JPS62234711A - 電子制御サスペンシヨン - Google Patents

電子制御サスペンシヨン

Info

Publication number
JPS62234711A
JPS62234711A JP3955386A JP3955386A JPS62234711A JP S62234711 A JPS62234711 A JP S62234711A JP 3955386 A JP3955386 A JP 3955386A JP 3955386 A JP3955386 A JP 3955386A JP S62234711 A JPS62234711 A JP S62234711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road surface
driving condition
vibrations
signal
road face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3955386A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kumasaka
徹 熊坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP3955386A priority Critical patent/JPS62234711A/ja
Publication of JPS62234711A publication Critical patent/JPS62234711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/016Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input
    • B60G17/0165Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input to an external condition, e.g. rough road surface, side wind

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子制御サスペンションに関するもので、さ
らに詳しく言うと、時間当りの振動・衝撃の発生回数に
応じてサスペンションを制御することができる電子制御
サスペンションに関するものである。
〔従来の技術〕
自動車は走る1曲がる。止まるの基本性能に加え、より
安全に、より快適的等を求め、高い性能・品質が要求さ
れるようになっている。
このような要請に対応するため、サスペンションにおい
ても、高信頬性、低コストの制約の中で、乗り心地と操
安性と言う相反する性能を向上させ、より高いレベルで
両立させている。また、エレクトロニクス技術が著しく
発展を見せζいるため、車輌等においてもエレクトロニ
クスが導入され、特にサスペンションにおいても電子制
御を応用し、減衰力を走行状況に応じて最適値に制御す
るものが出現している。
この従来の電子制御サスペンションの制御方法は、振動
・衝撃が発生するとそれを検知してサスペンションの状
況を3段階に変換させている。即ち、制御信号を受ける
ことによっである一定の動作時間を延長し、衝撃等が発
生するためにサスペンションの状況を変化させ車輌の乗
り心地の向上を図っている。
〔解決しようとする問題点〕
上述したように、従来の電子制御サスペンションにおい
ては、振動・衝撃が発生するたびにサスペンションの状
態を変化させ極めて短い時間にサスペンションの状態が
柔・普通・硬を色々な順序で繰り返し乗り心地を良く向
上させていたが、この状態のバランスが崩れるとかえっ
て乗り心地が悪化すると言うことが発生していた。
また、減衰力を可変するショックアブソーバはショック
アブソーバに内蔵されたモーターにより駆動されるロー
タリーバルブの回転によって、例えば3段階に切り替え
ている。この動作はサーボモーターを用いているために
、特に高速に動作した場合にギヤ等の耐久性が悪くなる
と言う問題点があった。
この発明は上記の問題点を解決するためになされたもの
で、乗り心地とサーボモーターの耐久性を向上すること
ができる電子制御サスペンションを提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明の電子制御サス
ペンションは、走行中の車輌と路面の状況、走行状況を
振動として検出して路面・走行状況信号を出力する路面
・走行状況検出部と、該路面・走行状況検出部より出力
された路面・走行状況信号を受けて振動回数を検出し振
動回数信号を出力する振動回数検出部と、該振動回数検
出部より出力された振動回数信号を受けて単位時間当り
の振動回数に応じて前記路面・走行状況検出部より出力
された路面・走行状況信号の延長時間を変化させる路面
・走行状況延長信号を出力する延長時間変化出力部と、
該延長時間変化出力部より出力された路面・走行状況延
長信号を受けて減衰力を可変するショックアブソーバ部
とを備えて構成した。
〔作用〕
このように構成したこの発明の電子制御サスペンション
は、路面・走行状況検出部によって走行中の車輌と路面
の状況、走行状況を振動として検出して路面・走行状況
信号を出力し、振動回数検出部によって前記路面・走行
状況検出部より出力された路面・走行状況信号を受けて
振動回数を検出し振動回数信号を出力し、延長時間変化
出力部によって前記振動回数検出部より出力された振動
回数信号を受けて単位時間当りの振動回数に応じて前記
路面・走行状況検出部より出力された路面・走行状況信
号の延長時間を変化させ路面・走行状況延長信号を出力
し、ショックアブソーバによって前記延長時間変化出力
部より出力された路面・走行状況延長信号を受けて減衰
力を可変するために、乗り心地、サーボモーターの歯車
の耐久性が向上する。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、この発明の電子制御サスペンションの基本構
成ブロック説明図である。
図に示したこの実施例の電子制御サスペンションは、走
行中の車輌と路面の状況、走行状況を振動として検出し
て路面・走行状況信号を出力する路面・走行状況検出部
1と、路面・走行状況検出部lより出力された路面・走
行状況信号を受けて振動回数を検出し振動回数信号を出
力する振動回数検出部2と、振動回数検出部2より出力
された振動回数信号を受けて単位時間当りの振動回数に
応じて路面・走行状況検出部1より出力された路面・走
行状況信号の延長時間を変化させる路面・走行状況延長
信号を出力する延長時間変化出力部3と、延長時間変化
出力部3より出力された路面・走行状況延長信号を受け
て減衰力を可変させるショックアブソーバ部4とより構
成されている。
上記構成のこの実施例の電子制御サスペンションは、路
面・走行状況検出部1により走行中の車検と路面の状況
、走行状況を検出し、かつこれらの状況を振動として検
出する。また、振動回数検出部2によって路面・走行状
況検出部1より出力された路面・走行状況信号を振動回
数に変換し、延長時間出力部3によって振動回数検出部
2より出力された振動回数信号を単位時間当りの振動回
数に応じて路面・走行状況検出部1より出力された路面
・走行状況信号の延長時間を変化させている。さらに、
ショックアブソーバ4は延長時間出力部3より出力され
た延長時間変化出力信号によってサスペンションの状態
を適宜変化させることができる。
以上説明したように、この実施例の電子制御サスペンシ
ョンは、路面・走行状況検出部1より出力された路面・
走行状況信号を直接ショックアブソーバ4に入力せずに
、延長時間出力部3によってショックアブソーバ4のサ
ーボモーターへ駆動する時間を変化させるために、短い
時間の間欠的な発生に対する振動を処理することがなく
なるので、小刻みな振動が消滅し乗り心地が良くなると
同時に、サーボモーターへの入力信号も減少するために
サーボモーターの歯車等の耐久性をも向上させることが
できる。
〔効果〕
以上説明したように、この発明の電子制御サスペンショ
ンは、走行中の車輌と路面の状況、走行状況を振動とし
て検出して路面・走行状況信号を出力する路面・走行状
況検出部と、該路面・走行状況検出部より出力された路
面・走行状況信号を受けて振動回数を検出し振動回数信
号を出力する振動回数検出部と、該振動回数検出部より
出力された振動回数信号を受けて単位時間当りの振動回
数に応じて前記路面・走行状況検出部より出力された路
面・走行状況信号の延長時間を変化させる路面・走行状
況信号を出力する延長時間変化出力部と、該延長時間変
化出力部より出力された路面・走行状況延長信号を受け
て減衰力を可変するショックアブソーバ部とを備えて構
成したので、単位時間当りの振動・衝撃発生回数に応じ
て振動・衝撃の感知信号を延長し、サスペンションの状
態を適宜切り替えられるために、乗り心地が向上すると
同時に、サスペンション制御機構の耐久性をも向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
1・・・路面・走行状況検出部、 2・・・振動回数検出部、 3・・・延長時間変化出力部、 4・・・ショックアブソーバ部。 出願人 日本電気ホームエレクトロ ニクス株式会社 代理人 弁理士 増 1)竹 夫 第 4 図 第 2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走行中の車輌と路面の状況、走行状況を振動として
    検出して路面・走行状況信号を出力する路面・走行状況
    検出部と、 該路面・走行状況検出部より出力された路面・走行状況
    信号を受けて振動回数を検出し振動回数信号を出力する
    振動回数検出部と、 該振動回数検出部より出力された振動回数信号を受けて
    単位時間当りの振動回数に応じて前記路面・走行状況検
    出部より出力された路面・走行状況信号の延長時間を変
    化させる路面・走行状況延長信号を出力する延長時間変
    化出力部と、 該延長時間変化出力部より出力された路面・走行状況延
    長信号を受けて減衰力を可変するショックアブソーバ部
    とを備えて構成したことを特徴とする電子制御サスペン
    ション。
JP3955386A 1986-02-25 1986-02-25 電子制御サスペンシヨン Pending JPS62234711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3955386A JPS62234711A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 電子制御サスペンシヨン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3955386A JPS62234711A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 電子制御サスペンシヨン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62234711A true JPS62234711A (ja) 1987-10-15

Family

ID=12556257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3955386A Pending JPS62234711A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 電子制御サスペンシヨン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62234711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120112A (ja) * 1988-10-28 1990-05-08 Toyota Motor Corp ショックアブソーバの減衰力制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092107A (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 Suzuki Motor Co Ltd 車輌の姿勢制御装置
JPS60139514A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用サスペンシヨン装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092107A (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 Suzuki Motor Co Ltd 車輌の姿勢制御装置
JPS60139514A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用サスペンシヨン装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120112A (ja) * 1988-10-28 1990-05-08 Toyota Motor Corp ショックアブソーバの減衰力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6507778B2 (en) Apparatus for controlling semi-active suspension system
KR940000332B1 (ko) 서스펜션(Suspension) 제어장치
JPS6092916A (ja) 車両用懸架装置の制御装置
JPS6337725B2 (ja)
KR950017264A (ko) 차량용 완충기의 감쇠력 특성 제어 장치 및 방법
JPH0374215A (ja) サスペンションまたはスタビライザの制御装置
JPH06278441A (ja) 車両懸架装置
JP3080274B2 (ja) 車両懸架装置
JPS62234711A (ja) 電子制御サスペンシヨン
JPH10315733A (ja) 車両の電子制御懸架装置
JPH05319051A (ja) ロール検出装置およびサスペンション制御装置
JPH06227227A (ja) 車両懸架装置
JPH05286336A (ja) サスペンション制御装置およびこれに用いる検出装置
JP2506221Y2 (ja) 車両制御装置
JP2606396B2 (ja) アンチスキツド制御装置
KR100747994B1 (ko) 현가 장치의 제어 방법
JPH04169316A (ja) シヨツクアブソーバの制御装置
JP2915695B2 (ja) サスペンション制御装置
JPH01223024A (ja) 車両の振動減衰装置
JPH106731A (ja) 車両のサスペンション制御装置
KR100397264B1 (ko) 전자 제어 현가 장치
KR100209090B1 (ko) 악로 주행 판단 기능을 갖는 자동 서스펜션 시스템
JPH048618A (ja) 車両のサスペンション装置
KR100285997B1 (en) Method for controlling suspension of vehicle
JPH06143964A (ja) 車両のサスペンション装置のための電気制御装置