確認した上で送信指令を
自動出力するようにしているので、オートダイヤル機能
を有していなくとも電話器を用いて受信側を呼出すとい
う必要最小限の操作のみで送信を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はクレーム対応図、第2図は本発明の一実施例に
係るファクシミリ装置の構成ブロックを示す図、第3図
は第1図の処理フローチャートを示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話回線を介してデータの送信および受信を行な
    うファクシミリ装置において、電話器を用いて受信側の
    呼出し動作が行なわれていることを検出して呼出し信号
    を出力する呼出動作検出手段と、送信しようとするデー
    タが送信に必要な所定位置にセットされていることを検
    出してセット完了信号を出力するセット状態検出手段と
    、呼出し信号の供給終了後設定時間経過したときあるい
    は前記受信側が呼出しに応じたことを検出したときには
    、セット完了信号の供給を確認して前記所定位置にセッ
    トされたデータ送信を指令する送信制御手段とを有する
    ことを特徴とするファクシミリ装置。
  2. (2)前記呼出動作検出手段は、受信側の呼出し動作を
    、電話器のダイヤル動作によって発生するダイヤルパル
    スの有無で検出することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のファクシミリ装置。
JP61099549A 1986-04-30 1986-04-30 フアクシミリ装置 Pending JPS62256571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099549A JPS62256571A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61099549A JPS62256571A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62256571A true JPS62256571A (ja) 1987-11-09

Family

ID=14250259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61099549A Pending JPS62256571A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62256571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243665A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243665A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3489122B2 (ja) データ伝送端末を備えた自動車電話のインターフェス装置
JP2811025B2 (ja) 複合型画像通信装置
JPS63224456A (ja) 留守番電話機能付きフアクシミリ装置
JPS62256571A (ja) フアクシミリ装置
JPS61176242A (ja) 通信装置
JP2529549B2 (ja) フアクシミリ装置
JP2950151B2 (ja) ブランチ電話機を備えたファクシミリ装置
JPH04324755A (ja) ファクシミリ装置
JP3055364B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04243371A (ja) フアクシミリ装置
JP3054257B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3659434B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3265066B2 (ja) 携帯電話およびそれと接続するファクシミリ装置
JPS62193448A (ja) 通信制御装置
JPH06217038A (ja) ファクシミリ着信規制機能付き電話機
JP3070413B2 (ja) 電話機を外付けしたファクシミリ装置
JPH0423563A (ja) ファクシミリ装置
JPH08139886A (ja) ファクシミリ装置
GB2309355A (en) A method of relaying facsimile data at an appointed time
JPH04167852A (ja) 電話機内蔵型ファクシミリ送受信装置
JPH09261373A (ja) ファクシミリ端末
JP2001285516A (ja) 通信装置
JPS62279769A (ja) デ−タ通信装置
JPH05130362A (ja) フアクシミリ装置
JPS63222569A (ja) 通信システム装置