JPS62245644A - 半導体ペレツトピツクアツプ方法 - Google Patents

半導体ペレツトピツクアツプ方法

Info

Publication number
JPS62245644A
JPS62245644A JP8954986A JP8954986A JPS62245644A JP S62245644 A JPS62245644 A JP S62245644A JP 8954986 A JP8954986 A JP 8954986A JP 8954986 A JP8954986 A JP 8954986A JP S62245644 A JPS62245644 A JP S62245644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
monitor
pellet
suction nozzle
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8954986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2726927B2 (ja
Inventor
Takahiko Tamada
玉田 孝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mechatronics Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Seiki Co Ltd filed Critical Toshiba Seiki Co Ltd
Priority to JP61089549A priority Critical patent/JP2726927B2/ja
Publication of JPS62245644A publication Critical patent/JPS62245644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726927B2 publication Critical patent/JP2726927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68318Auxiliary support including means facilitating the separation of a device or wafer from the auxiliary support
    • H01L2221/68322Auxiliary support including means facilitating the selective separation of some of a plurality of devices from the auxiliary support

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、半導体ペレットピックアップ方法に関する。
[発明の技術的背景] 半導体ペレットをリードフレーム等の所定位置に載置、
固定するマウント装置においては、例えば特開昭57−
68042号公報に記載されるように、通常シート上に
配置された半導体ペレットをシート下面より突き上げニ
ードルで突き上げるとともに、この突き上げニードルで
突き上げられた半導体ペレットを真空圧を利用した吸着
ノズルで保持し、リードフレーム等に搬送することが行
なわれる。
ところでシートに配置された半導体ペレットを順次リー
ドフレーム等に搬送するに先立ち、突き上げニードルの
軸心と吸着ノズルの軸心とが一直線上となるようにそれ
ぞれ位置調整するとともに、この直線上にこれから搬送
される半導体ペレットの中心位置を合わせる作業が行な
われる。
これは、例えば突き上げニードルと吸着ノズルとの軸心
がずれていた場合、突き上げニードルで突き上げられた
半導体ペレットが吸着ノズルにて正確に保持することが
できずに、吸着ミスやマウント時の位置ずれを生じてし
まったり、或いは半導体ペレット中心位置に対して突き
上げニードルの軸心がずれていた場合には突き上げニー
ドルにより半導体ペレットにカケを生じせしめたりする
原因となるからである。
そこで例えば吸着ノズルの軸心を半導体ペレットの中心
位置に合わせる場合について説明すると、まず吸着ノズ
ルを半導体ペレットの極く近くまで下降させ、側方より
作業者がのぞき込むようにするとともに、次にジョイス
ティック等を用いて半導体ペレットの配置されたシート
を吸着ノズルに対して相対的に移動させながら軸心合わ
せ作業を行なっていた。
[背景技術の問題点] このように作業者の目視による軸心合わせにおいては、
調整作業に非常に時間がかかるに加え、側方よりのぞき
込むようにして行なうため、正確な軸心合わせを行なう
ことが困難であった。
[発明の目的] 本発明は上記した欠点を除去するために成させたもので
、軸心合わせを非常に簡単にしかも短時間にて行なうこ
とのできる半導体ペレットピックアップ方法を提供する
ことを目的とする。
[発明の概要] 上記目的を達成するために本発明においては、撮像器を
用いてモニタ上に、突き上げニードルの位置、半導体ペ
レット真空吸着ノズルを映し出し、このモニタ上にて軸
心合わせを行なうようにしたことを特徴とする。
[発明の実施例] 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図はマウント装置の部分断面正面図、第2図
は第1図における要部を拡大した断面正面図、第3図は
モニタ上に映し出された突き上げニードルの軸心合わせ
状態を示す図で、同図(a)は軸心合わせ前、同図(b
)は軸心合わせ終了後の図、第4図はモニタ上に映し出
された半導体ペレットの軸心合わせ状態を示す図で、同
図(a)は軸心合わせ前、同図(b)は軸心合わせ終了
後の図、第5図はモニタ上に映し出された吸着ノズルの
軸心合わせ状態を示す図で、同図(a>は軸心合わせ前
、同図(b)は軸心合わせ終了後の図を各々示す。
まず第1図において、半導体ペレット1(以下ペレット
1という)は、粘着シート2上に整列状態で配置されて
おり、カセットリング3に保持される。カセットリング
3は、XYテーブル4に立設させた支持ブラケット5に
保持されており、従って粘着シート2上のペレット1を
水平面内でX、Y方向に移動させることが可能となる。
なおXYテーブル4にざらにθテーブルを設け、このθ
テーブルにカセットリング3が保持されるようにしても
よい。
カセットリング3の下方には突き上げニードル6が配置
される。突き上げニードル6は、その上動時、粘着シー
ト2の下面よりシート2上のペレット1を突き上げ可能
とするため、ホルダ7に軸受7′を介して摺動自在に保
持され、カム装置等適宜手段Aにより上下動させられる
。そしてホルダ7は第2図に示されるように機台8にボ
ルト9にて取着される。11は吸着ノズルで、移送アー
ム12に取着される。移送アーム12は、機台8に載置
されたXYテーブル(図示省略)並びにこのXYテーブ
ル上に載置された上下動機構(図示省略)によって粘着
シート2とフィーダ13上に載置されたリードフレーム
14間を往復動じ、往復動端にて上下動させられ、この
移動により吸着ノズル11は、粘着シート2からペレッ
ト1を1個吸着保持し、リードフレーム14の所定位置
にマウントすることとなる。
吸着ノズル11は第2図にその詳細が示されるように、
移送アーム12に保持されるノズル本体15、ペレット
1と接触するノズル部16、このノズル部16をノズル
本体15に固定するノズル部保持体17、ノズル本体1
5の上部にねじ込まれた栓18とから成り、ノズル本体
15、ノズル部16、ノズル保持体17、栓18にはそ
れぞれ同軸上に貫通孔15a、ノズル孔16a、貫通孔
17a、18aがそれぞれ形成され、さらに栓18には
貫通孔18aと連通し外周まで延びる連通孔18bが形
成され、この連通孔18bはパイプ19を介して図示省
略の真空源と適宜接続される。
また栓18の上方開口部には、0リング20を介して上
蓋21が設けられ、この上蓋21は、栓18側方に設け
られた弾性を有する押圧部材22により押し付けられ、
貫通孔18aの上方開口部を密に塞ぐようになっている
。そして上M21は透視できるガラスやプラスチック材
より形成されており、従って吸着ノズル11のノズル孔
16aは、上蓋21より貫通孔18a、15a、17a
を通して視認可能とされる。
23は粘着シート2上で、ピックアップ位置上方にて機
台8に固定配置されたITVカメラで、このITVカメ
ラ23に取り込まれた像は、公知のカメラコントロール
ユニット24 (CCtJ)を介してモニタ25上に映
し出されるようになっている。またカメラコントロール
ユニット24には、モニタ25上にクロスライン26(
第3図参照)を発生するクロスライン発生回路も内蔵し
ており、このクロスライン26の交点Oが、すなわちI
TVカメラ23の軸心aということになる。
なおITVカメラ23は、ブラケット27を介してボル
ト28にて機台8に取り付けられるが、ブラケット27
には長孔29が形成され、この範囲においてITVカメ
ラ23は水平方向にその取り付は位置を調整可能とされ
る。
さて次に上記構成によるペレット1のピックアップ方法
について説明する。初めに突き上げニードル6の軸心す
とITVカメラ23の軸心aの合わせ作業について説明
する。まず移送アーム12をフィーダ13方向に移動さ
せ、ITVカメラ23の視野内に位置しないようにして
おいてから、XYテーブル4を移動させることにより、
突き上げニードル6上方に、粘着シート2におけるペレ
ット1が配列されていない部分(カセットリング3の近
傍)を位置させ、そして突き上げニードル6を1回上下
動させて粘着シート2の裏面に打痕30を形成する。こ
の打痕位置は、突き上げニードル6の位置ということに
なる。ITVカメラ23は、この打痕30を画像として
取り込み、第3図(a)に示すよう・に、モニタ25上
に映し出される。この図の場合、打痕30は、モニタ2
5のクロスライン26の交点Oに対してずれていること
がわかる。そこで作業者は、ボルト28をゆるめ、IT
Vカメラ23を保持するブラケット27を長孔29を利
用して徐々に移動させ、第3図(b)に示されるように
、形成された打痕30にクロスライン26の交点Oを一
致させ、ITVカメラ23を機台8に固定することで、
突き上げニードル6の軸心すとITVカメラ23の軸心
aの合わせ作業が終了する。
なおこの軸心合わせは、粘着シート2を完全にITVカ
メラ23の視野外に退避させておき、突き上げニードル
6を直接モニタ25上に映し出すようにして行なうこと
もできる。
また、ITVカメラ23を固定とし、突き上げニードル
6を移動調整して、両者の軸心を合わせるようにしても
よい。
次にペレット1の中心CとITVカメラ23の軸心aの
合わせ作業について説明する。これにはXYテーブル4
を駆動することで粘着シート2に配列され最初にピック
アップされるペレット1をITVカメラ23下に位置さ
せる。これは、例えばマウント装置の制御部に予めメモ
リされた半導体ペレット1の位置座標に基づきXYテー
ブル4を駆動すればよい。さてITVカメラ23はこの
ペレット1を画像として取り込み、第4図(a)に示さ
れるようにこのペレット1の像がモニタ25上に映し出
される。そして同図に示されるように、ペレット1の中
心Cがクロスライン26の交点Oからずれている場合、
モニタ25を児ながら□XYテーブル4を移動させるこ
とで、その位置の補正を行なう。そして第4図(b)に
示される状態の時、ペレット1の中心CとITVカメラ
23の軸心aの合わせ作業が終了する。
次に□吸着ノズル11の軸心dとITVカメラ23の軸
心aの合わせ作業について説明する。これには移送アー
ム12を粘着シート2方向の移動端にまず位置させる。
すると吸着ノズル11の軸心□dは、ITVカメラ23
の軸心aの近傍に位置することとなる。ITVカメラ2
3は、この吸着ノズル11の画像を取り込むこととなる
が、吸着ノズル11は前述したように上蓋21が透視部
材より形成されているため、吸着ノズル11の上方から
はノズル孔16aが視認可能なため、第5図(a)に示
されるように、モニタ25にはこのノズル孔16aが映
し出されることとなる。そしてモニタ25を兄ながら、
このノズル孔16aの軸心、すなわち吸着ノズル11の
軸心dが第5図(b)に示されるようにクロスライン2
6の交点Oと一致するまで移送アーム12が載置される
XYテーブル(図示省略)を移動さぜることにより、移
送アーム12の移動端位置を補正することで、吸着ノズ
ル11の軸心dとITVカメラ23の軸心aの合わせ作
業が終了する。
このような作業により、ITVカメラ23の軸心aに対
して、突き上げニードル6の軸心b、粘着シート2上の
最初にピックアップされるペレット1の中心C1吸着ノ
ズル11の軸心dが一直線上に調整されたことになる。
その後、マウント装置は、突き上げニードル6が粘着シ
ート2上の最初にピックアップされるペレット1を粘着
シート2裏面より突き上げるとともに、この突き上げ動
作に連動して、移送アーム12が下動し、この突き上げ
ニードル6によって突き上げられたペレット1を吸着ノ
ズル11が吸着保持して、リードフレーム14側に搬送
しマウントするといった、公知の作業が行なわれる。ま
た1個ペレットがピックアップされる毎に、XYテーブ
ル4が1ピツチ移動し、ピックアップ位置に次のペレッ
ト1が位置させられることとなる。
このように上記実施例においては、突き上げニードル6
、ペレット1、吸着ノズル11各々を、その軸心方向に
設けられたITVカメラ23を用いて撮像し、モニタ2
5上に映し出されるように構成したため、作業者はこの
モニタ25を見ながらそれぞれ位置調整を行なえるので
、調整作業を短時間に行なうことができる。またそれに
加えて、その調整も、従来側方から児ながら行なってい
たのに比べ、極めて正確に行なうことが可能となる。
このため、ピックアップミスや、ペレットのカケを生じ
ゼしめることなく、ペレットのピックアップ作業を行な
うことができる。
[発明の効果] 本発明による半導体ペレットピックアップ方法によれば
、軸心合わせを非常に簡単にしかも短時間で正確に行な
うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はマウント装置の部分断面正面図、第2図は第1
図における要部を拡大した断面正面図、第3図はモニタ
上に映し出された突き上げニードルの軸心合わせ状態を
示す図で、同図(a)は軸心合わせ前、同図(b)は軸
心合わせ終了後の図、第4図はモニタ上に映し出された
半導体ペレットの軸心合わせ状態を示す図で、同図(a
)は軸心合わせ前、同図(b)は軸心合わせ終了後の図
、第5図はモニタ上に映し出された吸着ノズルの軸心合
わせ状態を示す図で、同図(a)は軸心合わせ前、同図
(b)は軸心合わせ終了後の図を各々示す。 1・・・半導体ペレット、4・・・XYテーブル、6・
・・突き上げニードル、11・・・吸着ノズル、12・
・・移送アーム、14・・・リードフレーム、15・・
・ノズル本体、16・・・ノズル部、16a・・・ノズ
ル孔、21・・・上蓋、23・・・ITVカメラ(M機
器)、25・・・モニタ、26・・・クロスライン。 特許出願人   東芝精機株式会社 −14=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の工程を有することを特徴とする半導体ペレ
    ットピックアップ方法。 a、撮像器を用いてモニタ上に突き上げニードルの位置
    を映し出し、この突き上げニードルと前記撮像器との軸
    心合わせを行なう工程。 b、前記撮像器を用いて前記モニタ上に半導体ペレット
    を映し出し、この半導体ペレットと前記撮像器との軸心
    合わせを行なう工程。 c、前記撮像器を用いて前記モニタ上に真空吸着ノズル
    を映し出し、この真空吸着ノズルと前記撮像器との軸心
    合わせを行なう工程。
JP61089549A 1986-04-18 1986-04-18 半導体ペレツトピツクアツプ方法 Expired - Fee Related JP2726927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61089549A JP2726927B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 半導体ペレツトピツクアツプ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61089549A JP2726927B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 半導体ペレツトピツクアツプ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62245644A true JPS62245644A (ja) 1987-10-26
JP2726927B2 JP2726927B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=13973900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61089549A Expired - Fee Related JP2726927B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 半導体ペレツトピツクアツプ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726927B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010167A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Yamaha Motor Co Ltd 部品移載装置
CN108598037A (zh) * 2018-07-10 2018-09-28 上海赢朔电子科技股份有限公司 一种固晶机吸嘴快速对位机构
JP2021034645A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 芝浦メカトロニクス株式会社 移送装置および実装装置
JP2023075867A (ja) * 2021-11-19 2023-05-31 日本ファインテック株式会社 チップ剥離装置及びテーピングマシン

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797642A (en) * 1980-12-11 1982-06-17 Shinkawa Ltd Adjustment of pick up needle
JPS57112043A (en) * 1980-12-29 1982-07-12 Fujitsu Ltd Pick up apparatus for object
JPS58137224A (ja) * 1982-02-09 1983-08-15 Nec Corp ペレツト位置決め方法およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797642A (en) * 1980-12-11 1982-06-17 Shinkawa Ltd Adjustment of pick up needle
JPS57112043A (en) * 1980-12-29 1982-07-12 Fujitsu Ltd Pick up apparatus for object
JPS58137224A (ja) * 1982-02-09 1983-08-15 Nec Corp ペレツト位置決め方法およびその装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010167A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Yamaha Motor Co Ltd 部品移載装置
CN108598037A (zh) * 2018-07-10 2018-09-28 上海赢朔电子科技股份有限公司 一种固晶机吸嘴快速对位机构
JP2021034645A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 芝浦メカトロニクス株式会社 移送装置および実装装置
CN112447569A (zh) * 2019-08-28 2021-03-05 芝浦机械电子装置株式会社 移送装置及安装装置
KR20210027162A (ko) 2019-08-28 2021-03-10 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 이송 장치 및 실장 장치
TWI785365B (zh) * 2019-08-28 2022-12-01 日商芝浦機械電子裝置股份有限公司 移送裝置及安裝裝置
CN112447569B (zh) * 2019-08-28 2024-08-06 芝浦机械电子装置株式会社 移送装置及安装装置
JP2023075867A (ja) * 2021-11-19 2023-05-31 日本ファインテック株式会社 チップ剥離装置及びテーピングマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2726927B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7827677B2 (en) Component mounting apparatus
CN102324393B (zh) 大幅面张装rfid倒装贴片方法及装置
CN111085464B (zh) 一种用于玻璃盖板外观在线检测的装置
JPS62245644A (ja) 半導体ペレツトピツクアツプ方法
US6185816B1 (en) Alignment method
JP3531588B2 (ja) 電子部品の実装装置および実装方法
JPH06163611A (ja) ダイボンダにおける移載ヘッドのコレットとダイエジェクタのピンの位置合せ方法
JP3680785B2 (ja) 電子部品のボンディング装置およびボンディング方法
KR101456138B1 (ko) 레이저 칩 본딩기의 칩 공급장치
JP2560042B2 (ja) 半導体ウエハのマウント装置
JPH08288337A (ja) チップボンディング方法及びその装置
JP2002111197A (ja) 部品交換方法および部品交換装置
JP3606196B2 (ja) ボール搭載装置およびボール搭載装置における搭載ヘッドの位置調整方法
US5092031A (en) Method and apparatus for bonding external leads
JPH09322075A (ja) レンズマウント装置
JP3399334B2 (ja) バンプ付電子部品の熱圧着装置および熱圧着方法
JPH06232599A (ja) 電子部品ピックアッピ装置
CN117680389B (zh) 一种晶圆ng挑选机
JPH0212024B2 (ja)
EP3792033B1 (en) Teaching method for system for taking out molded product and apparatus for taking out molded product
JP2881743B2 (ja) 電子部品の実装装置及び電子部品の実装方法、認識装置及び認識方法
JP2853197B2 (ja) 部品装着装置
JPH05206624A (ja) デバイスをプリント板にはんだ付けする方法および装置
JPH0671155B2 (ja) 電子部品の突上げ装置
JPH03217029A (ja) 位置検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees