JPS62247909A - ラジアルタイヤ - Google Patents
ラジアルタイヤInfo
- Publication number
- JPS62247909A JPS62247909A JP62071312A JP7131287A JPS62247909A JP S62247909 A JPS62247909 A JP S62247909A JP 62071312 A JP62071312 A JP 62071312A JP 7131287 A JP7131287 A JP 7131287A JP S62247909 A JPS62247909 A JP S62247909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radial tire
- breaker
- rubber
- sidewall member
- breaker assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 24
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 22
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 3
- 238000010058 rubber compounding Methods 0.000 claims 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C13/00—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C3/00—Tyres characterised by the transverse section
- B60C3/04—Tyres characterised by the transverse section characterised by the relative dimensions of the section, e.g. low profile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/02—Carcasses
- B60C9/14—Carcasses built-up with sheets, webs, or films of homogeneous material, e.g. synthetics, sheet metal, rubber
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
- Y10T152/10855—Characterized by the carcass, carcass material, or physical arrangement of the carcass materials
- Y10T152/10864—Sidewall stiffening or reinforcing means other than main carcass plies or foldups thereof about beads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はラジアルタイヤ、特にレースを含む畜速走行使
用に適したタイヤに関する。本発明は自動2輪車のレー
ス用タイヤに特に適しているが、それ以外の用途にも利
用でき名。
用に適したタイヤに関する。本発明は自動2輪車のレー
ス用タイヤに特に適しているが、それ以外の用途にも利
用でき名。
(従来の技術)
高速走行用ラジアルタイヤでは、タイヤの早期破tiの
原因となるブレーカーエ、ジルースネスが生じやすい。
原因となるブレーカーエ、ジルースネスが生じやすい。
ブレーカーエソジルースネスは、ブレーカ−がサイドウ
オールと接合し、ラジアルタイヤの変形が集中しがちな
ポイントであるブレーカー端部におけるブレーカ−コー
ド間領域での疲労により発生する。
オールと接合し、ラジアルタイヤの変形が集中しがちな
ポイントであるブレーカー端部におけるブレーカ−コー
ド間領域での疲労により発生する。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明の目的の1つは、ブレーカーエッジルースネスに
対する抵抗性を向上させることを目的としている。
対する抵抗性を向上させることを目的としている。
更に自動2輪車用タイヤにおける本発明の目的はサイド
ウオールの長さを最少にしてその剛性を十分に裔めるよ
うにサイドウオールの全体tfl 潰を改良し、それに
より車両のハンドリング特性を向上させることを目的と
している。
ウオールの長さを最少にしてその剛性を十分に裔めるよ
うにサイドウオールの全体tfl 潰を改良し、それに
より車両のハンドリング特性を向上させることを目的と
している。
このような改良は、タイヤがグリップ、安定性及び車両
のハンドリングの特性がより優れた低扁平率となる非常
に短いサイドウオールの使用を可能とする。
のハンドリングの特性がより優れた低扁平率となる非常
に短いサイドウオールの使用を可能とする。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、2つのビード部のそれぞれにおいて環状ビー
ドコアーの周囲に巻き上げられブライ巻上部を形成する
ラジアル方向に配列さた1層のカーカスを有し、ブレー
カ−組合体により補強されたトレッドを設け、トレッド
端部とビード部の間にサイドウオールを設け、カーカス
層の軸方向外側に隣接した位置において、各サイドウオ
ールが10〜20 MPa (100〜200 kg/
Ca )のモジュラスを有するゴム製サイドウオール部
材を併設し、このゴム製サイドウオール部材の上端はブ
レーカ−組合体の端部に接し、下端はカーカスプライ巻
上端部のラジアル方向内側に配置されたタイヤを提供す
るものである。
ドコアーの周囲に巻き上げられブライ巻上部を形成する
ラジアル方向に配列さた1層のカーカスを有し、ブレー
カ−組合体により補強されたトレッドを設け、トレッド
端部とビード部の間にサイドウオールを設け、カーカス
層の軸方向外側に隣接した位置において、各サイドウオ
ールが10〜20 MPa (100〜200 kg/
Ca )のモジュラスを有するゴム製サイドウオール部
材を併設し、このゴム製サイドウオール部材の上端はブ
レーカ−組合体の端部に接し、下端はカーカスプライ巻
上端部のラジアル方向内側に配置されたタイヤを提供す
るものである。
また、ゴム製サイドウオール部材は、その下端がビード
コアー上に位置し、ビードコアーからブレーカ−組合体
の端まで連続となることが好ましい。
コアー上に位置し、ビードコアーからブレーカ−組合体
の端まで連続となることが好ましい。
2層またはそれ以上の補強層を有するブレーカー組合体
についての望ましい態様では、外側の一層をゴム製サイ
ドウオール部材の上端に重ね合わせ、ゴム製サイドウオ
ール部材とブレーカ−m合体とを互いに連結させる。こ
の重ね合わせの、長さは、5〜101mとすることがで
きる。
についての望ましい態様では、外側の一層をゴム製サイ
ドウオール部材の上端に重ね合わせ、ゴム製サイドウオ
ール部材とブレーカ−m合体とを互いに連結させる。こ
の重ね合わせの、長さは、5〜101mとすることがで
きる。
また、ゴム製サイドウオール部材は、タイヤシェーピン
グ前においては、一定の厚みを有することが望ましい。
グ前においては、一定の厚みを有することが望ましい。
(実施例)
次に本発明の実施例を図面により説明する。
なお第1図には、−例として自動2輪車の高速レース用
の3251550−18のラジアルタイヤが断面でしめ
されている。
の3251550−18のラジアルタイヤが断面でしめ
されている。
第1図において、タイヤの凸形トレッド部はトレッド端
部2,3を有しており、トレッド補強ブレーカ−組合体
4で補強されている。ブレーカ−組合体4には2層のブ
レーカー層5.6が設けである。各ブレーカー層5.6
はウェフトレス(横糸のない)ケブラー(登録商標)の
コードで形成されており、該コードは、N5のコードと
層6のコードが交差した状態で、円周方向に対して25
度の角度で設けられている。外側の層5は各トレッド端
部2.3まで延びているのに対し、[6は、後述する理
由により、両側において、層5よりも5caだけ短くな
っている。
部2,3を有しており、トレッド補強ブレーカ−組合体
4で補強されている。ブレーカ−組合体4には2層のブ
レーカー層5.6が設けである。各ブレーカー層5.6
はウェフトレス(横糸のない)ケブラー(登録商標)の
コードで形成されており、該コードは、N5のコードと
層6のコードが交差した状態で、円周方向に対して25
度の角度で設けられている。外側の層5は各トレッド端
部2.3まで延びているのに対し、[6は、後述する理
由により、両側において、層5よりも5caだけ短くな
っている。
更にタイヤは1対のサイドウオール7.8がビード部9
,10まで延びる状態で設けである、ビード部9.10
は環状のビードコアー11.12で補強されている。タ
イヤカーカス補強層13は、ラジアル(放射状)配列の
コードを有する単一のレーヨン層で形成されており、タ
イヤに沿って延びているとともに、各ビード部9.10
において、対応するビード11.12を包み込んだ状態
で、強固に固定されている。
,10まで延びる状態で設けである、ビード部9.10
は環状のビードコアー11.12で補強されている。タ
イヤカーカス補強層13は、ラジアル(放射状)配列の
コードを有する単一のレーヨン層で形成されており、タ
イヤに沿って延びているとともに、各ビード部9.10
において、対応するビード11.12を包み込んだ状態
で、強固に固定されている。
注目すべきは、テーパー状のビードエイペックスは設け
られておらず、その代わりに、ゴム製のサイドウオール
部材14が各サイドウオールに設けられていることであ
る。サイドウオール部材14はモジュラスが13MPa
(130kg/all)(モジュラスの範囲は10
〜20MPa (100〜200 kg / cJ
) )のゴム配合で構成されており、タイヤ内で隣接す
る構成要素との接着性をたかめるために、接着促進剤が
上記配合に混入されている。サイドウオール部材14の
厚さは1驚璽で概ね一定であり、サイドウオールの全長
にわたって延びており、その半径方向内側の端部15が
ビードコアー11.12に実質上接触するとともに、半
径方向外側の端部16が内側のブレーカー層6の端に隣
接している。更に、サイドウオール部材14の外側端部
16には外側のブレーカ−IW5が重なって強固に固定
されており、それによりブレーカ−・トレッド組合体が
形成されている。
られておらず、その代わりに、ゴム製のサイドウオール
部材14が各サイドウオールに設けられていることであ
る。サイドウオール部材14はモジュラスが13MPa
(130kg/all)(モジュラスの範囲は10
〜20MPa (100〜200 kg / cJ
) )のゴム配合で構成されており、タイヤ内で隣接す
る構成要素との接着性をたかめるために、接着促進剤が
上記配合に混入されている。サイドウオール部材14の
厚さは1驚璽で概ね一定であり、サイドウオールの全長
にわたって延びており、その半径方向内側の端部15が
ビードコアー11.12に実質上接触するとともに、半
径方向外側の端部16が内側のブレーカー層6の端に隣
接している。更に、サイドウオール部材14の外側端部
16には外側のブレーカ−IW5が重なって強固に固定
されており、それによりブレーカ−・トレッド組合体が
形成されている。
固いサイドウオール部材14はカーカス層13に隣接し
て全長にわたってH2Sに接着されている。カーカス層
13は、ビードコアー11.12に巻き付けられ、タイ
、ヤの外面側へ15籠の半径方向高さにわたって折り返
されており、それによりカーカス折返部17が形成され
ている。又、ビードには交差織物のファプリックヂエー
ファ−18が設けである。
て全長にわたってH2Sに接着されている。カーカス層
13は、ビードコアー11.12に巻き付けられ、タイ
、ヤの外面側へ15籠の半径方向高さにわたって折り返
されており、それによりカーカス折返部17が形成され
ている。又、ビードには交差織物のファプリックヂエー
ファ−18が設けである。
上記構成のタイヤは、単一のラジアル層と、ビードコア
ー11.12及びプレーカ一端部に固定されたゴム補強
部材14により形成されたサイドウオール7.8を有す
る。外側のブレーカー層のゴム補強部材の端部の上に位
置している重複部が特に重要である。サイドウオール部
材14は、タイヤシェーピング後、オリジナルの厚さの
60%以上の厚さをその全長にわたって保持する実質的
なゴム補強部材である。上記構成のタイヤでは、高速試
験において疲労によるブレーカーエソジルースネスに対
する抵抗性が著しく改善されていることが見出された。
ー11.12及びプレーカ一端部に固定されたゴム補強
部材14により形成されたサイドウオール7.8を有す
る。外側のブレーカー層のゴム補強部材の端部の上に位
置している重複部が特に重要である。サイドウオール部
材14は、タイヤシェーピング後、オリジナルの厚さの
60%以上の厚さをその全長にわたって保持する実質的
なゴム補強部材である。上記構成のタイヤでは、高速試
験において疲労によるブレーカーエソジルースネスに対
する抵抗性が著しく改善されていることが見出された。
そのような改善が行われるメカニズムは完全には判明し
ていないが、ゴム製サイドウオール部材の硬さと、該部
材のサイドウオールの全長にわたる連続性によるもので
あると考えられる。
ていないが、ゴム製サイドウオール部材の硬さと、該部
材のサイドウオールの全長にわたる連続性によるもので
あると考えられる。
サイドウオール部材のモジュラスは10〜20 MPa
が適当であり、より好ましくは12〜15 MPaであ
ることが分かっている。
が適当であり、より好ましくは12〜15 MPaであ
ることが分かっている。
ゴム製サイドウオール部材の寸法については、18イン
チの自動2輪車用タイヤでは、厚さは0.30〜1.
OOw、長さは30〜80 msが適当である。
チの自動2輪車用タイヤでは、厚さは0.30〜1.
OOw、長さは30〜80 msが適当である。
更に、カーカス層の重ね合せ高さについては特別な限定
はなく、上述の場合よりも短くすることもでき、又、ゼ
ロにすることもできる。しかしながら、前述の2層ブレ
ーカ−の自動2輪車用タイヤの場合には、このカーカス
層の重ね合せ高さはサイドウオール長さの15〜60%
であることが好ましい。
はなく、上述の場合よりも短くすることもでき、又、ゼ
ロにすることもできる。しかしながら、前述の2層ブレ
ーカ−の自動2輪車用タイヤの場合には、このカーカス
層の重ね合せ高さはサイドウオール長さの15〜60%
であることが好ましい。
(発明の効果)
本発明により、高速走行における空気入りタイヤ、特に
レース用自動2輪車用タイヤにおいて、ブレーカーエッ
ジルースネスの発生を防止し、また、走行中のハンドリ
ング特性を向上させることかできた。
レース用自動2輪車用タイヤにおいて、ブレーカーエッ
ジルースネスの発生を防止し、また、走行中のハンドリ
ング特性を向上させることかできた。
図面は本発明実施例の自動2輪車用のラジアルタイヤの
断面図である。 1・ ・・トレッド部、 2.3・・・トレッド端部、 4・・・ブレーカ−組合体、 5.6・・・ブレーカー層、 7.8・・・サイドウオール、 9.10・・・ビード部、 11.12・ ・・ビードコアー、 13・・・カーカス補強層、 14・・・サイドウオール部材。
断面図である。 1・ ・・トレッド部、 2.3・・・トレッド端部、 4・・・ブレーカ−組合体、 5.6・・・ブレーカー層、 7.8・・・サイドウオール、 9.10・・・ビード部、 11.12・ ・・ビードコアー、 13・・・カーカス補強層、 14・・・サイドウオール部材。
Claims (8)
- (1)二つのビード部(9、10)のそれぞれにおいて
環状ビードコアー(11、12)の周囲に巻き上げられ
プライ巻上部(17)を形成するラジアル方向に配列さ
れた一層のカーカス(13)を有し、ブレーカー組合体
(4)により補強されたトレッド(1)を設け、トレッ
ド端部とビード部(9、10)の間にサイドウオール(
7、8)を設けたラジアルタイヤにおいて、上記カーカ
ス層(13)の軸方向外側に隣接した位置において、各
サイドウオール(7、8)が10〜20MPa(100
〜200kg/cm^2)のモジュラスを有するゴム製
サイドウオール部材(14)を併設し、このゴム製サイ
ドウオール部材の上端部(16)はブレーカー組合体(
4)の端部に接し、下端部(15)はカーカスプライ巻
上端部(17)のラジアル方向内側に配置されたことを
特徴とするラジアルタイヤ。 - (2)上記ゴム製サイドウオール部材(14)の下端部
がビードコアー(11、12)上に位置し、ゴム製サイ
ドウオール部材(14)をビードコアー(11、12)
からブレーカー組合体(4)の端部まで連続させたこと
を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のラジアルタ
イヤ。 - (3)上記ブレーカー組合体(4)は2層またはそれ以
上の補強層(5、6)を有し、外側の1層(5)をゴム
製サイドウオール部材(14)の上端の上に重ね合せて
該ゴム製サイドウオール部材(14)とブレーカー組合
体(4)とを互いに連結したことを特徴とする特許請求
の範囲第1項又は第2項に記載のラジアルタイヤ。 - (4)上記外側のブレーカー層(5)をゴム製サイドウ
オール部材(14)に3〜10mmの長さにわたって重
ねあわせたことを特徴とする特許請求の範囲第3項に記
載のラジアルタイヤ。 - (5)上記カーカスプライ巻上部(17)がサイドウオ
ールの長さの15〜60%であることを特徴とする特許
請求の範囲第3項に記載のラジアルタイヤ。 - (6)ゴム製サイドウオール部材(14)の厚さを、タ
イヤシェーピング前において実質的に一定にし、シェー
ピング後にその上端部の厚さを下端部の厚さの60%以
上に設定したことを特徴とする特許請求の範囲第3項に
記載のラジアルタイヤ。 - (7)トレッド(1)とそれに併設したブレーカー組合
体(4)をタイヤの横断面において湾曲させて自動2輪
車用としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
し第6項のいずれかに記載のラジアルタイヤ。 - (8)サイドウオール(7、8)がカーカス(13)の
外側にゴム製サイドウオール部材(14)だけを備え、
それ以外のゴム配合構成要素を具えていないことを特徴
とする特許請求の範囲第7項に記載のラジアルタイヤ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8607889 | 1986-04-01 | ||
GB868607889A GB8607889D0 (en) | 1986-04-01 | 1986-04-01 | Radial tyre for vehicles |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62247909A true JPS62247909A (ja) | 1987-10-29 |
Family
ID=10595460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62071312A Pending JPS62247909A (ja) | 1986-04-01 | 1987-03-26 | ラジアルタイヤ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4986326A (ja) |
EP (1) | EP0240195B1 (ja) |
JP (1) | JPS62247909A (ja) |
DE (1) | DE3775803D1 (ja) |
GB (1) | GB8607889D0 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04146802A (ja) * | 1990-10-05 | 1992-05-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用ラジアルタイヤ |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0415103A (ja) * | 1990-05-07 | 1992-01-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用ラジアルタイヤ |
GB9126287D0 (en) * | 1991-12-10 | 1992-02-12 | Sumitomo Rubber Ind | A heavy duty radial tyre for improved road damage |
US5529102A (en) * | 1994-02-19 | 1996-06-25 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Motorcycle radial tire with supplementary breaker ply |
GB9418963D0 (en) * | 1994-09-21 | 1994-11-09 | Sumitomo Rubber Ind | Motorcycle radial tyre |
GB9716276D0 (en) * | 1997-08-02 | 1997-10-08 | Sumitomo Rubber Ind | Motor-cycle radial tyre |
FR2915131B1 (fr) * | 2007-04-23 | 2009-07-03 | Michelin Soc Tech | Pneumatique pour vehicule comportant des renforts dans les flancs |
BR112017013435A2 (pt) | 2014-12-30 | 2018-01-09 | Bridgestone Americas Tire Operations Llc | pneu com paredes laterais côncavas |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50152403A (ja) * | 1974-02-26 | 1975-12-08 | ||
JPS5920707A (ja) * | 1982-07-23 | 1984-02-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5266203A (en) * | 1975-11-29 | 1977-06-01 | Sumitomo Rubber Ind | Pneumatic tire for motor cycle |
JPS53126601A (en) * | 1977-04-08 | 1978-11-06 | Bridgestone Corp | Pneumatic safety tire |
JPS5427104A (en) * | 1977-08-01 | 1979-03-01 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Run-flat tire for use in two-wheel car |
JPS5529650A (en) * | 1978-08-22 | 1980-03-03 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Run flat tire for motorcycle |
JPS5893606A (ja) * | 1981-11-27 | 1983-06-03 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車 |
JPS6033105A (ja) * | 1983-08-01 | 1985-02-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
JPS6038212A (ja) * | 1983-08-11 | 1985-02-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
JPS60213503A (ja) * | 1984-04-06 | 1985-10-25 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
JPS60236804A (ja) * | 1984-05-08 | 1985-11-25 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
JPS6116105A (ja) * | 1984-07-03 | 1986-01-24 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
-
1986
- 1986-04-01 GB GB868607889A patent/GB8607889D0/en active Pending
-
1987
- 1987-03-13 DE DE8787302189T patent/DE3775803D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-03-13 EP EP87302189A patent/EP0240195B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-03-26 JP JP62071312A patent/JPS62247909A/ja active Pending
-
1988
- 1988-12-20 US US07/289,397 patent/US4986326A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50152403A (ja) * | 1974-02-26 | 1975-12-08 | ||
JPS5920707A (ja) * | 1982-07-23 | 1984-02-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04146802A (ja) * | 1990-10-05 | 1992-05-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用ラジアルタイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0240195A3 (en) | 1988-07-27 |
EP0240195B1 (en) | 1992-01-08 |
US4986326A (en) | 1991-01-22 |
EP0240195A2 (en) | 1987-10-07 |
DE3775803D1 (de) | 1992-02-20 |
GB8607889D0 (en) | 1986-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5629356B2 (ja) | 浮動式2プライタイヤ | |
JP5629213B2 (ja) | 非ラジアル型カーカス構造体を有する軽量タイヤ | |
JPWO2014084370A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US4852626A (en) | Bead reinforcement for pneumatic radial tire for heavy-duty road vehicle | |
JP5931338B2 (ja) | 軽量ラジアルタイヤ | |
JPS62247909A (ja) | ラジアルタイヤ | |
JPS58403A (ja) | ビ−ド耐久性のよいラジアルタイヤ | |
JP2001239813A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3105766B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2017534527A (ja) | モーターバイク用タイヤのためのカーカス補強材 | |
JP2013039851A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2001018619A (ja) | ビード部耐久性にすぐれる空気入りタイヤ | |
JP2004352010A (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP3650170B2 (ja) | 二輪車用空気入りタイヤ | |
JPH05178039A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
JP5555637B2 (ja) | 軽量タイヤ | |
JPH02267012A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
JP2002103914A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPS59216709A (ja) | ビ−ド部耐久性にすぐれるラジアルタイヤ | |
JPS5873405A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008024128A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5844973B2 (ja) | カーカス構造体の半径方向内側に位置するクラウン層を有する軽量タイヤ | |
JP4390894B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP4255262B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH061124A (ja) | ラジアルタイヤ |