JPS62226942A - ジフエニルイソフタレ−ト/ジフエニルテレフタレ−ト混合物製造の反応時間改善法 - Google Patents

ジフエニルイソフタレ−ト/ジフエニルテレフタレ−ト混合物製造の反応時間改善法

Info

Publication number
JPS62226942A
JPS62226942A JP6088087A JP6088087A JPS62226942A JP S62226942 A JPS62226942 A JP S62226942A JP 6088087 A JP6088087 A JP 6088087A JP 6088087 A JP6088087 A JP 6088087A JP S62226942 A JPS62226942 A JP S62226942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
mixture
reaction time
production
diphenylisophthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6088087A
Other languages
English (en)
Inventor
マーフズル・アラム
ジー・アール・ラナード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNA Holdings LLC
Original Assignee
Hoechst Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Celanese Corp filed Critical Hoechst Celanese Corp
Publication of JPS62226942A publication Critical patent/JPS62226942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/08Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with the hydroxy or O-metal group of organic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、イソフタル酸およびテレフタル酸にフェノー
ルを反応させることによるジフェニルイソフタレート/
ジフェニルテレフタレートモノマー混合物の製造方法に
関する。より詳しくは、本発明は反応時間を可及的に短
縮するために反応系からできるだけ速く水分を除去する
方法に関するものである。
(従来の技術) 米国特許第3,068,206号は、エチレンもしくは
プロピレングリコールまたはグリセリンのような1種ま
たは2種以上の多価アルコールを1種または2種以上の
ポリカルボン酸またはその酸無水物と反応させるポリエ
ステル合成用反応系を開示している。所望により変性剤
を使用してもよい。この反応は好ましくは室温ないし約
300°Cの温度で行われる。米国特許第3,039,
980号は、多価アルコールとポリカルボン酸との反応
において、エステル反応で生成する水分を、反応帯域に
常態で液状の不活性有機溶剤を通すことにより反応帯域
から除去することを開示している。米国特許第3,10
9.831号は、ポリオールの揮発を最小に保持するよ
うにしたポリオールとジカルボン酸のポリエステルとの
反応法を開示している。米国特許第3.819.585
号は、エチレングリコールおよびテレフタル酸からのポ
リエステルの製造方法を開示している。この反応は、第
一段を約0〜5psig (0〜0゜35kg/cnM
ゲージ圧)の圧力で行って約75〜95%のエステル化
度を達成し、第二段は第一段より実質的に高い圧力で行
って、その間にエステル化度を約95〜99%に高める
という2段階法である。米国特許第4,146,729
号は、過剰のグリコールを反応排出ガスから回収するよ
うにしたテレフタル酸とエチレングリコールとのエステ
ル化反応を開示している。米国特許第4,204,07
0号は、溶融したビス(ヒドロキシエチル)テレフタレ
ートおよびその低分子量オリゴマーに、テレフタル酸を
エチレングリコールの露点より高温で熔解することによ
り行われるビス (ヒドロキシエチル)テレフタレート
の製造方法を開示している。得られた溶液にエチレング
リコールをエチレングリコールが留出しないように制御
した速度で導入する。米国特許第4,254,246号
は、エチレングリコールとテレフタル酸との触媒の存在
下での反応において、エステル化、予備重縮合および重
縮合の各段階で発生したガス状副生物を連続的に精留し
て高純度エチレングリコール(99,85%)を回収し
、これを製造工程に戻すことを開示している。
米国特許第3,418,286号は、多価アルコールと
カルボン酸との反応により溶融法でポリエステル樹脂を
製造することを開示している。この反応は、約350下
(177°C)より高温で行うことができる。
反応系に真空もしくは減圧を適用することもできるが、
これは反応が反応完結までの173を過ぎてしまってか
ら反応完結までの374を過ぎるまでの間の期間しか適
用できない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、ジフェニルイソフタレート/ジフェニルテレ
フタレートモノマー混合物の製造において反応時間を短
縮した製造方法を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、上記反応系において、可逆的な逆方向
の化学反応(逆反応)を減少させるために、反応で生じ
た水分を可及的速やかに除去するようにする。すなわち
、水分の除去量を最大とし、反応混合物から失われるフ
ェノールの量を最小とするようにする。そのために、本
発明の方法では、反応の全期間について反応系全体に減
圧を適用する。
(作用) イソフタル酸およびテレフタル酸をフェノールと反応さ
せることによるジフェニルイソフタレート/ジフェニル
テレフタレートモノマー混合物の製造において、反応混
合物からの水分除去の問題は、2段階に分けて考えるこ
とができる。第一段階は、液体反応混合物から水蒸気を
反応系の気相に除去することである。第二段階は、反応
器から留出した水蒸気を、蒸留塔と凝縮器の併用により
凝縮することである。
反応成分の最初の装入後に反応器、蒸留塔および凝縮器
からなる反応系を排気すると、留出液の捕集速度の顕著
な増大を生ずることが判明した。
留出液捕集速度の増大は、例えば10:1〜30:1の
範囲内の高い還流比を採用しても、高い留出液捕集速度
を維持することができる点で非常に際立っている。また
、減圧度が高くなるほど、留出液の捕集速度が速くなり
、したがって反応時間が短縮されることも認められた。
反応系からの水分除去の唯一の供給源は留出液の捕集で
あるが、還流比が高くなると、この留出液は濃化される
点でも有利である。
以下の実施例は、本発明の方法による反応時間およびエ
ステル化度の改善を実証するものである。
311例」工(比較例) 反応器に下記成分を装入して、モノマー反応を実施した
フェノール   166 lb   (75,3kg)
イソフタル酸   65.75 lb  (29,8k
g)テレフタル酸   8.5  lb  (3,86
kg)SbzOz (2モル%)    1166gこ
の反応を285°Cの最終温度で行った。12時間の全
操業時間後に捕集された留出物の量は、水とフェノール
の混合物47 lb (21,3kg)であった。
エステル化度は92%であった。上記混合物を最初に装
入した後、排気は行わなかった。
実施炎又 反応器に下記成分を装入して、モノマー反応を実施した
フェノール   170 lb   (77,1kg)
イソフタル酸   37.5  lb  (17,0k
g)テレフタル酸   12.5  lb  (5,7
kg)Sb20i (2モル%)    788 g上
記混合物を最初に反応器に装入した後、25インチ(6
35mm)のゲージ減圧(絶対圧で0.167気圧に相
当)に引いた。全反応時間は6時間で、その間に水とフ
ェノールの混合物72 lb (32,7kg)が捕集
された。エステル化度は98%であった。
上記実施例は、反応系に全反応時間について減圧を適用
することにより、反応完結に要する時間を明らかに短縮
することができ、エステル化度は増大し、反応系からよ
り多量の水分が回収されることを示している。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イソフタル酸、テレフタル酸およびフェノールを
    含む反応混合物からジフェニルイソフタレート/ジフェ
    ニルテレフタレートモノマーを製造する方法において、
    反応の全期間の間、反応系全体に減圧を保持することに
    より、反応系からの水の回収率を向上させて、反応成分
    のエステル化度を高めることを特徴とする方法。
  2. (2)反応の全期間、反応系全体に約25in(635
    mm)の減圧(ゲージ圧)を保持する、特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
JP6088087A 1986-03-17 1987-03-16 ジフエニルイソフタレ−ト/ジフエニルテレフタレ−ト混合物製造の反応時間改善法 Pending JPS62226942A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84082286A 1986-03-17 1986-03-17
US840822 1986-03-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62226942A true JPS62226942A (ja) 1987-10-05

Family

ID=25283316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6088087A Pending JPS62226942A (ja) 1986-03-17 1987-03-16 ジフエニルイソフタレ−ト/ジフエニルテレフタレ−ト混合物製造の反応時間改善法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0240197A3 (ja)
JP (1) JPS62226942A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005120019A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Mitsubishi Chemicals Corp テレフタル酸ジエステルの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2396612A (en) * 2002-12-19 2004-06-30 Procter & Gamble Preparation of wax esters by esterifying acids with alcohols below atmospheric pressure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5156423A (ja) * 1974-11-09 1976-05-18 Mitsubishi Rayon Co Terefutarusannorenzokuesuterukahoho
JPS5970639A (ja) * 1982-09-24 1984-04-21 ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション ジカルボン酸のジアリ−ルエステルの製法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1175829A (fr) * 1957-05-28 1959-04-02 Prod Chim De Bezons Soc D Nouveau procédé d'estérification directe des composés phénoliques par les acides aliphatiques lourds

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5156423A (ja) * 1974-11-09 1976-05-18 Mitsubishi Rayon Co Terefutarusannorenzokuesuterukahoho
JPS5970639A (ja) * 1982-09-24 1984-04-21 ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション ジカルボン酸のジアリ−ルエステルの製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005120019A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Mitsubishi Chemicals Corp テレフタル酸ジエステルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0240197A3 (en) 1989-03-22
EP0240197A2 (en) 1987-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0646567B1 (en) Organotin catalyzed transesterification
US4163860A (en) Process for obtaining dimethyl terephthalate from polyester scrap
JPH06184053A (ja) ポリエステルからモノマーテレフタル酸ジエステル及びモノマーテレフタル酸ジオールを調製する方法
JPS6146465B2 (ja)
JPS62226942A (ja) ジフエニルイソフタレ−ト/ジフエニルテレフタレ−ト混合物製造の反応時間改善法
WO1999019378A1 (fr) Procedes de production d'acide polyhydroxy carboxylique et de glycolide
US4745211A (en) Process for the preparation of purified bis(2-hydroxyethyl) ester of 2,6-naphthalenedicarboxylic acid
US3592847A (en) Process for the purification of terephthalic acid
JP4117373B2 (ja) ポリエチレンイソフタレート環状二量体の製造方法
JP4306038B2 (ja) ポリブチレンテレフタレートの製造法
JP2000072719A (ja) 2−ヒドロキシイソ酪酸アリルの製造方法
JPS63258832A (ja) マレイン酸ジメチルの製造方法
JPH02500847A (ja) ポリカーボネートの製造
US3756987A (en) Poly(ethylene terephthalate) from acyloxyethyl terephthalates
KR20030033958A (ko) 고순도 나프탈렌디카복실산의 제조방법
US3756988A (en) Preparation of polyesters from acyloxyethyl terephthalates
JPH07126213A (ja) 芳香族ジカルボン酸ジアリールエステルの製造方法
JPH05262864A (ja) 芳香族ポリエステルの製造法
JPH05155805A (ja) ハロゲン化カルボン酸の製造法
JPH10218983A (ja) 低圧メタノリシスを用いたポリエチレンナフタレートからのモノマーの回収プロセス
JP3073922B2 (ja) 乳酸ポリマーの製造方法
EP0665858B1 (en) Process for preparing aliphatic polyesters
JP2003504436A (ja) o−フタル酸ユニットにより改質されたポリエチレンテレフタレートの製造方法
JP2000143585A (ja) ジアルキルカーボネートの製造方法
JPH09227551A (ja) シュウ酸アルキレン環状エステルの製造方法及び精製方法