JPS63258832A - マレイン酸ジメチルの製造方法 - Google Patents

マレイン酸ジメチルの製造方法

Info

Publication number
JPS63258832A
JPS63258832A JP63069912A JP6991288A JPS63258832A JP S63258832 A JPS63258832 A JP S63258832A JP 63069912 A JP63069912 A JP 63069912A JP 6991288 A JP6991288 A JP 6991288A JP S63258832 A JPS63258832 A JP S63258832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanol
reaction
esterification
dimethyl maleate
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63069912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537955B2 (ja
Inventor
ベルント・マコフカ
ハンスーデイーター・ブロツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS63258832A publication Critical patent/JPS63258832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537955B2 publication Critical patent/JP2537955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/593Dicarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C69/60Maleic acid esters; Fumaric acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/08Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with the hydroxy or O-metal group of organic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマレイン酸無水物、マレイン酸、マレイン酸モ
ノメチル、マレイン酸またはこれらの混合物とメタノー
ルとの、触媒量の硫酸の存在下におけるエステル化によ
るマレイン酸ジメチルの連鯰飴gM1為士比tψM子六
五小−飯スマレイン酸ジメチルは、たとえば他のビニル
化合物との共重合用の出発物質として、また、医薬製造
の前駆体および植物保護剤として使用し得る、極めて多
目的な技術的中間製品である。
公知の標準的エステル化方法は、通常は、一般的には無
機酸またはアリールスルホン酸であるエステル化触媒の
存在下における、アルコールと有機酸との反応である。
アルコールが低沸点のもの、たとえばメタノールまたは
エタノールであるならば、主として混合物の反応により
生成する水の除去が困難であるために、エステル化反応
は徐々に進行するのみである。同一の理由で、ジカルボ
ン酸のエステル化においては、通常は高比率のモノエス
テルを含有する、不完全に反応した反応混合物が得られ
る。
極めて大過剰のアルコールを用いてこれらの困難を克服
することがしばしば企てられてきたが、これは反応温度
と反応速度とを経済的に望ましくない程度に低下させる
。また、エステル化に水搬出助剤(water−car
rying auxiliary substance
)を用いるのも慣用的であるが、これはメタノールの沸
点が低すぎるので、メタノールを用いる特別な場合には
用いるのが困難である。
エステルの連続的製造方法は英国特許明細書簡732.
784号に記載されている。この方法においては、エス
テル化混合物を反応剤の分留が実質的に回避される温度
に保持するために、多くの加熱装置が用いられている。
英国特許明細書簡1.430.069号は、エステル化
触媒の存在下に過剰のアルコールを無溶媒のカルボン酸
熔融物に導入し、反応混合物が実質上完全にエステル化
して水とアルコールとが実質上なくなるまで、反応混合
物の反応により生成する水を水蒸気の形状で除去して、
高沸点有機酸と易揮発性アルコールとのエステルを製造
する、多くの高沸点有機酸に関して上記の困難を克服す
る方法を開示している。酸の量を基準にして90%の領
域の転化率を与えるこの一段階回分法工程は、たとえば
マレイン酸ジメチルの場合には広範な転位反応により反
応生成物としては望ましくない7マル酸ジメチルを形成
する結果となるような高温で実施する。
西ドイツ特許明細書筒3.114.320号に記載され
たより最近の方法によれば、短鎖アルコールのマレイン
酸エステルも得られる。この方法においては、マレイン
酸、マレイン酸無水物またはその混合物と300%まで
の過剰の易揮発性アルコールとを加圧下で反応させてマ
レイン酸ジアルキルを形成する。使用する反応温度が工
程に投入されたアルコールの沸点の60ないし100℃
上であるならば、完全なエステル化には19時間までの
反応時間が必要である。この条件下では、得られる粗マ
レイン酸ジアルキルは、4重量%までの、多くの応用に
とって望ましくないフマル酸エステルの含有量を有する
たとえば96重量%のマレイン酸ジメチルエステルと4
重量%のフマル酸ジメチルエステルとの混合物は約25
℃の融点を有し、したがって、純粋なマレイン酸ジメチ
ルエステルよりも技術的に取扱いが困難である(貯蔵、
ポンプ処理に要する労力)。さらに、この7マル酸工ス
テル成分は二次的な反応の結果として望ましくない副生
成物を生ずる可能性があり、このことは、マレイン酸エ
ステルの中間生成物としての大きな重要性の観点からす
れば、特に深刻な欠点である。
驚くべきことには、大気圧で、かつ、比較的低い温度で
20ないし120分エステル化反応を実施すれば、マレ
イン酸ジメチルが短時間に高収率で、1重量%未満の7
マル酸ジメチル含有量で得られることが、ここに見いだ
された。
本発明記載の、マレイン酸、マレイン酸無水物、マレイ
ン酸モノメチルエステルまたはその混合物とメタノール
とよりの、触媒量の硫酸の存在下におけるマレイン酸ジ
メチルの製造方法は、バブルキャップカラム(bubb
le cap column)中で、製造するマレイン
酸ジメチル1モルあたり 0.4ないし2.0モル過剰
のメタノールを用い、メタノールを部分的に、または完
全に気体の形状でバブルキャップカラムを下部より通過
させ、マレイン酸ジメ千ルーマレイン耐モノメ手L  
−jL/ l −/融熱水物および、はぼ化学量論的量
のメタノールよりなる反応混合物を触媒とともに上部よ
り反応器を通過させて、反応を常圧下、90ないし14
0℃の反応温度で20ないし120分実施し、連続的に
エステル化を行うことを特徴としている。アルコールは
好ましくは化学量論的比率を基準にして50ないし10
0%の過剰で用い、40ないし60分の滞留時間が観測
される。
本発明記載の方法においては、当該技術の現状より期待
し得るものよりもはるかに短い反応時間で、より低い7
マル酸エステル含有量が達成される。
本発明記載の方法においては、エステル化混合物は、混
合物中に水がなくなるまでにバブルキャップカラム反応
器の数個の反応帯域を連続的に通過する。マレイン酸ジ
メチルと一定量の溶解メタノール(2−4重量%)との
混合物を反応器より取り出す。
aバブルキャップカラム反応器”の語は、たとえば 1、′バブルカラムの反応技術(Reakt tons
 technik in Blasensaulen)
 ” ウ才)レフーディータ(Wolf−Dieter
)デクウェル(Deckver) +ザルレ/ザウアー
レンダー出版(Verlag 5alle/5auer
lander) 、 1985.2、ブリュック(F、
 J 、 Brtick)およびノ1マー(H。
Hammar)、化学技術工学(Chem、 Ing、
 Techn、)58.1巻(1986) ;化学技術
工学MS  1432/86. 3、ウルマン工業化学事典(Ullmanns Enc
yklopadie der techn、 Chem
ie) 、 3巻、処理技術(Verfahrenst
echnik) IIおよび反応装置(ReakLio
nsapparate) 、化学出版(Ver lag
Chemie、 Weinheim/Bergstra
sse) 1973+ 369−372ページ、 4、フェア(J、 R,Fair) 、化学工学(Ch
em、 Eng、) 74.7月3日号、67−ハ(1
967)、5、マシエル力−(R,A、 Mashel
kar) 、英国化学工学(Brit、 Chem、 
Eng、) 15. (10) 1297−1304 
(1970)、 6、カーク・オドマー(Kirk−Othmer) r
化学技術事典(Encyclopedia of ch
emical technology) +第3版、ジ
ョン・ワイリー(JohnWeiley & 5ons
、 New−York−Chichester−Bri
sbane−Toronto) a)7巻(1979) 、 870−875ページb)
19巻(1982) 、 886ページに記載されたよ
うな接触装置を表すのに用いられる。
本発明記載の方法においては、独立の加熱手段による個
々の反応帯域の、あらかじめ設定した、反応剤の分留を
回避する温度への加熱は、可能な限りにおいて、全く不
必要である。実際に、加熱手段は簡単に結合されたもの
であり、観測すべき条件は、熱源が反応媒体よりも高温
でなければならないこと、および供給熱量が反応により
生ずる水と過剰のメタノールの大部分とをを蒸発させる
のに十分なものであるが、生成したマレイン酸ジメチル
の大部分を蒸発させるには十分でないものでなければな
らないこと、という自明のもののみである。この要求は
、加圧水蒸気を負荷する加熱装置を用いることにより、
最も簡単に、かつ最も高い信頼性を持って満たされる。
本発明によれば、マレイン酸無水物、マレイン酸および
/またはマレイン酸モノメチルとメタノールとの、はぼ
化学量論的な混合物、ならびに、一般には上記の反応混
合物を基準にして0.1ないし1重量%の、触媒量の硫
酸をバブルカラムの最上部の反応段階に導入する。
最下部の段階に液体または気体のメタノールを導入する
ことにより、工程に投入したマレイン酸成分を基準にし
て50−100モル%過剰の、装置を離れるエステル化
混合物に対して向流的に流れるメタノール蒸気が生ずる
。カラムに沿って90℃ないし140℃の温度値を有す
る温度プロフィールが形成される。
熱源の温度および熱交換表面、ならびに加熱される、ま
たは蒸発する物質量により工業的数値が設定される。反
応により生ずる水、および少量のte島1、たマレイン
酩・ジメチルl+−4劇のメタノール蒸気とともに塔頂
において排出される。マレイン酸ジメチル、メタノール
および触媒酸の混合物を最下部の反応帯域より取り出し
、蒸留により処理して、混合物中の触媒を生成物として
得られるエステルの一部とともに反応に戻す。
本方法の利点は、比較的短いエステル化時間内に、わず
かな技術的労力で、高い転化率に伴って得られる低いフ
マル酸エステル濃度にある。触媒酸は回収することがで
き、全ての価値ある生成物は帰すことができるので、汚
染された流体または排出ガスは形成されない。このこと
は本方法のいま一つの利点として評価される。
本発明記載のマレイン酸ジメチルの製造は、以下の実施
例により、より詳細に説明される(他の指定のない限り
、百分率の数字は重量%を表す)。
実施例 l エステル化装置は、内径100 mm、全高1800+
nmの4段のガラス製バブルキャップカラムよりなるも
のである。蒸気加熱コイルを装備した個々・の反応帯域
の泡立ち部(bubb l ing)の高さは200m
mである。
5.54 kg/時のマレイン酸無水物、3.68 k
g/時のメタノールおよび0.06 kg/時の98%
硫酸を、上記の反応器の最上部の段階に導入する。マレ
イン酸無水物のメタノールに対するモル比はl:2.0
3であり、触媒濃度は0.6重量%である。
2.8 kg/時の外部で蒸発させたメタノールを最下
部の段階に導入する。工程に投入するアルコールの全量
は化学量論的に必要な量を80%超えている。反応帯域
内の反応温度は100ないし125℃であり、エステル
化混合物の反応器内滞留時間は約45分である。
最下部の段階より取り出されたエステル生成物は以下の
平均組成を有する: 96.5%のマレイン酸ジメチル 0.7%の硫酸 0.3%の7マル酸ジメチル 2.5%のメタノール。
塔頂より排出される蒸気混合物は以下の組成を有する: 55%のメタノール 26%の水 19%のマレイン酸ジメチル。
本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
■、エステル化反応を多段バブルキャップカラム反応器
中、90ないし140℃の温度で、製造するマレイン酸
ジメチルの1モルあたり 0.4ないし2.0モル過剰
のメタノールを用いて20ないし120分実施すること
よりなる改良を特徴とする、マレイン酸無水物、マレイ
ン酸モノメチルエステル、マレイン酸またはこれらの混
合物とメタノールとの、触媒量の硫酸の存在下における
エステル化によるマレイン酸ジメチルの改良された製造
方法。
2、メタノールの過剰量が0.5〜1.0モルであり、
エステル化時間が40〜60分である上記lに記載の製
法。
3、エステル化反応の圧が約大気圧である上記1に記載
の製法。
4、バブルキャップカラム反応器が4段である上記lに
記載の製法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エステル化反応を多段バブルキャップカラム反応器
    中、90ないし140℃の温度で、製造するマレイン酸
    ジメチルの1モルあたり0.4ないし2.0モル過剰の
    メタノールを用いて20ないし120分実施することよ
    りなる改良を特徴とする、マレイン酸無水物、マレイン
    酸モノメチルエステル、マレイン酸またはこれらの混合
    物とメタノールとの、触媒量の硫酸の存在下におけるエ
    ステル化によるマレイン酸ジメチルの改良された製造方
    法。
JP63069912A 1987-04-02 1988-03-25 マレイン酸ジメチルの製造方法 Expired - Lifetime JP2537955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873711155 DE3711155A1 (de) 1987-04-02 1987-04-02 Verfahren zur herstellung von maleinsaeuredimethylester
DE3711155.8 1987-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63258832A true JPS63258832A (ja) 1988-10-26
JP2537955B2 JP2537955B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=6324736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63069912A Expired - Lifetime JP2537955B2 (ja) 1987-04-02 1988-03-25 マレイン酸ジメチルの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4827022A (ja)
EP (1) EP0285899B1 (ja)
JP (1) JP2537955B2 (ja)
AT (1) ATE61334T1 (ja)
DE (2) DE3711155A1 (ja)
ES (1) ES2021108B3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579383B2 (ja) * 1990-09-01 1997-02-05 鐘淵化学工業株式会社 マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法
PL2801354T3 (pl) 2004-10-08 2017-08-31 Forward Pharma A/S Kompozycje farmaceutyczne o kontrolowanym uwalnianiu zawierające ester kwasu fumarowego
KR101785745B1 (ko) * 2009-09-16 2017-10-16 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 그 제조 방법
US9422226B2 (en) * 2011-06-08 2016-08-23 Biogen Ma Inc. Process for preparing high purity and crystalline dimethyl fumarate
JP5728790B2 (ja) 2011-07-14 2015-06-03 住友ベークライト株式会社 自己現像層形成ポリマーおよびその組成物
CN103360252B (zh) * 2012-04-01 2015-04-08 中国石油化工股份有限公司 马来酸二甲酯的生产方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE517860A (ja) * 1952-02-23
DE3114320A1 (de) * 1981-04-09 1982-10-28 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt "verfahren zur herstellung von maleinsaeuredialkylestern"
DD229117B1 (de) * 1984-11-21 1989-05-31 Wolfen Filmfab Veb Verfahren zur herstellung von maleinsaeuredialkylestern

Also Published As

Publication number Publication date
ATE61334T1 (de) 1991-03-15
JP2537955B2 (ja) 1996-09-25
EP0285899A1 (de) 1988-10-12
DE3861886D1 (de) 1991-04-11
ES2021108B3 (es) 1991-10-16
US4827022A (en) 1989-05-02
DE3711155A1 (de) 1988-10-13
EP0285899B1 (de) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236507B2 (ja)
KR20020070351A (ko) 무수 포름산을 생성시키는 방법
JPS5914255B2 (ja) オレフインのカルボニル化法
US4824997A (en) Method for preparation of alkyl glycolates
JPS6125013B2 (ja)
US5292917A (en) Process for purifying dimethyl carbonate
JP2537955B2 (ja) マレイン酸ジメチルの製造方法
US4360406A (en) Process for the preparation of tertiary butyl alcohol
JPH0768168B2 (ja) アクリル酸エステルのミカエル付加物の分解方法
JPH1059877A (ja) メタノールを抽出剤としたジメチルエーテルおよびクロロメタンの混合物の製造および分別法
JPH0333718B2 (ja)
EP0455906B1 (en) Recovery of acrylic acid and/or ethyl acrylate from black acid
EP0501374A1 (en) Process for purifying dimethyl carbonate
US2373583A (en) Conversion of methyl formate to formic acid
JPS6115859A (ja) アルファーベータエチレン性不飽和モノカルボン酸化合物の製造方法
EP0255401B1 (en) Process
US6235924B1 (en) Continuous process for preparing benzoic acid esters
US4469887A (en) Process for the production of methacrylic acid from isobutyraldehyde
US3726888A (en) Esterification and extraction process
JP2898354B2 (ja) グリオキシル酸の連続的製造方法
WO1996017817A1 (en) Preparation of pentenoic acid
US3957730A (en) Recovery of pure 2-methyl-2-hydroxy-heptanone-6
JP2844382B2 (ja) 貯蔵安定性レブリン酸の製造方法
JPH11335319A (ja) α−ヒドロキシカルボン酸の製造方法
JPH07258210A (ja) イソブタンの酸化方法