JPS6222372B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222372B2
JPS6222372B2 JP56202174A JP20217481A JPS6222372B2 JP S6222372 B2 JPS6222372 B2 JP S6222372B2 JP 56202174 A JP56202174 A JP 56202174A JP 20217481 A JP20217481 A JP 20217481A JP S6222372 B2 JPS6222372 B2 JP S6222372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
total heat
cam body
damper
auxiliary
interlocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56202174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58102038A (ja
Inventor
Kyoshi Sugita
Hiroshi Nakanishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Kajima Corp
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp, Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Kajima Corp
Priority to JP56202174A priority Critical patent/JPS58102038A/ja
Priority to US06/449,226 priority patent/US4592413A/en
Publication of JPS58102038A publication Critical patent/JPS58102038A/ja
Publication of JPS6222372B2 publication Critical patent/JPS6222372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/147Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with both heat and humidity transfer between supplied and exhausted air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/15On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は壁貫通形ヒートポンプ式空気調和機に
係わり、室外ユニツト室と、室内ユニツト室との
間に排熱回収用の全熱交換器を設けた前記壁貫通
形ヒートポンプ式空気調和機において、冷房及び
暖房運転時に吸気と排気を同時に行ない、冷房及
び暖房中の室内空気を換気排出しながら熱回収
し、換気冷房運転を単独に行なわせる一方、こう
した各々の運転を停止中において、室外空気の自
然流入を防止する機能を備えた装置を提供するこ
とを目的とする。 従来ペリメーターゾーンに設置された壁貫通形
(スルーザーウオール型式)のヒートポンプ式空
気調和機は、一つの枠体の中に、室外ユニツト室
と、室内ユニツト室との間において、換気排出し
ながら熱回収する為の全熱交換器が設けられ、こ
の全熱交換器の端部に両翼ダンパーを設けて、こ
の両翼ダンパーによつて、冷房及び暖房時は室内
の空気を排出しながら、排熱回収を行なうもので
あつた。 ところが、このような装置では冷房及び暖房運
転を停止した時、全熱交換器を通して室外の空気
が、自然対流によつて室内に侵入し、冷房時は室
内温度を高め、暖房時は室内温度を降下させる
為、冷暖房時の立上り温度を遅くする欠点を有す
る。 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、以
下にその一実施例を第1図〜第3図にもとづいて
説明する。第1図は本発明の説明に付する壁貫通
形空気調和機の構成図で、1はペリメーターゾー
ンの壁、2は空気調和機本体、3は室外ユニツト
室、4は室内ユニツト室、5は室外送風機、6は
室内送風機、7は室外熱交換器、8は室内熱交換
器である。9は全熱交換ユニツト部で、全熱交換
器10を中心として構成され、室内側に着脱でき
るように構成されると共に、その端部には、両翼
ダンパー11が設けられている。11aは室内空
気流路ダクト12を開閉する為のダンパー、11
bは室外空気流路ダクト13を開閉するダンパー
である。尚、このダンパー11bには全熱交換器
10の一辺14を通風する空気を通過させる為の
通風穴15が設けられている。室内空気流路ダク
ト12は、下半分がダクトになり、上側は、室内
空気排出路16となる。一方、室外空気流路ダク
ト13においても、下半分がダクトになり、上側
は室外空気流入路17となつている。18は室内
空気排出路16と、全熱交換器10の一辺19と
の間に設けられた第1の補助ダンパー、20は室
外空気流入路21と、全熱交換器10の一辺22
との間に設けられた第2の補助ダンパー、この両
補助ダンパー18,20は後述するように連動す
る構成としている。一方、第1の補助ダンパー1
8及び第2の補助ダンパー20は第2図あるいは
第3図に示す如く、全熱交換ユニツト部9と、室
内ユニツト室4とを仕切る仕切板26に設けら
れ、開閉が自由になるように、蝶番24,27等
で取付けられている。第4図は、全熱交換器10
と、第1の補助ダンパー18、第2の補助ダンパ
ー20を連動させる連動板28との関係を示す上
面図、第5図は、この連動板28を駆動する装置
を示す斜視図であつて、連動板28には保持板2
9が溶接等により固定されている。30はこの保
持板29に一端31が溶接等により固定され、長
細い長穴32が設けられているターンリングであ
る。33はカム棒34の端にその一端が固定され
たアームであり、このアーム33の他端には、ピ
ン35も固定されており、このピン35は長穴3
2に挿入され、アーム33が回転すると、長穴3
2の中で、ピン35がリードされつつ回転する。
36はカム棒34と一体になつたカム本体で、こ
のカム本体36は半円形に構成され、一段目カム
37と、二段目カム38とがある。更には、一段
目カム37には、リミツトスイツチ39の接点4
0と接触する接点位置A、接点位置C、二段目カ
ム38には、接点41と接触する接点位置A′、
接点位置C′がある。これら接点位置A,A′,
C,C′は、接点40と41に接触する時、接触
時間が、僅かにずれるように切欠いて設けてい
る。又、カム本体36は架台42の下に設けられ
たダンパーモーター43(点線で示す)に連結
し、ダンパーモーター43に通電されることによ
り、カム本体36が1回転(180→停止→180゜)
する。44,45は第1の補助ダンパー18及び
第2の補助ダンパー20の連動用ピン25,2
5′が挿入されるピンリード穴で、これらダンパ
ーの開閉時、連動用ピン25,25′をガイドす
るためのものである。 次に第8図において電気回路図を説明する。 50は電源、51は圧縮機、52は過負荷継電
器の接点、53は圧縮機用保護リレーである。5
4は一端が電源に、他端が圧縮機用保護リレー5
3に接続された補助リレー、55は一端が電源
に、他端が圧縮機用電磁開閉器52cの接点に接
続された補助リレーである。56は一端が電源
に、他端がロータリースイツチ57に接続された
室内送風機、58は一端が電源に、他端がロータ
リースイツチ57に接続された室外送風機であ
る。59は一端が電源に、他端がリミツトスイツ
チ60,61に接続された第1図に示す両翼のダ
ンパー駆動用モータ、62は一端が電源側に他端
がNo.1リミツトスイツチ63、No.2リミツトスイ
ツチ64を介して、ロータリースイツチ57と、
電源に接続された補助ダンパー用のダンパーモー
ターである。65は一端がデフロストタイマリレ
ー66に、他端が前記デフロストタイマリレー6
6の接点に接続された補助リレー、67は一端が
電源に、他端がデフロストタイマーリレー66の
接点に接続された四方弁、68は一端が電源に、
他端が温度調節器69に接続された圧縮機用電磁
開閉器、70は一端が電源に、他端が補助リレー
54の接点88に接続された異常ランプであ
る。 上記構成において、第1の補助ダンパー18、
第2の補助ダンパー20の作動説明を、電気回路
において説明すると、冷房時及び、暖房時は第1
の補助ダンパー18、第2の補助ダンパー20は
点線位置(第1図)すなわち開になるようにす
る。即ち、第6図における連動板28、ターンリ
ング30、アーム33、カム本体36が実線位置
になり、第1の補助ダンパー18、第2の補助ダ
ンパー20は開となつて全熱交換器10を通過し
ながら、排吸気が行なわれる。次にこうした冷暖
房を行なつた後、停止、もしくは外気冷房運転に
切替えた場合の動作を第1表に示す。
【表】 すなわち、ダンパーモータ62の一端のNo.1リ
ミツトスイツチ63はC−NO間がつながつた状
態となる。即ち、第7図リミツトスイツチ39と
カム本体36の接点位置は、左回転して、A−
A′−B−Cと移り、Bに接触中はC−NO間にあ
り、リード線71を通して、ロータリースイツチ
57の停止用及び外気冷房用接点に通電される。
そして、カム本体36が180゜回転すると、接点
が接点位置AからCに移り、一動作が完了する。
この時、No.1リミツトスイツチ63はC−NOか
ら、C−NCになり、No.2リミツトスイツチ64
は、C−NCから、C−NOとなる。一方ダンパー
モーター62はNo.1リミツトスイツチ、No.2リミ
ツトスイツチを通しての通電がなくなるため
OFFとなる。 次に、この一動作完了時点から、再び、ロータ
リースイツチ57を冷暖房運転に切替えた場合の
動作を第2表に示す。
【表】 すなわち、ロータリースイツチ57を冷暖房運
転に切替えると、圧縮機用電磁開閉器68が励磁
され、接点52cが閉となり、補助リレー55が
励磁され、接点55″が閉となる。そして、ダン
パーモーター62がリード線72を通して運転さ
れ、カム本体36が、第6図の点線位置から、1
回転する如く運転を始める。即ち、第7図のリミ
ツトスイツチ39と、カム本体36の接点位置
は、更に左回転し、接点位置C−C′−D−Aと
移り、Dに接触中はNo.1リミツトスイツチ63は
C−NC間にあり、最後にC−NO間になる。一
方、No.2リミツトスイツチ64は最初C−NO間
にあるが、カム本体が回転すると、C−NC間に
切替わり、C−NC間のままとなり、180゜回転し
たところで、接点位置が、CからAに移りダンパ
ーモーター62はOFFとなる。 次に、ロータリースイツチ57の操作を、冷暖
房から停止、外気冷房に、或いは、停止、外気冷
房から、冷暖房に切替えて、一動作完了前、即
ち、第1の補助ダンパー18、第2の補助ダンパ
ー20が閉じきらない、又は開ききらない内に、
すぐ他のロータリースイツチ57の位置に切替え
た場合の動作を第3表に示す。
【表】 ロータリースイツチ57を冷暖房運転から停
止、外気冷房に操作すると、接点位置がA−
A′になり、Bに移るからNo.1リミツトスイツチ
63はC−NO間となり、No.2リミツトスイツチ
64はC−NC間になるがリード線71を通電し
てロータリースイツチ57に通電され、ダンパー
モーター62はONのままとなる。そこで、す
ぐ、停止、外気冷房から、冷暖房運転に切替える
と、カム本体36の接点位置は、ダンパーモータ
ー62が運転されたままであるから、Bに接触し
ながら回転し、C−C′−D−Aに移り(回転)
No.1リミツトスイツチ63はC−NOから、C−
NCになつて、最後にC−NOになる。一方、No.2
リミツトスイツチ64はC−NO間より、C−NC
間に移り、一方ダンパーモーター62は接点位置
Aになつた所で、OFFとなる。即ち、ダンパー
モーター62はカム本体36のBに接触している
間は、No.1リミツトスイツチ63が、NO又はNC
のどちらにあつても、リード線71又は、72を
通電しているから、カム本体36が360゜回転さ
れて、一動作完了時には、常にロータリースイツ
チ57の指示する状態で、ダンパーモーター62
が停止し、途中で停止することはなく、補助ダン
パーの開閉が行なわれるのである。 このように本空気調和機は、運転停止時に外気
侵入を防止する為に、室外空気流入路21と、室
内空気排出路16の途中に、第1の補助ダンパー
18と、第2の補助ダンパー20を設け、この両
補助ダンパーに連動用ピン25,25′を設け、
この連動用ピン25,25′を連動板28により
連結し、この連動板28を摺動することによつ
て、前記両補助ダンパー18,20を開閉するべ
く長穴32を設けたターンリングと、ピン35を
設けたアーム33とこのアーム33に連結されカ
ム棒34に一体になつたカム本体36とを設け、
このカム本体36に接触するリミツトスイツチ3
9によつて、ダンパーモーター43を、180゜回
転−停止−180゜回転の一回転運転をするように
したものである。 更には、この第1の補助ダンパー18、第2の
補助ダンパー20の操作回路を冷暖房時から停
止、外気冷房に、又、外気冷房、停止から冷暖房
に切替える操作はNo.1リミツトスイツチで行な
い、冷暖房から、外気冷房、停止にして、すぐ逆
にした操作時においても、一動作完了まで、回転
してロータリースイツチの指示状態でダンパーモ
ーターが停止するから、両補助ダンパーは、開
か、閉の状態で停止する。 このように本発明によれば、室内空気排出路に
第1の補助ダンパーを、室外空気流入路に第2の
補助ダンパーを設けて、空気調和機の運転停止
時、及び、外気冷房時には閉、運転時には開とな
り、停止時における外気侵入を防止したから、冷
房時の室内温度の上昇、暖房時の室内温度の降下
は減少され、且、朝方の運転頭初の立上りは早く
なるのである。又、両補助ダンパーの作動を連動
板で連動させ、この連動を保持板、ターンリン
グ、アーム、カム本体等により構成し、ダンパー
モーターによつて、一回転方式の作動機構にした
から、補助ダンパーの開閉が、途中で停止するこ
となく、開、もしくは閉の状態で必ず停止するな
どの効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る壁貫通形空気
調和機の概略平面断面図、第2図は同調和機にお
ける全熱交換ユニツトの斜視図、第3図は全熱交
換ユニツトを引き出した後の同調和機の部分斜視
図、第4図は全熱交換器と、第1の補助ダンパー
及び、第2の補助ダンパーの位置関係を示す平面
図、第5図は第1の補助ダンパー及び、第2の補
助ダンパーを連動する為の連動装置の斜視図、第
6図は同連動装置の平面図、第7図イ及びロはカ
ム本体とリミツトスイツチの接点関係を示した平
面図、及び側面図、第8図は補助ダンパーを作動
させる為の電気回路図である。 16……室内空気排出路、18……第1の補助
ダンパー、20……第2の補助ダンパー、21…
…室外空気流入路、25……連動用ピン、28…
…連動板、29……保持板、30……ターンリン
グ、32……長穴、33……アーム、34……カ
ム棒、35……ピン、36……カム本体、37…
…一段目、38……二段目、62……ダンパーモ
ータ、63……No.1リミツトスイツチ、64……
No.2リミツトスイツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 室外ユニツト室および室内ユニツト室と、こ
    の両ユニツト室の間に設けられる全熱交換ユニツ
    ト部と、全熱交換ユニツト部下方に設けられる室
    外空気流路ダクト及び室内空気流路ダクトと、全
    熱交換器の一部を通して室内空気を排出するよう
    に設けた室内空気排出路と、全熱交換器の一部を
    通して、室外空気を取入れる室外空気流入路と、
    前記室内空気排出路の途中と、前記室外空気流入
    路の途中にそれぞれ設けた補助ダンパーとからな
    る壁貫通形空気調和機。 2 2つの補助ダンパーにそれぞれ設けられた連
    動用ピンと、この連動用ピンが挿入されるピンリ
    ード穴を設けた連動板と、この連動板に固定され
    た保持板と、この保持板に固定され長穴を設けた
    ターンリングと、前記長穴に挿入されるピンを設
    けたアームと、このアームに連結したカム棒と、
    外周に一段目と2段目の段部が設けられ前記カム
    棒と一体に構成されたカム本体と、カム本体を駆
    動するダンパーモータと、前記カム本体の一段目
    に接触するNo.1リミツトスイツチと、前記カム本
    体の二段目に接触するNo.2リミツトスイツチとを
    有し、2つの補助ダンパーを同時に閉或いは開に
    駆動可能に構成した特許請求の範囲第1項記載の
    壁貫通形空気調和機。
JP56202174A 1981-12-14 1981-12-14 壁貫通形空気調和機 Granted JPS58102038A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56202174A JPS58102038A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 壁貫通形空気調和機
US06/449,226 US4592413A (en) 1981-12-14 1982-12-13 Through-wall type air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56202174A JPS58102038A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 壁貫通形空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102038A JPS58102038A (ja) 1983-06-17
JPS6222372B2 true JPS6222372B2 (ja) 1987-05-18

Family

ID=16453186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56202174A Granted JPS58102038A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 壁貫通形空気調和機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4592413A (ja)
JP (1) JPS58102038A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4655278A (en) * 1985-09-27 1987-04-07 Cambridge Manufacturing Climate Control Products Inc. Heat recirculation apparatus and method
US5069041A (en) * 1990-07-16 1991-12-03 Mclean Midwest Corporation Method and apparatus for electromechanical air conditioning of industrial electronics
US5884500A (en) * 1996-09-25 1999-03-23 Floratech Industries, Inc. Self-contained air conditioner with discharge-air filter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3938348A (en) * 1974-10-15 1976-02-17 Rickert Glenn E Ventilating and/or cooling dehumidifier
US3921416A (en) * 1974-10-25 1975-11-25 Carrier Corp Spring bias for damper door of an air conditioning unit
JPS53100648A (en) * 1977-02-15 1978-09-02 Mitsubishi Electric Corp Air conditioner
US4129996A (en) * 1977-09-19 1978-12-19 General Electric Company Vent system for a self-contained air conditioner
FR2441132A1 (fr) * 1978-11-07 1980-06-06 Mitsubishi Electric Corp Conditionneur d'air simplifie

Also Published As

Publication number Publication date
US4592413A (en) 1986-06-03
JPS58102038A (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7191607B2 (en) Air conditioning system with moisture control
JPS6222372B2 (ja)
JPS6316652B2 (ja)
JPH05272799A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
EP3412983B1 (en) Indoor unit for air conditioners
JP3953218B2 (ja) 空気調和機
JPH0424350Y2 (ja)
JP4334042B2 (ja) 空気調和機
JPS62162841A (ja) 空気調和機の風向制御装置
JPH0733077Y2 (ja) 風路切換装置
JPS6036817Y2 (ja) 換気装置
JPH0332701B2 (ja)
CN220506988U (zh) 新风空调室内机和新风空调系统
KR200232365Y1 (ko) 에어콘용실내기의흡입그릴개폐장치
JP3221288B2 (ja) ファンコイルユニット
JPS632830Y2 (ja)
JPH10281525A (ja) 熱交換気扇
JPS5953444B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH02161246A (ja) 空気調和機の運転制御装置
KR200232363Y1 (ko) 공기조화기의흡입그릴개폐장치
JPS6133463Y2 (ja)
JPS6349623Y2 (ja)
JPH1183079A (ja) 躯体蓄熱空調システム
JPS5924912Y2 (ja) 空気調和機の除湿制御装置
JPS64620B2 (ja)