JPS62247936A - 補助ストツプランプの減光方法 - Google Patents

補助ストツプランプの減光方法

Info

Publication number
JPS62247936A
JPS62247936A JP61089626A JP8962686A JPS62247936A JP S62247936 A JPS62247936 A JP S62247936A JP 61089626 A JP61089626 A JP 61089626A JP 8962686 A JP8962686 A JP 8962686A JP S62247936 A JPS62247936 A JP S62247936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop lamp
auxiliary stop
switch
lamp
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61089626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367889B2 (ja
Inventor
Juichi Arikawa
有川 寿一
Hoichiro Kashiwara
柏原 鳳一郎
Osamu Waki
脇 脩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP61089626A priority Critical patent/JPS62247936A/ja
Publication of JPS62247936A publication Critical patent/JPS62247936A/ja
Publication of JPH0367889B2 publication Critical patent/JPH0367889B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、自動車に設けられているストップランプの駆
動方法に関するものであり、詳細には、ハイマウント・
ストップランプなどとも称されていて、自動車本来のス
トップランプとは別体に、例えばトランクルーム上面、
或いはリヤウィンド内面など比較的に高位置に設けられ
る補助ストップランプの駆動方法に係るものである。
【従来の技術】
従来のこの種の補助ストップランプは、本来のストップ
ランプと並列にブレーキペダルに設けられたストップス
イッチに接続されているもので、昼夜間共に同じ明かる
さで点灯するものであり、特別に明かるさの調整などの
考慮は行われていないものであった・ K′R明が解決しようとする問題点】 しかしながら、上記に説明した従来の点灯方法の補助ス
トップランプは、本来のストップランプが設けられてい
る位置が原因して後方から従走する車両の運転者に停止
の確認が万全でないことに鑑みて該補助ストップランプ
が設けられていることからも明確なように、比較的高い
位置、即ち前記した従走する車両の運転者のほぼ目の位
置になるように設りられるものであり、これにより昼間
の全般的に明かるい状態ではともかく、夜間の周囲が昭
い状態では、後続車両の運転者に眩惑を生ずるものとな
り交通安全上に問題点を生ずるものであった。 K問題点を解決するための手段】 本発明は前記した従来のものの問題点を解決するための
具体的手段として、自動車にストップランプとは別体に
設けられ、ブレーキスイッチを介して点灯する補助スト
ップランプの駆動方法において、前記自動車のライティ
ングスイッチの第一段であるスモールスイッチの役人に
より作動する抵抗ムが接続されたリレー接点を設り、前
記リレー接点作動時には、該リレー接点を介して前記補
助ストップランプに直列に前記抵抗高が接続されて点灯
されることを特徴とする補助ストップランプの減光方法
を提供することで前記従来の問題点を解決するものであ
る。 K実 施 例】 つぎに、本発明を図に示す一実施例に基づいて詳細に説
明する。 第1図に符号1で示すものは補助ストップランプであり
、この実施例ではしED(発光ダイオード)による補助
ストップランプの例で示しであるが、本発明の要旨はこ
のLEDの補助ストップランプに限定されるものではな
く、白熱電球を用いた補助ストップランプに実施するこ
とも可能であり、また容易であって、その効果に何等の
差異を生ずるものでもない、  前記補助ストップラン
プ1の一方の端子1aは本来のストップランプ2と共に
ブレーキペダルに設けられたストップスイッチ3を介し
てバッテリー4の(+)電極に接続され、前記ストップ
ランプ2の他の一方の端子は前記バッテリ−4の(−)
電極に直接に接続されているので、該ストップランプ2
は運転者が前記ブレーキペダルを操作する毎に前記バッ
テリー4の電圧で点灯するものとなる。  これに対し
、ivX記補助ストップランプ1の他の一方の端子1b
は、リレー5のブレーク接点Bを介して前記バッテリー
4の(−)電極に接続され、メイク接点Mを介して抵抗
器6が直列に接続され該抵抗器6を経由して前記バッテ
リー4の(−)電極に接続されていて、同時に前記リレ
ー5の駆動コイルCはライティングスイッチの第一段で
あるスモールスイッチ7を介して前記バッテリー4の(
+)電極にスモールランプ8と並列に接続されている。 この様にしたことで前記補助ストップランプ1は昼間は
前記リレー5のブレーク接点Bにより前記バテリー4に
直接に接続されるものとなり、夜間は前記スモールスイ
ッチを投入することで前記リレー5のメーク接点Mによ
り抵抗器6を介して前記バッテリー4に接続されるもの
となり、前記抵抗器6の抵抗値を任意に選択することで
夜間の点灯の照度を任意に設定できるものと成る。 第2図に示すものは、本発明の別の実施例の要部を示す
ものであり、前記抵抗器6に変えてロータリースイッチ
9と該ロータリースイッチ9の接点の数に対応づる?I
数の抵抗器61.62.63とを設けたものであり、運
転者が前記ロータリースイッチ9を操作することで補助
ストップランプ1の照度を任意に調整できる実施例であ
り、他の部分は前記第1図のものと全くに同様であるの
で省略しで示したものである。 第3図に示すものも、本発明の更に別の実施例であり、
同様に第1図の抵抗器6を可変抵抗器10に変えたもの
である。  この様にすることで前記補助ストップラン
プ1の照度はより微細に調整できるものとなることは前
記に説明してきた事から容易に理解できるものである。 【発明の効果1 以上に詳細に説明したように本発明により、スモールス
イッチの投入により作動するリレー接点を設け、眞記リ
レー接点動作時には該リレー接点を介して前記補助スト
ップランプに直列に抵抗器が接続されるようにした補助
ス1−ツブランプの減光方法としたことで、夜間にはス
モールスイッチの投入により自動的に前記補助ストップ
ランプが減光されるものとなり、後続車両の運転考に眩
惑を与えることを無くして、交通の安全の確保に優れた
効宋を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る補助ストップランプの減光方法の
一実施例を示す配線図、第2図は同じく本発明の別の実
施例の要部を示す配線図、第3図は同じく本発明の更に
別の実施例を要部で示す配線図である。 1・・・・・・補助ストップランプ 1a、1b・・・・・・端子 2・・・・・・ストップスイッチ 3・・・・・・ストップランプ  4・・・・・・バッ
テリ−5・・・・・・リレー    6・・・・・・抵
抗器7・・・・・・スL−ルランブ 8・・・・・・ス[−ルスイッヂ 9・・・・・・ロータリースイッヂ 10・・・・・・可変抵抗3 B・・・・・・ブレイク接点  M・・・・・・メイク
接点C・・・・・・駆動コイル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動車にストップランプとは別体に設けられ、ブ
    レーキスイッチを介して点灯する補助ストップランプの
    駆動方法において、前記自動車のライティングスイッチ
    の第一段であるスモールスイッチの投入により作動する
    抵抗器が接続されたリレー接点を設け、前記リレー接点
    作動時には、該リレー接点を介して前記補助ストップラ
    ンプに直列に前記抵抗器が接続されて点灯されることを
    特徴とする補助ストップランプの減光方法。
  2. (2)前記リレー接点には、ロータリースイッチと該ロ
    ータリースイッチの接点の数に対応する複数の抵抗器が
    接続されていることを特徴とする特許請求の範囲(1)
    項記載の補助ストップランプの減光方法。
  3. (3)前記リレー接点には、可変抵抗器が接続されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲(1)項記載の補助
    ストップランプの減光方法。
JP61089626A 1986-04-18 1986-04-18 補助ストツプランプの減光方法 Granted JPS62247936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61089626A JPS62247936A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 補助ストツプランプの減光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61089626A JPS62247936A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 補助ストツプランプの減光方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62247936A true JPS62247936A (ja) 1987-10-29
JPH0367889B2 JPH0367889B2 (ja) 1991-10-24

Family

ID=13975962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61089626A Granted JPS62247936A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 補助ストツプランプの減光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62247936A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337034U (ja) * 1989-08-24 1991-04-10
JPH03128539U (ja) * 1990-04-06 1991-12-25

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148836U (ja) * 1984-09-05 1986-04-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4345070A (en) * 1980-09-29 1982-08-17 Farmitalia Carlo Erba S.P.A. Process for the preparation of 4'-deoxy-daunorubicin and 4'-deoxy-doxorubicin

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148836U (ja) * 1984-09-05 1986-04-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337034U (ja) * 1989-08-24 1991-04-10
JPH03128539U (ja) * 1990-04-06 1991-12-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367889B2 (ja) 1991-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6016035A (en) Light assembly, preferably tail light assembly, of a vehicle, preferably a motor vehicle
JP4286674B2 (ja) 車両用灯体制御装置
JPH1086746A (ja) 自動車用ヘッドランプ制御回路
JPS62247936A (ja) 補助ストツプランプの減光方法
JPH02213B2 (ja)
CN104869688A (zh) 一种带有工作指示灯亮度降级的背光调节开关
KR0128694B1 (ko) 주간 주행등 점/소등장치
JPS6338052A (ja) 車両用点灯制御装置
TW201705817A (zh) Led車燈裝置
TWI829441B (zh) 車輛位置燈控制組件
JPH0512107Y2 (ja)
JPH0613276B2 (ja) デイムデイツプランプシステム
JPS6331520Y2 (ja)
KR0158256B1 (ko) 자동차용 리어 콤비네이션 램프
JPS59263Y2 (ja) バッテリ負荷軽減装置
KR0117225Y1 (ko) 자동차용 제동등의 조도 제어회로
KR100364591B1 (ko) 차량의 정지등 단선시 미등 작동 제어 장치
KR910009160Y1 (ko) 자동차 전조등의 상. 하향 자동절환 회로
JPS6326971Y2 (ja)
JPH01140020A (ja) 調光装置
JPH063711Y2 (ja) データイムランニングライト回路
JPH1053066A (ja) 後退灯回路
KR960003455Y1 (ko) 변압으로 필라멘트 밝기를 조정하는 미등겸 정지등
JPS5926343A (ja) 車両用表示照明装置
JPH0335631Y2 (ja)