JPS62239400A - ランダムアクセスメモリ - Google Patents

ランダムアクセスメモリ

Info

Publication number
JPS62239400A
JPS62239400A JP61081715A JP8171586A JPS62239400A JP S62239400 A JPS62239400 A JP S62239400A JP 61081715 A JP61081715 A JP 61081715A JP 8171586 A JP8171586 A JP 8171586A JP S62239400 A JPS62239400 A JP S62239400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
address
test
write
memory cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61081715A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiko Yamada
輝彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61081715A priority Critical patent/JPS62239400A/ja
Publication of JPS62239400A publication Critical patent/JPS62239400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はランダムアクセスメそりに関し、4!に自己テ
スト可能なランダムアクセスメモリに関fる。
〔従来の技術〕
チップ内にアドレス発生器、テストパターン発生器及び
テスト出力評価器を組込み自己テストを可能にすること
によりて、大規模な2ノダムアクセスメモリのテスト費
用を低減することができる。
従来から知られている自己テスト可能なランダムアクセ
スメモリでは、断線、短絡及び静電容量結合等のデバイ
ス欠陥によって生じるアドレス選択、データの書込み及
び読出し機能の故障を対象として次に示すようなマーチ
ングテストを行っている。
Cマーチングテストの手順) 手順(1)では、n個のすべての記録セルに0−を書込
む。
手順(2)では、アドレス番号0.1・・川・n−1の
順(以下、昇順と記す。)で各記憶セルにR0↑↓↑な
る操作を行う。但し、Roは記憶セルの内容を読出しそ
れが0であるか否かをチェックする操作↑(↓)は記憶
セルの内容をo(1)からIfi(0)に変化させる書
込み操作を表す。
手順(3)では、昇順で各記憶セルに対してR↓R1・ ↑R1なる操作を行う。但し% R,は記憶セルの内容
t−読出しそれが1であるか否かをチェックする操作を
表す。
操作を行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述し次従来のランダムアクセスメモリは、マーチング
テストの手順を実行するには、テスト用のアドレス発生
器、書込データ発生器、期待データ発生器及び続出デー
タと期待データとの比較器をチップに内蔵することが必
要である。
又、各記憶セルに同一の操作を繰返すマーチングテスト
では、記憶セルの一部がアクセス不能となる故障及び上
記の比較器の故障の一部がテストできないので、これを
テスト可能にする回路を付加することも必要である。
このように、多くのテスト用付加回路を必要とするので
、チップ面積の増大により歩留りが低下するという問題
点がある。
本発明の目的は、チップ面積が小さく歩留りを向上でき
るランダムアクセスメモリを提供することにある。
〔問題点を解決する九めの手段〕
本発明のランダムアクセスメモリは、複数個の記憶セル
から成る記憶セルアレイと、通常動作時は外部アドレス
信号を入力して内部アドレス信号を発生しテスト動作時
は前記記憶セルそれぞれに対するアドレス信号をランダ
ムに1度ずつかつ繰返し前記内部アドレス信号として発
生するランダムアドレス発生器と、前記内部アドレス信
号を受けて前記記憶セルから選択される記憶セルを指定
するアドレスデコーダと、書込み時は供給される書込信
号を前記選択された記憶セルに書込み読出し時は前記選
択された記憶セルの内容を読出す書込み/続出し部と、
前記選択された記憶セルから読出されたデータを圧縮し
かつテスト用書込信号としてランダムパターンを発生す
るデータ圧縮/発生部と、通常動作時は外部書込信号を
選択しテスト動作時は前記テスト用書込信号を選択して
前記書込信号を出力するマルチプレクサとを含んで構成
される。
〔作 用〕
ランダムアドレス発生器からは各ぎ記憶セルに対応する
アドレス信号が1度ずつランダムに発生され、これが周
期的に繰返される。この各アドレス信号によってアクセ
スされる記憶セルに対して、まずその内容dia也され
これがデータ圧縮/発生器に入力される。データ圧縮/
発生器では、その入力と現在の内部状態に基づき出力デ
ータと次の内部状態が決定される。
次に、その出力データがマルチプレクサを通して書込み
/読出し部に供給され、読出しを行ったのと同一の記憶
セルに書込まれる。
上記の操作をtサイクル゛実行した後、データ圧縮/発
生器の最終内部状態によって良否が判定される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
第1図において、1はランダムアドレス発生器であり、
モード選択信号Mの指示に従って、通常モード(M=O
とする)とテストモード(M=1とする)で動作する。
通常モードのときは、外部アドレス信号A、〜A、−□
 がクロック信号C1の下で内部のレジスタにセットさ
れ、外部アドレス信号A0〜A、、がそのまま内部アド
レス信号B0〜Ba−1として出力される。テストモー
ドのときは、外部アドレス信号A、〜A#−□には無関
係に、クロック信号C1の下で菰ビットの各ビットパタ
ーンがランダムに1度ずつ内部アドレス信号B0〜B1
−1に出力され、これが周期的に繰返される。
2はアドレスデコーダ、3は記憶セルアレイ、4は書込
み/続出し部で、通常のランダムアクセスメモリを構成
する部分であり、書込みモード(W/R=0とする)の
ときは内部アドレス信号B0〜B6−□によってアクセ
スされる記憶セルに書込信号In?書込み、絖出しモー
ド(W/R=1とする)のときはアクセスされる記憶セ
ルの内容を絖出し、続出信号OUTを出力する。
5はデータ圧縮/発生器であり、クロック信号C2によ
りて続出信号OUTを順次取込み、同時にランダムなテ
スト用瞥込信号Rt−出力する。6はマルチプレクサで
あり、通常モードのときは外部書込信号りを、又テスト
モードのときはテスト用書込信号Rを書込信号Inとし
て出力する。
第2図は第1囚のランダムアドレス発生器の具体的構成
例を示す詳細ブロック図である。第2図に示すランダム
アドレス発生器1′は3ビツトのアドレスを発生する場
合で、通常モードのときは、外部アドレス信号A、−A
、がそれぞれマルチプレクサ101.111.121を
通してD型フリッグフロップ102.112.122の
入力に加えられ、クロック信号C1の下で7リツプフロ
ツプ102.112.122にセットされて内部アドレ
ス信号B0〜B、を生成する。
テストモードのときは、クロック信号C1が加えられる
と、NORゲート131と排他的論理和ゲート(以下、
XORゲートと記す)141で生成されるフィードバッ
ク信号F[:F=B、(B、+B、)]、内部アドレス
信号B、及びB□がそれぞれマルテルクサ101.11
1.121を通してD型フリッグ70ッグ102.11
2.122にシフトされる。
クロック信号C工を次々加えることにより、本具体例で
は次のアドレス信号が周期的に発生される。
(B、B、B、):(000)呻(100)→(010
)→(101)↑          ↓ (001)←(011)−(111)←(110)一般
にdビットのアドレス信号B6〜g、−、が必要なとき
には、べ次の原始多項式に基づき簡単に回路を構成する
ことができる。
第3図は第1図のデータ圧縮/発生器の具体的構成例を
示す詳細ブロック図である。
第3図において、クロック信号C8が加えられると、読
出信号OUTとD型フリップ70ッグ50及び51の出
力信号を入力とするxORゲート53゜の出力信号、D
型フリッグ70ッグ52及び51の出力信号がそれぞれ
D型7リツグ70ッグ52.51及び50にシフトされ
る。この回路はシグネチャ解析器として知られており、
読出信号OUTとして現われる信号系列に対応する多項
式を帰還信号のタップ位置に対応する原始多項式で除算
をしたときの余りに対応する信号系列がD型7リツグフ
ロツグ50〜52に格納される。
このようにして、読出データの圧縮が行われる。
又、読出信号OUTとして現われる信号系列にランダム
性があれば、書込信号Inとしてランダムな信号系列を
発生することができる。
一般にβビットのシグネチャ解析器が必要なときには、
β次の原始多項式に基づき簡単に回路を構成することが
できる。このとき、データの圧縮β による誤り見逃し率がほぼ(1/ 2 ) l”となる
ので、あまりβの値を小さくすることは実用上好ましく
ない。
再び第1図において、モード選択信号Mをテストモード
である1にセットし、ランダムアドレス発生器lのクロ
ック信号C1、データ圧a/発生器5のクロック信号C
2、書込み/続出し切換信号R/Wを前述の(作用)の
欄で述べた手順を満たすように制御することによってテ
ストを実行することができる。
マーチングテストとは任意の二つの記憶セルi、j間に
第1表に示す8種類のテストを実行したのと同等である
↑:Oから1への遷移  ↓:1からOへの遷移ランダ
ムテストでは配憶セル1とjに生じる事象は独立であり
、記憶セルlに遷移↑が生じたときに記憶セルjが0で
ない確率は1/2である。
従って、記憶セル1に泣移↑かに回生じたときに記憶セ
ルjがIIfでも0である確率は1−(1/ 2 )’
icとなる。tサイクルの2ンダムテストを行ったとき
、記憶セルlに対してtビットのビットパターンのいず
れかの書込みが行われるが、それぞれの出現確率は(1
/2)tである。
今、O工の並びをに個含むビットパターンの数をmkと
するとき、tサイクルのランダムテストで@1表の第1
列目のテストが実行される確率は(1)式で求められる
P=ζ  l 1−(1/2)k)・・・・・・(1)
第2〜8列目の各テストデータされる確率も同一であり
、t=SOに対してP−LOOとなる。
従って、50サイクル程度のランダムテストでマーチン
グテスト(10サイクル程度の長さ]と同等であり、テ
スト時間の増大は実用上それ穆問題とはならない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明のランダムアクセスメモリは
、ランダムアドレス発生器を通常動作に必要なアドレス
レジスタと共用でき、又、テストデータの発生と圧縮を
同一の回路で実現できることから、従来のマーチングテ
ストを採用し九場合に較ベテスト用付加回路を大幅に削
減することができるので、テスト用付加回路を内蔵した
自己テスト可能なランダムアクセスメそリチップの歩留
りの向上及び信頼性の向上ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
・第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第
1図のランダムアドレス発生器の具体的構成例を示す詳
細ブロック図、第3図は第1図のデータ圧縮/発生器の
具体的構成例を示す詳細ブロック図である。 1、1′・・・・・・2ンダムアドレス発生器、2・・
・・・・アドレスデコーダ、3・・・・・・記憶セルア
レイ、4・・・・・・書込み/読出し部% 015′・
・・・・・データ圧Wi/発生器、6・・・・・・マル
チプレクサ、50〜52・・・・・・D型7リツグフロ
ツグ、53・・・・・・xOR)l −ト、tO,t 
。 111 、121 ・−・−・−=kfグレクサ、10
2.1;1’2゜122・・・・・・D型7リツグフロ
ツグ、13160.・、。 NORゲート、141−・・・−xORゲート、A6〜
に、−1・・・・・・外部アドレス信号、B、〜B、−
1・・・・・・内部アドレス信号、C3lCj・・・・
・・クロック信号、D・・・・・・外部書込信号、F・
・・・・・フィードバック信号、In・・・・・・書込
信号、M・・・・・・そ−ド選択信号、R・・・・・・
テスト用書込信号、OUT・・・・・・続出信号、W/
R・・・・・・書込み/続出し切換信号。 予 1 閲

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の記憶セルから成る記憶セルアレイと、通常動作
    時は外部アドレス信号を入力して内部アドレス信号を発
    生しテスト動作時は前記記憶セルそれぞれに対するアド
    レス信号をランダムに1度ずつかつ繰返し前記内部アド
    レス信号として発生するランダムアドレス発生器と、前
    記内部アドレス信号を受けて前記記憶セルから選択され
    る記憶セルを指定するアドレスデコーダと、書込み時は
    供給される書込信号を前記選択された記憶セルに書込み
    読出し時は前記選択された記憶セルの内容を読出す書込
    み/読出し部と、前記選択された記憶セルから読出され
    たデータを圧縮しかつテスト用書込信号としてランダム
    パターンを発生するデータ圧縮/発生部と、通常動作時
    は外部書込信号を選択しテスト動作時は前記テスト用書
    込信号を選択して前記書込信号を出力するマルチプレク
    サとを含むことを特徴とするランダムアクセスメモリ。
JP61081715A 1986-04-08 1986-04-08 ランダムアクセスメモリ Pending JPS62239400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081715A JPS62239400A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 ランダムアクセスメモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081715A JPS62239400A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 ランダムアクセスメモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62239400A true JPS62239400A (ja) 1987-10-20

Family

ID=13754095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61081715A Pending JPS62239400A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 ランダムアクセスメモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62239400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065862A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 System Fabrication Technologies Inc 半導体記憶装置
JP2011181176A (ja) * 1997-04-04 2011-09-15 Glenn J Leedy 情報処理方法、積層型集積回路メモリ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755598A (en) * 1980-09-18 1982-04-02 Nec Corp Memory integrated circuit
JPS5988663A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン 自己試験方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755598A (en) * 1980-09-18 1982-04-02 Nec Corp Memory integrated circuit
JPS5988663A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン 自己試験方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011181176A (ja) * 1997-04-04 2011-09-15 Glenn J Leedy 情報処理方法、積層型集積回路メモリ
JP2008065862A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 System Fabrication Technologies Inc 半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5011818B2 (ja) 半導体記憶装置及びその試験方法
US6104669A (en) Method and apparatus for generating memory addresses for testing memory devices
US4369511A (en) Semiconductor memory test equipment
US7506226B2 (en) System and method for more efficiently using error correction codes to facilitate memory device testing
JP3076185B2 (ja) 半導体メモリ装置及びその検査方法
CA1315886C (en) Memory testing system
US4903268A (en) Semiconductor memory device having on-chip error check and correction functions
KR100718518B1 (ko) 반도체 기억 장치
US5966389A (en) Flexible ECC/parity bit architecture
JPH10223000A (ja) 半導体記憶装置
US7552368B2 (en) Systems and methods for simultaneously testing semiconductor memory devices
JPS62239400A (ja) ランダムアクセスメモリ
JPH0277860A (ja) 記憶装置自己試験方法及び線形フィードバック桁送りレジスタ
EP0263312A2 (en) Semiconductor memory device with a self-testing function
JPS6366798A (ja) 半導体記憶装置
JPH0812226B2 (ja) 半導体装置
JP2000030491A (ja) 不良解析メモリ
JP2511028B2 (ja) メモリテスト方法
JP2000065904A (ja) 半導体試験装置
JPS6132756B2 (ja)
JPS63268198A (ja) メモリテスト方法
SU951406A1 (ru) Запоминающее устройство с самоконтролем
JPS6366799A (ja) 半導体記憶装置
JPH02162599A (ja) 半導体メモリのテストモードにおけるビット間データ可変方法
JPH02122500A (ja) 半導体メモリ