JPS62237680A - 軽金属陰極を有する電池用無水有機電解液 - Google Patents

軽金属陰極を有する電池用無水有機電解液

Info

Publication number
JPS62237680A
JPS62237680A JP62076549A JP7654987A JPS62237680A JP S62237680 A JPS62237680 A JP S62237680A JP 62076549 A JP62076549 A JP 62076549A JP 7654987 A JP7654987 A JP 7654987A JP S62237680 A JPS62237680 A JP S62237680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol
electrolytic solution
butyl
bis
solution according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62076549A
Other languages
English (en)
Inventor
ウルリヒ・フオン・アルペン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VARTA Batterie AG
Original Assignee
VARTA Batterie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VARTA Batterie AG filed Critical VARTA Batterie AG
Publication of JPS62237680A publication Critical patent/JPS62237680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/168Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/164Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solvent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は隣接基−0−1== COまたは二N−に工り
活性化されたC−H−結合を有する有機溶剤少なくとも
1種を含有する、軽金属陰極を有する電池用無水有機電
解液に関する。
従来の技術 類概念で与えられた定義による溶剤はリチウムを主体と
する高エネルギー電池中で特に電解液成分として非常に
しばしば存在する。その際その選択は、一方では強反応
性電極材料に関する最も著しい不感性の酸点下に、他方
では無機塩に対する良好な溶媒和力を顧慮して行う。エ
ーテルの群はこの要求を高い程度で満たす。プロトンを
発生する能力がなくおよび従って困難にのみアルカリ金
属と反応できるので、エーテルはまた非極性溶剤とも呼
ばれる。その挙動はルイス塩基に相当する。
リチウム電池で使用されるエーテルの例をここで挙げる
:脂肪族モノエーテル ジメチルエーテル、ジエチルエ
ーテル、ジイソプロぎルエーテルまたはn−ブチルエー
テルおよび脂彷族ポリエーテルからジエチレングリコー
ルジメチルエーテル(DMK) 、エチレンクリコール
ソエチルエーテルまたはテトラエチレングリコールツメ
チルエーテルおよび績局、テトラヒドロフラン、1.4
−ジオキサンおよびテトラヒドロピランのような環状エ
ーテル。
本発明の適用が及ぶ、他の鑞解液溶剤は、たとえばブチ
ロラクトンおよびアセトニトリルである。
実際、特に、導塩の電解液の吸収力、b−よび蒸気圧挙
動の間で最適の皮部が行われろか、有利な粘度が設定さ
れ、それゆえ、たとえばPC/Li(JO4−電解液を
DMEで希釈することが強要される場合、たいていは種
々の溶剤から成る混合物が使用される。
ここで重要な有機液でのゆるめられたC−H−結合は酸
素の吸収のためてこれを感性にする。
エーテルで、非揮発注過改化物に酸化する順向を特には
っきりと表わす。これと結びついた爆発危険は最近エー
テル含有高エネルギー電池との関連で、大きな妨害とし
て示される。
エーテル過酸化物は通常、第一工程で、エーテル分子の
酸素僑と同時の、C−H−結合の分離および02貯蔵に
より生じ、引続きわずかに安定なアルキルペルオキシド
−ラジカルおよびアルコール中へ分解する、ヒPロペル
オキシドから形成する。ラジカル鎖メカニズムを介して
、その後アルキルペルオキシド−ラジカル(喧相当する
ペルオキシド−ポリマーにまとまる。ペルオキシドき有
エーテルから、従ってヒドロペル十キシドモノマーも、
アルキリデンペルオキシド−1〆リマーも同時に単離で
きる。
爆発されたリチウム電池での関連する経験は、試衷状態
でも、使用の間も、記載された種類の燻化工程が電池中
でも、外気に対する密封にもかかわらず、進行すること
を教示した。
酸素の少量が、電池中でLiCJO4、CrO:x、M
nO2のような酸素含有化合物の分解により、または完
全には脱水されていない溶剤のH2O−基から寛解によ
り形成する。既に蒸留によるエーテル精製の際に生じる
、ペルオキシrの導入も電池中で可能である。ペルオキ
シドの爆発の解除のために、その後、なおたとえば電池
の引続く過熱を伴うショートまたは光作用により生じる
、意図されなかったエネルギー供給を必要とする。
爆発保護のこれまで公知の方法は、本成気化学系に特別
な関係なしに、電池のさし迫った爆発を、たとえば溶融
しやすい導体を用いる予めの電流遮断により完全に避け
るか、愼械的手段を用いて爆発の爆発カシよびそれによ
り破壊力を緩和することで達成された。後者はたとえば
、′電池覆いの範囲に、変形可能な球が適合された開口
で密に保持されている、弁溝造により達成され、最も高
い許容範囲の内部圧力の超過の際しかし逆にできずに変
形し、および開口へき開を解放する。
発明が解決しようとする問題点 本発明の課題は、直接、冒頭で定義された類概念による
電解液から出発する、リチウム電池の爆発危険を抑制す
る手段を示すことである。
問題点を解決するための手段 課題は本発明により、電解液に、ポリマーのペルオキシ
ドの形成を妨げるか、存在するペルオキシドを分解する
、安定化剤物質を添加することにより解決する。
問題となる溶剤の化学変化に対して特に作用性の剤は、
次の群からの置換フェノール、有利にアルキル置換フェ
ノールである: 2.6ジーt、−ブチル−4−メチル−フェノール、2
.4.6)リーt、ブチルーフェノール、2.2′−メ
チレン−ビス−(4−メチル−6−t、ブチル−フェノ
ール)、2.2’−イソブチリデン−ビス−(4,6−
シメチルーフエノール入4.4′−ブチリデン−ビス−
(2−t、−ブチル−5−メチル−フェノール)、4,
4′−チオ−、。
ビス−(2−t、ブチル−5−メチルーフ二刀し)。、
;’、にこれてはさらに、立体+4害されている多浅フ
ェノールならびに立体障菩されたスチロール化されたフ
ェノールからの混合物も数えられる。
挙げられたフェノール誘導体と同時に、キノリン誘導体
、2,2.4−)ジメチル−t、2−ジヒげロキノリン
も、重合された形で爆発延期つ意味で有利な作用を示す
たいていのこの生成物は、一括してメチルフェノール−
誘導体としても把握される。他の置換基により、しかし
全てのこれらのフェノールは多かれ少なかれ立体障害さ
れており、これは、このフェノールが非置換フェノール
よりもより安定であり、わずかに容易Km化できること
を表わす。またその結果、本発明の枠内でもl要である
、リチウム電極に対するわずかな反応準備が生じる。
ひっくるめて、挙げられた置換フェノールはまた名称”
フェノール酸化防止剤”下にまとめられる。その際いず
れにせよ、何によりこれが電池の反応生起に介入し、お
よびどの場合にエテルペルオキシド爆発の危険を避ける
かという特別なメカニズムについてはなお述べられない
他の、電解液の安定化のために非常(好適な物質基は、
より容易に酸化可能であり、お工びそうであるかぎりは
置換フェノールよりもわずかに安定である、価遺の低い
硫黄−またはリン有機化合物を包含する。酸化防止剤と
してのその作用方法は、それゆえしかしいっそうはつき
りする。この群からの本発明による代表物は4゜4′−
チオ−ビス−(2−t、ブチル−5−メチル−フェノー
ル)、トリメチルホスファイト、トリフェニルホスファ
イトおよびトリーノニルフェニル−ホスファイトである
リン含有代表物は、゛亜すン酸塩酸化防止剤″と題され
る、群のもとに意味上同じように形成される。チオ化合
物4.4′−チオ−ビス−(2−t、−ブチル−5−メ
チル−フェノール)は、置換されたフェノールの冒頭に
挙げられた群のためにも、S−およびP−化合物の上述
の群のためにも本発明による例である。
他の本発明による安定化剤物質は、結局テトラシアノエ
チレンである。
本発明による安定化剤の適用濃度は1Q−y〜10g/
i<g溶剤、特に1004/Kg溶剤(= 100 p
pm )であるべきである。
種々の一連の試験で、電解液系ジエチレングリコールジ
メチルエーテル/プロピレンカーボネート/ LiCI
O4および減極剤材料としてCruxを有する、公称容
量1Ahの新しいリチウム電池を、100.・1!7/
1000.9溶剤の量での、電解液への2.6−ゾーt
、ブチル−4−メチルフェノールの添加後、100mA
の電流で(約10分間)過充電した。その際40ボルト
の充電電圧で、18時間にわたる過充電が文句7よしに
実施でき、一方この添加物なしの同じ電池は既に60分
後、爆発のために試験から収り去らねばならなかった。
24ボルトないしは12.ドルトに段階をつげられた充
填電圧で、新しいリチウム電池は過充′屯試験で144
時間にわたるまで爆発による中断を生じず、これに対し
て予め30%まで放電された電池はバラバラになる。相
当する試験電荷でのその配分は10チのみであった。実
際通常である、6ボルトの充電電圧でほとんど爆発の危
険がないことが確認された。この調査結果は、安定化さ
れていない電池に対し、はぼ因子10より多い充電時間
の延長が可能であることを意味する。
さらに安定化剤を装えた電池は室温で電解液導電性の変
化および減少された容量使用を見出されなかった。
その作用方法の化学作用はこの際あまり重要でない。し
かし本発明による安定化剤物質の内に、導入が期待され
たエーテル−過酸化水素から生じるアルカリペルオキシ
ド−ラジカルよりもより安定な、ラジカルを形成するこ
とができるようなものが存在すると推測される。これは
置換フェノール、たとえば2.6−ゾーt、−ブチル−
4−メチル−フェノールの場合である。
そのより安定なラジカルをエーテルペルオキシド重合の
ラジカル鎖中へ入れることにより、その安定性に基づ性
、即座の中断が生じる。爆発可能なペルオキシドポリマ
ーは存在しない。安定化剤物質はラジカル禁止剤または
”ラジカル捕捉剤”として作用する。
安定化剤物質はその単なる存在により、第1に形成され
たヒPロペルオキシドまたはその他に存在するペルオキ
シドの分解を生じる。ペルオキシー−ポリマーへのさら
なる反応はそれにより始めから遮断され、爆発危険が除
去される。
安定化剤物質はそれ自体変化することなしに、分解触媒
として働く。この意味で主に五リン酸塩1・酸化防止剤
が作用し、一方4.4′−チオービス−(2−t、−ブ
チル−5−メチル−フェノール)はその二重特性に基づ
き一方ではメチルフェノール−誘導体としておよび他方
では装置の低いチオ化合物としてラジカル捕捉剤として
、またペルオキシド分解剤として二重の役割を果たす。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、隣接基−O−、=COまたは=N−により活性化さ
    れたCH−結合を有する有機溶剤少なくとも1種を含有
    する、軽金属陰極を有する電池用無水有機電解液におい
    て、電解液にポリマーのペルオキシドの形成を妨げるか
    、存在するペルオキシドを分解する、安定化剤物質が添
    加されていることを特徴とする、軽金属陰極を有する電
    池用無水有機電解液。 2、安定化剤物質が置換フェノールである、特許請求の
    範囲第1項記載の電解液。 3、安定化剤物質が2、6−ジ−t.−ブチル−4−メ
    チル−フェノール、2、4、6トリ−t.ブチル−フェ
    ノール、2、2’−メチレン−ビス−(4−メチル−6
    −t.ブチル−フェノール)、2、2’−イソブチリデ
    ン−ビス−(4、6−ジメチルフェノール)、4、4’
    −ブチリデン−ビス−(2−t.ブチル−5−メチル−
    フェノール)、4、4’−チオ−ビス(2−t.ブチル
    −5−メチル−フェノール)の群から選択されたアルキ
    ル置換フェノール、さらに立体障害された多核フェノー
    ルまたは立体障害され、スチロール化されたフェノール
    の混合物である、特許請求の範囲第2項記載の電解液。 4、安定化剤物質が容易な酸化性の位置の低い硫黄−ま
    たはリン有機化合物である、特許請求の範囲第1項記載
    の電解液。 5、安定化剤物質が4、4’−チオ−ビス−(2−t、
    ブチル−5−メチル−フェノール)、トリメチルホスフ
    ァイト、トリフェニルホスファイト、トリ−ノニルフェ
    ニル−ホスファイトの詳から選択される、特許請求の範
    囲第4項記載の電解液。 6、安定化剤物質がテトラシアノエチレンである、特許
    請求の範囲第1項記載の電解液。 7、使用される安定化剤物質の量が10mg〜1000
    mg/kg溶剤である、特許請求の範囲第1項から第6
    項までのいずれか1項記載の電解液。
JP62076549A 1986-04-03 1987-03-31 軽金属陰極を有する電池用無水有機電解液 Pending JPS62237680A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3611123.6 1986-04-03
DE19863611123 DE3611123A1 (de) 1986-04-03 1986-04-03 Wasserfreier organischer elektrolyt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62237680A true JPS62237680A (ja) 1987-10-17

Family

ID=6297810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076549A Pending JPS62237680A (ja) 1986-04-03 1987-03-31 軽金属陰極を有する電池用無水有機電解液

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4713305A (ja)
EP (1) EP0241644A3 (ja)
JP (1) JPS62237680A (ja)
DE (1) DE3611123A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167965A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Toray Ind Inc 電気素子
JPH01272053A (ja) * 1988-04-22 1989-10-31 Hitachi Maxell Ltd 有機電解液電池
JP2009123499A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Sony Corp 非水電解液二次電池および非水電解液組成物
WO2011081113A1 (ja) 2009-12-29 2011-07-07 ソニー株式会社 非水電解質および非水電解質電池

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868020A (en) * 1987-02-02 1989-09-19 Grosslight Jane S Rub and show graphics
DE3884572T2 (de) * 1987-11-30 1994-02-03 Eic Lab Inc Überladeschutz für nichtwässrige Sekundärbatterien.
AU644475B2 (en) * 1990-08-10 1993-12-09 Medtronic, Inc. Improved electrolyte for lithium-manganese oxide cells and the like
US5154992A (en) * 1990-08-10 1992-10-13 Medtronic, Inc. Electrolyte for lithium-manganese oxide cells and the like
US5477860A (en) * 1992-11-05 1995-12-26 Synectics Medical, Inc. Catheter for measuring respiration and respiratory effort
US5810741A (en) * 1992-11-05 1998-09-22 Synectics Medical Ab Method of measuring respiration and respiratory effort using plural catheters
US5438985A (en) * 1993-01-25 1995-08-08 Synectics Medical, Incorporated Ambulatory recording of the presence and activity of substances in gastro-intestinal compartments
EP0614239A3 (en) * 1993-03-01 1996-10-16 Tadiran Ltd Non-aqueous secondary battery with safety device.
US5551425A (en) * 1993-05-13 1996-09-03 Synectics Medical, Inc. Potential difference and perfusion pressure catheter
US5657759A (en) * 1993-05-13 1997-08-19 Synectics Medical, Incorporated Measurement of gastric emptying and gastrointestinal output
US5477854A (en) * 1993-09-16 1995-12-26 Synectics Medical, Inc. System and method to monitor gastrointestinal Helicobacter pylori infection
US5507289A (en) * 1993-09-16 1996-04-16 Synectics Medical, Inc. System and method to diagnose bacterial growth
US5833625A (en) * 1993-10-21 1998-11-10 Synectics Medical Ab Ambulatory reflux monitoring system
DE19507610A1 (de) * 1995-03-04 1996-09-05 Patrick Altmeier Im Temperaturbereich von <-40 DEG C bis> 100 DEG C elektrisch leitfähige Flüssigkeit
FR2767969B1 (fr) * 1997-08-29 1999-10-15 Alsthom Cge Alcatel Generateur rechargeable au lithium a electrolyte organique et anode de carbone
TW589760B (en) * 2001-08-09 2004-06-01 Sumitomo Chemical Co Polymer electrolyte composition and fuel cell
US6844115B2 (en) * 2001-11-05 2005-01-18 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Highly conductive and stable nonaqueous electrolyte for lithium electrochemical cells
US7638243B2 (en) * 2006-03-22 2009-12-29 Novolyte Technologies Inc. Stabilized nonaqueous electrolytes for rechargeable batteries

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3185590A (en) * 1961-01-06 1965-05-25 North American Aviation Inc Lightweight secondary battery
FR2102561A5 (ja) * 1970-08-07 1972-04-07 Accumulateurs Fixes
JPS5293924A (en) * 1976-02-02 1977-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Organic electrolyte battery
DE2834485C2 (de) * 1978-08-07 1982-01-21 Rheinisch-Westfälisches Elektrizitätswerk AG, 4300 Essen Wiederaufladbares galvanisches Element
US4579795A (en) * 1980-10-06 1986-04-01 Rohm And Haas Company High drain battery
US4345010A (en) * 1980-12-22 1982-08-17 General Electric Company Electrolyte for secondary electrochemical cell
AT374625B (de) * 1981-10-08 1984-05-10 Inst Fiz Khim Pisarzhev An Chemische stromquelle
JPS6017872A (ja) * 1983-07-11 1985-01-29 Nippon Denso Co Ltd 有機電池
JPS6065478A (ja) * 1983-09-21 1985-04-15 Hitachi Ltd ポリマ2次電池
JPS61264682A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電解質電池
JPS61284061A (ja) * 1985-06-07 1986-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電解液電池
US4643958A (en) * 1985-09-12 1987-02-17 Amoco Corporation Electrolyte additive for lithium-sulfur dioxide electrochemical cells
US4612265A (en) * 1985-09-16 1986-09-16 Amoco Corporation Stabilization of sulfur dioxide solutions containing lithium perchlorate and a tetraalkylammonium perchlorate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167965A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Toray Ind Inc 電気素子
JPH01272053A (ja) * 1988-04-22 1989-10-31 Hitachi Maxell Ltd 有機電解液電池
JP2009123499A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Sony Corp 非水電解液二次電池および非水電解液組成物
WO2011081113A1 (ja) 2009-12-29 2011-07-07 ソニー株式会社 非水電解質および非水電解質電池

Also Published As

Publication number Publication date
DE3611123A1 (de) 1987-10-08
EP0241644A2 (de) 1987-10-21
US4713305A (en) 1987-12-15
EP0241644A3 (de) 1988-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62237680A (ja) 軽金属陰極を有する電池用無水有機電解液
US6746794B2 (en) Thermal runaway inhibitors
US6045952A (en) Electrochemical storage cell containing a substituted anisole or di-anisole redox shuttle additive for overcharge protection and suitable for use in liquid organic and solid polymer electrolytes
US20090029250A1 (en) Polymer Electrolyte The Use Thereof And An Electrochemical Device Containing Said Polymer Electrolyte
JPWO2016027788A1 (ja) 電解質組成物、二次電池、及び二次電池の使用方法
JP2017526108A (ja) レドックス・シャトル添加物を用いたエネルギー貯蔵部の制御放電
US20040157132A1 (en) Organic electrolytic solution for organic lithium sulfur battery and lithium sulfur battery using the same
KR20170030544A (ko) 산화환원 셔틀 첨가제를 포함하는 재충전 가능한 리튬이온 전지
US6489064B2 (en) Electrolyte system for lithium batteries, the use thereof, and method for enhancing the safety of lithium batteries
CN107026284A (zh) 一种电解液及含有该电解液和/或正极的锂离子电池
CN112010894B (zh) 一种硫磷酸酯化合物、包含其的非水锂离子电池电解液及锂离子电池
EP1042838A4 (en) ELECTROLYTE FOR A BATTERY THAT PRODUCES INFLAMMABLE GAS
US10763547B1 (en) Electrolyte and a battery with said electrolyte
CN1328819C (zh) 具有改善安全性的非水电解液及使用该电解液的锂电池
CN101471459A (zh) 非水电解质二次电池
WO1997018595A1 (en) High conductivity electrolyte solutions and rechargeable cells incorporating such solutions
JPH10302836A (ja) 調整された電極界面を有する電池
JPH1021958A (ja) リチウムイオン二次電池
US3726716A (en) Organic electrolytes for batteries
CN113121602B (zh) 一种磷腈基磷酸酯添加剂和制备方法及锂电池电解液
GB2580553A (en) An electrolyte and a battery with said electrolyte
CN104638299A (zh) 一种具有防过充功能的二次电池电解液
US20230021456A1 (en) Method of restoring capacity of non-aqueous electrolyte secondary battery and non-aqueous electrolyte secondary battery
JP2525719B2 (ja) 亜鉛、アルミニウム又はマグネシウムから成る安定化された反応性負極を有する電気化学的一次電池、及びその安定化された負極
JPH11273729A (ja) リチウム塩及びスルフィド系二次電池