JPS62204692A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS62204692A
JPS62204692A JP61046209A JP4620986A JPS62204692A JP S62204692 A JPS62204692 A JP S62204692A JP 61046209 A JP61046209 A JP 61046209A JP 4620986 A JP4620986 A JP 4620986A JP S62204692 A JPS62204692 A JP S62204692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
period
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61046209A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Watanabe
克行 渡辺
Akifumi Tabata
田畑 影文
Yoshizumi Wataya
綿谷 由純
Keiichi Komatsu
小松 恵一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61046209A priority Critical patent/JPS62204692A/ja
Publication of JPS62204692A publication Critical patent/JPS62204692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば映像信号とPCM音声信号をオーバー
ラツプ記録する磁気記録再生装置(以下VTR,と略記
)に係り、特にPCM音声信号なアフターレコーディン
グする記録再生回路に関する。
〔従来の技術〕
例えば、磁気テープを回転シリンダの周囲に180度以
上巻付けた2ヘツドヘリカルスキヤン形のVTRでは、
磁気テープと2個の回転磁気ヘッドが同時に対接する、
いわゆるオーバーラツプ期間が生じる。このオーバーラ
ツプ期間に、例えばPCM化された音声信号(以下PC
M音声信号と略記)を記録する機能がある。このような
オーバーラツプ方式を採るVTRでは、2個の回転磁気
ヘッドのうちの1つが記録トラックの延長部、すなわち
オーバーラツプ部にあるとき、記録トランクに既に記録
された映像信号に影響を及ぼすことなく、信号の消去及
び記録をするようになすことが可能である。従って、2
個の回転磁気ヘッドの一方で記録された映像信号を再生
しながら、その他方でオーバーラツプ部にPCM音声信
号を記録するPCMアフターレコーディング(以下PC
Mアフレコと略記)機能を備えることが出来る。上記し
たPCMアフレコをする場合、PCMアフレコ期間では
上記2個の回転磁気ヘッドの一方が再生ヘッド、他方が
記録ヘッドとなっており、記録ヘッドに流す信号電流は
、再生ヘッドに流れる信号電流に比べて非常に大きいた
め、再生ヘッドから得られる信号は記録のPCM信号の
クロストーク成分となってしまう。
このため、PCMアフレコ期間再生映像信号は著しく劣
化してしまう。従来は特開昭57−190476号公報
に記載のように、PCMアフレコ期間、再生映像信号の
劣化を軽減するため、劣化した再生映倫信号を水平同期
信号又は他のビデオ信号と置換する方法を採っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、水平同期信号または他のビデオ信号と
置換するため、少なくとも水平同期信号発生回路等から
なる大規模な回路が必要であり、回路規模の縮小化、小
型化、低消費電力化、低コスト化の点については配慮が
されていなかった、 本発明の目的は、水平同期信号または他のビデオ信号の
発生回路を用いずに、簡易的な方法によってPCMアフ
レコ時の再生画質な安定化させることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、磁気テープを回転
シリンダの周囲に180度以上巻き付け、オーバーラツ
プ期間に例えばPCM音声信号を記録するVTRにおい
て、PCMアフレコ期間(フライングイレーズヘッドを
持つVTRにおいては、イレーズ電流期間も含む)’F
MFM輝度信号しFM復調回路の入力を、その出力がペ
デスタルレベルから50%グレーレベルまでのレベルと
なるような周波数成分を持つ信号に置換える手段、もし
くは、FM復調回路の出力レベルが上記レベルとなるよ
うにFM復調回路の最大復調周波数または最大復調感度
を決定する端子電圧を切替える手段のいずれかを採り、
クロマ信号に対しては交流成分を除去する手段を用いた
〔作用〕
即ち、PCMアフレコ期間、FM復調回路の出力レベル
がペデスタルレベルから50%グレーレベルまでのレベ
ルであれば、モニタ側に設置された同期信号分離回路が
誤動作することかなく、安定した再生画像が得られる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図を用い説明する。
第1図は、記録再生回路を示し、1はフライングイレー
ズヘッド(以下、FEヘッドと略記)2.3はビデオヘ
ッド、4〜6はロータリトランス、 9.14は再生時
オンするトランジスタスイッチ、 7.12はその制御
信号の入力端子、 13.10は記録時オンするトラン
ジスタスイッチ、11.8はその制御信号の入力端子、
 15.18は記録アンプ。
16.をは再生ヘッドプリアンプ、19はFEアンプ、
20は消去信号のゲート回路、21は消去信号入力端子
、25は映像FM信号に対するチャンネルスイッチ、2
4はPCM信号に対するチャンネルスイッチ、26〜2
8は再生のクロマ信号処理回路、29〜37は再生の輝
度信号処理回路、38はクロマ信号と輝度信号の加算回
路、59はビデオ出力端子、40は消去信号のコントロ
ール信号(以下FECNTと略記)入力端子、41はア
フレコゲート信号(以下AFGATEと略記)入力端子
、42はANDゲート、43はPCM70セツサ、44
は音声出力端子である。
回路の説明をする前に、PCMアフレコについて簡単に
説明する。第2図は、シリンダ上のヘッド構成を示すも
のである。例えは、8ミリビデオにおい℃は、磁気テー
プ51をシリンダコOの周囲に約216度巻付け、入り
側36度エリアにPCM音声信号、残り180度エリア
に映像信号を記録するため、36度区間では2個のビデ
オヘッド54.55が同時に磁気テープ51に対接する
。こうした記録方式をオーバラップ記録方式と称す。
52.53はガイドボヌト、56はFEヘッドを示す。
第6図は、磁気テープ51上の記録パターンを示ス。5
7〜59は記録トラックであり、斜線で示す入り側66
度エリアがPCM信号、白抜きで示す180度エリアが
映像信号の記録エリアである。
こうしたオーバラップ記録方式を持つVTRにおいては
、映像信号な再生しつつ、斜線で示すエリアにPCM音
声信号をアフターレコーディングすることが可能であり
、これをPCMアフレコと呼ぶ。
第1図において、PCMアフレコの動作を説明する。例
えは、ビデオへラド2で映像信号を再生しながら、ビデ
オヘッド5でPCM音声信号を記録している状態につい
て述べる。トランジスタスイッチ9がオン、トランジス
タスイッチ13がオフの状態でビデオヘッド2の再生信
号がロータリトランス5を介しプリアンプへ入力される
一方、トランジスタスイッチ10がオン、トランジスタ
スイッチ14がオフし端子25から入力される記録信号
が記録アンプ18で増幅された後、ロータリトランス6
を介し、ビデオヘッド3へ供給される。また、PCMア
フレコ時には、従来記録されていたPCM音声信号の上
へ重ね薔き記録すれば、PCM信号の消し残しなどによ
りPCMアフレコ後の再生音声信号の音質劣化となるた
め、FEヘッドにより予め、66度のPCMエリアを消
去した後アフレコする必要がある。第2図の56がFE
ヘッドであり例えば、ビデオヘッド55に90度先行し
たFBヘッド56により2トランクを消去するものであ
る。したがって、ゲート回路20を制御する信号CF’
ECNT )は、PCMエリアの位置情報を示すパルス
(AFGATE)より90度先行し、1フィールド置き
に高レベルとなる信号である。(第7図) 第7図は、PCMアフレコ時のタイミングチャートであ
る。信号(へ)はチャンネルスイッチ25゜24を制御
する5oHzのヘッド切替パルス(但し、NT8C) 
?:示す。PCMアフレコ時には、PCM音声信号の記
録電流及び消去信号がロータリトランスのチャンネルを
介しクロストークし再生の映像FM信号(Vf )は、
斜線で示す如くクロストーク成分による妨害が生じ、ア
フレコ時の再生画劣化を引き起す。特に、PCM信号の
クロストーク成分は、垂直同期信号の直前に生じるため
、再生画面の垂直同期乱れが生じる。
以下、第4図、第5図を用い垂直同期乱れの発生する理
由を述べる。例えば、8ミリビデオにおいては100K
Hz〜200KHzの比較的低い周波数帯域に再生トラ
ツΦングに必要な4周波のパイロット信号を多重記録す
るATF方式を採用し、上記パイロット信号からの妨害
を避けるため、PCM音声信号を第4図(iに示すよう
なパイフェイズマーク変調信号としており、この場合P
CM音声信号の帯域は第4図(eL)の60で示すよう
な帯域となる。このPCM音声信号がアフレコ時に再生
信号にクロストークし、クロストークした第4図(4)
の60で示す信号は、テープヘッド系のFM伝送特性(
低域強調高域抑圧特性)を補正する等化回路30を通る
ため、第4図<a>061で示す帯域となる。この信号
が再生輝度信号処理回路のFM復調器55で復調される
と(例えば、FMアロケージ目ンが4.2 MHz 〜
5.4 MHz)場合)、100%白レベルより更に高
い輝度レベルとなる。
第5図は、PCMアフレコ時のビデオ出力波形と同期信
号分離回路出力を示すものであり、(■1)及び(■2
)はモニタに供給されるビデオ出力、(81)及び(S
2)はモニタの同期信号分離回路出力を示す。
一般に同期信号分離回路は、例えばビデオ入力信号の同
期信号先端電位と略々等しい電位を時定数回路をもつフ
ィードバック回路で作り、これを同期信号分離回路のス
レッシュホールド電圧としている。したがって、(vl
)に示すように(AFGATE)の直後の輝度レベルが
高いビデオ信号がモニタに入力され、モニタの同期信号
分離回路に供給された場合、(AFGATE)が高レベ
ルの期間は40H(I Hは1水平間期期間)程度を有
しているため、上記した同期信号分離回路の時定数回路
は完全に放電され、(■1)の点線で示すようにスレン
シュホールド電圧が上昇してしまう。このため、CAF
GATE)の立下りエツジ直後にビデオ信号が到来して
も、時定数回路の充電に要する期間、同期信号分離回路
は誤動作し、(Sl)に示すように水平同期信号に比べ
て幅の広いパルスを出力してしまう。−万、(■2)に
示すようにCAFGATB)の立下りエツジ直後の輝度
レベルが低いビデオ信号がモニタに入力され、モニタの
同期信号分離回路に供給された場合もほぼ同様の動作で
、モニタの同期信号分離回路の出力は(S2)に示すよ
うになる。
CAFGATE)の立下りエツジ直後の同期信号分離回
路の出力は、水平同期信号に比べて幅が広くなってしま
い、そのパルス幅によりモニタの同期回路が垂直同期信
号と見なした場合はモニタ画面の映像全体が下がり、垂
直同期信号と見なされない場合は元に戻る事になり、垂
直同期が乱れ著しく見ずらい画質となる。
こうした垂直同期の乱れを防ぐ一つの手段な以下に示す
第1図の31に示すように、FM復調回路の入力信号を
切替えるものである。先の第5図で示したように垂直同
期が乱れる原因は、 CAFGATE )が高レベルの
区間でビデオ出力のレベルがホワイトクリップまで上昇
してしまうためであるから、この区間でのビデオ出力レ
ベルを低下させることで、垂直同期信号分離回路の誤動
作な防止できる。第1図の33は、制御信号(B)が高
レベルの期間のみ発振する間欠発振器である。即ち、P
CMの記録信号とFBヘッドの消去電流からのクロスト
ークが生じる期間(第7図CB)の高レベル期間、(B
)=CAFGATB )・CFECN’r ) ’)発
振器65を発振させその発振出力をスイッチ回路64に
より、FMAGC回路62の出力と切替えるものである
。この時のスイッチ回路34の切替えは、発振器の制御
信号と同様に信号(B)を用いる。信号(B)は先に述
べた通り、 (AFGATg)・(FECNT )であ
りANDゲート42で作られる。こうして発振器33の
出力で置換えられた信号は(v(’)のようになり、斜
線部が発振器出力である単一周波数成分である。この信
号(V(’)は、FM復調器65に入力されビデオ信号
に復調され、ローパスフィルタ36を通過後ディ・エン
ファシス回路37で最終のビデオ信号に復元され、加算
器8で再生クロマ信号と加算され、ビデオ信号出力端子
へ送られる。
輝度信号同様、再生クロマ信号においても、PCM信号
のクロストーク及びFEヘッドの消去信号からのクロス
トークが混入するため、制御信号CB)が高レベルの区
間無信号となるようスケルチ回路28を設定する必要が
ある。
第6図は、第1図の切替回路61の具体例を示すもので
ある。62はFMAGC回路への入力端子66は制御信
号CB)の入力端子、64は出力端子を示す。抵抗R5
〜R8、コンデンサC2〜C4゜トランジスタQ2.Q
5.コイルL1により構成される回路は発振回路であり
、一般にコルピッツ発振回路と呼ばれ、その発振周波数
f。は次式で示される。
この周波数f。を持つ単一波が復調された場合、ペデス
タルレベルよりも復調後の信号レベルが低いと、同期信
号としてモニタの同期信号分離回路が同期信号と誤り抜
き取ってしまう。また。
復調後の信号レベルが100%白付近まで高くなると第
5図に示したように同期信号分離回路のスレッシ1ホー
ルドレベルカ大キク変動シ、垂直同期乱れが生じる。
そこで、発振周波数f。は に設定する必要がある。例えば、8ミリビデオにおいて
は、 4.6MHz <几< 5 MHz−・・・・・(3)
に設定すればよい。
抵抗R3、R4、R1,コンデンサC1,トランジスタ
Q1からなる回路は、クロストークが発生する期間(C
AFGATE)が高レベル期間)Qlがオ。
し、R1,C1のローパスフィルタによりFMAGC3
2の出力を十分抑圧するものであり、この特発れる。ま
た、正常なFM信号が得られる区間((AFGATE)
が低レベル期間)は、トランジスタQ3のエミッタ電位
がOV、)ランジスタQ1がオされ出力端子64へ伝送
される。したがって、FMAGC32の出力が減衰しな
いように、R1,R2を小さく。
R9を大きく設定する配慮が必要である。
次に、第8図を用い、本発明の別な実施例を説明する。
第8図は、記録再生系回路を示し、発振器66の出力信
号をFMAGC32の前段で置換えたものである。第6
図でも述べた通り、端子64の出力信号において、FM
AC)C52の出力レベルと発振器の出力レベルで同等
レベルにするには、抵抗R1,R2,R9の設定が難か
しい。そこで、FMAGCの前段でスイッチ65により
切替えれば、等化回路30の出力と発振器36の出力と
のレベル変動はFMAGCで吸収することが可能であり
、常時FM復調回路35には一定振幅の信号が伝送され
る利点がある。
次に、第9図を用い、本発明の別な実施例を説明する。
第9図は、記録再生系回路を示し、66はタンク回路、
67は切替えスイッチであり、第1図と同一の部分は同
符号で示す。本実施例は、等化回路30の出力なQの高
いタンク回路66で、先の(2)式で示す周波数成分の
みを抜き取り、その信号と等化回路30の出力とをスイ
ッチ回路67で切替えるものである。ここで、スイッチ
回路67は、PCM了フレコ時、消去信号及びPCM記
録電流からのクロストークが生じる期間(信号(B)が
高レベル期間)のみ接点4に接続されるものである。
次に、第10図を用い本発明の別な実施例を説明する。
第10図は、記録再生系回路を示す。68はスイッチ回
路、69は基準電圧源、70はスイッチ回路、71は発
振器であり、第1図と同一の部分は同符号で示す。本実
施例は第8図のスケルチ回路28χ除去し、スイッチ回
路6日を新たに設けたものである。クロストークが生じ
る期間(信号(B)が高レベル期間)のみ接点kに接続
され、クロマ信号に対しては基準DCに置換え;輝度F
IIIイじ号に対してはHPF29 、等化回路30を
通過した後スイッチ65で再び発振器63の出力に置換
えられFMAGC32へ送られる。スイッチ回路65は
スイッチ回路68と連動で切替えられる。
次に、第11図を用いて本発明の別の実施例を説明する
。第11図は、記録再生系回路を示し、70はFM復調
回路であり、前記した実施例と同一部分には同符号を記
す。本実施例は、信号CB)によってFM復調回路70
の最大復調周波数もしくは最大復調感度を決定する定数
を切替え、クロヌトークの発生する期間(信号(B)が
高レベル期間)、F’M復調回路70の出力を直流電圧
に置換えるものである。このFM復調回路の定数切替え
の具体例を第12図〜第14図を用いて説明する。まず
、第12図について説明する。71は入力端子、72は
出力端子、78はFM復調回路の主要回路部、 75,
745,77は電圧源、73はスイッチ回路、Q4.Q
5はNPN)ランジスタ、R9,R10は抵抗、74は
制御信号入力端子である。最大復調周波数は、トランジ
スタQ4.抵抗R9から成る電流源の電流ル1で決定し
、最大復調感度はトランジスタQ5.抵抗RtOから成
る電流源の電流L2で決定する。
本実施例は、最大復調感度を一定(Q5ベース雷圧がv
2)としたまま、最大復調周波数を端子74から入力さ
れる信号(B)により切替えるもので、PCMアフレコ
時クロヌトークが発生する期間(信号(B)が高レベル
期間)スイッチ回路乞接点すに接続し、FM復調回路出
力(端子72の出力)vDcレベルに置き換えるもので
ある。
ここに電圧源■1は通常再生時の印加電圧源である。
第13図は、第12図とは別に最大復調周波数を一定(
Qaペース電圧かV、 )としたまま、最大復調感度を
端子74から入力される信号CB)により切替えるもの
で、PCMアフレコ時クロヌトークが発生する期間(信
号(B)が高レベル期間5スイツチ回路馨接点kに接続
し、FM復調回路出力(端子72の出力)をDCレベル
に置換えるものである。
第14図は、スイッチ回路81.83の切替えにより最
太復稠周波数、最大復調感度双方を切替るものであり、
スイッチ回路81.85はPGMアフレコ時クロヌトー
クが発生する期間(信号(B)か高レベル期間)、接点
すに接続されるものである。・〔発明の効果〕 本発明によれば、モニタ側に設置された同期信号分離回
路の誤動作を防止することができ、垂直同期乱れのない
安定した再生画面が得られる。
また、FM復調回路前段での信号の切替えが簡単な回路
構成で実現できるため、回路規模、コスト等の低減に大
きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す記録再生系回路のブロ
ック図、第2図はヘッド取付けを示すシリンダ平面図、
第3図は記録パターンを示す図、第4図はPCM信号ス
ペクトラムと波形図。 第5図は各波形のタイミングチャート、第6図は発振回
路の具体的り回路図、第7図はタイミングチャート、第
8図から第11図は本発明の他の実施例を示す記録再生
系回路のブロック図。 第12図から第14図はFM復調回路のブロック図であ
る。 33・・・発振回路、 34.65,67.68・・・スイッチ回路、70・・
・FM復調回路。 箭2図 算3 図 テース0乏行方向 第+図 (久) 周液数、(口1−12) (b) j=5鵠HA 菓 5 図 H−5ync      ’、   V−5ync−第
ろ図 第7図 乙  (V子つ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも2個の回転磁気ヘッドを有し、回転シリ
    ンダ周囲に磁気テープを180度以上巻付け、磁気テー
    プと上記2個の回転磁気ヘッドが同時に対接する第1の
    期間が生じるヘリカルスキャン形磁気記録再生装置にお
    いて、上記2個の磁気ヘッドの第1のヘッドが、磁気テ
    ープ上の既に記録されているトラックを再生し、第2の
    ヘッドが上記第1の期間に別の情報を記録するようにな
    され、上記第1の期間、上記第1のヘッドから再生され
    たFM輝度信号をFM復調回路の前で単一周波数成分を
    有する信号に置換える手段と上記第1の期間、再生クロ
    マ信号を無信号に置換える手段を有したことを特徴とす
    る磁気記録再生装置。 2、上記単一周波数成分を有する信号を発生する発振回
    路と、信号を置換えるためのスイッチ回路を有し、上記
    スイッチ回路をFMAGC回路の後段に設けたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気記録再生装置
    。 3、上記単一周波数成分を有する信号を発生する発振回
    路と、信号を置換えるためのスイッチ回路をFMAGC
    回路の前段に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の磁気記録再生装置。 4、上記FM輝度信号から特定の周波数成分を抜き取る
    タンク回路を有し、上記FM輝度信号を上記タンク回路
    出力に置換えるためのスイッチ回路をFMAGC回路前
    段に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の磁気記録再生装置。 5、再生ヘッドプリアンプの出力段に設けられたチャン
    ネルスイッチの出力側に、上記チャンネルスイッチ出力
    の直流電圧と同一の電圧を発生する直流定電圧源を有し
    、かつ上記チャンネルスイッチ出力を上記第1の期間、
    上記直流定電圧源の出力に置換えるスイッチ回路を有し
    、かつ、FM輝度信号を上記した単一周波数成分を有す
    る信号に置換えるスイッチ回路を有する特許請求の範囲
    第1項記載の磁気記録再生装置。 6、最大復調周波数調整と最大復調感度調整を有するF
    M復調回路を有し、上記第1の期間上記最大復調周波数
    調整端子、及び上記最大復調感度調整端子の少なくとも
    一方の端子を可変とし、上記FM復調回路の出力を直流
    電位に置換える手段を有する特許請求の範囲第1項記載
    の磁気記録再生装置。
JP61046209A 1986-03-05 1986-03-05 磁気記録再生装置 Pending JPS62204692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046209A JPS62204692A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046209A JPS62204692A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62204692A true JPS62204692A (ja) 1987-09-09

Family

ID=12740696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61046209A Pending JPS62204692A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62204692A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930006540B1 (ko) 콤필터 억제 회로를 갖는 광대역 vcr
JPH09307928A (ja) ビデオ信号のコピーガード装置および方法並びにコピーガードシステム
JPS62204692A (ja) 磁気記録再生装置
US4184178A (en) Drop-out compensator for sound reproducing apparatus during tape reversal
EP0145293B1 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
JPS59104738A (ja) 頭出し信号記録装置
JP2669967B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2875642B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2957803B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0614343A (ja) ビデオレコーダ
JPH05161111A (ja) 映像および音声信号処理回路
JPS6171784A (ja) 磁気記録再生装置
JPH075739Y2 (ja) 自動カラー信号制御回路
JPH0225193A (ja) 磁気再生装置
JPS62154984A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6111917A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01217702A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS61186082A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61126881A (ja) ビデオ信号記録回路
JPH05176285A (ja) 磁気記録方式
JPS62162202A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01117591A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61188717A (ja) ビデオ信号の記録装置
JPH0323787A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0210990A (ja) 映像信号のアフターレコーデイング方法