JPS62248152A - 光磁気記録装置 - Google Patents

光磁気記録装置

Info

Publication number
JPS62248152A
JPS62248152A JP61093087A JP9308786A JPS62248152A JP S62248152 A JPS62248152 A JP S62248152A JP 61093087 A JP61093087 A JP 61093087A JP 9308786 A JP9308786 A JP 9308786A JP S62248152 A JPS62248152 A JP S62248152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magneto
medium
optical recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61093087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2609228B2 (ja
Inventor
Hideyoshi Horigome
秀嘉 堀米
Yoshio Aoki
芳夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61093087A priority Critical patent/JP2609228B2/ja
Priority to CA000534641A priority patent/CA1328689C/en
Priority to EP87105809A priority patent/EP0242837B1/en
Priority to AT87105809T priority patent/ATE65860T1/de
Priority to DE8787105809T priority patent/DE3771763D1/de
Priority to KR1019870003797A priority patent/KR950001882B1/ko
Priority to AU71808/87A priority patent/AU586924B2/en
Publication of JPS62248152A publication Critical patent/JPS62248152A/ja
Priority to US07/436,345 priority patent/US4959820A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2609228B2 publication Critical patent/JP2609228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/28Re-recording, i.e. transcribing information from one optical record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10534Heads for recording by magnetising, demagnetising or transfer of magnetisation, by radiation, e.g. for thermomagnetic recording
    • G11B11/10536Heads for recording by magnetising, demagnetising or transfer of magnetisation, by radiation, e.g. for thermomagnetic recording using thermic beams, e.g. lasers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、先に書き込まれた情報の上に新しい情報を宙
ね書きによって■き換えるオーバーライド(over−
wri te)が可能な光磁気記録装置に関わる。
〔発明の概要〕
本発明は、光磁気記録媒体に対するレーザー光の少くと
もフォーカシング調整を行う調整手段からの光磁気記録
媒体への垂直方向の漏洩磁界成分を積極的に利用してこ
れとは別に設けたパルス磁界発生手段からの記録情報に
基くパルス磁界との共働によっ゛ζ消去及び記録を行う
ようにし、パルス磁界としては一方向極性、すなわち片
ナヤンネルのパルス磁界とすることができるようにする
〔従来の技術〕
光磁気記録媒体、例えば光磁気ディスクは、光透過性の
基体上に垂直磁化膜を有しζ成る。第9図は、その垂直
磁化膜(IA)の未記録或いは消去状態での磁化状態を
模式的にボしたもので、この場合、その実質的磁化の向
きは同図に矢印をも、。
て丞ずように、例えばその全域において一様に磁化膜(
lA)の厚さ方向の一方の向きに配列される。
第10図はこの磁化膜(1Δ)に第1の記録情報に基く
記録を行った第1の記録状態における磁化状態を模式的
にボしたもので、領域(2^)において磁化の反転によ
る記録がなされている。この記録は、例えばレーザー光
を照射し°(この照射部におい°ζ磁化股(1^)をそ
のキ、エリ一点、或いは補償点記録のための記録温度に
加熱し、外部磁界を与えることによっ°ζ磁化の反転を
生じさせて行う。このようにして記録がなされた磁化膜
(1^)に対して、この記録を他の第2の記録情報に基
く記録に書き換えるには、先に書き込んだ第1の記録部
分を消去させることが必要となり、このような消去を、
光磁気記録媒体の全域に関し゛C磁界印加のみで行うと
すると、例えば5インチ型のディスクを連続磁界印加に
よっ”ζその記録トラックに沿−2”C消去を行う場合
、数十分間にも及ぶ時間を必要とし、また消vi1.電
力も人となる。
これに比し、先に記録した、例えば第10図でポした第
1の記録状態を第11図に示すように、重ね書きによっ
て第2の情報に基く第2の記録状態に再き換えるオーバ
ーライドを行う場合は、消去のための特別な時間を必要
としないごとからその穴き換えを能率的に行うことがで
きるという利点がある。
そして、このようなオーバーライドを打う方法としては
、磁界変調法が知られているが、実際には槁々の問題か
ら実用化されるに到っていない。
その1つの問題は、一般的に考えられる磁界変調法によ
るオーバーライド法では、例えば第11図に示す第2の
記録状態を得るに、先の第1O図におけ −る記録領域
(2A)の磁化状態を反転消去し、一方領域(21N)
及び(2C)では新しい磁化反転を生じさせているとい
うように磁化1ff(lA)の厚さ方向に関し互いに逆
向き、すなわち正負両極性の記録及び消去磁界を、記録
情報(4号に応じて発生さ−lる必要があるということ
である。すなわち、このような反転を商い周波数でl能
にするには、この磁界発生手段の電磁石のコイルの巻回
数を少くしてインダクタンスを小さくする必要があるが
、この場合は、その分だけ通電電流を大電流とする必要
が生じる。しかしながらこのようt「大電流では発熱の
問題が生じ°ζくるのみならず、このような入電流を1
tliい周波数で1つ市負両極性をもっ°ζ反転して撮
らせるような駆動電源は電力消費が大きく、大型となら
ざるを得なくなるものであり、更にこの場合におい”ζ
周波数特性にすぐれたものを得ることはきわめて難しい
一方、第8図はrbFecoより成る垂直磁化膜を有す
る光磁気記録媒体に対する外部磁界に対する記録特性の
測定曲線で、同図中破線曲線はノイズ、実線曲線はキャ
リアの人々の記録レベルをネオもので、外部磁界がHa
t〜−H5ns具体的には、この例では+ 100  
(Oe) 〜100  (Os)の範囲で、10iノイ
ズ、したがっ′ζ低C/ Nを示す(以1・この+l(
+s〜−1]s[の範囲をiu1ノイズ磁界領域という
)ことがわかる。したがってこの光磁気記録媒体に対す
る消去及び記録は、この面ノイズ磁界領域外の商磁界で
行われることがC/Nを高める上で必要となり、前述し
た記録及び消去のためのオーバーライドの正負両極性の
磁界のレベルは比校的人きくすることが望まれ、この外
部磁界を得るための磁界発生手段としては大出力のもの
が必要とされ、電力消費の問題は大きい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上述した諸問題を解消し、片チャンネルのパ
ルス磁界印加によってオーバーライドがuJ能な光磁気
記録装置を提供する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、光磁気記録装置において設けられるレーザー
光照射の光学系における対物レンズ系の少くともフォー
カシングIJJfflを行う例えば2軸調整機構が、直
流磁界を発生ずる磁石、例えば永久磁石を具備し、これ
よりの光磁気記録媒体I\の漏洩磁界の回避が困難であ
るごとに着目し、これを積極的に利用し°乙記録信号に
応じて発生ずるノマルス磁界は片チャンネル、つまり一
方の極性のみのパルス磁界とするにも拘わらず、前の記
録を消去して新しい記録を行うことがCきる、すなわら
オーバーライドができるようにする。
本発明による光磁気記録装置を第1図を参照して説明”
3−る。図におい′(、(1)はガラス、樹IN等のデ
ィスク状透明基体(ill)上に、TbPeCo等の希
−ヒ題−遷移金1jル構成による垂直磁化膜がスノイ・
ツタリング等によ−、て被着形成された光磁気記録媒体
、例えば光磁気ディスクを示す。そして、この媒体(1
)の垂iii磁化腺(l^)に、レーザー光(3)が、
照射するようになされている。このレーザ光(3)は、
フォーカシングサーボ及びトラ・ノキングサーボに、1
;って磁化IIQ(IA)の所定位置にフォーカシング
して照射するようになされる。(4)はこのフォーカシ
ングjla整機能を有するに!114整手段で、この手
段(4)は、レーザー光(3)の光学系における対物レ
ンズ(5)を、媒体(11の面に対しこの面と垂直方向
(以トこの方向をZ軸方向という)に、微小進退させて
フォーカシング調整を行うようになされている。この調
整手段、すなわち対物レンズ(5)の位置調整1段(4
)は、例えば媒体illの基体(1B)と対向する側に
設けられ、この対物レンズ(5)を通じてレーデ−光(
3)が、媒体(11の基体(IB)側から小心磁化1’
J(IA)にフォーカシングして照射するようになされ
ている。
この位置調整手段(4)は、実際」二、記録媒体(1)
の而に対し直交する方向の直流磁界を発生ずる磁石、例
えば永久磁石(7)をイfし、この磁石(7)を含む磁
気回路内に、フォー力シングザーンj:電流を通ずる+
+J動コイル(8)が配置され、サーボ電流に応じ゛C
i+J勅コイル(8)がZ軸方向に移動するようになさ
れているものであり、この手段(4)は、例えば磁気シ
ールドがなされζ、できるだけこれよりの漏洩磁界を小
さくするような;ち慮がなされているが、少くとも対物
レンズ(5)の配置FIRから媒体(1)に対するgX
i+洩を免かれることができない。
一方、光磁気記録媒体f1+を挟んで調整手段(4)の
配置部とは反対側に、対物レンズ(5)と対向する位置
に、片チャンネルのパルス磁界発生手段(6)を配置す
る。
」二連の構成におい°ζ、光磁気記録媒体(11の磁化
1ll)の、例えばパルス磁界発生手段(6)の軸心上
の点Pでのこの媒体+1)と直交する方向成分の垂直磁
界成分をみると、この点Pには対物レンズ(5)の位r
ft調整手段(4)からの漏洩磁界によって第6図Aに
ボずように所定の直流の垂直磁界成分−1−I Lが与
えられる。この状態で、パルス磁界発生手段(6)から
記録信号に応じてオン・オフし、同様に媒体+11に対
し直交する垂直のパルス磁界を与、える、このパルス磁
界は、第6図Bに示すように、手¥1(4)からの第6
同人で示した漏洩磁界による印加磁界−HLとば逆極性
の片チャンネルの所要レベルIIsを有するパルス磁界
とする。このようにすると、光磁気記録媒体(1)の垂
直磁化膜(IA)の点Pにおける実質的垂直磁界成分は
、第6同人及びBでηくず各磁界の和の磁界、すなわち
第6図Cに示す両チャンネル型正負両極性型のパルス磁
界がり、i、えられるごとになる。このパルス磁界にお
いて、正のパルス磁界レベルをHRとし、負のパルス磁
界レベルを−HEとすると、望ましくは1HR1>1H
srl。
lHg1>lHs+tlとなるように、手段(4)から
の垂直漏洩磁界−HEと、手段(6)からの垂直成分の
印加パルス磁界のレベルI(VLを選定する。
〔作用〕
今、レーザー光(3)を、光磁気記録媒体(1)の垂直
磁化膜(l^)の点Pにフォーカシングさせ此処をキュ
リ一点、或いは補償点記録のための記録温度に昇温させ
たとすると、ごの加熱部において磁化は一其消失ないし
、保磁力が低下するが、レーザー光(3)の媒体(1)
に対する照射位置の移動によっζ、此処が冷却されると
、此処に外部磁界が与えられない状態、或いはこの外部
磁界が小さい状態では、点Pはこの点Pの周囲の磁化に
よる磁界によって決まる方向の磁化状態となるが、この
昇温状態で例えば第6図Cに示す両極性のパルス信号磁
界が与えられ、その負の磁界−1(IE、すなわち、調
整手段(4)からの漏洩磁界−IILの大きさが、レー
ザ−光照射点Pにおける周囲の磁化等による例えば消去
を阻害する磁界より大きい磁界としておくことにより、
周囲の磁化状態や、先の記録状態に関わりなく、負の向
きの磁化がなされ例えば消去がなされる。また、正の磁
界十HR%ずなわら113− HLの大きさがレーザー
光照射点Pにおいて記録H1J能な大きさの磁界として
おくことにより、この磁界118が与えられた部分で新
しい記録がなされる。第7図を参照しζ更に説明すると
、今、第7図への曲線(71)で丞ず記録特性を有する
光磁気記録媒体(1)に対しζ、第7図Bの波形(72
)で示す第6図Cで説明したと同様のパルス信号磁界を
印加する場合、ずなわち、時点L1〜t2゜t3〜L4
+  L5〜で、記録磁界十HRが与えられ、t2〜’
3+L4〜t5で消去磁界−IIIがIj、えられたと
すると、先の記録に関わりなく、磁化膜(1)に対する
点Pの移行によっ°ζ第7図Cに不すようにtl”t2
1tl〜L41LIi〜に夫々相当する各領域A121
 A34+ As−におい°(夫々磁化が、第9図で説
明した未記録ないしは消去状態から反転した記録部が形
成され、時点む2〜L3.+t4〜t5に相当する領域
A 23 + A 46において、先の記録部も打ち消
されて消去状態とされた、記録状態を生じることができ
る。
そして、この場合において1111達したように、IH
Rl>1Hst1.lHg  I>lHsmlとすると
きは、+Hsf〜−tl 31外、すなわち第8図で説
明した高ノイズ磁界領域外で、その消去、及び記録がな
されるので低ノイズ、すなわち高C/Nの記録を行うこ
とができることになる。尚、この商ノイズ磁界領域の磁
界幅は、磁化膜(1^)の磁性材の組成、膜生成方法等
によっ°ζ成る程度の選定はなし得るものである。
〔実htfi例〕
第1図に示した構成において、対物レンズ(5)の位置
調整手段(4)は、対物レンズ(5)をZ軸方向に沿っ
て微小移動させると共に、このZ軸方向と直交する面内
で微小回転移動させる、いわゆる2軸型の構成を採るこ
とができる。この手段(4)は例えば第2図にその拡大
底面図をボし、第3図に第2図のA−A線上の断面図を
示すように、軟磁性のヨーク基板(9)を設け、そのド
面にZ軸方向に沿う中心軸Oに対して対称的位置に第1
の対の永久磁石(7)を設け、これらの上に夫々軟磁性
の内側磁極体(10)を磁気的に結合して設ける。また
、基板(9)と一体にこれのF面より突出して、各磁イ
1(7)と夫々の内側磁極体(10)の外面に夫々間隙
gを保持するように対向して外側磁極体(11)を設け
る。
各磁石(7)とこれの上の内側磁極体(lO)の外周面
は中心軸0を中心とする共通の円筒面に形成され、これ
らに対向する各外側磁極体(11)の内周面もまた、中
心軸0を中心とする円筒面となされる。
磁イ1(7)は共に、そのj¥さ方向、すなわち、Z軸
方向にNSW磁がなされる。また、基板19)のド面」
−の内外側磁極体(11)間に、111心軸Oに関し、
180°の間隔をもって他の第2の対の永久磁石(12
)が配置され、その外周に例えば基板(9)と一体の磁
性4&(13)を磁気的に結合して設ける。これら磁イ
+(12)は中心軸0と対向する内周側とその反対の外
周とに関し°ζNS着磁を行う。このようにして第2図
に実線矢印をもって示すように、中心軸0を中心とする
半径方向の互いに180°の逆向きの対の磁界を互いに
90’間隔をもって2対形成する磁気回路を構成する。
そして、この磁気回路中に、中心軸Oを中心として各磁
界を横切るように、間隙g内に可動コイル(81を配置
する。そして、この可動コイル(8)の中心軸に沿い、
かつこの中心軸からずれた偏心位置に対物レンズ(5)
を機械的に取着する。また、この可動コイル(8)の外
周面には、第4図に承ずように、可動コイル(8)の中
心軸に対し、 180°の角間隔を保持して、夫々Ii
J動コイル(8)の中心軸に対し直交する方向の軸を中
心として巻回された対の補助コイル(14)が取付けら
れる。このようにして111動コイル(8)へのフォー
カシングサーボ電流の向きと大きさによって11動コイ
ル(8)、したかっ”で対物レンズ(5)がZ軸方向に
進退変位し、コイル(14)へのサーボ電流の向き及び
大きさによって、Z軸を中心とする回転がなされる。こ
れによって対物レンズ(5)の2軸位置調整がなされる
。そしζ、ごのような^周平ト丁1没(4)では、磁界
が得られるようになされているごとによって・これより
の漏洩磁界は避りられない。尚、ごの]一段(4)は、
実際には第1図に丞すように、基板(9)に各磁石(7
)及び(12)を含む磁気回路とこれに配された+iJ
すjコイル+8)の配置部を全体的にでって磁気シール
ドケース(15)を被冠するが、このようにし°ζも対
物レンズ(5)を臨ましめる窓を通じて光磁気記録媒体
(1)に向っ゛ζ漏洩磁束が律じる。
そして、この場合、特にZ軸方向に着磁された磁石(7
)が設けられる場合には、媒体(1)に対する垂直方向
の漏洩磁界は?iJ成り大きいものであり、本発明にお
いては、この漏洩磁界を前述した消去磁界−Htとして
用いるものである。
一方、パルス磁界発生手段(6)は、例えば第5図にボ
ずように、光磁気記録媒体(11に対向してその先端が
戴頭円錐形とされた円柱状の主磁極(51)を自し、こ
の主磁極(51)に記録信号に応じたパルス電流が1i
rJ電される巻線(52)が施されζ成る。
主磁極(51)の媒体(1)と対向する側とは反対側の
端部には、これと一体に主磁極(51)と一体にフラン
ジ部(53)が設けられ、このフランジ部(53)上に
、巻線(52)の外周を囲むように、例えば円筒状ヨー
ク(54)を被冠する。この円筒状ヨーク(54)の開
口端面はフランジ部(53)に衝合させて磁気的に密に
結合する。そして、ヨーク(54)の上端から主磁極(
5I)の先端面を外部に臨ましめるよ・)にする。
主磁極(51) 、したがってそのフランジ部と、ヨー
ク(54)とは低rh失軟磁性材料、すなわちヒステリ
シス損や、渦電流11ijが小さい材料、例えば飽和磁
束密度が3700G 、保磁力が0.55 (Oe)の
例えばNi−Znフェライトによって構成する。
主磁極(51)の先端のテーパは、例えば45°に選定
して、磁束の集中を良好に打つ“(媒体(1)に所要の
強い記録磁界をり、えることができるようにする。この
主磁極(51)は、例えば直1蚤3鵠、長さ5鶴と、先
端の直径を1臘皇に選定し得る。
また、ヨーク(54)は、例えば、胴部内径を約6+u
、外径を約7■lとし、高さを5重膳となし得る。
また、巻線(52)は、複数の絶縁被覆の施された細線
素が互いに並列に接続されるように例えば捩られて束ね
られた被覆導線を主磁極(51)に巻回して成る。この
巻線(52)を構成する細線素は使用周波数での表皮効
果が問題とならない程度の細線であり、使用する周波数
における表皮深さの2倍程度の直径、例えば、0.1w
mの直径を自する銅線等の低比批抗材料によって構成す
る。
このパルス磁界発生手段(6)によれば、主磁極(51
)−ヨーク(54)−フランジ部(53)による磁気回
路が構成され、第5図に実線矢印をもっ°ζ21<ずよ
うに、巻線(52)に片チヤンネルパルス電流を通ずる
ことによって、中心の主磁極(51)の先端から前方に
、すなわち、これに対向する媒体+11に垂直方向のパ
ルス磁界が発生する。一方、第1図で説明したように、
この手段(6)は、媒体(1)を挟んで調整手段(4)
に対向して配置されるものであることから、手段(4)
からの磁束は、第5図に破線でボずように、手段(6)
が対向磁極として作用することになって、手Vi+41
からの漏洩磁束、すなわら消去用の磁界の集中を行わし
める効果を奏する。
また、パルス磁界発生手段(6)の巻線(52)を前述
したように細線素の並列導線によって構成するときは、
一本の線を巻回した構造の場合のように表皮効果によっ
て巻線の周辺部に集中的に電流が流れることによる効率
低下、つまり発熱の問題、消費電力の問題等を回避でき
る。
また、」二連した例では、いわば消去磁界を調整手段(
4)からの漏洩磁界のみによって形成した場合であるが
、必要に応じ“ζ第1図に示すように、対物レンズ(5
)が臨む部分の周囲に厚さ方向(Z軸方向)に着磁がな
されたリング状の補助磁石(55)を配設して磁界の強
さの調整を行うことができる。
〔発明の効果〕
上述したように本発明においては、対物レンズの調整手
段(4)からの漏洩磁界を一方の磁界として利用したの
で消去と記録とで磁界の反転をけう必要がなく、片チャ
ンネルのパルス磁界のみで、媒体(11に磁化の向きが
反転した消去部と記録部との磁化パターンの形成がCき
ること、つまりオーバーライドを行うことができるので
磁界印加手段の電気的、a械的構成1周波数特性の向上
、更にその電源部の構成が極めて簡易化されるものであ
り、実用」、の利益は極めて大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光磁気記録装置の一例の構成図、
第2図はその光学系の対物レンズの調整手段の一例の底
面図、第3図は第2図のA−A線上のIli面図、第4
図はそのiiJ動コイルの一例の斜視図、第5図はパル
ス磁界発生手段の一例の断面図、第6図は光磁気記録媒
体への印加磁界の説明図で、同図Aは対物レンズの1整
手段からの漏洩磁界をボず図、同図Bは記録信号に基く
パルス磁界発生手段からの発生磁界をボず図、同図Cは
光磁気記録媒体への実際の印加磁界をポず図、第7図は
光磁気記録媒体への記録方法の説明図で、同図Aは光磁
気記録媒体の特性曲線図、同図[(はごの記録媒体への
印加磁界を示す図、同図Cは記録媒体の磁化状態を承ず
模式図、第8図は記録媒体の特性曲線図、第9図、第1
0図及び901図は光磁気記録媒体の未記録或いは消去
状態、第1の記録1状態及び第2の記録状態の夫々にお
ける磁化状態を示す模式図である。 (1)は光磁気記録媒体、(IA)及び(1B)は夫々
その垂直磁化膜及びその基体、(3)はレーザー光、(
5)は対物レンズ、(4)はその位置調整手段、(6)
はパルス磁界発生手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 レーザー光を光磁気記録媒体にフォーカシングさせるフ
    ォーカシング調整機能を少くとも有する調整手段と、 上記光磁気記録媒体を挟んで該光磁気記録媒体に対する
    上記レーザー光の照射側とは反対側に配置されたパルス
    磁界発生手段とを具備し、 上記調整手段は、直流磁界を発生する磁石と、該磁石を
    含む磁気回路内に配され光学系の対物レンズが機械的に
    連結された可動コイルとを有し、該可動コイルの移動に
    伴って、上記対物レンズの上記光磁気記録媒体に対する
    位置調整を行い、少くとも上記調整手段からの上記光磁
    気記録媒体と直交する方向の漏洩直流磁界と上記パルス
    磁界発生手段よりのパルス磁界とによって上記光磁気記
    録媒体に対する消去及び記録を行うことを特徴とする光
    磁気記録装置。
JP61093087A 1986-04-22 1986-04-22 光磁気記録装置 Expired - Fee Related JP2609228B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093087A JP2609228B2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22 光磁気記録装置
CA000534641A CA1328689C (en) 1986-04-22 1987-04-14 Magneto-optical recording apparatus with constant leakage magnetic field and pulse modulated magnetic field
AT87105809T ATE65860T1 (de) 1986-04-22 1987-04-21 Magnetooptisches aufzeichnungsgeraet.
DE8787105809T DE3771763D1 (de) 1986-04-22 1987-04-21 Magnetooptisches aufzeichnungsgeraet.
EP87105809A EP0242837B1 (en) 1986-04-22 1987-04-21 Magnetooptical recording apparatus
KR1019870003797A KR950001882B1 (ko) 1986-04-22 1987-04-21 광 자기 기록 장치
AU71808/87A AU586924B2 (en) 1986-04-22 1987-04-21 Magneto-optical recording apparatus
US07/436,345 US4959820A (en) 1986-04-22 1989-11-14 Magnetooptical recording apparatus with constant leakage magnetic and pulse modulated magnetic field

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093087A JP2609228B2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22 光磁気記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248152A true JPS62248152A (ja) 1987-10-29
JP2609228B2 JP2609228B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=14072742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61093087A Expired - Fee Related JP2609228B2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22 光磁気記録装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4959820A (ja)
EP (1) EP0242837B1 (ja)
JP (1) JP2609228B2 (ja)
KR (1) KR950001882B1 (ja)
AT (1) ATE65860T1 (ja)
AU (1) AU586924B2 (ja)
CA (1) CA1328689C (ja)
DE (1) DE3771763D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265059A (ja) * 1989-04-06 1990-10-29 Ricoh Co Ltd 光磁気記録装置
US5072431A (en) * 1989-05-23 1991-12-10 Sony Corporation Magneto-optical disk recording apparatus
US5101385A (en) * 1988-03-14 1992-03-31 Bernoulli Optical Systems Company Magneto-optical information storage system for flexible media having maximum overwrite efficiency

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3811375A1 (de) * 1988-04-05 1989-10-19 Siemens Ag Datenspeichersystem
EP0336687B1 (en) * 1988-04-06 1995-02-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recording and reproducing optical disk device
US5014254A (en) * 1988-05-09 1991-05-07 U.S. Philips Corporation Magneto-optical recording method and magneto-optical recording apparatus
NL8902615A (nl) * 1988-11-15 1990-06-01 Seiko Epson Corp Optisch registratiestelsel.
US5172364A (en) * 1989-08-01 1992-12-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magneto-optic recording apparatus with controlled magnetic field generation
US5150338A (en) * 1989-08-10 1992-09-22 Hewlett-Packard Company Optical disk reading and writing system having magnetic write head mounted on an air-bearing slider
US5197049A (en) * 1989-08-11 1993-03-23 Apple Computer, Inc. Head and media for optical data storage
JPH03113757A (ja) * 1989-09-22 1991-05-15 Pioneer Electron Corp 光磁気ディスクプレーヤ
JPH03113758A (ja) * 1989-09-22 1991-05-15 Pioneer Electron Corp 光磁気ディスクプレーヤ
US5124961A (en) * 1989-12-28 1992-06-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Floating head for use with a recording apparatus of magneto-optical memory device
US5278809A (en) * 1990-01-17 1994-01-11 Olympus Optical Co., Ltd. Photomagnetic recording apparatus recording with alternating magnetic field and D.C. magnetic field
US5235591A (en) * 1990-01-19 1993-08-10 Hitachi, Ltd. Stack type optical disc apparatus, sealed and separate type optical head therefor and optical disc medium
DE69118722T2 (de) * 1990-01-23 1996-09-19 Canon Kk Magnetooptisches Aufzeichnungsgerät
US5202863A (en) * 1990-09-11 1993-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magneto-optical disk unit compatible with different two types of magneto-optical disks and a magnetic-field generator suitable thereof
JP3065404B2 (ja) * 1991-11-18 2000-07-17 シャープ株式会社 外部磁界発生装置
JP3139723B2 (ja) * 1992-05-15 2001-03-05 キヤノン株式会社 光磁気記録装置
US5477367A (en) * 1992-12-04 1995-12-19 U.S. Philips Corporation Optical transmission system
US5636187A (en) * 1992-12-11 1997-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Magnetooptical recording apparatus and magnetooptical recording method for canceling leakage magnetic fields associated with a recording medium and devices ancillary to the recording medium
JPH08235661A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Pioneer Electron Corp 光磁気記録装置に用いられる光ピックアップ装置
JP3070516B2 (ja) * 1997-04-28 2000-07-31 日本電気株式会社 光ディスク装置
JP2000048374A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録再生装置
US6865743B2 (en) * 1999-02-24 2005-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head and method of manufacturing the same
US6807025B1 (en) * 2001-12-21 2004-10-19 Maxtor Corporation Magnetic recording process
US7473656B2 (en) * 2003-10-23 2009-01-06 International Business Machines Corporation Method for fast and local anneal of anti-ferromagnetic (AF) exchange-biased magnetic stacks
KR20100000323A (ko) * 2008-06-24 2010-01-06 삼성전자주식회사 서보 마스터 및 이를 이용한 자기 전사 방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794906A (en) * 1980-12-05 1982-06-12 Ricoh Co Ltd Optical magnetic recorder
JPS57162137A (en) * 1981-03-28 1982-10-05 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Photomagnetic recording and reproducing system
JPS59119507A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Fujitsu Ltd 光磁気記録装置
US4660190A (en) * 1983-01-25 1987-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Optical focus position control in optical disc apparatus
JPS59148159A (ja) * 1983-02-15 1984-08-24 Canon Inc 光ピツクアツプ装置
JPS59172175A (ja) * 1983-03-22 1984-09-28 Ricoh Co Ltd 光磁気記録再生装置
JPH065585B2 (ja) * 1984-02-15 1994-01-19 株式会社日立製作所 光磁気記憶装置
JPS60214438A (ja) * 1984-04-11 1985-10-26 Seiko Epson Corp 光磁気ヘツド
JPS60214439A (ja) * 1984-04-11 1985-10-26 Seiko Epson Corp 光磁気ヘツド
JPS6196540A (ja) * 1984-10-18 1986-05-15 Seiko Epson Corp 光磁気記録再生装置
JPH06105507B2 (ja) * 1984-10-26 1994-12-21 日本電気株式会社 光磁気記録再生消去装置
JPH0721894B2 (ja) * 1985-02-19 1995-03-08 日本電気株式会社 光磁気記録方法
JP2533847B2 (ja) * 1985-10-17 1996-09-11 オリンパス光学工業株式会社 光磁気記録再生装置
KR900006183B1 (ko) * 1986-03-04 1990-08-25 상요 덴기 가부시기가이샤 광학식 픽업 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5101385A (en) * 1988-03-14 1992-03-31 Bernoulli Optical Systems Company Magneto-optical information storage system for flexible media having maximum overwrite efficiency
JPH02265059A (ja) * 1989-04-06 1990-10-29 Ricoh Co Ltd 光磁気記録装置
US5072431A (en) * 1989-05-23 1991-12-10 Sony Corporation Magneto-optical disk recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0242837B1 (en) 1991-07-31
JP2609228B2 (ja) 1997-05-14
US4959820A (en) 1990-09-25
CA1328689C (en) 1994-04-19
KR870010506A (ko) 1987-11-30
AU586924B2 (en) 1989-07-27
AU7180887A (en) 1987-10-29
EP0242837A1 (en) 1987-10-28
ATE65860T1 (de) 1991-08-15
DE3771763D1 (de) 1991-09-05
KR950001882B1 (ko) 1995-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62248152A (ja) 光磁気記録装置
US4796241A (en) Device for producing a high frequency modulation magnetic field used in magneto-optical recording
JPS62154347A (ja) 光磁気記録方法
JPH03125355A (ja) 光磁気記録装置
JPS6217282B2 (ja)
JPH05197903A (ja) 光磁気記録装置
JPH0250302A (ja) 光磁気記録装置
JPH01150202A (ja) 光磁気ディスクの外部磁界印加装置および光磁気ディスク装置
JPH0253201A (ja) バイアス磁界印加装置
JPH0231301A (ja) 光磁気記録再生装置の外部磁界装置
JP2808597B2 (ja) 光磁気ディスク用磁界印加電磁石
JPH0568763B2 (ja)
JPS6265203A (ja) 補助磁界印加装置
JPS61292247A (ja) 情報記録装置
JPH03228201A (ja) 光磁気記録用外部印加磁界供給装置
JPS61292250A (ja) 情報記録装置
JPH01107303A (ja) 光磁気デイスク装置
JPS6356836A (ja) 光磁気情報記録装置
JPS6258441A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS62172504A (ja) 高周波変調磁界発生装置
JPH0312003A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH07182718A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ヘッド駆動方法
JPH0312004A (ja) 光磁気ディスク装置
JPS6356835A (ja) 光磁気情報記録装置
JPH05303701A (ja) 光磁気記録用磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees