JPS62204413A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS62204413A
JPS62204413A JP4524086A JP4524086A JPS62204413A JP S62204413 A JPS62204413 A JP S62204413A JP 4524086 A JP4524086 A JP 4524086A JP 4524086 A JP4524086 A JP 4524086A JP S62204413 A JPS62204413 A JP S62204413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
sliding
head
magnetic head
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4524086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Touriyuu
登龍 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP4524086A priority Critical patent/JPS62204413A/ja
Publication of JPS62204413A publication Critical patent/JPS62204413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/62Maintaining desired spacing between record carrier and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気テープなどの磁気記録媒体に摺動して情報
の記録ないし再生を行なう磁気ヘッドに関するものであ
る。
[従来の技術] 従来のこの種の磁気ヘッドの構造例として第3図(a)
 〜(c)及び第4図(a)、(b)にVTR(ビデオ
テープレコーダ)のビデオ用ヘッドのヘッド本体の構造
を2例示す。
第3図(L)〜(C)はヘッド本体が主たる磁気コアと
、これを補強する補強板からなるタイプの構造を示すも
のであり、第3図(a)に示す而(第3図(b)で上端
に示す面)が不図示の磁気テープに摺動する磁気テープ
摺動面(以下摺動面と略す)となっている。
符号1で示すものが磁気コアであり、高透磁率材のti
v板からなる1対のコア半休を摺動面側の前部の磁気ギ
ャップGと後部の磁気キャップG′を介し突き合わせ、
接合して形成されている。
また符号2で示すものが補強板であり、磁気コア1の両
側面のそれぞれに接着などで接合されている。補強板2
,2のそれぞれは摺動面近傍を除く領域をカバーする板
状の部材2aと、部材2a上に接合され摺動面近傍の磁
気ギヤツブG近傍部分を除く領域をカバーする2つの板
状の部材2b、2bと前記磁気ギヤツブG近傍部分に埋
設された斜線で示す非磁性耐摩耗材3からなる。部材2
a、2bは高透磁率材あるいは非磁性材から構成され、
一体に構成される場合もある。また耐摩耗材3は磁気コ
アlより耐摩耗性が高く、摺動面の耐F9耗性を上げる
ためのものであり、部材2a、2bが高透磁率材からな
る場合は磁気ギヤツブG領域の磁気的なショートを防ぐ
ためガラスなどの非磁性材から構成される。
そして磁気コアlと補強板2,2の摺動面近傍の中央部
と両端部には不図示のコイルS線を巻回するための巻線
窓4と巻線溝5.5が形成されている。
一方、第4図(a)、(b)はヘッド本体が磁気コアチ
ップ単体からなるタイプの構造を示すものである。
磁気コアチップlは高透磁率材から第3図(a)〜(C
)の場合より厚く形成された1対のコア半休を磁気ギャ
ップG、G ′を介して突き合わせて接合して構成され
ている。前記の接合は磁気ギャップGの両側の溝6.6
と、片方のコア半休の突き合わせ面の下端部に形成され
た溝7に溶着ガラスなどの接合剤8を充填して行なわれ
る。
また磁気コアlには第3図(a)〜(C)の場合と同様
に巻線窓4及びa線溝5.5が形成されている。
そして第3図(a)〜(c)のヘッド本体も第4図(a
)、(b)のヘッド本体も同様に不図示のコイル巻線を
巻回して磁気ヘッドとして構成され、不図示のVTRの
回転シリンダ上に固定され、記録、再生時には回転シリ
ンダの回転により不図示の磁気テープに摺動して記録、
再生を行なう。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、第3図(a)〜(C)のヘッド本体も第4図
(a)、(b)のヘッド本体もこれらの図に示すように
摺動面は摺動方向(第5図(b)、第6図(b)中左右
方向)にもこれと直交する方向にも所定の半径R1,R
2ないしR3で円弧状にわん曲して形成されている。
これは摺動面の磁気テープに対する接触性、密着性いわ
ゆるテープタッチを良好にし、スペーシングロスを抑え
るためである。
ところがこのような工夫を持ってしてもテープの張力や
テープ厚などによりテープタッチが変化し、特に薄い磁
気テープの場合はテープタッチが不良になると言う問題
があった。
そこで従来テープタッチをより良好にするために第5図
(a)、(b)に矢印で示すように、摺動面の両側縁の
角部分を面取りした構造も採用されている。
ところが、この構造では摺動面の磁気テープとの接触面
積が大幅に小さくなるのでヘッドの耐摩耗性が劣化する
と言う問題があった。
これらの問題はビデオ用ヘッドに限らず磁気記録媒体に
摺動して情報の記録、再生を行なう磁気ヘッドに共通す
るものである。
[問題点を解決するための手段] 」二連の問題点を解決するため本発明にあっては、磁気
記録媒体に摺動して情報の記録ないし再生を行なう磁気
ヘッドにおいて、磁気記録媒体摺動面の一部に前記摺動
時に負圧を発生する溝を前記摺動方向に対し、直交ない
し傾斜した方向に沿って設けた構造を採用した。
[作 用] このような構造によると磁気記録媒体摺動時に」二足溝
部分に発生する負正により媒体が磁気ヘッドの摺動面に
吸着されるので良好なテープタッチが得られ、スペーシ
ングロスを抑えることができる。また前記溝は摺動方向
に沿って直交ないし傾第1した方向に沿って形成するこ
とにより極めて簡単な工程で形成できる。
[実施例] 以ド1本発明の実施例を第1図C&)、(b)及び第2
図(a)〜(C)を参照して説明する。
なおここでは先述したVTRのビデオ用ヘッドを実施例
としており、これらの図において従来例の第3図(a)
〜(C)以下と同一もしくは相当する部分には同一符号
を付し、同一部分の説明は省略する。
第1図C&)、(b)は本発明の一実施例による磁気ヘ
ッドのヘッド本体の構造を示すものである。
これらの図に示すように本実施例のヘッド本体は磁気コ
アlを補強板2.2で補強したもので、基本的な構造は
第3図(a)〜(C)の従来例と同様であるが、従来の
構造に加えて符号9で示す溝を摺動面に設けである。即
ち溝9は摺動面において矢印Aで示す方向に不図示の磁
気テープに対して摺動する磁気ヘッドの摺動方向に向っ
て磁気ギャップGより後ろ側近傍に設けられており、摺
動方向に直交する方向に沿ってヘッド本体の全幅にわっ
たって形成されている。また溝9の断面はほぼコの字形
に形成されている。
このような構造でヘッド本体は巻線窓4.a線溝5.5
を介し不図示のコイル巻線を巻回して磁気ヘッドとして
構成される。そして磁気ヘッドは不図示のVTRの回転
シリンダに固定され、記録、再生時には回転シリンダの
回転により第1図(b)に矢印A′で示すように回転し
、不図示の磁気テープに摺動して記録、再生を行なう。
ところでこの記録、再生時には磁気ヘッドの回転圧動で
溝9中に流れる空気流の作用により溝9中が周囲の大気
圧よりも負圧となる。そしてこの負圧により磁気テープ
が磁気ヘッドの摺動面に吸い看けられるので極めて良好
なテープタッチが得られ、スペーシングロスを効果的に
抑えることができ、優れた記録、再生特性が得られる。
また本実施例によればこのようにテープタッチを良好に
できるので磁気テープとして長時間録再11丁能な超薄
手のテープに対しても良好な記録再生を行なうことが可
能となる。
さらに本実施例によれば従来例の第6図(a)、(b)
による面取り構造の場合と異なり、摺動面の磁気テープ
との接触面積がそれ程減少することがないので充分な耐
摩耗性を確保できる。
なお上記の構造で溝9を摺動方向に直交する方向に沿っ
て形成したのは、こうするのが溝9の加工が容易で簡単
な工程で加工できるからである。
即ち本実施例の構造は簡単な工程で安価に実施できる。
ところで溝9の数、形状、配置は上記のものに限るもの
ではなく、例えば第2図(a)〜(C)に示す変形例の
ように構成しても良い。
第2図(a)〜(C)のヘッド本体の場合溝9は2つで
摺動面の補強板2.2部分のそれぞれに形成されており
、第2図(JL)に示すように磁気コア1の磁気ギャッ
プGの両側を頂点とし、矢印Aで示す摺動方向に向って
磁気ギャップGより後ろ側の領域で摺動方向に対して傾
斜した細長いV字形に形成されており、その終端部は補
強板2゜2の外側縁に達している。また第2図(C)に
示すように溝9,9の底面は平坦になっている。このよ
うに構成しても上述と同様の効果が得られる。
なお、以上のような溝9を摺動面に設ける構造は実施例
のビデオ用ヘッドに限らず、ヘッド本体が磁気コア単体
であるビデオ用ヘッドは勿論として磁気記録媒体に摺動
して情報の記録ないし再生を行なう磁気ヘッドの全てに
適用して同様の効果を期待できる。
[効 果] 以上の説明から明らかなように本発明によれば、磁気記
録媒体に対し摺動して情報の記録ないしrtT生を行な
う磁気ヘッドにおいて、磁気記録媒体摺動面の1部に前
記摺動時に負圧を発生する溝を摺動方向に対し直交ない
し傾斜した方向に沿って設けるという極めて簡単で安価
に実施できる構造により磁気ヘッドと磁気記録媒体との
摺動時の接触性、密着性を良好にでき、優れた記録、再
生特性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)はそれぞれ本発明の一実施例によ
る磁気ヘッドのヘッド本体の構造を示す上面図及び正面
図、第2図(a)、(b)。 (c)はそれぞれ第1図(a)、(b)の変形例のヘッ
ド本体の1面図、正面図及び側面図、第3図(a)、(
b)、(c)はそれぞれ従来ヘッドのヘッド本体の上面
図、正面図及び側面図、第4図(a)、(b)は他の従
来ヘッドのヘッド本体の」二面図及び正面図、第5図(
a)、(b)はそれぞれ従来ヘッドの面取り構造の説明
図である。 l・・・磁気コア    2・・・補強板3・・・耐摩
耗材    4・・・Ii=線窓5・・・巻線溝   
  9・・・溝 特許出願人 キャノン電子株式会社 、−1−1゜代理
人  弁理士  加 藤  卓 1::” 、:”:、
r ヘーIl″不6f−の王命回 筈10(b) 第2図(b) へ・lF半11本n4す・1仝図 〆22. (C) ヘヅドジトイ冬のp&J図 第 3図(a) ヘブドカ4奎のL面図 遠回 3図(b) 1、 へ・ソド 」≦イ4このイtl&レコ ぶ  33(c)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気記録媒体に摺動して情報の記録ないし再生を行なう
    磁気ヘッドにおいて、磁気記録媒体摺動面の一部に前記
    摺動時に負圧を発生する溝を摺動方向に対し直交ないし
    傾斜した方向に沿って設けたことを特徴とする磁気ヘッ
    ド。
JP4524086A 1986-03-04 1986-03-04 磁気ヘツド Pending JPS62204413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4524086A JPS62204413A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4524086A JPS62204413A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62204413A true JPS62204413A (ja) 1987-09-09

Family

ID=12713726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4524086A Pending JPS62204413A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62204413A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458804U (ja) * 1990-09-27 1992-05-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458804U (ja) * 1990-09-27 1992-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3551099B2 (ja) 磁気テープ装置用薄膜磁気ヘッド
JPH10320720A (ja) 垂直記録用磁気ヘッド
JPS62204413A (ja) 磁気ヘツド
JPH03222110A (ja) 磁気ヘッド
KR0128721B1 (ko) 적층형 자기헤드 및 그 제조방법
JP2573917B2 (ja) 磁気ヘツド
JP2525223B2 (ja) 薄膜ヘッド
JPS6323774Y2 (ja)
JPS6323772Y2 (ja)
JP3603538B2 (ja) 単結晶フェライト磁気ヘッド
JPS6323773Y2 (ja)
JPH0132165Y2 (ja)
JPS61172206A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JP2769658B2 (ja) 浮動磁気ヘッド
JP2774900B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS62208404A (ja) 磁気ヘツド
JPH08235522A (ja) 磁気ヘッド
JPH0734486Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPH04168601A (ja) 磁気記録再生方法及び磁気ヘッド
JPS6331853B2 (ja)
JPS6240606A (ja) 磁気消去ヘツド
JPH1116117A (ja) 磁気ヘッド
JPH01107312A (ja) 磁気ヘッド
JP2000195018A (ja) 磁気再生ヘッドおよび磁気記録再生装置
JPH01258209A (ja) 複合型磁気ヘッド