JPS62223328A - 精紡機における篠替機 - Google Patents

精紡機における篠替機

Info

Publication number
JPS62223328A
JPS62223328A JP6752986A JP6752986A JPS62223328A JP S62223328 A JPS62223328 A JP S62223328A JP 6752986 A JP6752986 A JP 6752986A JP 6752986 A JP6752986 A JP 6752986A JP S62223328 A JPS62223328 A JP S62223328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
roving
bobbins
empty
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6752986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2503963B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakamura
武 中村
Eijiro Araki
荒木 英仁郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP61067529A priority Critical patent/JP2503963B2/ja
Publication of JPS62223328A publication Critical patent/JPS62223328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503963B2 publication Critical patent/JP2503963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/005Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for removing empty packages or cans and replacing by completed (full) packages or cans at paying-out stations; also combined with piecing of the roving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は精紡11n台の長手方向に沿って移動し、ボ
ビン交換腕の昇降及び前後動により、クリールの予備篠
巻列に吊下された予備篠巻と粗糸が使用された後のボビ
ンとを交換する精紡機における篠替機に関するものであ
る。
(従来の技術) 精紡機では高い位置のクリールに吊下された篠巻から組
糸を引き出し、下方のドラフトパートへ供給するように
している。そして、粗糸のドラフトバートへの供給が進
み、篠さが空ないし空に近付いた時点で新しい篠巻と交
換フる必要がある。
ところが、篠巻は、作業者の背丈よりも高いところに吊
下されるものであり、その重伊が近年では3kgtiI
′i後となりしかも精紡機1台あたり400四前後を必
要とづるため、篠を交換(篠替)作業は作業台にとって
蛋労チhとなっている。この問題を解消するため、昭和
58年7月18日公開の特開昭58−120826号公
報には、予備篠巻レールに吊下されている予備篠巻ど、
ドラフトパートに粗糸を供給し空になったボビンあるい
はほぼ空に近付いた残糸ボビンとを自動的に交換する篠
替機が提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) 前記篠替機は一対の交j!/!腕のが降、前後動により
残糸ボビンを取り出しかつ予備篠巻レールのハンガーに
吊下し、代わりに予備篠巻レールに吊下されている予備
f!巻を残糸ボビンが取り外されたハンガーに吊下する
作用をなす。ところが、この装量ではp備篠巻レールに
篠替に必要な予ll?Ii篠膠のほかに予備のハンガー
を準協1し、篠替開始時にクリールから取り出した残糸
ボビンを前記予備のハンガーに吊下し、以下順次子1紬
篠巻が取り外されたハンガーにクリールから取り出した
残糸ボビンを吊下する。従って、線路完了時には子猫篠
巻レールには残糸ボビンが吊下されたハンガーの他に空
のハンガーが残る。ところが、予備篠巻レールに吊下さ
れる予備篠巻の本数が1″1側200本と多い場合には
、1回の篠替に必要な予備篠巻は1台の粗紡機で1回に
玉揚げされる篠巻の数J:り多いため予備篠巻レールへ
の予備篠巻の搬入は?!7数回で行われる。予備篠巻レ
ールに予備篠巻あるいは残糸ボビンが吊下されない空の
ハンガーを必要とする場合には、予協篠さレールl\の
予備篠の100人がしにくいという不都合がある。
発明の構成 (問題点を解決するだめの手段) 前記の問題点を解決するためこの発明においては、精紡
機機台の長手方向に沿って移動し、ボビン交換腕の昇降
及び前後動により、クリールの予備篠巻レールに吊下さ
れた予備篠巻と組糸が使用された後のボビンとを交換す
る篠替機の機台に、篠替の最初にクリールから取り外さ
れたボビンを全部の予備篠巻が予備篠巻レールから取り
外されるまで保持するボビン支持部材と、該支持部材を
前後動させる前後動機構と、前記支持部材を界降動させ
る昇降機構とを設けた。
(作用) この発明においては予備篠巻レールには篠替に必要な本
数の予備篠巻のみが吊下される。この状態で篠替機はV
i紡槻は台に沿って移動し、篠替開始時にクリールから
取り外された使用済のボビンをボビン支持部材上に保持
し、予備F1巻レールから取り外された予備篠巻は前記
ボビンが取り外されたクリール位置に吊下される。以下
予(げ^絵巻が取り外された位置にクリールから取り外
されたボビンを吊下し、該ボビンが取り外されたクリー
ル位置に予備篠巻を吊下するという作業が順次行われ、
最後の予備篠巻が予備篠巻レールから取り外された後、
それまでボビン支持部材上に保持していたボビンを予備
篠巻レール上のハンガーに吊下する。
(実施例) 以下この発明を具体化した一実施例を図面に従って説明
する。精紡機のクリール1には機台の左右両側にスピン
ドルピッチの倍のピッチを保ってハンガー2,3が装備
された本篠巻レール4,5がそれぞれ内外2列(片側の
み図示)に機台長手方向と平行に配設され、前記ハンガ
ー2.3に吊下された15から引き出された粗糸が粗糸
ガイド6を経てトラフ1−パート7へ供給されるように
なっている。クリール1からはさらに支持ブラケッ1−
8が外方へ突設され、その先端には搬送レール9が前記
本篠巻レール4,5と平行に架設されている。搬送レー
ル9には1列のハンガー10を備えたマガジン11が走
行可能に吊下され、予備篠巻列を構成している。
次に精紡機機台前面に延設されたガイドレール12に係
合するガイドローラ13を介して精紡機機台に沿って走
行し、予備篠膠列の満篠咎〈予備篠巻)Fと本篠杏レー
ル4,5の空ボビン(残糸ボビンを含む)Bとを交換す
る篠替機14について説明する。f1替1ff14には
空ボビンBを本篠巻レール4.5から取り出してマガジ
ン11のハンガー10に吊下する作用をなす空ボビン移
載装置15と、予備62 %列ザなわちマガジン11の
ハンガ−10h日ろ満篠巻Fを取り外し前記空ボビンB
が取り外されたハンガー2,3に満篠巻Fを吊下する作
用をなす予備篠巻移載装置16とが装備されている。
篠替機14には基端が篠替機14のフレームに固定され
たシリンダ17のピストンロッドに連結され、シリンダ
17の作動にJ:り水平状態を保持したまま昇降移動す
る昇降基板18が配設されている。そして該昇降基板1
8土に前記空ボビン移載装置15と予備線さ移載装置1
6とが隣接して配冒されている。空ボビン移載装置15
は前記昇降基板18上に回転自在に配設された支軸1つ
の上端に水平固定されるとと6に回!FtIn構により
回動される回動基板20と、該回動基板20上に配設さ
れボビンの底部に嵌入可能なヘッダ21.22なそれぞ
れ予備篠巻列と本線ざレール4,5との間を移動させる
ためのリンク機構23.24とから構成されている。両
リンク機構23.24はそれぞれ平行四節リンクからな
り固定リンクに相当する支持ブラケット25.26が前
記回動基板20上に固定され、リンク機構23.24の
先端にヘッダ21.22を有づる支持板27.28がピ
ン連結されている。両リンク機構23.24は連結部材
29により連結され、リンク機構23と一体的に回動す
る回動レバー30をシリンダ31で駆動することにより
両リンクfi1M23.24が第1図に実線で示す待機
位置と鎖線で示す前進位置とに移動配置されるようにな
っている。1.Tお、予備篠巻移載装置16も前記空ボ
ビン移載装置15と同様な構成からなり、第2図に示す
ように両リンク機構の上端に支承された支持板34.3
5上面にヘッダ36,37が装備されている。
篠替機14の後部寄り精紡機機台と反対側にはボビン保
持装置38が装備されている。ボビン保持装置38は篠
替の最初に空ボビン移載装置15により本篠巻レール4
,5のハンガー2,3から取り外された空ボビンBを受
は取り全部のi1M篠巻Fがマガジン11のハンガー1
0から取り外されるまで保持するボビン支持部材として
の一対の把持装置39と、該把持装δ39を前後動させ
る前後動機構40と、1):J記把持装置39を界降動
させる昇降機構41とから構成されている。昇降機構4
1のガイドレール42は断面はぼ口字状に形成されると
もに上下方向に延設され、該ガイドレール42内には上
下方向に延びる断面口字状の支持部材43がその外側上
下両端に配設されたローラ44.45を介して昇降可能
に支承されている。
支持部材43は前記ガイドレール42の下端にブラケッ
ト46を介して固定された昇降用シリンダ47のピスト
ンロッド47aの先端部に対してその下端取付部43a
において連結されている。前記支持部材43にはスコッ
トラッセルの機構を利用して把持装置39を水平状態に
保持したまま前後方向へ移動させる前後動機構40が支
持部材43と一体に昇降移動可能に装備されている。す
なわち、支持部材43の下端取付部438に固定された
シリンダ48のビス1−ンロツド48a先端に固定され
るとともに左右両側に前記ガイドレール42と係合する
スライダ49aを備えた支持ブラケット49には2本の
駆動リンク50.51がその下端においてそれぞれ軸5
2.53により回動可能に支承されている。前記両駆動
リンク50゜51は互いに平行に配設され、その先端に
ピン54及びブラケット55a、55bを介して把持装
置39が支持されている。前記一方の駆動リンク5oは
、前記支持部材43の上端に固定されたブラケット56
に対してピン57を介しC一端が支持された従動リンク
58の他端に対して、その中央部においてピン59を介
して回動可能に連結されている。すなわち、駆動リンク
50と従動リンク58とによりスコットラッセルの機構
が形成され、駆動リンク50の下端が上下動することに
よりその上端が水平方向に前後動するようになっている
把持装置3つはマガジン11に吊下されたハンガー10
の間隔と同一間隔で前記ブラケット55b上に搬送レー
ル9と直交する状態に一対配設されている。平面はぼL
字状をなす左右一対の把持片60a 、60bはその屈
曲部において、前記ブラケット55b上に突設された支
軸61a、61bに対して、それぞれ回動可能に支持さ
れている。
両把持片60a、60bの先端内側にはそれぞれ緩衝部
材62が固着され、中央部に突設されたビン63a 、
63b間に両把持片60a 、60bを内側に回動付勢
するための引張りばね64が張設されている。把持片6
0a 、60bの基端は互いに交差する状態に形成され
るとともに、それぞれ長孔65a 、65bが形成され
、該長孔65a。
65bに挿通される規制ビン66により一定■以上内側
に回動づるのが規J111されている。また、両把持片
60a 、60bの基端後方近傍位置には両把持片60
a 、60bと係合し把持片の開放状態を微調節するた
めの規制部材としてのボルト67が前後方向に移動可能
に装備されている。
次に前記のように構成された装置の作用を説明する。ク
リール1の木fi %レール4.5に吊下された篠巻が
空に近付くと、精紡R81台の一端から篠替(幾14が
走行し、所定の篠替位置に停止する。
次いで空ボビン移載装置15の回動基板20が回動され
、第8図(b)に鎖線で示すようにヘッダ21.22を
結ぶ直線が本篠巻レール4.5とほぼ直交する状態に配
置される。この状態でシリンダ31が作動してリンク機
構23.24が第1図に鎖線で示すように精紡機機台側
へ傾動され、ヘッダ21.22が本篠巻レール4,5に
吊下された空ボビンBの直下位置まで前進する。この状
態でシリンダ17が作動されて昇降u板18がが降移動
され、全ヘッダ21,22.36.37が一斉に上界し
かつ直ちに降下しベツグ21.22に空ボビンBが嵌挿
される。次にシリンダ31が作動されリンク機構23.
24が第1図に実線で示す位置すなわち第8図(b )
に鎖線で示す位置まで復帰した後、回動基板20が回動
され両ベツグ21.22が予m WIA 巻列と対応す
る状態となる。
次にボビン保持装置38のシリンダ48が作動されその
ピストンロッド48aが突出し、支持ブラケット49が
上界移動する。これにより駆動リンク50.51の下端
が上動するとともに上端が水平方向に館進移動し、両把
持装置39も一体的に前進移動する。前進途中において
両把持片60a。
60bの先端部がヘッダ21.22上に嵌挿された空ボ
ビンBと係合し、ばね64の弾性力に抗して把持片60
a 、60bが外側に回動され、空ボビンBが両把持片
60a、60b間に侵入し、把持装@3つの前進完了時
に第9図に示すように空ボビンBが両把持片60a 、
60b間に把持される。次に昇崎用シリンダ47が作動
されそのピストンロッド47aが突出して支持部材43
が上界し、支持部材43とともに把持装置39が前後動
)幾構40とともに上動して空ボビンBがヘッダ21.
22から扱き上げIうれる。次いでシリンダ48が作動
され、ピストンロッド48aが引込まれて支持ブラケッ
ト49が下降移動し、駆動リンク51の下端が下降移動
づるとともに把持装置39が後返し待機する。
次に予備篠巻移載装置16が作動してマガジン11のハ
ンガー10から満篠巻Fを取外して前記空ボビンBが取
外されたハンガー2.3に吊下する。次に篠替機14が
次の篠替位置まで移動し、空ボビン移載寝首15が作動
して本篠巻レール4゜5から空ボビンBを取出し、前記
満篠巻Fが取外されたハンガー10に空ボビンを吊下す
る。次いで予備篠巻移載装@16が作動し、ハンガー1
0から満篠巻Fを取外し、空ボビンBが取外されたハン
ガー2,3に満篠巻F:を吊下する。以下同様に篠替作
業を繰返す。そして、予備篠巻移載装置16がハンガー
10から最後の満篠巻Fを取外した後、ボビン保持装置
38が前記とは逆に作動され、それまで保持していた空
ボビンBを空ボビン移載装置15のベツグ21,22に
嵌挿した後待機位置まで戻る。そして最後に空ボビン移
載装置15により空ボビンBがマガジン11のハンガー
10に吊下されて篠替作業が完了する。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、例えば、前記実施例においては内外2列に吊下された
空ボビンBを同時に取出す装置について述べたが、外側
の篠巻レールに吊下された空ボビンのみと予備線さとを
交換するF!苔機に適用したり、空ボビン移載装置15
により取外された空ボビンを受取る方式に代えて篠替開
始時に本篠巻レール4,5のハンガー2.3に吊下され
た空ボビンBを直接取外し、最俊の満篠巻Fがマガジン
11のハンガー10から取外された後それまで保持して
いた空ボビンBを直接ハンガー10に吊下する構成を採
用してもよい。
発明の効果 以上詳述したように、この発明にJ:れば篠8機による
篠替作業時に篠替に必要な満篠巻を吊下するハンガーの
他に予備ハンガーを準備する必要がなくなり、多数錘台
において予備篠巻の搬入を複数回に分けて行う場合にも
支障がないという優れた効果を秦する。
【図面の簡単な説明】
第1図は篠替機とクリールとの位置関係を示す側面図1
.第2図は篠替荘の概略平面図、第3図はボビン保持装
置の正面図、第4図は第3図のA−Δ線断面図、第5図
は要部平面図、第6図は第3図のB−B線拡大断面図、
第7図は第5図のC−CFA拡大断面図、第8図(a 
) 、  (b ) #作用ヲ説明する概略平面図、第
9図は同じく側面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、精紡機機台の長手方向に沿って移動し、ボビン交換
    腕の昇降及び前後動により、クリールの予備篠巻レール
    に吊下された予備篠巻と粗糸が使用された後のボビンと
    を交換する篠替機の機台に、篠替の最初にクリールから
    取り出されたボビンを全部の予備篠巻が予備篠巻レール
    から取り外されるまで保持するボビン支持部材と、該支
    持部材を前後動させる前後動機構と、前記支持部材を界
    降動させる昇降機構とを設けた精紡機における篠替機。 2、前記ボビン支持部材はボビン取り外し用のボビン交
    換腕上に支承されたボビンを把持可能な把持装置である
    特許請求の範囲第1項に記載の精紡機における篠替機。 3、前記ボビン支持部材はその上面に、ボビン底部に嵌
    入可能なヘッダが突設され、前記前後動機構及び昇降機
    構の作動によりボビンを直接クリールから取り外し、篠
    替終了時に該ボビンを予備篠巻レールに吊下する特許請
    求の範囲第1項に記載の精紡機における篠替機。
JP61067529A 1986-03-25 1986-03-25 精紡機における篠替機 Expired - Lifetime JP2503963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61067529A JP2503963B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 精紡機における篠替機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61067529A JP2503963B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 精紡機における篠替機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62223328A true JPS62223328A (ja) 1987-10-01
JP2503963B2 JP2503963B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=13347595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61067529A Expired - Lifetime JP2503963B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 精紡機における篠替機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503963B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366332A (ja) * 1986-09-01 1988-03-25 Howa Mach Ltd 精紡機の篠交換方法
CN116623327A (zh) * 2023-04-11 2023-08-22 江苏赫伽力智能科技有限公司 一种直捻机孪生轨道上纱系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449024B1 (en) 1996-01-26 2002-09-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Inc. Liquid crystal electro-optical device utilizing a polymer with an anisotropic refractive index

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071724A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Howa Mach Ltd 精紡機の篠交換方法及びその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071724A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Howa Mach Ltd 精紡機の篠交換方法及びその装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366332A (ja) * 1986-09-01 1988-03-25 Howa Mach Ltd 精紡機の篠交換方法
CN116623327A (zh) * 2023-04-11 2023-08-22 江苏赫伽力智能科技有限公司 一种直捻机孪生轨道上纱系统
CN116623327B (zh) * 2023-04-11 2023-11-14 江苏赫伽力智能科技有限公司 一种直捻机孪生轨道上纱系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2503963B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5099641A (en) Method and apparatus for exchanging roving bobbins
US4805352A (en) Flyer doffer for automatically replacing full roving bobbins with empty roving bobbins
JPS62223328A (ja) 精紡機における篠替機
US4888946A (en) Roving frame apparatus for removing bobbins and replacing removed bobbins with empty tubes
JP2906735B2 (ja) 粗紡機における玉揚装置
US5022223A (en) Method of and apparatus for automatically exchanging bobbins at a flyer
JPH0585658B2 (ja)
JPH03193936A (ja) 精紡機における篠替え方法及び装置
JP3074945B2 (ja) 粗紡機における管替方法及び管替装置
JPS61119728A (ja) 精紡機の篠替方法
JPH0811667B2 (ja) ボビンの搬送装置
JP2503962B2 (ja) 篠替機の残糸ボビン取出装置
JPS62215025A (ja) 粗糸ボビンの搬送方法
JPH07100890B2 (ja) 篠替機の残糸ボビン取出装置
JPH086045Y2 (ja) 粗紡機の管替装置
JPH0525720A (ja) 精紡機の篠供給方法
SU99604A1 (ru) Устройство к пр дильным машинам дл автоматического съема наработанных шпуль и надевани пустых шпуль
JPS591733A (ja) 精紡機の篠巻搬送マガジンへの篠巻ロ−デイング方法及びその装置
JPS61201029A (ja) 満ボビンの玉揚搬送装置
JP2002285436A (ja) 片側式リング精紡機のクリール構造
JPH05147828A (ja) 粗糸ボビンの自動装着装置
JPH0525721A (ja) 紡機における粗糸ボビン移動装置
JPS61102429A (ja) 粗紡機における管替方法
JPH03294527A (ja) 粗糸ボビン搬送装置
JPH0657558A (ja) 精紡機の粗糸交換装置