JPS6222890B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222890B2
JPS6222890B2 JP54076558A JP7655879A JPS6222890B2 JP S6222890 B2 JPS6222890 B2 JP S6222890B2 JP 54076558 A JP54076558 A JP 54076558A JP 7655879 A JP7655879 A JP 7655879A JP S6222890 B2 JPS6222890 B2 JP S6222890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
copy
copy paper
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54076558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS563236A (en
Inventor
Riichi Matsui
Katsuyoshi Kitagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP7655879A priority Critical patent/JPS563236A/ja
Publication of JPS563236A publication Critical patent/JPS563236A/ja
Publication of JPS6222890B2 publication Critical patent/JPS6222890B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複写機における給紙装置に関し、特
に異なる寸法の複写紙を収納した給紙カセツトを
交換装着して給紙し得る複写機における給紙装置
に関するものである。
従来、一定寸法のシート状複写紙を収納する給
紙カセツトを、一端を基準として交換装着して給
紙するようにした給紙方式では、例えば第1図に
示す如く、駆動軸1に給紙ローラ2,3を軸着
し、複写紙の最上紙の先端角部を係止する分離爪
4,5より離脱しながら一枚ずつ複写紙を給紙す
る場合、一般に最小寸法の複写紙Aの給紙におい
ては左右同一の給紙作用が行なわれる。しかしな
がら、前記最小寸法の複写紙Aより大きい寸法の
第2の複写紙Bが装填される位置は、第1図の一
点鎖線で示すように、複写紙の先端角部が分離爪
6,7によつて係止されているため、前記給紙ロ
ーラ2と分離爪6、給紙ローラ3と分離爪7との
距離が相異することによつて複写紙先端角部が分
離爪6,7から離脱する時点が異なるため、複写
紙の斜め給紙が生じることになる。
また、複写紙の先端角部が分離爪6,7より同
時に離脱させるために、第2図に示す如く、一対
の給紙ローラ2,3に加えて、該給紙ローラ2,
3と同形の給紙ローラ8を駆動軸1に固着して、
第2の複写紙Bを装填したとき、前記給紙ローラ
8と分離爪6、給紙ローラ3と分離爪7との距離
が略等しくなるようにし、複写紙を分離爪6,7
より同時に離脱させるようにしたものが知られて
いる。しかしながら、この場合では、第2の複写
紙Bの送り作用が中央より一方(第2図の右側)
では1つの給紙ローラ3によつて給紙されるのに
対し、他方(第2図の左側)では2つの給紙ロー
ラ2,8によつて給紙されるため、左右の送り作
用が異なり、これに起因して斜め給紙が生じるこ
とになる。
したがつて、本発明の目的は、異なる寸法の複
写紙を給紙する際にも、給紙ローラによる送り作
用が左右同一であつて、しかも複写紙と分離爪と
の離脱が左右同時に行なわれ、複写紙の斜め給紙
を確実に防止し得る複写機における給紙装置を提
供するにある。
本発明は、前記従来の欠点を除去し、前記目的
を達成するために、所定寸法のシート状複写紙を
堆積収納するための給紙カセツトと、該給紙カセ
ツトに収納されたシート状複写紙の最上紙の先端
角部を係止するための分離爪と、給紙時に回転駆
動する駆動軸に固着され、前記給紙カセツトに収
納されたシート状複写紙を一枚ずつ給紙するため
の一対の給紙ローラとから成る複写機の給紙装置
において、前記給紙ローラよりもわずかに小さい
径であつて、且つ所定の複写紙が装填されている
とき、前記分離爪のうち一方の分離爪との距離
が、他方の分離爪と給紙ローラの一方との距離が
略等しくなるような補助ローラを、前記駆動軸に
取付けたこと、また、前記給紙カセツト内に、シ
ート状複写紙が堆積される揺動板と、該揺動板を
上方へ付勢する付勢手段とを設け、前記揺動板が
付勢手段によつて付勢されるとき、その当接部が
前記給紙ローラの中央線上に位置する突起を介在
させて揺動板を付勢するものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
第3図乃至第5図において、給紙カセツト10
は、その上面が開口した実質上矩形の箱体12か
ら構成され、該箱体12の内部には揺動板14と
所定寸法のシート状複写紙16が堆積収容されて
いる。
前記箱体12の先端部両側には嵌合レバー受入
れ凹部18が形成され、箱体12の底板の先端部
近傍中央部には複写紙押上げレバー受入れ開口2
0が形成されている。
また、前記箱体12の複写紙収納部の先端両角
部の上端には、分離爪22,23が固定されてい
る。更に箱体12の両側板の先端部近傍上縁に
は、くさび状の切欠き24が形成されている。
複写機本体には、第4図及び第5図に示すよう
に、給紙カセツト10の先端部に作用する受部材
26が配置されている。該受部材26は、所定角
度だけ下方へ傾斜して延びるカセツト底面案内部
28と給紙カセツト10の先端が当接するカセツ
ト先端当接部30と、該当接部30の上端から更
に給紙カセツト10から送給される複写紙を複写
紙搬送路へ案内する複写紙案内部32とを有して
いる。
また、前記受部材26のカセツト底面案内部2
8の上方には、給紙カセツト10に形成された前
記切欠き24が係合する一対の止め板34が本体
フレーム11,13の夫々に固定されている。し
たがつて、給紙カセツト10が第4図の状態から
第5図の状態に回動されて、給紙カセツト10に
形成された切欠き24が止め板34に係合するこ
とにより、給紙カセツトは上方への変位を規制さ
れ、給紙可能な状態となる。
更に、前記受部材26のすぐ内側の位置には、
軸38が本体両側フレーム11,13に回転自在
に装着されている。前記、軸38の一端には、略
扇形の位置決め部材40が固定されている。前
記、軸38の近傍の位置には、本体フレーム1
1,13の一方のフレーム11に固定された止め
ピン42が配置されている。該止めピン42と、
位置決め部材40の止めピン42に対して遠方の
端部との間には、引張りバネ44が装着され、ま
た位置決め部材40の止めピン42に近接する方
の端部には止めピン42に係合せしめられる一対
の突出部46,48が形成され、両突出部46,
48の間は所定の曲率を有する円弧状に形成され
ている。
尚、前述した止めピン42、位置決め部材40
及び引張りバネ44は次のような作用をなす。
すなわち、位置決め部材40の一方の突出部4
6が止めピン42に係合する第3図及び第4図に
示す状態においては、引張りバネ44の弾性作用
によつて軸38が時計方向に強制されており、従
つて突出部46と止めピン42との係合によつて
軸38がその位置に保持される。一方、給紙カセ
ツト10の操作によつて引張りバネ44の弾性作
用に抗して軸38が第4図にてCで示す反時計方
向に回動せしめられると、引張りバネ44がその
最も伸張された状態を通過し、軸38を反時計方
向に強制するようになり、従つて軸38は引張り
バネ44の弾性作用によつて位置決め部材40の
他方の突出部48が止めピン42に係合する第5
図に示す状態まで回動され、その位置に保持され
る。換言すれば、止めピン42、位置決め部材4
0及び引張りバネ44は、軸38を突出部46が
止めピン42に係合する第1の角度位置(第3図
及び第4図に示す角度位置)又は突出部48が止
めピン42に係合する第2の角度位置(第5図に
示す角度位置)に弾性的に強制するように構成さ
れる。
前記軸38には、給紙カセツト10の幅に対応
した間隔を置いて一対のカセツト嵌合レバー50
が固定されている。一対のカセツト嵌合レバー5
0は、軸38が前記第1の位置にある時に受部材
26のカセツト底面案内部28にその底面を接触
せしめて給紙カセツト10を挿入すると、給紙カ
セツト10の一対の凹部18内に嵌合せしめられ
る。また、一対のカセツト嵌合レバー50の中間
には、給紙カセツト10の底板の先端部近傍に形
成された開口20及び該開口20に対応する位置
にて受部材26に設けられた切欠部(図示せず)
を通つて、給紙カセツト10内に収容されている
揺動板14及び複写紙16に直接作用することが
できる付勢手段、例えば複写紙押上げレバー52
が、軸38に回動自在に装着されている。前記複
写紙押上げレバー52は、軸38が前記第1の位
置にある時は第3図及び第4図に示す位置、即ち
その先端が給紙カセツト10の開口20から引込
んだ状態に、また軸38が前記第2の位置に回動
せしめられると、一端が軸38に、他端が複写紙
押上げレバー52に取付けられたバネ54の如き
弾性手段によつて、第3図、第4図及び第5図に
於いて反時計方向即ち給紙カセツト10内に収容
された揺動板14及び複写紙16を上方に押上げ
る方向に弾性的に偏倚せしめられるようになつて
いる。
更に、前記受部材26にカセツト底面案内部2
8から所定の距離だけ隔てた上方の位置には、ク
ラツチMCの作用によつて選択的に回転駆動され
る駆動軸36がフレーム11,13に回転可能に
装着されている。
前記駆動軸36には、例えば第6図及び第7図
に示す如く給紙される複写紙の最小寸法の複写紙
16aに対応して、該複写紙の両側端から等しい
距離aだけ離れた位置に一対の給紙ローラ56,
58が固着されている。
一端基準の複写機によると、前記給紙カセツト
10を一端基準として異なる寸法の複写紙用給紙
カセツトを交換装着することになる。
そこで、第6図及び第7図に示す如く、基準側
をLとすると、最小寸法の複写紙16aに対し
て、該最小寸法の複写紙より大きい寸法の第2の
複写紙16bを装填する際には、給紙カセツト1
0の基準側Lは、最小寸法の複写紙16a及び第
2の寸法の複写紙16bとは同じ位置にあるが、
他端は、夫々複写紙の寸法差だけ異なることにな
る。
本発明においては、前記駆動軸36には、前記
ローラ56,58の他に、複写機に第2の寸法の
複写紙16bを収容した給紙カセツト10を装着
したとき、複写紙の側端と、該側端側に位置する
給紙ローラ56の距離をaとすれば、第2の寸法
の複写紙16bの他側端Nから前記距離aの寸法
だけ内側に位置すべく、補助ローラ60を駆動軸
36に取付ける。(第8図参照)該補助ローラ6
0の取付けは図示したように駆動軸36に軸着す
るか、または駆動軸36に遊嵌し、ストツパによ
り軸方向への移動を阻止することによつても可能
である。
尚、前記補助ローラ60は、前述した最小寸法
の複写紙16aを収容した給紙カセツト10を装
着した場合は、複写紙の給紙に何等作用を及ぼさ
ない位置にあることは云うまでもない。(第6図
参照) また、前記補助ローラ60の径l1は、前記給紙
ローラ56,58の径l2よりもわずかに小さい形
状になつている。(l1<l2) 更に、図示していないが、複写機によつては、
第2の寸法の複写紙16bよりも大寸法である第
3の複写紙を装着し得る場合でも、前述の第2の
寸法の複写紙において説明したと同様の考えに基
づいて第2の補助ローラを更に設けることも可能
である。
すなわち、前記給紙カセツト10に収容される
複写紙の寸法が異なつても、複写紙の側端から給
紙ローラ56,58または補助ローラ60までの
距離が左右等しい距離aとなり、したがつて給紙
ローラ56,58または補助ローラ60から複写
紙の最上部の複写紙の先端角部を係止している分
離爪22,23との距離も左右等しくなる。
従つて、前記最小寸法の複写紙16aを給紙す
る場合では、給紙ローラ56,58によつて給紙
され、該給紙ローラ56と分離爪22との距離
と、給紙ローラ58と分離爪23との距離は等し
くなつているため、給紙作用が左右同一で、しか
も複写紙と分離爪との離脱も左右同時に行なわれ
る。更に第2の寸法の複写紙16bを給紙する場
合では、給紙ローラ56,58のみの給紙作用に
よつて給紙され、且つ給紙ローラ56と分離爪2
2との距離と、補助ローラ60と分離爪23との
距離が等しいため、複写紙と分離爪との離脱も左
右同時に行なわれることになり、複写紙の斜め給
紙を生じることがない。なおかつ、補助ローラ6
0の径l1を給紙ローラ56,58の径l2よりもわ
ずかに小さい形状(l1<l2)にすることにより、補
助ローラ60は複写紙に対して送り作用を及ぼさ
ないため、給紙ローラ56,58における送り作
用をさまたげることはない。
したがつて、補助ローラ60は給紙ローラ5
6,58の回動によつて複写紙の最上紙が送られ
(補助ローラ60は給紙ローラ56,58よりも
小さい径であるため、送り作用はしない。)、複写
紙の先端角部が分離爪の働きによりたわみを形成
する時に複写紙と接触し、分離爪23と複写紙と
の離脱を行わせしめるために、かつ分離爪23と
の距離と給紙ローラ56と分離爪22との距離と
を等しくして左右同時に複写紙を離脱せしめるた
めに設けられている。
また、本発明の好適実施例では、第6図乃至第
8図に示す如く、前記揺動板14の裏面の複写紙
押上げレバー52に当接する位置にあつて、前述
した一対の給紙ローラ56,58の略中央部に位
置する突起62を形成する(最小寸法の複写紙用
給紙カセツト及び第2の寸法の複写紙用給紙カセ
ツトにおいて前記突起62の位置は同一とす
る)。
すなわち、前記突起62は一対の給紙ローラ5
6,58の略中央部であることから、前記揺動板
14が押上げレバー52によつて押上げられると
き、揺動板14に堆積されている最上部の複写紙
16は、前記突起62が支点となり、左右均等に
当接する。この場合、複写紙の寸法が異なつて
も、前記突起62は給紙ローラ56,58の略中
央部に位置しているから、複写紙が給紙ローラ5
6,58に当接する力は等しい。
これにより、押上げレバー52が左右不平衡に
押し上げたり、または揺動板14が押上げレバー
52によつて左右不平衡に押し上げられたり、ま
た給紙ローラ56,58の左右の径が等しくない
場合等においても、複写紙16が給紙ローラ5
6,58に当接するとき、突起62を支点として
左右均等に当接するよう修正するため、それによ
つても複写紙の斜め給紙を防止することができ
る。
以上詳述したように、本発明の構成によると、
異なる大きさの複写紙を給紙する際にも、給紙作
用が左右同一となり、しかも複写紙と分離爪との
離脱が左右同時に行なわれ、簡単な構成により複
写紙の斜め給紙を確実に防止し、それによる紙詰
まりをも悉く解消できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の給紙ローラを説明す
るための説明図、第3図は本発明の給紙カセツト
を着脱し得る給紙部を示す斜視図、第4図は第3
図に示す押上げレバーの第1の位置を示す簡略化
した側面図、第5図は第3図に示す押上げレバー
の第2の位置を示す簡略化した側面図、第6図は
本発明の最小寸法の複写紙に対応する給紙ローラ
及び補助ローラを示す正面図、第7図は第6図の
平面図、第8図は第2の寸法の複写紙に対応する
給紙ローラ及び補助ローラを示す正面図である。 10……給紙カセツト、14……揺動板、16
……シート状複写紙、22,23……分離爪、3
6……駆動軸、52……押上げレバー、56,5
8……給紙ローラ、60……補助ローラ、62…
…突起。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シート状複写紙を重積載置するための揺動板
    と前記シート状複写紙の最上紙を分離するための
    分離爪を備えた給紙カセツトと、前記シート状複
    写紙を一枚ずつ給紙するための給紙手段と、前記
    揺動板を上方へ付勢する付勢手段とから成る複写
    機の給紙装置において、 前記給紙手段が少なくとも一対の給紙ローラ
    と、該給紙ローラよりもわずかに小さい径の補助
    ローラより構成され、上記補助ローラは前記給紙
    ローラと同軸上で且つ前記分離爪のうち一方の分
    離爪との距離が、他方の分離爪と一方の給紙ロー
    ラとの距離と略等しくなるように配設されてお
    り、更に給紙ローラにシート状複写紙を略均等に
    押圧するための前記付勢手段が夫々の給紙ローラ
    間の略中央部に配設されていることを特徴とする
    複写機における給紙装置。
JP7655879A 1979-06-18 1979-06-18 Paper feeding device of copier Granted JPS563236A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7655879A JPS563236A (en) 1979-06-18 1979-06-18 Paper feeding device of copier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7655879A JPS563236A (en) 1979-06-18 1979-06-18 Paper feeding device of copier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS563236A JPS563236A (en) 1981-01-14
JPS6222890B2 true JPS6222890B2 (ja) 1987-05-20

Family

ID=13608573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7655879A Granted JPS563236A (en) 1979-06-18 1979-06-18 Paper feeding device of copier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS563236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04126890U (ja) * 1991-05-09 1992-11-18 正人 大堀 筆記具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59156882A (ja) * 1983-02-23 1984-09-06 株式会社シマノ 自転車用デイレ−ラ−
JPH02108943U (ja) * 1989-02-14 1990-08-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04126890U (ja) * 1991-05-09 1992-11-18 正人 大堀 筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS563236A (en) 1981-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6824132B2 (en) Sheet feeding apparatus and recording apparatus
US4838535A (en) Sheet feeding device with detachable holder means for thick cut sheets
US4098501A (en) Cassette type sheet feed apparatus for copying machine or the like
US4535981A (en) Paper sheet feeding arrangement
US4363477A (en) Extra sheet feeder for copying machine
JP3723632B2 (ja) シート材給送装置
US4478401A (en) Apparatus for feeding sheets
JPS6222890B2 (ja)
JP2001088947A (ja) 記録紙カセット
JPH0295628A (ja) カセット
JPS6150859B2 (ja)
JPH0444509Y2 (ja)
JPH02745Y2 (ja)
JPH0544348Y2 (ja)
JPH09118439A (ja) 給紙カセット
JPH054740A (ja) 封筒給紙カセツト
JPS63160946A (ja) 給紙装置
US11221577B2 (en) Sheet feeding cassette, image forming apparatus
JPH0616247A (ja) 複写紙カセット
JP2710915B2 (ja) 給紙カセット
JPS6346435Y2 (ja)
JPS587581B2 (ja) キユウシソウチ
JPH0262450B2 (ja)
JPH0657572B2 (ja) シ−ト給送装置
JP2833254B2 (ja) 給紙装置