JPS62207203A - 害虫駆除塗布剤 - Google Patents

害虫駆除塗布剤

Info

Publication number
JPS62207203A
JPS62207203A JP4431786A JP4431786A JPS62207203A JP S62207203 A JPS62207203 A JP S62207203A JP 4431786 A JP4431786 A JP 4431786A JP 4431786 A JP4431786 A JP 4431786A JP S62207203 A JPS62207203 A JP S62207203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorpyrifos
coating
agent
coating agent
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4431786A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・エス・ワング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REPUKOTE PROD Inc
Original Assignee
REPUKOTE PROD Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REPUKOTE PROD Inc filed Critical REPUKOTE PROD Inc
Publication of JPS62207203A publication Critical patent/JPS62207203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/14Paints containing biocides, e.g. fungicides, insecticides or pesticides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients to enhance the sticking of the active ingredients

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は屋内および屋外に生息する家庭害虫を駆除する
害虫駆除塗布剤に関する。
〈従来の技術と問題点〉 はえ、ごきぶり、蟻、蜘蛛、しらみ、だに、蚤。
あるいは蚊などのような家庭害虫は人体の健康を害する
元凶となるばかりか、環境衛生の悪化を招いている。こ
のため、従来から数多くの駆除剤。
抑制剤が開発され、使用されているが、いずれも使用直
後に有効成分の揮散、消失があって効力の低下が著しく
害虫の一時的な抑制を行うだけであった。このなめ、こ
れらの薬剤の繰粉返し使用を余儀なくされており、取扱
が煩雑で高価ともなっていた。
本発明は上記事情を考慮してなされ、効力が長期同持続
する害虫駆除塗布剤を提供する乙とを目的としている。
〈vi題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するため本発明に係る害虫駆除塗布剤は
、クロルピリフォスを有効成分とし、これが塗布剤に混
合されてなることを特徴とするものである。
クロルピリフォスは殺虫剤の一種であり、その化学名は
、0,0−ジエチル0−3.5.6−ドリクロn−2−
ピリジル、ホスホチオエートである。このものは人体、
家畜に対し毒性が少ない反面、家庭害虫に対しては強力
な殺虫力を有している。このクロルピリフォスは塗料を
始めとした塗布剤中(ζ混合されて使用される。塗布剤
は、例えば建造物の床、壁、家具あるいはカーペット等
に塗布される一般的なものが選択される。塗布剤として
は水溶性タイプ、Ml溶性タイプ、エマルジョンタイプ
等、種々のものを使用することができると共に、溶液タ
イプに限らず固体タイプのものも使用することができる
。クロルピリフォスは各タイプの塗布剤中に有効に混合
される。又、塗布剤としては家具、床等に光沢を付与す
る透明なものでもよく、着色を目的として顔料を混合し
たものであってもよい。塗布剤中へのクロルピリフォス
の混合割合としては0.1〜20%の範囲内であり、こ
の範囲内で駆除対象の家庭害虫、塗布剤の組成等によっ
て適宜、増減される。塗布剤およびクロルピリフォスの
双方割合は、以下に示す範囲内で選択的に調整する乙と
ができる。
固型レジン         1〜80重量%顔   
 料             0〜70 を湿潤剤 
   θ〜5〃 濃  縮  剤              0〜5 
 //溶     剤              θ
〜80  /を乾燥剤    0〜4 /を 殺  虫  剤            0.1〜20
   /lなお、塗布剤の塗布は刷毛、ロールでもよく
、スプレーによって行うこともできる。
く作 用〉 クロルピリフォスは塗布剤中に混合される乙とで塗布剤
中に保持されろ。塗布剤を塗布面に塗布するとクロルピ
リフォスは塗布表面に運ばれ、処方中のポリマーに保持
される。これは塗布剤の塗布厚さに関係することなく行
われる。家庭害虫が塗布面と接触すると、塗布面中のク
ロルピリフォスを吸収する。吸収量が致死量に到ると家
庭害虫が殺虫される。
塗布剤は塗料に見られるように、塗布面に強固に結合さ
れ、容易に剥離されることがない。従って、塗布剤中の
クロルピリフォスは塗布面から消失することがなく、長
期間薬効を維持することができる。
〈実施例〉 以下、本発明の処方を各実施例につき、具体的に例示す
る。
実施例1 半光沢性白色殺虫塗布剤の処方を示す。
(以下余白) 水                        
 113.QO重fixプロピレン         
   9.00  /lヒドロキシエチルセルロース(
[1剤)o、3o  //消泡剤*         
     0.40  +湿潤剤**        
     、0.70  tt酢酸カルピト−ル   
      090 ケ湿潤剤***        
    0.30  tt2−アミノ−2−メチル−1
−プロパツール 0,10  々二酸化チタン(顔料)
        20.40  //増量剤     
         4.60  l!耐腐食剤    
         0.01  //クロルピリフォス
         l、00  々酢酸ポリビニルラテ
ックスレジン 46.29  //(注)*フォーマス
タG(ダイアモンド・ジャムロック(社)商品名)を使
用。
**コロイド226を使用。
***イゲパル Co −610を使用。
実施例2 高光沢エナメル白色殺虫塗布剤の処方を示す。
二酸化チタン(顔料)        19.70重量
%炭酸カルシウム          8.70重量%
アロゴラズ310−M−50 (注)      52
.50  ttミネラルスピリッツ        1
6.00  /lクロルピリフォス         
1.0O116%コバルト乾燥剤        0.
20  tt6%カルシウム乾燥剤       1.
00 776%ジルコニウム乾燥剤      070
 〃耐剥離剤             0.20  
//(注) 70プラズ310−M−50は、アメリカ
合衆国スペンサーケログ社で製造されたミネラルスピリ
・ソツ溶媒中50%の田型物を含む媒介アルギッド油で
ある。
実施例3 高光沢性ポリウレタン殺虫塗布剤の処方を示す。
X ヘン’7 tk F77−80MS*      
  8乏、58重R%ミネラルスピリッツ      
  1B、60  ttクロルビリフォス      
   0.80  ′/6%クエン酸カルシカルシウム
乾燥剤0.01  lx*、、tNo、2**    
        0.01重量%(注)*スペンケルF
77−80MSは、アメリカ合!R国スペンサー・ケロ
グ社で製造されたミネラルスピリッツ中に油状に改質さ
れたウレタンの固形物60%の商品名である。
**スキノNo、 2は、アメリカ合衆国ムーニイ・ケ
ミカル社で製造されt:耐外皮脱落防止剤の商品名であ
る。
実施例4 ラテックス用透明殺虫塗布剤の処方を示す。
水                  31.90重
量%プロピレングリコール       10.00 
 /lナトロゾル 250MRO,10/l 湿潤剤(イゲパルCo−630)       0.8
0  ttクロルピリフォス         1.0
0  ″消泡剤              0.20
  /l   −フルポール40−145      
56.00 1i〈発明の効果〉 本発明はクロルピリフォスを有効成分とし、これを塗布
剤中に混合してなるから、建物内部に使用されている合
成樹脂製、木製、天然繊維製、及びコンクリ−1・製の
壁装材、天井材、床材、畳及び床下材、家具被覆材、自
動車、電車、船舶の内装材、更には建物の外壁材等に塗
布応用することが出来、自然乾燥及び熱処理による乾燥
後は、目的物に耐着し、室内では5〜8年、戸外では3
〜5年、その害虫駆除の薬効が持続することが、気象計
で証明されている。且つ、安全な害虫駆除に役tつもの
である。
代理人 弁理士 佐 藤 英 昭 手続補正書 昭和61710F2s” 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和61年特許願第44317号 2、発明の名称 害虫駆除塗布剤 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名 称 レブコテプログクツインコーポレーテツド(他
1名) 4、代理人 自発 6、補正の対象 ゝく− 〈補正の内容〉 (1)明細書の全文を別紙の通り補正する。
以  上 明  細  書 1、発明の名称 害虫駆除塗布剤 2、特許請求の範囲 クロルピリフォスを有効成分とし、プロピレングリコー
ル、アクリルポリマー等の定着安定剤が混合されてなる
ことを特徴とする害虫駆除塗布剤。
3、発明の詳細な説明 〈産業上の利用分野〉 本発明は屋内および屋外に生忠する家庭害虫を駆除する
害虫駆除塗布剤に関する。
〈従来の技術と問題点〉 はえ、ごきぶり、蟻、蜘蛛、しらみ、だに、蚤。
あるいは蚊などのような家庭害虫は人体の健康を害する
元凶となるばか9か、環境衛生の悪化を招いている。こ
のため、従来から数多くの駆除剤。
抑制剤が開発され、使用されているが、いずれも使用直
後に有効成分の揮散、消失があって効力の低下が著しく
害虫の一時的な抑制を行うだけであった。このため、こ
れらの薬剤の繰り返し使用を余儀なくされており、取扱
が煩雑で高価ともなっていた。
本発明は上記事情を考慮してなされ、効力が長期間持続
する害虫駆除塗布剤を提供することを目的としている。
〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するため本発明に係る害虫駆除塗布剤は
、クロルピリフォスを有効成分とし、プロピレングリコ
ール、アクリルポリマー等の定着安定剤が混合されてな
ることを特徴とするものである。
クロルピリフォスは殺虫剤の一種であり、その化学名は
、0.0−ジエチルO−3,5,6−1、ジクロロ−2
−ピリジル、ホスホロチオエート又は、0,0−ジメチ
ル0−3.5.6−ドリクロロー2−ピリジルホスホロ
チオエートである。このものは人体、家畜に対し相乗効
果と毒性が少ない反面、家庭害虫に対しては強力な殺虫
力を有している。このクロルピリフォスは塗料を始めと
した塗布剤中に混合されて使用される。又、プロピレン
ゲリコール、アクリルポリマー等の定着安定剤はクロル
ピリフォスの活性を安定させ、薬効を長期間持続させる
ことができると共に、被塗布物への良好な定着性を有し
、塗布剤中に混合される。
塗布剤は、例えば建造物の床2畳床、壁、家具あるいは
カーペット等に塗布される一般的なものが選択される。
塗布剤としては水分散性アクリルエマルジアン、ポリビ
ニルアセテートエマルジ9ン。
水分散性ポリマー、或いはポリマーのブレンド等、種々
のものに使用することができると共に、水分散性タイプ
に限らず溶剤可溶性及び油性タイプのものにも使用する
ことができる。クロルピリフォスは各タイプの塗布剤中
に有効に混合される。又、塗布剤としては家具、床等に
光沢を付与する透明なものでもよく、着色を目的として
顔料を混合したものであってもよい。塗布剤中へのクロ
ルピリフォスの混合割合としては0.1〜20%の範囲
内であり、この範囲内で駆除対象の家庭害虫、塗布剤の
組成等によって適宜、増減されろ。塗布剤およびクロル
ピリフォスの双方割合は、以下に示す範囲内で選択的に
調整することができる。
固型いジン         1〜80重量%顔   
  料              θ〜70 1湿潤
剤    0〜10// 濃 縮  剤              0〜5  
〃溶    剤             O〜80 
ケ乾燥剤    0〜4// 殺虫剤    0.1〜20 /l なお、塗布剤の塗布は刷毛、ロールでもよく、スプレー
によって行うこともできる。
く作 用〉 クロルピリフォスは塗布剤中に混合されることで塗布剤
中に保持される。塗布剤を塗布面に塗布するとクロルピ
リフォスは塗布表面に運ばれ、処方中の定着性を有する
酢酸ビニル変性レジン等のアクリルポリマーに保持され
る。これは塗布剤の塗布厚さに関係することなく行われ
る。家庭害虫が塗布面と接触すると、塗布面中のクロル
ビリフすスを吸収する。吸収量が致死量に致ると家庭害
虫が殺虫される。
又、アクリルポリマー、フロピレンゲリコール等の定着
安定剤はクロルピリフォスの活性を安定させろとともに
、塗布面に被膜を構成し、容易に剥離されろことがない
。従って、塗布剤中のクロルピリフォスは、長期間薬効
を維持することができろ。
〈実施例〉 以下、本発明の処方を各実施例につき、具体的に例示す
る。
実施例1 半光沢性白色殺虫塗布剤の処方を示す。
(以下余白) 水                        
 16.00重量%プロピレングリコール      
 9.00  /lヒドロキレエチルセルロース(濃t
a剤)030 1/消泡剤*            
  0.40  tt湿潤剤**          
   0.70  tt酢酸カルビ)・−ル     
    0.90  I/I!!!潤剤***    
        0.30  /12−アミノ−2二メ
チル=1−プロパツール 0.10  ft二酸化チタ
ン(顔料)        20.40  /を増量剤
              4.60  //耐腐食
剤             0.01  /lクロル
ピリフォス         1.00  /を酢酸ヒ
ニルラテツクスレジン 本零零零46.29  //(
注) *フォーマスタG(ダイアモンド・ジャムロック
a」商品名)を使用。
**コロイド226を使用。
***イゲパル Co−610を使用。
****ウオールポール4O−145(酢酸ビニルラテ
ックスレジンを変性したアクリルポリマー。ライチホー
ルド化学(社)商品名)を使用。
実施例2 高光沢エナメル白色殺虫塗布剤の処方を示す。
二酸化チタン(顔料)        19.70重量
%炭酸カルシウム          870重量%ア
ロプラズ310−M−50(注)      52.5
0  ttミネラルスピリッツ        18.
00 1クロルビリフオス         1.OQ
  116%コバルト乾燥剤        0.20
 116%カルシウム乾燥剤       1.00 
 /16%ジルコニウム乾a剤o“70″ 耐剥離剤             0.20  //
(注) アロプラズ310−M−50は、アメリカ合衆
国スペンサーケログ社で製造されたミネラルスピリッツ
溶媒中媒介油アルキッド固形分50%を含む商品名であ
る。
実施例3 高光沢性ポリウレタン殺虫塗布剤の処方を示す。
スベンヶルF77−601S*        82.
58重量%ミネラルスピリッツ        16.
60  //クロルビリフォス         0.
80  /16%クエン酸カルシウム乾tA1fQ  
  o、ot  ttスキノN12**       
    0.01重量%(注)*スペンヶルF7?−6
0M5は、アメリカ合衆国スペンサー・ケログ社で製造
されたミネラルエピリッツ中に油状に変性されたウレタ
ンの固形分60%を含む商品名である。
**スキノ磁2は、アメリカ合乗国ムーニイ・ケミカル
社で製造された耐外皮脱落防止剤の商品名である。
実施例4 ラテックス用透明殺虫塗布剤の処方を示す。
水                       3
1.90重量%プロピレングリコール       1
0.00  lすトロゾル 250MRO,10重量%
Q il’+’l 斉lJ ((ケハルCo−630)
        o、 80 1クロルピリフオス  
       1.00  //消泡剤       
       o2o //ウォーポール4o  14
5     56.00  tt尚、上記実施例の具体
的な製造方法としては、下記の方法が望ましい。
(1)  すべての原料のpHをpH6またはp H6
以下に定めて調整する。
(2)攪拌をしながら混合槽No、 1に下記のものを
順次に添加する。
アクリルポリマー 湿潤剤 つやけし剤 (3)湿度を終始90″Fに保った状態で15分間高速
度で混合する。
(41混o槽No、 2にすべての粒子が溶解するまで
下記の2つのものを予め混合する。
キシレン クロルピリフォス (5)  タンク?Jo、 3において下記のものを攪
拌しながら徐々に添加してクロルピリフォスとキシレン
との溶i(タンク動2)を安定乳化する。
プロピレングリコール 水 湿潤剤 クロルピリフォスキシレン溶液 (タンク賜2でつくったもの) アクリルポリマー (6)撹拌しながら安定化したクロルピリフォス溶液を
徐々にメインの単位操作(タンクlJo、 1 )に添
加し、温度を70〜80″の間に、p Hを6〜7の間
に保持する。
〈発明の効果〉 本発明の害虫駆除塗布剤はクロルピリフォスを有効成分
とし、プロピレングリコール、アクリルポリマー等の定
着安定剤が混合されるから、建物内部に使用されている
合成樹HN製、木製、天然繊維製、陶製タイル及びコン
クリート製の壁装材及びシート、天井材、床材、畳及び
畳床に使用される不織布又は紙及び床下材、カーペット
クツシラン祠、家具被覆材、自動車、電車、船舶の内装
材、更には建物の外壁材等に塗布応用することが出来、
自然乾燥及び熱処理による乾燥後は、目的物に耐着し、
室内では5〜8年、戸外では3〜5年、その害虫駆除の
薬効が持続することが、気象計で証明されている。且つ
、安全な害虫駆除に役立つも、のである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロルピリフォスを有効成分とし、塗布剤に混合されて
    なることを特徴とする害虫駆除塗布剤。
JP4431786A 1983-06-27 1986-03-03 害虫駆除塗布剤 Pending JPS62207203A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08317341A GB2142239A (en) 1983-06-27 1983-06-27 Insecticide paint

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62207203A true JPS62207203A (ja) 1987-09-11

Family

ID=10544828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4431786A Pending JPS62207203A (ja) 1983-06-27 1986-03-03 害虫駆除塗布剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS62207203A (ja)
GB (1) GB2142239A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4783335A (en) * 1985-11-18 1988-11-08 The Kendall Company Controlled topical application of bioactive reagent
CA1289468C (en) * 1986-08-08 1991-09-24 Keiichi Kamada Insecticidal resin coating film
GB8902929D0 (en) * 1989-02-09 1989-03-30 Ici Plc Insecticide treatment & compositions therefor
ES2127121B1 (es) * 1996-12-23 1999-11-16 Herrero Maria Pilar Mateo Concentrado vinilico emulsionable inhibidor de la sintesis de quitina de los artropodos para el control de plagas y alergenos.
KR100348436B1 (ko) * 1999-12-27 2002-08-10 주식회사 씨케이페인트 방충 조성물 및 이를 사용한 방충 도료
GB0300364D0 (en) * 2003-01-08 2003-02-05 Envirotech Uk Ltd Improvements in and relating to biocides
WO2011045448A1 (es) * 2009-10-15 2011-04-21 Mateo Herrero Maria Pilar Pinturas insecticidas y acaricidas inhibidoras de la síntesis de quitina, reguladoras de la hormona juvenil de insectos y repelentes de artrópodos, para el control de enfermedades endémicas, plagas y alérgenos
US9468207B2 (en) 2012-04-12 2016-10-18 Maria Pilar Mateo Herrero Insecticide and acaricide paints that inhibit chitin synthesis, regulate insect juvenile hormone and repel arthropods, for controlling endemic diseases, pests and allergens
KR101678279B1 (ko) * 2013-11-04 2016-11-21 제주대학교 산학협력단 유기 및 무기 산화 나노구조물을 함유하는 무독성 페인트 조성물 및 이의 제조 방법
WO2016009279A2 (en) * 2014-06-10 2016-01-21 Sabic Global Technologies B.V. Insecticide-containing coating composition and method for protecting palm trees from pests
WO2018185710A1 (en) * 2017-04-07 2018-10-11 Sabic Global Technologies B.V. Durable surface hardened coating or overcoating for protecting plants from pests
AR111626A1 (es) * 2017-05-03 2019-07-31 Akzo Nobel Coatings Int Bv Emulsión de un alquido, proceso para prepararla, composición de revestimiento que la comprende, sustrato recubierto con dicha composición o emulsión y proceso de revestimiento

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5076233A (ja) * 1973-09-25 1975-06-21
JPS57179106A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Hideo Ito Repellent for cockroach
JPS57212706A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Fujikura Ltd Electric cable
JPS5893738A (ja) * 1980-05-07 1983-06-03 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 安定な殺虫剤含有ラテツクス、それの製造方法および殺虫剤を散布する方法
JPS59128316A (ja) * 1983-01-09 1984-07-24 Koichi Nishimoto 防蟻アスフアルトシ−ト

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB609762A (en) * 1946-03-21 1948-10-06 Harry Hurst Improvements in insecticidal preparations
GB806261A (en) * 1955-03-28 1958-12-23 Insecta Lab Ltd Improvements in or relating to film forming pesticidal compositions based on aminoplastic and oil-modified alkyd resins
GB847644A (en) * 1955-12-07 1960-09-14 Nat Res Dev Pesticidal synthetic resin coating compositions
GB864099A (en) * 1958-03-05 1961-03-29 Jaroslav Urbanek Fire-retardant coating composition
LU37915A1 (ja) * 1960-01-05
FR2251417B1 (ja) * 1973-11-19 1977-09-23 Rhone Progil
DE2711639C2 (de) * 1977-03-17 1986-04-24 Desowag-Bayer Holzschutz GmbH, 4000 Düsseldorf Mittel zum Konservieren von Holz und Holzwerkstoffen, Verfahren zur Herstellung des Mittels und Verwendung des Mittels
DE3004248A1 (de) * 1980-02-06 1981-08-13 Desowag-Bayer Holzschutz GmbH, 4000 Düsseldorf Holzschutzmittelkonzentrat und daraus hergestellte mittel zum konservieren bzw. schuetzen von holz und holzwerkstoffen gegenueber holzzerstoerenden und holzverfaerbenden tierischen und pflanzlichen schaedlingen
FR2498201A2 (fr) * 1980-06-11 1982-07-23 Roussel Uclaf Compositions stables a la lumiere contenant des composes pyrethrinoides et des colorants
DE3024467A1 (de) * 1980-06-28 1982-01-28 Desowag-Bayer Holzschutz GmbH, 4000 Düsseldorf Mittel zum konservieren von holz und holzwerkstoffen

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5076233A (ja) * 1973-09-25 1975-06-21
JPS5893738A (ja) * 1980-05-07 1983-06-03 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 安定な殺虫剤含有ラテツクス、それの製造方法および殺虫剤を散布する方法
JPS57179106A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Hideo Ito Repellent for cockroach
JPS57212706A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Fujikura Ltd Electric cable
JPS59128316A (ja) * 1983-01-09 1984-07-24 Koichi Nishimoto 防蟻アスフアルトシ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
GB2142239A (en) 1985-01-16
GB8317341D0 (en) 1983-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62207203A (ja) 害虫駆除塗布剤
JPS5978111A (ja) 害虫駆除用の毒餌
JP2001181116A (ja) 防虫組成物及びこれを使用した防虫塗料
JPS6239501A (ja) 殺虫用ゲル組成物
JPH059401B2 (ja)
DE69635302T2 (de) Neues verfahren der insektenbekämpfung
CN1416704A (zh) 防蚁材料和使用该材料的防蚁方法
JP2005200394A (ja) 粒状忌避剤
JP2005200394A5 (ja)
JPH04103501A (ja) 防カビ殺菌塗料組成物
JPH02117605A (ja) 白蟻防除剤及びその使用方法
JP3166326B2 (ja) シロアリ防除剤
JP2903390B2 (ja) 抗菌加工を施した畳表
JP2887787B1 (ja) 防湿・防腐機能を有する殺虫・防虫コーティング材
JP2848914B2 (ja) 殺菌・殺虫剤組成物
JPS6355239A (ja) 発泡コンクリ−トにおける鼠害、虫害、微生物害等の被害防止方法
JP3266954B2 (ja) シロアリ防除剤
JPH0121925Y2 (ja)
JPS6379801A (ja) 防虫施工法
JPS61291502A (ja) 有害生物防除方法
JP2005255664A (ja) 食品害虫忌避剤および忌避方法
JP2003073625A (ja) 害虫防除塗料
JPS6087203A (ja) 低毒性防蟻剤
JPS6058722B2 (ja) 耐雨性良好な農薬塗布剤
JPH03128305A (ja) 殺虫組成物