JPS62242725A - 燃焼機の制御装置 - Google Patents

燃焼機の制御装置

Info

Publication number
JPS62242725A
JPS62242725A JP61085606A JP8560686A JPS62242725A JP S62242725 A JPS62242725 A JP S62242725A JP 61085606 A JP61085606 A JP 61085606A JP 8560686 A JP8560686 A JP 8560686A JP S62242725 A JPS62242725 A JP S62242725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
time
temperature
reference time
set temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61085606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345286B2 (ja
Inventor
Tadashi Usami
宇佐見 忠
Naoyuki Iwata
尚之 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61085606A priority Critical patent/JPS62242725A/ja
Publication of JPS62242725A publication Critical patent/JPS62242725A/ja
Publication of JPH0345286B2 publication Critical patent/JPH0345286B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/20Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays
    • F23N5/203Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/12Measuring temperature room temperature

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分舒〕 この発明は、温風暖房機等の燃焼機の運転を制御する燃
焼機の制御装置に関するものである。  ゛〔従来の技
術〕 一般に温風暖房機は、長時間換気しなかったゆ、あるい
はエアーフィルターにゴミがつまって、燃焼用の空気が
不足すると、酸欠防止のため、自動的に運転を停止する
不完全燃焼防止装置を備えており、この不完全燃焼防止
装置により使用者の安全性が確保されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記のような不完全燃焼防止装置を備えていて
も、最近の建築住宅においては密閉構造に近いために、
長時間部屋への出入りが一度もな(締め切った状態で運
転したり、あるいは運転中に使用者がうっかり寝入って
しまったりすると、部屋の空気がまったく換気されない
状態になり、空気中の一酸化炭素COや二酸化窒素No
、の含有量が増大し;この含有量が規格で定められてい
る値以下であれば、上記不完全燃焼装置は作動しない。
従って、−酸化炭素COや二酸化窒素No、の含有量が
比較的大きい状況のもとで運転され乙こととなり、健康
上あまり好ましいものでない。
また、もし、使用者がうっかり眠ってしまったような場
合には、ある程度の危険を伴う可能性もあり、安全性の
点でも万全とは言い難いものである。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、使用者の安全をより一層確保できるとともに
、身体の1i!康上からも極めて好ましい燃焼機の制御
装置を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
乙の発明に係わる燃焼機の制御装置は、運転開始後、室
温が設定温度に達した時点から計時を開始し、室温が設
定温度より下がったときに計時をストップするタイマー
回路と、このタイマー回路による計時時間と予め記憶さ
れている基準時間との関係を比較判定する判定回路とを
備え、前記判定回路は前記タイマー回路による計時時間
が基準時間より短いときのみ燃焼機の運転を継続させ、
計時時間が基準時間を越えた場合には燃焼機の運転を直
ちに停止させるようにしたものである〔作用〕 この発明におけるfilJ # *置は、タイマー回路
の計時時間が判定回路に入力され、この計時時間が基準
時間より短いときは、運転の途中で換気が行われたか、
あるいは部屋への出入りがあり、使用者が監視できる状
態にあると判定して燃焼機の運転を継続させ、計時時間
が基準時間を越えた場合は、部屋に誰もいないか、使用
者が監視できない状態にあると判定して燃焼機の運転を
停止する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は一鍔として温風暖房機にこの発明を応用した場
合のブロック図を示している。
第1図において、1ば温度設定器で、暖房する部屋の目
標温度を設定する部分である。2は温度制御装置で、温
度設定Ws1で設定した設定温度Tと温度検出W3で検
出した室内温度T′との偏差量を検出し、その偏差量に
比例した出力を出す部分である。
4は燃焼制御装置で、上記偏差量の出力に基づいて図示
しないバーナーの燃焼状態を自動的に制御する。そして
、5は運転制御装置であり、あらかじめ定められた燃焼
プログラムにしたがって点火、燃焼及び消化のシーケン
ス動作を進める。
そして、Bは本発明の制御装置であり、タイマー回#S
7、判定回188および警報器9で構成している。
タイマー回!Is7は温度設定″#1で設定した設定温
度Tと温度検出器3で検出した室内温度T′とが一致し
た時点から計時を開始し、室内温度T′が設定温度Tよ
り下がるまでの時間を計時するものである。判定回路8
は、温度検出器3からの室内温度1゛′の検出出力を入
力して設定温度Tとの比較を行うとともに、タイマー回
Ri7の計時時間t′を入力し、タイマー回路7の計時
時間t′と予め記憶しておいた基準時間tとの比較判定
を行い、計時時間t′が基準時間tを越えた場合には直
ちに上記運転制御装w15に運転停止信号を発するとと
もに、警報w#9を動作させる回路であり、上記タイマ
ー回路7およびこの判定回路8はマイクロコンピュータ
によって実現可能である。
次に、上記実施例の動作を第2図の温度特性図および第
3図の動作フローチャートに基づいて説明する。
まず、使用者は、温度設定illにより設定温度Tを定
め、次に運転スイッチ(図示しない)をオンにする。
この運転スイッチのオンにより動作がスタートし、運転
制御装置5は予め設定された燃焼プログラムにしたがっ
て点火動作その他の必要な動作を所定の順序のもとに行
い、運転を開始する。
室内温度T′が設定温度Tより低い時は、燃焼動作が開
始され、そして燃焼制御装置4は室内温度T′を設定温
度Tまたはその近くに達するまで、比較的燃焼量を大に
して燃焼し、目IIB温度に達した時点からは、設定温
度Tを維持できる燃焼量に落として運転を続行する。
一方、運転を開始してから時間t1の経過後に温度検出
wI3で室内温度T′が設定温度Tに達したことを検出
すると、タイマー回路フが計時を開始する。
タイマー回路7が時間を計時している間、室内温度T′
の検出出力が判定回路8に入力され、設定温度゛rとの
比較が行われろ。 ここで、上述したように、燃焼制御
袋M4によって燃焼J1ば設定温度Tを維持できるよう
に制御されてい;3ので、何の動きもなければ、第2図
中実線に示すように室内温度T′は設定温度1゛と一致
もしくはそれより若干高い温度にあり、下がることはな
い。
しかし、使用者が換気をしたり、あるいは部屋から出た
り、入ったりすると、冷たい空気が室内に入り込むので
、第2図中、破線a、bにて示すように室内温度T′は
一瞬設定温度1′よりも降下する。
乙のような室内温度′r′の降下が時間【□ t4の経
過後に発生すると、上記判定回J#i8はこれを判定し
、タイマー回路7に計時のストップを指示するとともに
、その計時時間tI、tNを予め記憶している基準時間
【と比較し、計時時間1 /。
t′のほうが短ければ、人の存在と監視を確認して、運
転継続の指示信号を運転制御装置5に発する。
もし、計時時間L′が基準時間tを越えた場合には、上
記判定回路8はタイマー回路フの計時時間t′が基準時
間tを越えた時点で直ちに運転停止の(8号を発すると
ともに、警報器9を動作させる。
従って、暖房機を運転したまま長時間部屋の中にいなか
ったり、暖房中の部屋で使用者がうつか9寝入ってしま
ったようなときは、所定時間の経過後、直ちに燃焼機の
運転が停止されるので、安全であるとともに、経済的で
もある。また、適度の換気作用がないと運転が継続され
ないので、健康上も好ましいものとなる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、暖房機などの危険を
ともなう燃焼機の運転が、室温を設定温度に維持してい
る経過時間の長さに応じて、自動的に継続させたり、停
止させろため、使用者のいない危険な運転や監視不可能
な就寝状態での述続運転を未然(ζ防止でき、安全性を
向上することができるとともに、燃料の消費量も減少さ
せることができ、省エネルギー効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の−・実施例を示すブロック図、第2
図は運転時間に対ずろ室内温度の変化を示す特性図、第
3図は動作フローチャートである。 6は制御装置、7はタイマー回路、8は判定回路である
。 代理人 大 岩 増 雄(外2名) 第1 図 1      才20 E 第3聞

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 室内温度が設定温度に達すると計時を開始するし、設定
    温度より下がったら計時をストップするタイマー回路と
    、このタイマー回路による計時時間と予め記憶されてい
    る基準時間との関係を比較判定する判定回路とを備え、
    前記判定回路は前記タイマー回路による計時時間が基準
    時間より短いときのみ燃焼機の運転を継続させ、計時時
    間が基準時間を超えた場合には直ちに運転を停止させる
    ようにしたことを特徴とする燃焼機の制御装置。
JP61085606A 1986-04-14 1986-04-14 燃焼機の制御装置 Granted JPS62242725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085606A JPS62242725A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 燃焼機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085606A JPS62242725A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 燃焼機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62242725A true JPS62242725A (ja) 1987-10-23
JPH0345286B2 JPH0345286B2 (ja) 1991-07-10

Family

ID=13863486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61085606A Granted JPS62242725A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 燃焼機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62242725A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03291412A (ja) * 1990-04-05 1991-12-20 Mitsubishi Electric Corp 温風暖房機
US6839395B2 (en) 2001-01-25 2005-01-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cask and production method for cask
US6878952B1 (en) 1999-09-02 2005-04-12 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cask
US6891914B1 (en) 1999-11-01 2005-05-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Absorbing rod, an apparatus for inserting the absorbing rod, a cask, and a method of storing spent fuel assemblies
US6898258B2 (en) 2001-02-26 2005-05-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cask
US7215728B2 (en) 2001-03-29 2007-05-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Spent fuel housing square pipe, basket and spent fuel housing container
JP2011149594A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Gastar Corp 燃焼装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03291412A (ja) * 1990-04-05 1991-12-20 Mitsubishi Electric Corp 温風暖房機
US6878952B1 (en) 1999-09-02 2005-04-12 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cask
US6891914B1 (en) 1999-11-01 2005-05-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Absorbing rod, an apparatus for inserting the absorbing rod, a cask, and a method of storing spent fuel assemblies
US6839395B2 (en) 2001-01-25 2005-01-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cask and production method for cask
US7194060B2 (en) 2001-01-25 2007-03-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cask and method of manufacturing the cask
US6898258B2 (en) 2001-02-26 2005-05-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cask
US7215728B2 (en) 2001-03-29 2007-05-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Spent fuel housing square pipe, basket and spent fuel housing container
JP2011149594A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Gastar Corp 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345286B2 (ja) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62242725A (ja) 燃焼機の制御装置
JP3745825B2 (ja) レンジフードの自動運転制御方法
JPH0526438A (ja) 燃焼機器の不完全燃焼防止装置
JPH02178522A (ja) コンロ
JPS6334423A (ja) 燃焼機の制御装置
JP2521257B2 (ja) 燃焼機の制御装置
JP3098087B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2675518B2 (ja) 加熱機器の安全装置
JPS62223522A (ja) 燃焼式温風暖房器の制御装置
JP2602918Y2 (ja) 燃焼機器の安全制御装置
JPH09178176A (ja) 安全燃焼装置
JPH0641082Y2 (ja) 温風暖房機の安全装置
JPH0634131A (ja) 室内開放型燃焼機器の安全装置
JP2576264B2 (ja) 給湯機器の制御装置
JP2943507B2 (ja) 燃焼制御装置
JP3693196B2 (ja) ガス調理器
JP3233788B2 (ja) 不完全燃焼防止装置付き開放型ガス燃焼機器
JPH09203561A (ja) 温風暖房器
JP2553489Y2 (ja) 安全制御装置
JPS62206321A (ja) 燃焼装置
JPH064215Y2 (ja) 燃焼温風暖房器の点火タイマ−
JP2873762B2 (ja) 暖房器の室温制御装置
JPS5916748Y2 (ja) 室内空気の汚染制御装置
JP2659447B2 (ja) 浴槽用湯張装置
JPH06159674A (ja) 温風暖房機