JPS6222206A - 垂直磁気ヘツド - Google Patents

垂直磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS6222206A
JPS6222206A JP16071785A JP16071785A JPS6222206A JP S6222206 A JPS6222206 A JP S6222206A JP 16071785 A JP16071785 A JP 16071785A JP 16071785 A JP16071785 A JP 16071785A JP S6222206 A JPS6222206 A JP S6222206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
magnetic
welding
members
glass welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16071785A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yasuda
安田 伊佐雄
Yoshihiko Kawai
川井 好彦
Hiroyasu Egashira
江頭 裕康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16071785A priority Critical patent/JPS6222206A/ja
Publication of JPS6222206A publication Critical patent/JPS6222206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ビl 産業上の利用分野 本発明は、垂直磁気記録再生方式に用いられる垂直磁気
ヘッドに関するものである。
(口1 従来の技術 従来、磁気記録はリング型ヘッドを用いて記録媒体の長
手(面内)方向に信号を記録する方式が採られているが
、斯る長手記録方式では記録波長が短くなるにつれて自
己減磁界が大きくなるため、高密度磁気記録には自ずと
限界があった0そのため、短波長記録を行なうほど自己
減磁界が小さくなる垂直磁気記録再生方式が提案され、
高密度記録への実現に向けて斯る方式に用いられる垂直
磁気へヴドの改良が日々重ねられている。そして、最近
では垂直@気ヘッドとして主磁極励磁型のものが脚光を
浴びて米ており、斯る主磁極励磁型の垂直磁気ヘッドは
例えば特鮪昭58−153216号公報等に示されてい
るように軟質磁性薄膜よシなる主磁極を、この主磁極と
磁気的に接合される補助磁極部とこの主磁極の磁束のリ
ターンパスとなるリターンパス部とが夫々形成サレタ一
対の補助部材にて両側から挾持して構成されている。と
ころか、斯る垂直磁気ヘッドでは各補助部材のリターン
パス部か直接bピ録媒体側に臨んでいないため、記録媒
体とのスベーシンクロスが大きくなっていた。そこで、
リターンパス部を直接記録媒体側に臨ませた第8図に示
すような垂直磁気ヘッドも提案されており、(IIは軟
質磁性薄膜よりなる主磁極、(2)は主磁極(1;と磁
気的に接合されてその記録再生効率を向上させる補助磁
極部(2a)を形成する中央の磁性材、(3)(3fは
主磁極(1)の磁束のリターンパスとなるリターンパス
部(3a)(形成された両側の磁性材、(4)(41(
8は主磁極(1)周辺の媒体対接面を形成する補強用と
してのガラス材よシなる非磁性材である。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 ところが、上記した垂直磁気ヘッドにおいて、極部或い
はリターンパス部となる磁性材(21(31(31側に
ガラス溶着される場合、磁性材のガラス溶着面の平面性
が悪くて面荒れがあると、そのガラス溶着時にガラス材
に気泡が発生し易くなると謂う問題があった。例えば、
リターンパス部となる磁性材(3)側に溶着されるガラ
ス材に気泡が生じた状態でそのままヘッド加工を行なっ
て、第9図に示す如くその媒体対接面側に気泡(5)の
断面が生じた場合、記録媒体走行時に媒体側をキズ付け
ると謂う開運があった。そこで、従来ではガラス材の気
泡を無くす方策として磁性材及びガラス材のガラス溶着
面に鏡面研磨を施して面荒れをなくすことで気泡を減少
させるようにしていた。然し乍ら、ヘッド構造上鏡面研
磨を行なえない場合(例えば、磁性材の溝部へのガラス
材の溶着等)があり、その場合気泡が発生し易い状態の
粗い面でガラス溶着を行なっていた。
に)問題点を解決するための手段 本発明は上記した問題点を解決するために、軟質磁性薄
膜を主磁極とし、この主磁極周辺の媒体対接面を形成す
る非磁性材としてガラス材を用いてなる垂直磁気ヘッド
であって、前記主磁極の補助磁稼部或いはリターンパス
部となる磁性材のガラス材とのガラス溶着面側に、レベ
リング用としてのガラス層を形成したものである。
(ホ)作 用 上記した本発明垂直磁気ヘッドでは、磁性材のガラス溶
着面側に薄くレベリング用のガラス層を形成しているの
で、ガラス溶着面の平面性を良好なものにすることが出
来る。
(へ)実施例 以下、本発明の一実施例について図面と共に説明する。
尚、従来と同一部分については同一図番を附すと共にそ
の説明を省略する。
即ち、本発明垂直磁気ヘッドではリターンパス部(3a
)(3a’)となる磁性材(3)(了のガラス溶着面側
に、予じめスパッタ等でレベリング用のガラス層(6)
(6fを薄く形成して滑らかな面にした後、ガラス材(
4)(4Iとのガラス溶湛を行なわせるようにしたもの
である。
従って、本発明垂直磁気ヘッドでは磁性材(3)(3)
のガラス溶着面の平面性が良くなり、更にガラス同志で
溶着を行なうことになって濡れ性が良くなるので、ガラ
ス溶着時にガラス材(4](4)側に発生する気泡が大
幅に低減され、ヘッド加工完了後の媒体対接面側に気泡
の断面が生じる確率も低くなる0次に、本発明垂直磁気
ヘッドの製造水沫について第2図乃至第7図を参照しな
がら説明する。
先ず、第2図に示すようにフェライト等の磁性材ブロッ
ク(7)の−側面側に溝加工(砥石粒度2000番)を
施してガラス溶着溝(8)を形成する(第2図参照)。
この時、ガラス溶着溝(8)の加工面は面粗さが1〜2
μmになった。そして、この様にして得られた第2図に
示す如き形状の磁性材ブロック(7)のガラス溶着溝(
8)内にスパッタ法にて約10μmのガラス層(9)を
形成して、その面粗さを0゜5μm以下にする(第3図
参照)0そして、そのガラス溶着溝(8)内に鉛ガラス
材αCを充填し高温で融解させてガラス溶着を行なった
後(第4図参照)、溝加工を施して巻線用のn(111
を形成すれば第5図に示す様なリターンパス用のm合ブ
ロック@が得られる。
次に、フェライト等の磁性材ブロック(L31の一側面
側に鏡面研磨を施して鉛ガラス0ポの溶着を行なった後
、更にその上面側を鏡面研磨してその上に所要のトラッ
ク幅のスリットを有するメタルマスクを用いてスパッタ
法等で0o−Zr系アモルファス薄膜a51を第6図の
祿に形成して、主磁極用の複合ブロック[株]を得る。
そして、この様にして得られた主磁極用の複合ブロック
卯を、第5図に示す様なリターンパス用の複合ブロック
@にて両側から挾み込み、有機接着法、ガラス溶着法等
により接合すると、第7図に示す如き本体ブロック卸を
得る。その後、斯る本体ブロック側を機械加工にて所定
の厚さにスライスした後、B付は等の外形加工を施して
巻線を施せば第1図に示す様な本発明の垂直磁気ヘッド
が得られる。
(ト1 発明の効果 上述した如く本発明垂直磁気ヘッドは、主磁極の補助磁
極部或いはリターンパス部となる磁性材のガラス材との
ガラス溶着面側に、レベリング用としてのガラス層を形
成しているので、ガラス溶着時にガラス材側に発生する
気泡が大幅に低減され、ヘッド加工完了後に媒体対接面
側に気泡の断面が生じて記録媒体をキズ付けると謂った
虞れがない。従って、本発明垂直磁気ヘッドを用いれは
、記録媒体の長寿命化を計ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明垂直磁気ヘッドを示す図、第2図乃至第
7図は夫々その製造工程を示し、第2図はガラス溶矯溝
を形成する工程を示す図、第5図はガラス層を形成する
工、程を示す図、第4図はガラス充填玉梓を示す図、第
5図はリターンパス用の腹合ブロックを示す図、第6図
は主磁極用の複合ブaツクを示す図、第7図は本体ブロ
ックを示す図、第8図は従来ヘッドを示う図、第9図は
その媒体対接面側の拡大図である。 W−・・主(処極、  (3a)(3a’)=−リター
ンパス部、 (4)(4つ(4)・・・非磁性材、 (
6)(C1・・・ガラス層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軟質磁性薄膜を主磁極とし、この主磁極周辺の媒
    体対接面を形成する非磁性材としてガラス材を用いてな
    る垂直磁気へッドであって、前記主磁極の補助磁極部或
    いはリターンパス部となる磁性材のガラス材とのガラス
    溶着面側に、レベリング用としてのガラス層を形成した
    事を特徴とする垂直磁気へッド。
JP16071785A 1985-07-19 1985-07-19 垂直磁気ヘツド Pending JPS6222206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16071785A JPS6222206A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 垂直磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16071785A JPS6222206A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 垂直磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6222206A true JPS6222206A (ja) 1987-01-30

Family

ID=15720946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16071785A Pending JPS6222206A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 垂直磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222206A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63146202A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS6222206A (ja) 垂直磁気ヘツド
JPS59215022A (ja) 磁気ヘツド製造法
JPH0475564B2 (ja)
JPS62234214A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6371908A (ja) 複合型録画再生用磁気ヘツド
JPS6151335B2 (ja)
JPH0766492B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH0196810A (ja) 磁気ヘッド
JP2594168B2 (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPH0628613A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS59127212A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH06243419A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0744816A (ja) 磁気ヘッド
JPH0766491B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH07326011A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0883406A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0283807A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0546920A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH04245006A (ja) ハードディスク用磁気ヘッド
JPS60173714A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS60217505A (ja) 磁気ヘツド製造法
JPH06338024A (ja) 磁気ヘッド
JPH0253215A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH01245408A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法